X



堀江貴文氏 生活保護世帯の大学進学支援は無駄

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 11:41:14.54ID:4qJrzIwa0
堀江貴文氏 生活保護世帯への進学支援対策を厳しく批判「マジおかしい」
http://news.livedoor.com/article/detail/14012188/

・勉強する気もない子供に高等教育を施しても無駄
・政府は、天下り先であるFランク大学を守りたいだけ
0104大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 15:28:11.99ID:lIlD/iHOO
無駄というか、文化的で最低限の生活に大学進学は含まれない。
0106大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 16:53:52.08ID:VVHvjsYf0
ふざけんな
0107大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 19:01:49.60ID:HRjh5QFw0
>>105
職業差別というより差別されるような人しかやらない職業だろ
窃盗、脅迫、集団暴行、暴走、授業妨害とか何かと他人の邪魔して鬱憤晴らしてきた
終わった家庭の奴が当然のごとくまともな人間から避けられて3Kに掃き溜めになるだけ

学歴シグナリングみたいなもので
3K仕事がシグナルとなって3K従事者が差別されるだけだから
3K自体が差別されてるわけじゃないから
高学歴でもやりたいならやればいいよ
0108非正規肉体労働者
垢版 |
2018/11/14(水) 20:33:59.26ID:HF8yv5Qw0
>>3
どんな大学を出ようがそれはそれで大卒ですよ
自分も夜間大学ですが大卒は大卒です
企業がもし大卒と認めないのならそれは重大なコンプライアンス違反ですよ
こういう企業は公開しないと駄目ですよ
0109大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 13:49:03.89ID:/1uWouF70
>>97
もう最低でも高専卒以上でないとそのガテンや職人にもなれなくなりつつあるけどな
高卒以下だとそれこそコンビニのレジ打ちバイトくらいしか職が無い、ところがそれも外国人の移民に職を奪われるからまさに職にありつけなくなるけどな
0110大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 22:58:32.86ID:Zhxx7MIP0
大企業は学歴フィルターを公表すべきだ。
これで、借金してFランク大学に行くバカを減らすことが出来る。
0111大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 23:16:48.65ID:9gDNWFz60
>>109
普通科高校が多すぎるからね。
普通科高校からの就職はきついわ。
0112大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 22:58:25.96ID:SLaKqkXu0
         ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
        ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
         l  i''"        i彡
        .| 」   ⌒' '⌒  |
        ,r-/   -・=-, 、-・=- |
        l       ノ( 、_, )ヽ  |
         ー'    ノ、__!!_,.  |
         |.     ヽニニソ   l
         ヽ           /
     /⌒\〆⌒ヽ"ーー" ⌒ヽ/⌒ヽ        
    ../  ノつ\ ・     ・ /_人. ヽ   
 o0○/  /( 3  \  ∩  / `-と ) ○0o         
 (  ` /、_ノヽ     (:::)(:::)    /_ノ' '!   )゜
  \_)    |   : :  *  モモ |    (_ノ
          ヽ___ノ、___ノ
               
0113大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 11:30:03.83ID:RBvFiaqy0
弁護士や歯医者でさえ、貧困化しているのに、大学に幻想を見るなよ
0114大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 15:46:50.50ID:fL2M1IG+0
週刊東洋経済 2013.1.15号
人事部長座談会「文系・営業・特技なし 」は要らない!
http://www.toyokeizai.net/shop/magazine/toyo/img/n_tsuri/n_9900111315.jpg

林修先生
「社会で活躍するには数学」
「最も必要な科目は?」の問いに対し、「圧倒的に大事なのは『数学』。絶対的に数学」
数学が弱い人の特徴=情緒的 迫力で押し切る→説得力が無い
http://i.imgur.com/Iyahjxu.gif
0118非正規肉体労働者
垢版 |
2018/12/24(月) 19:12:03.58ID:fYM2/KnI0
>>117
新卒にこだわるのを辞めるべきだよな
0119大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/30(水) 22:26:13.34ID:MLjx53/C0
日本人に圧倒的に足りない「雇用される以外」でお金を稼ぐ力

生涯賃金を上げる方法は、好きなことに、とことんはまること。

ホリエモン
0120大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/24(日) 20:38:54.54ID:JXFxYof60
元介護職員を傷害致死容疑で再逮捕 老人保健施設「それいゆ」5人死傷(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190224-00000025-mai-soci

岐阜県高山市の介護老人保健施設「それいゆ」の入所者5人死傷で、県警高山署特別捜査本部は24日、
5人のうち当時87歳の女性を死なせたとして、元介護職員、小鳥剛(おどりたけし)容疑者(33)=名古屋市南区=を傷害致死容疑で再逮捕した。

 捜査本部は当時91歳の女性に対する傷害容疑で小鳥容疑者を逮捕していた。死亡事案についても強制捜査に乗り出したことで、連続死傷事件として捜査は新たな局面を迎えた。
0121大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 22:08:22.95ID:RrsiIsS70
高卒公務員最強で次点は高専や工業高校から高卒枠で就職っていうのも不況が産み出した思想やな
0122大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 22:52:12.90ID:UUF14JHxO
就労移行支援事業所は、利用者1名×1日で行政から1万円前後の補助金が出てるんだよね。。
0123大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 18:16:30.73ID:lOsF2DJK0
天皇と大新聞だけが戦争責任をとっていないーホリエモン。
石原慎太郎氏「皇居にお辞儀するのはバカ」

「天皇と大新聞だけが戦争責任をとっていない」

堀江:たとえば新聞を見たらさ、北朝鮮のミサイルが明日にも飛んでくる。
ミサイル防衛費1兆円どうなるんだみたいな話になるでしょ 。
だけどあれって騙されちゃいけないわけよ。
新聞は昔からそうなんだけど、煽って煽って煽って煽って煽ってばかり。

マスコミの人、よく聞いて欲しいんですけど、視聴率とか部数とかのために危機を煽るの本当にやめて欲しいんですよ。

堀江:釣り記事なんですよ、釣り記事。北朝鮮が明日にも攻めてくるような世論を作って防衛費をどんどん積み上げて、
戦争に持って行くと。前科があるわけですよ。日本の新聞社って太平洋戦争とかの雰囲気を作り出した。
明らかに新聞だから。朝日新聞も読売新聞も当時からあったわけですよ。だけど彼らだけは断罪されてないわけです。
太平洋戦争の責任をとっていないのは、日本の場合、大新聞と天皇だけ。
天皇と大新聞だけが戦争責任をとっていないわけですよ。こんなことが許されていいのかと。

松浦:もう50年以上経っちゃいましたからね。
0124大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 19:51:46.63ID:hT1U7EQx0
大学無償化法案を可決 衆院委、低所得世帯の学生対象

 低所得世帯の学生を対象に大学など高等教育機関の無償化を図る
法案は10日の衆院文部科学委員会で、与党や国民民主党、
日本維新の会などの賛成多数で可決された。11日にも衆院本会議で
可決される見通しで、政府は参院での審議を経て今国会での成立を
目指す。

 法案は、消費税増税分を財源に、国や自治体が学生の授業料や
入学金を減免するほか、生活費などに充当できる返済不要の
「給付型奨学金」を支給する。対象は住民税非課税世帯と
それに準じる世帯で、夫婦と子ども2人(1人が大学生)の家庭の場合、
年収380万円未満が目安になる。


一般社団法人共同通信社(2019/4/10 15:33 4/10 15:37updated)
https://this.kiji.is/488598112720716897?c=39546741839462401
0125大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 20:20:52.32ID:uonqFokZ0
「大学はお金と時間のムダ」ホリエモン発言と同タイトルの本を、あの名門大学が出したワケ
https://nikkan-spa.jp/1455131

>もしあらゆる人が学位を持っていたとしても、全員に恵まれた働き口が約束されるわけではなく、
>大学卒業という資格が急激なインフレを起こすだけの話だ。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:847cfeaf6f31691a42c25abc56bd4433)
0126大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 13:54:16.72ID:pZN9CkTv0
退職金「20年で1080万円減」大きく下がった理由
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190420-00000014-mai-bus_all

>大卒者の定年退職者(勤続20年以上かつ45歳以上)の退職金の平均額は、
>1997年の2871万円をピークに下がり続け、2017年は1788万円と20年間で1083万円も下がった。

>退職金額のピーク時からの下げ幅は、大学卒、高校卒ホワイトカラー、高校卒ブルーカラーの順に大きい。
>ブルーカラーはもともと水準が低いということもあるが、割高だった大卒の中高年への給付を抑制した面が強いことが見て取れる。

「大卒のホワイトカラーなんて消滅します」というホリエモンの言うとおりになってきたな。
0127大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 13:36:56.88ID:c0I9WCNF0
奨学金延滞率ランキングが酷過ぎる
http://blog.livedoor.jp/news23vip/archives/5335799.html

11. 名無しさん@ダイエット中 2018年02月26日 16:04 ID:fY6KmHu.0
専門教育やってる大学以外のアホ文系大学全部潰せ

12. VIPPERな名無しさん 2018年02月26日 16:05 ID:B17WleTa0
高卒で働かせた方が本人にとっても国にとっても得だよな
私立理系の学費抑えたり国立の学費無償化できるだろこんなん

28. 名無しのサッカーマニア 2018年02月26日 17:11 ID:cB74JdmQ0
バカはおとなしく高卒で働け

32. VIPPERな名無しさん 2018年02月26日 17:24 ID:LtaU4Mcy0
もののみごとにF欄ばっかりだな
バカは大学行くなよ
行っても高卒扱いにしかならんぞ

86. VIPPERな名無しさん 2018年02月27日 08:21 ID:AZm5oL.90
F欄卒は高卒以下が多いからな。
0134大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 11:40:15.61ID:Kc488yam0
どこでもいいから形だけでも大卒になりたい、という人々の愚かな思考が変わらない限り、
アホ大学は増え続けアホ学生も増え続け、人々は無駄な学費に追われ貧困に陥る。
悪循環は終わりません。

私学助成は、学校経営者と教授陣を潤すだけです。
加計孝太郎氏や自民党が露骨に見せてくれました。
大学を造るときは、もちろん土建屋も儲かります。
官僚も政治家も天下り先を確保できます。

本気で学問を追求したい、研究したいなんて人は極一部です。
国公立大学だけで間に合います。その他90%以上の人には、大学は不要です。
0135大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 23:45:25.03ID:2ScvxNJQ0
一流大学を出たって、代わりがいくらでもいるような仕事をしていたら、一生最低賃金だぞ。
搾取されたくなかったら、みんなと同じことをするな。手に職をつけて希少価値の高い人材になれ。
0136大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 20:23:23.60ID:7g1pMVVH0
子どもをFランク大学に通わせている保護者には大卒者はほとんどおらず、中卒者、高校中退者も少なくない。
人生の中で何かがうまくいかないとき、「自分は大学を出ていないから」と学歴をその原因と考えてきた彼らは、
子どもに大学に行かせたいという願望は強い。しかし、その大学観は、間接的に得た情報で作られた夢想の世界のようだ。
0139大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 22:35:06.09ID:fSjagbPR0
人々の大学への幻想につけこんで、
確実に儲けたのはシャベルを売った奴(受験業界や大学)だった。

特に金ピカ先生(佐藤忠志)など、私大バブルで大儲けしたでしょうね。
0141大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 12:23:19.10ID:TakRy1ZE0
「日本財団・18歳の意識調査 通年採用の導入など」
若者の理解薄い大卒、高卒者の就職活動見直し
https://blogos.com/article/407914/
0142大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 12:08:20.93ID:4joJDrry0
NHKから国民を守る党(N国)ならぬ
文科省と文教族から国民を守る党(文国)を

国民の財産を食い潰すFランク大学を全廃しよう
0144大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/18(金) 19:51:32.86ID:RlbymhUX0
【おすすめYoutube動画】堀江貴文氏「「手取り14万?お前が終わってんだよ」について解説
https://blogos.com/article/411606/
0145大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 14:51:06.13ID:0HtNlwG40
☆ 多すぎる大学,再編すべきだ ☆
=『朝日新聞』2015年9月26日朝刊〈声〉=
鍼灸師 ○○ ○○(宮城県 66歳)


 誤解も批判も恐れずにいおう。日本の大学数は多すぎる。乱造したと思う。
私大の4割が定員割れと,〔2015年〕8月30日の朝刊にあったとおりだ。当然の帰結である。
むしろ,なぜこんなにも乱造を許したのか。政府・文部科学省の見識と責任を問いたい。

 多くの国民は,大学神話や幻想,あるいは強迫観念にかられ,息子や娘たちを大学に通わせているのではないか。
奨学金というローンを借り,両親は日夜働く。そのあげく,卒業しても全員が就職するわけではない。
就職できても3年と続かずに転職を繰りかえす者もいる。

 一方,教育環境に恵まれた金持ちの子女ほど,いわゆる一流大学に入るが,エリート風を吹かし,
世間を見下す人間を生んではいないか。どこかおかしくないか。これで日本はまともな国家として存続できるのか。

 いまこそ,学問・教育の水準を保つためにも,大学を再編した方がいい。
そして,経済的に恵まれずとも有能な学生には,政府が奨学金を給付して教育すべきである。
そのさい、学生は政府に対してでなく,納税者である国民に責任を負うことを心に刻むべきだ。
0147大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 16:04:24.09ID:30ZleTW30
>>108
認めないというか、枠が違うんじゃないかな
いわゆる学歴フィルター

うちの会社も大まかに、早慶旧帝、国立マーチ、その他大学、専門・短大で採用が別れてる
二次新卒とかで年齢が同じだと、その他の大卒と専門はぶっちゃけ同じ枠

中途で20代後半だと、院卒以外は国立マーチも専門と同じ括り
30過ぎると学歴不問
0152大学への名無しさん
垢版 |
2019/12/15(日) 15:09:20.09ID:mufUbFn+0
絵本が読解力の有無に影響か 「ドラゴン桜」の作者が持論
https://news.livedoor.com/article/detail/15459233/

「ドラゴン桜」の作者・三田紀房氏は、若年層の読解力が落ちていると述べた
幼少期に絵本をたくさん読んでもらっているかが、読解力に影響すると主張
読解力のトレーニングには、画像と文章を一緒に取り込む絵本がいいという
0153大学への名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 18:41:38.76ID:YXmG5pV60
大学は無駄(ホリエモンの本より)

多くの人は、大学に行く理由として、就職のためだという。
そのために、両親は日夜働き、借金して大学に通う若者も少なくない。
でも、卒業後に就く職は高卒でもできるような仕事ばかり。
それなら、最初から大学なんて行かずに、高卒で就職したほうがいいのではないか。
0154大学への名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 18:38:46.44ID:gmPxm9pN0
ホリエモン

少子化で破綻するのは明らかなのに、大学を造るのはバカ
大学は頭のいい奴がいくところ
馬鹿にアカデミックはできない
大学進学率は1割でいい
0155大学への名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 18:18:15.89ID:L68zmcjw0
退職代行サービスを使うくらいならバックレろ!?
日本で需要拡大の理由とは【NewsPicksコラボ】
https://www.youtube.com/watch?v=oifvP-FnWWI
0156大学への名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 20:29:41.26ID:Xz9RiLse0
フリーターの割合はどれぐらい?正社員との違いも紹介
https://hataractive.jp/useful/1115/

若年層の中でも、特に大卒フリーターの割合は増加し続けています。
独立行政法人労働政策研究・研修機構が4年ごとに行なっている
「若者のワークスタイル調査」の結果を見てみましょう。

2001→高卒:43%、専門・短大・高専卒:28%、大学・大学院卒:11%
2006→高卒:30.5%、専門・短大・高専卒:33.4%、大学・大学院卒:21.1%
2011→高卒:22.8%、専門・短大・高専卒:30.8%、大学・大学院卒:27.2%
2016→高卒:18.7%、専門・短大・高専卒:24.0%、大学・大学院卒: 40.6%

上記で分かる通り、2001年の時点で全体の4割を占めていたのは高卒者でしたが、
2016年では大学・大学院卒となっています。フリーターの高学歴化が進んでいることが分かる結果です。
0158大学への名無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 12:45:41.30ID:r366tU3H0
Fラン大学はどんどん潰した方がいい!?大学入学共通テストに思うこと【NewsPicksコラボ】
https://www.youtube.com/watch?v=gijZV-EVGwM

堀江貴文氏「馬鹿には学問はできない」「馬鹿は高卒で働け」
0159大学への名無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 13:36:25.73ID:k2PWBiwU0
粉飾決算で逮捕されたゼンカモンが何をエラそうに言うのか
0162大学への名無しさん
垢版 |
2020/02/25(火) 19:35:28.82ID:ZotPhVK10
まぁ、国公立大あるからなぁ。だけど下宿したら支度金や諸々の費用掛かるし国が助けないとな。
0163大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 10:23:55.26ID:VoVOniUP0
>>1
じゃぁ東京大学って勉強する気もない頭の悪い奴が行く大学なんだなw
0164大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 00:08:25.47ID:IA41kz9w0
堀江貴文は、「自粛やマスクは科学的根拠がない」「たいしたことない」とか言っているけど、
これらの医学的事実についてどう考えているのかな?

・無症状や軽症の人でも胸部CTで炎症確認 (自衛隊中央病院)
・感染力のピークは、発症2〜3日前が最大 (シンガポール保健省)
・ウイルスが血栓をつくり(AIDSに似た症状)無症状や軽症の若い人でも脳梗塞を起こしやすくなる (米国CDC)
0165大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 10:12:56.39ID:tcUcQyyC0
前科者がずいぶんと偉そうに
0168大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 17:27:19.82ID:LKL4g/ZH0
検察庁法改正案に抗議しますとか言ってる奴ら全員見ろ

https://www.youtube.com/
0169大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 12:37:12.12ID:aKfB3M4F0
堀江氏 検察庁法紛糾「やっぱりキムタクドラマの見過ぎ」「選んだリーダー信じず…」
https://news.livedoor.com/article/detail/18258378/

 実業家の堀江貴文氏が14日、ツイッターで、安倍政権が検察庁法改正案を
強行採決する構えをみせている問題に関して、「国民主権である以上、内閣総
理大臣が実質的に検察官の任命権を握るというのは大事なこと。それが形骸化
していたのをちゃんとする話なんだけど、なぜか民主的に選ばれてない検察官
の正義に頼るという矛盾」と指摘した。

 これまでも、「検察官が正義の味方と信用してしまってる奴らはキムタクの
ドラマの見過ぎ笑」とツイートしていた堀江氏は、重ねて「やっぱりキムタク
のドラマの見過ぎだと思う」とし、「自分たちが選んだリーダーを信じずに選
んでない人を信じてしまうという」と記した。
0170大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 12:41:46.18ID:MNw0uPPR0
粉飾決算
0172大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 21:29:57.90ID:Df+7UWuX0
粉飾
0173大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 10:55:39.49ID:OBHWaaHX0
>>84
>鳶が鷹を生むことは万に一つもない

鷹がどの程度を指すのか分からないが、もし、東大とか京大を指すのなら
その通りだと思う。東大・京大以下なら鳶の子供でも努力次第で十分行ける。
0174大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 11:25:14.37ID:/GVqZLZz0
粉飾決算
0178大学への名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 20:52:51.54ID:QkecsNmH0
この人動画で、バカとはつきあうなと言ってんだが、粉飾決算で逮捕された自分は棚かい?
0182大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 17:25:13.48ID:OXeb3zBn0
堀江さん見てて思うのは、家庭での楽しい思い出が少ないから子供が欲しくないというのはあるのかなと。
楽しい思い出がたくさんあれば、普通にまたやりたいになるじゃん。車もレンタカーで済む範囲での
使い方しか思いつかないなら所有する意味ないし、家も寝泊まりぐらいしかしないなら持つ意味ない。
やっぱり、子供のころに体験するのと、大人になって自分で稼いだ金で体験するのとでは価値観の形成に
大きな差があるんだろうな。
0183大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 02:10:08.95ID:Txujnd+b0
自分が文学部中退で学歴にほぼ無関係だからなあ
また法学部首席卒業とかなら言うことも違ってくるんだろうが
何しろ中途半端に失敗の人だ
0184大学への名無しさん
垢版 |
2020/12/21(月) 21:12:18.01ID:ph+Olx3Q0
メスイキ奉文
中退野郎は中途半端な奴ばかり
0185大学への名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 14:00:50.16ID:RahYu1JL0
あーノロマな牛がうっせーわ ボケ!
0186大学への名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 10:07:54.39ID:x2IfwCHK0
俺の会社は225企業だけど、
生活保護世帯の奴が居た。
奨学金で、地元国立の理系院卒。
話を聞いてると、能力さえあれば
ナンとでもなるのが、日本の実態だと思った。

ジャッソの奨学金も国立で一種と二種合わせて、最大17万円借りれる。
東大も10%は、年収400万円以下家庭。
0188大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 23:21:03.22ID:UHuIl0NO0
言葉を慎むべきでは?
0189大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 23:21:11.59ID:UHuIl0NO0
言葉を慎むべきでは?
0190大学への名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 13:53:32.39ID:imcxzp/V0
資産がない人は投資ではなく○○をしろ!
なんとなく投資がしたいと思っているあなたへ【教えて堀江さん】
https://www.youtube.com/watch?v=FLTs9YTtDeI
0192大学への名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 03:17:46.82ID:ePbLozkd0
金がないなら、慶応の通信課程がいいよ。
0193大学への名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 11:37:59.94ID:MO9A4e7L0
数学も出来ないやつに支援なんてしたって無駄だよ
あんなやつらただの動物だし
0194大学への名無しさん
垢版 |
2021/07/23(金) 20:34:41.19ID:fmwlI/6B0
Fランはビットコイン以上の詐欺
警察も金融庁もFランを摘発すべき
0195大学への名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 00:35:08.50ID:jkgH0A5C0
>>1
この馬鹿、偉そうなことほざいてるが、何やった人間か知ってるかな?
経営してた会社で粉飾やって逮捕、ムショ入りした人間だよ。前科モンだよ。
ホリエモンよぉ、テメエの私財を投げ出して
育英基金を設立するくらいのことをやってみろ。
やばい手を使って溜め込んだグレーなカネをきれいに使え。
ロケット等々馬鹿やってないで。
>>186
親から仕送り受けないで東大を卒業した(ホリエモンは中退、卒業できなかった、
だから学歴としてはホリエモンは高卒だよ)
人を知っている。授業料免除、学生寮に入り、バイトで稼いで卒業した。
0196大学への名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 18:43:22.45ID:Q0qyvD6I0
生活保護世帯で就職の時に必要な身元保証人を集めれる人はいるのかよ。高卒で職人とか工員とかを目指した方がいいんじゃねーの。
0197大学への名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 00:03:49.93ID:m0rmGo1t0
「人事が評価する大学」ランキングTOP20! 
2年連続で「北海道大学」が1位!【2021年最新結果】
2021/06/07 19:35

第1位:北海道大学
第2位:京都大学
第3位:東北大学
第4位:東京大学
第5位:名古屋大学
第6位:横浜国立大学
第7位:東京工業大学
第8位:神戸大学
第9位:一橋大学・早稲田大学

第11位:大阪大学
第12位:九州大学
第13位:東京外国語大学
第14位:名古屋工業大学
第15位:京都工芸繊維大学
第16位:筑波大学
第17位:岡山大学
第18位:千葉大学・慶応義塾大学
第20位:桜美林大学
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/232044/2
0198大学への名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 14:35:27.34ID:YBzIUXEg0
ひろゆき「堀江貴文さんはたぶんもう結婚しないし、相手も見つからない」と断言する理由
https://blogos.com/article/568677/
0199大学への名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 13:58:13.13ID:4Nfg+OoK0
Fラン大学とは・・・(新高校1年生の保護者様向け)
https://s1tomida.com/koukousei/frank/

地元の友達もFラン大学に通っているのだけど、大学の就活講座で、こんなやりとりがあったらしい。

講師「配られた紙に、あなたが知ってる企業を書けるだけ書いてください」

3分後

講師「沢山かけましたね。いま貴方の前の紙に書かれている企業に入社できる確率は限りなくゼロに近いです」
0200大学への名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 19:11:45.40ID:T9ZIsAav0
堀江貴文氏 寂聴さん訃報にしんみり
原発問題で意見分かれても「理解を示されてすごく柔軟な方だった」
https://news.livedoor.com/article/detail/21177210/
0201大学への名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 18:42:49.38ID:mGWu7To20
親はなぜ『Fランでもいいから大学へ池』というのですか?親の事情を知りたいです
https://f-ran.com/real/page-4521/

無名でもいいから子供に大学に行って欲しいという親の本音をのぞいてみました。

・共通一次で苦しんだ世代は、無名の大学でも意味があると思ってる

無名のFランでも合格して、とりあえず4年間通って卒業して欲しいと思う親は、受験で苦しんだ世代です。
0202大学への名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 14:52:52.22ID:x7ZoarvR0
F大を潰したほうが日本の為になる
0203大学への名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 17:33:20.12ID:okZ6W/gC0
>>195
そんなカスを持ち上げてる世間がアスなんだけどな
ひろゆきも同じ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況