X



英語の勉強の仕方308
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 21:58:50.18ID:vAVtxLcX0
ここは英語の勉強法を話し合うスレです。
はじめての人・質問したい人は、書きこむ前にテンプレ>>1-4orまとめwikiを読んでください。

※質問者の状況がわかるほど、また、質問が具体的であるほど、アドバイスもより適切なものとなりやすいです。
※効率的に点数を伸ばすためには、総合点だけでなく、間違えた問題の種類と理由を分析することが不可欠です。

●大学受験板「英語の勉強の仕方」スレ まとめwiki (更新停止)
http://wikiwiki.jp/kourienglish/

◆予備校のテキスト・板書ノート・参考書の売却
■ブックスドリーム学参プラザ
http://www.booksdream.net/
■学参ブックス
http://gakusan-books.com/
■ブックオフ
http://www.bookoff.co.jp/

●前スレ
英語の勉強の仕方307 [無断転載禁止]©2ch.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1509762864/
0022大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 02:27:35.97ID:9YZdXsoT0
ここ3日間英文が全く読めません
センターすら内容が頭に入ってこなくなってしまいました
字を目で追うだけになってるというか、理解出来てないです
前までは早慶の英文とかもある程度読めてたのですが⋯
こういうことが起こるのって普通のことなのでしょうか?
ちなみに、困ったことに正解数は増えています
読めてないのに設問が溶ける状態にいるみたいで、とても不安です
0023大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 15:53:02.84ID:iloQj0ik0
東大の問題は自信を持ってそれが正解と解答できにくすぎ
(´・ω・`)
0024大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 16:22:55.77ID:YXWVVA6P0
>>22
それはゾーンというやつです。
自分でも気づかないうちに理解し、正答を導き出しているのです

そこまでくれば超上級者です
英語以外の勉強をしましょう
0025大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 16:24:13.39ID:Ax2dYt9d0
>>1
えっっ?

>◆◆◆◆◆◆工学院の河合塾 偏差値急上昇のテクニックは凄いね
>なにせこの5年で10以上上げてついに河合塾偏差値だけは4工大で芝浦の次に突然躍り出>たのだから関係事務方もさぞビックリしてるだろう
>一度、外部調査・外部監査した方がいいだろう

>◆◆◆◆◆◆工学院には際どいスレもあるようだぜ
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/student/1403959356/
>スレ25あたり
>前学長がらみ
0026大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 16:26:29.08ID:Ax2dYt9d0
>>1
えっっっっ?

>■■■工学院の河合塾偏差値カラクリ■■■
>低偏差値学科はとにかく廃止・他学部へ改組することで50にリセット
>一般入試定員絞り(■工学院が多用する■「鬼絞り」。■学科募集定員の一桁多数,
>★★募集人員2名なんてのもある)→難関入試化し、見かけ偏差値上昇
https://passnavi.evidus.com/search_univ/2390/bairitsu.html
>推薦生定員増(■工学院が多用する■「鬼増し」■一般入試率は50%未満あり)→見かけ>一般入試難化

>■■都市大、電機大は上記のような「鬼絞り」「鬼増し」は行なっていない
>公平な入試・大学間評価を行うため「鬼絞り」「鬼増し」は文部科学省は完全禁止すべき>である

>★そこまでモラル無き禁じ手ともいえる手段を使わないと4工大という看板に見合う偏差>値を維持できない状況はむしろ哀れである
>★ある意味、工学院は偏差値についての最終手段の奥の手まで使い切ったため、今後偏差>値が低下した場合は、もはや上昇することはない
>■■■工学院の実際は産業界の評価も含め、千葉工大や東京工科大レベルとみてよい
>■■■
0027大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 16:28:02.69ID:Ax2dYt9d0
>>1
えっっっっっ?

>■■■工学院は建築を売りにしているが実体は■■■・・・
>四工大で本当に建築・土木で伝統を持つのは芝浦・都市大のみ。

>1887 工手学校創立(造家学科 ※今でいう建築学科)← おっ伝統ありそう?
>1896 校舎全焼← あれ10年で伝統消滅?
>★この間詳細不明?(wikipedia)
>1923 校舎全焼、仮校舎で授業再開← 事実上の再出発
>1944 工学院工業専門学校← 学科詳細が不明(■■建築学科あるのか?)
>1949 新制 工学院大学に昇格← 機械工、工業化学科(■■あれ?建築・土木学科が無
>い!!!)
>-------------------------------------------------------------------------------
>1955 電気工、建築学科増設← ■■あれ?建築学科設置はなんと1955年で伝統は浅
>い!! しかも土木学科はまだ無い・・・)
>〜■■この間、大学設立時からの古参化学系で目立った実績は残せず〜
>(■■現在も大手有名400社の化学系企業にまともに食い込めていない・・・)
>起源である建築学科を看板にすることに・・・
>2000年以降、一級建築士の上位にやっと顔を見せ始める
>2011年 建築学部設置← 建築の工学院でイメージ操作
0028大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 17:24:52.09ID:291qsgeQ0
>>20
でも大岩って売れてるんだよな
てか高校の最初に5文型やるのが間違いなんだよ
あっこで脱落してく奴って多いでしょ

中学の塾みたいに関係代名詞の前、
中2の最初にやれって思うわ
0029大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 00:35:36.86ID:goDP7SmF0
>>21
熟考→100原→透視図はさすがに草
富田先生のなら100原オンリーかビジュアル→解法144がオススメ

>>28
取っ掛かり易いからかな?
高校生が中学の参考書に手を出すのは抵抗あるだろうし…
0030大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 08:05:08.97ID:V8G1y6Vt0
大岩は実質的に難しいので脱落は珍しくない
高校初級レベルを理解できるのは高3の上位2割ほどなので
おそらく高3の7割は大岩だと脱落していくことが多いだろう
0031大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 08:57:19.56ID:V8G1y6Vt0
現実的には瞬間英作文の本ぐらいまでできれば確実に中級だ
瞬間英作文の本は中学教科書の流用でできている
ビジネスや大学受験対策は中級以上に達していないと取り組んでもほとんど効果が得られないだろう
http://gotcha.alc.co.jp/entry/20171102-book-hummerchart-retry
0033大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 09:39:22.96ID:V8G1y6Vt0
ちなみにTOEIC550点相当で高3上位0.7%に到達する
東大と医学部の合計に近い人数になるので
そこまでいけばだいたい安泰だ
0034大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 09:50:27.34ID:V8G1y6Vt0
だから数学的にTOEIC300点レベルから東大レベルに至るために必要な勉強時間は
およそ500時間弱である
0035大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 10:43:24.36ID:ZjbSxAQN0
5文型の何がキツいって語法の塊だからだろうな
高校の英文法の脱落者が多いのって文法ってよりも語法だから
覚えること多すぎなんだよ
0037大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 13:13:38.75ID:V8G1y6Vt0
イメージを使うという方法が信頼されているいまでは
語法を丸暗記するのは時代遅れだろう
0038大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 13:14:28.38ID:V8G1y6Vt0
大西は画期的だった
あとは暗殺教室の熟語もよい
0039大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 14:51:31.05ID:s1NO88Az0
このスレせっかくこんなに
「どの本はどんなものだ」って評価できる人がいるんだから、
英語が苦手な人がどんな参考書をどういう順番でやればいい
っていうプランを書いてほしいな

てか、自分が知りたいだけなんだがw
武田塾のルートは知ってるんだが、ほんとうにあのとおりで
いいのかな?と思ってるので・・・
英語が苦手な人が負担になって挫折しないような、
そんなプランが知りたい
以前、フォレストや伊藤和夫を通読しようとして挫折したので、
それらのような「重い参考書」を避けてやるには
どうしたらいいのか知りたい・・・
自分も英語がかなり苦手です・・・
0040大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 14:55:08.77ID:vm4KEdoe0
>>39
ベーシック系の単語集好きなの一冊
大岩読んでベスト400
分からんところは辞書と総合英語で調べる
熟語は合格英熟語
解釈は高校英文法一通り→入門70か入門精講

これでセンター8割以上は余裕で取れるようになる
0041大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 15:28:58.48ID:s1NO88Az0
>>40
ありがとうございます
志望が早稲田文で、センターは受けないんですけど、
それでも対応できますか? 受験は一年後です
他の方もこんな自分にプランを示していただけると助かります
0042大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 15:31:22.46ID:vm4KEdoe0
早稲田は無理だけどこれこなしてないと早稲田レベルの勉強まで繋がらない
0043大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 16:05:04.91ID:V8G1y6Vt0
武田塾も最低最悪に悪いわけではないのだが
高校初級向けとされている参考書は実質的に難しい
実際には高3上位2割付近からでないと負担になって挫折する
高3上位2割付近から武田塾ルートにつなぐならまあまあ悪くないかもしれない

現実世界の高校初級レベル向けすなわち単語でいうと頻出ランキング3000位ぐらいの単語までとしては
1エルマーのぼうけん
2チャーリーとチョコレート工場
3デルトラクエストダレンシャンリンの谷のローワン
4ハリーポッター
ぐらいの順番で取り組めば良い
好みで同レベルの別の本にしても良い
日本最強の数学的な学習塾ではそうやって勉強しているから安心だ
0044大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 16:07:03.19ID:V8G1y6Vt0
普通の大学受験向け参考書は
3000レベルの多読が終わってからでかまわない
数学的に正しい
0046大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 16:14:02.51ID:V8G1y6Vt0
NovelPlanetで文学に触れるのも良い
文学は素晴らしい韓国が強くて中国がそれに続いている

日本は意外にもやや遅れをとっているものの
ありふれた職業で世界最強
異世界はスマートフォンとともに
などは健闘している

違法かもしれないので自己責任で文学を活用しよう
http://novelplanet.com
0048大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 17:39:42.65ID:s1NO88Az0
いつまでも参考書選びに迷っていても仕方ないし、
どこかで信じてやってみないと見えてこないと思うんで、
>>16は良さそうな気がするから、そのとおりにやってみようかな。
それをやってから、またわからなかったら質問したいと思います。
0049大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 17:43:13.09ID:V8G1y6Vt0
普通の参考書で高校初級向けとされているものは
実質的に高3上位2割付近からしか使えない
大岩なんか実際に脱落するやつが半数以上だ
中学向けのほうが良い

初級中級で使える参考書に関しては
ガッチャアルクというサイトがいちばん信頼できるよ
アルク商品のごり押しはあまりやってないから安心だ
0050大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 21:21:03.89ID:ZcAKS8Ao0
経済学部B方式志望なんですけど
最初のマークって7割取れてりゃいいのでしょうか?
4の会話文英訳って重要ですか?
5の論理的な英作って何文字くらい必要とかあるんですか?
ご存知の方いらしましたら教えてください
0051大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 22:02:28.50ID:jtJz7rUA0
B方式大学なんか日本にない。
忖度してやれば、最初の大問で足切りするんだっけかそこ
足切りラインまでをまずは超えないとどうにもならんよね。
0052大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 22:25:10.92ID:AfbJrRGc0
>>49
プランを研究し続けて10年のガラパゴス先生のアドバイスだ
反面教師にするように
0053大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 22:28:31.33ID:jtJz7rUA0
始まりが大岩でもアーヴィンでもなんでもいいけど
結局>>21 ぐらいは終わらないと
大学以降の英語に不安を持ったままなのに変わりはない。
適度にプランは見切りつけて取り掛かるべし。
さてと寝るか
0054大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 22:43:09.05ID:yj54bwk/0
>>51と>>>53はうずら情痴か
ゴミプランにしれっと安価向けてるあたり、姑息なとこは全く変わってないな
0055大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 18:25:42.94ID:9WPEstTC0
文部科学省調査結果から数学的に考察すると
現実の高校生は大半が高校生向け参考書を使いこなせずに挫折するだろう
だから高校生向け参考書を基礎としてはじめるのはゴミプランだ
0056大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 18:27:17.01ID:9WPEstTC0
高3のおよそ8割は英語が実質的に中学レベル以下だ
0057大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 09:51:38.64ID:h9Swx3Pw0
中原の精講がスラスラ読めるようになれば
(鼻からテーマや内容が推測できるうえ英文自体が易しい)現代的英文なんてホイホイ読める

しかし、逆は真ならず(だから、欧米の大学では必ず古典を読ませる)

日本人だって、漱石や鴎外がすらすら読めて楽しめるなら、
新聞なんて歯を磨きながらでもパンを囓りながらでも、クソしながらでも読めるが

新聞や週刊誌読めても、漱石や鴎外や名文学読めるとは限らないのと同じ。

渡部昇一は英国、ドイツにフルブライト留学するとき、
新々の英文(いわば日本の明治大正昭和の高等英語教育の結晶たる名文の数々)すべて暗唱した
(意味取れて解釈できるだけでなく、和訳からすぐ英文再現できるまで)。
そしたら、留学先で研究でも私生活でも英語で困ることがなかった、というのがその証左。
0058大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 09:52:11.46ID:h9Swx3Pw0
渡部昇一に限った話じゃない
欧米大の英語学科に必ず古典読まされるんだが

丸谷才一「文章読本」 <= 今も新聞記者たちが愛読する文章書きの大家

「この人の文章なら読みたい。そんな名文を書くにはどうしたら良いか?」
いや名文でなくても、読んでよかったと3回に一度くらいは思ってもらうようになりたいと。

井上ひさし氏は(小説家、劇作家、放送作家。直木賞作家。文化功労者、日本藝術院会員。上智大外国語学部仏語卒)
「この本とくに第2章『名文を読め』を繰り返し読むのがよいと言う。
そこで丸谷は章題どおり『自分にとっての名文を何度でも読み、熟読し、ときに音読し、
心の底へ貯え』ることで、文章の書き方(読み方)が学べる」と述べている。
才能とは伝統の学び方の才能であり、「先人の語彙、過去の言い回し」がわたしたちの文章を織る糸になる。
わたしたちは、新しい「言葉」の創造などできず、ただ在来の言葉を組み合せて新しい「文章」を書こうとするだけだ。
そしてこの本には、丸谷が思う名文の例が引かれてある。志賀直哉、佐藤春夫、石川淳の口語体のほか、
世阿弥、石川啄木、斉藤緑雨などの文語体が不可欠なものとして。これは日本語はもちろん英語フランス語ドイツ語など外国語も
変わらないのである。

渡部昇一「読書のしかた」
繰り返し読むことで、読書の質が高まる、本物の読書家の仲間入りができる。
自分が好きだと思った本は、ページが擦り切れるまで何度も読んだ。再読三読四読というのは、
文章の筋をより明確に意識し、叙述の妙や言い回しを味わうことにつながるから、必ず何度も読み直すのだ。
そしてここに読書のひとつの秘訣がある。これを根気よく続けていくと、確実に読書の質を高められる人物になる。
馴れ親しめて「これにまさる面白い本はない」という基準が大切で、この基準を持ちつつ読書を続けると、
読書や物を書くという知的活動を高めることにつながる。

新々もページが擦り切れるまで何度も繰り返し読んだ。載ってる英文すべてを読解できるだけでなく、
和訳からすぐ英文再現できるようすべて暗唱した。フルブライト英国、ドイツ留学したとき研究から日常生活まで
まったく困ることがなかった。
0059大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 09:52:27.63ID:h9Swx3Pw0
英語の参考書、特に解釈本は90年代とかそれ以前に出たものが完成度高すぎて、今だに第一線に君臨する。
なぜなら、その時代が最も英文の難易度が高かったからだ

ちょこちょこ改訂されたものもあるけど基本は同じ
ビジュアル、解釈教室、ポレポレ、透視図、基礎精講、技術

そこに新々、長文&英文標準精講、テーマ別、構文150を加えたい。
0060大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 12:42:54.40ID:1lA/lHpu0
加藤周一の読書術によると
本は興味のあるものをテキトーに読むといいと書いてあった
古すぎる読書本は裕福でない時代で本の物価がたいへん高価だったころの話と思われる
いまどきそんなことをやっていたら多読量が不足する
0061大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 12:43:22.96ID:1lA/lHpu0
加藤周一は知識人として定評がある
0062大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 12:49:00.23ID:1lA/lHpu0
角川の歴史を記した本によると
創業者の当時には教養の本が求められていたらしい
よくわからんが大昔の角川はそういうものだった
0063大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 12:52:37.79ID:1lA/lHpu0
現代のカドカワドワンゴグループも
予備校や高校や素晴らしいコンテンツで定評がある
0064大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 13:15:47.67ID:yLjcjwB80
カドカワオワコングループに見えたわ
疲れてるな
0065大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 13:23:03.35ID:1lA/lHpu0
今すぐニンテンドースイッチとゼルダの伝説を買いましょう。

そして言語設定を英語にしてプレイします。面白すぎるので否が応でも続けられます。 アプリだったらクロノトリガーがオススメです。
http://oqrusk.hateblo.jp/entry/2017/12/17/201002
0067大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 22:42:57.68ID:sopDZDq30
■有力企業の人事担当者による大学評価■関西圏大学編
『日経CAREER MANAGEMENT 2018年度版』より
https://www.amazon.co.jp/dp/4532692075

2位京都大学
9位大阪府立大学
11位大阪大学
23位京都工芸繊維大学
25位同志社大学
26位大阪市立大学
29位大阪工業大学
36位立命館大学
38位神戸大学
41位関西大学
42位関西学院大学
★★産近甲龍は50位以下

■関西私立の社会的実力評価■:
同志社≧大阪工大>立命館>関西大≧関西学院>>産近甲龍
0068大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 23:40:46.36ID:e2mw+uOK0
英文法は成川のINPUTしかやってこなかったので、
12月に入ってから不安になって全解説英文法語法1000を一気に解いた。
間違った問題数は57問だった。

文法関連は成川INPUT1冊だけでも大丈夫だと確信したが、
文法語法1000もやってよかった。これで盤石になった(と思うw)。
0069大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 00:14:07.04ID:gbx2PQD/0
渡部昇一とか三流の英語学者を持ち出しても説得力ないw
0070大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 01:21:24.17ID:HC4aszTY0
確かにキチガイだ

>■■■■■■毎日新聞■■■■■■
>2012年06月03日

http://mainichi.jp/graph/select/aumzusetsu/005.html
>林泰男死刑囚(53)工学院大を卒業後にインドなどを約3年間旅行。
>帰国後に松本死刑囚の著書を読んで入信し、88年に出家した。
>教団では松本死刑囚の警護に当たった。
>地下鉄サリン事件実行役で1人だけ逃走し、96年12月、沖縄・石垣島で逮捕された。
>初公判で松本死刑囚を呼び捨てにして「絶対的な存在で指示には逆らえなかった」と陳
>述。逃走中は一部報道で「殺人マシン」と呼ばれ、公判では「その通りのことをしてし
>まったから仕方ない」と謝罪。1審判決は「師を誤るほど不幸なことはなく、被告も不
>幸、不運だった」と言及した
0071大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 03:53:49.25ID:jdZgAx840
小倉弘、鬼塚、佐藤ヒロシ等の
詳しい参考書をやればよい
0072大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 07:47:17.08ID:ffWPPtHj0
システム英語長文は
1題あたり平均4.5大学で出題された大学入試頻出英文を厳選ということらしい
長文問題集のなかでは斬新だ
0073大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 07:48:00.99ID:ffWPPtHj0
頻出上位にヤマをはって対策することは
数学的に効率がよい
0074大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 07:52:14.62ID:ffWPPtHj0
英単語は数学的に
中学校学習指導要領が頻出上位1200単語
高等学校学習指導要領および大学入試センター試験が頻出上位3000単語
最難関の大学受験が頻出上位4500単語
このランキングをふまえて対策するとよい
0075大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 07:55:07.27ID:ffWPPtHj0
数学は入試によく出るこれだけ70題!という本が数学的によい

文法は大学入試 でる順 一問一答 英文法・語法問題ターゲット1000という本が数学的によい
0076大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 07:58:11.80ID:jdZgAx840
>>72
今日ちょっち見てくるわ。
速単の土俵に乗り込んできたってことだろな
0077大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 07:58:31.57ID:ffWPPtHj0
旺文社の精講や日英社の毎年出るなどは
頻出上位であるもののあまりにも古すぎるので役に立たない
0079大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 08:06:40.70ID:ffWPPtHj0
頻出上位を狙うことは数学的な教養として優れていると思う
0080大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 13:24:23.58ID:uUGNUcL/0
>>72
英語長文問題精講を読め
あの本のコンセプトが何度も大学入試に使われた英文をとりあげるだ
斬新でもないぞ
0081大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 13:25:53.71ID:uUGNUcL/0
>>79
いつになったら数学と統計学を理解できるんだ?
統計は数学の一部じゃないぞ
0083大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 14:09:30.71ID:DYRhurbn0
システム長文はまだ見てないけどどうせ糞レイアウトだろ
0084大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 23:59:14.17ID:yj91uzud0
シャドーイング?でしたっけ?
リスニングに合わせて音読をするやつありますよね?
あれと普通の音読ってどちらの方が有効だとされていますか?
現在音読だけなのですが、リスニングも並行させた方が良いのでしょうか?
ちなみにセンター以外はリスニング使いません。
0085大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 00:29:44.61ID:pLKEFQs/0
順番(各行それぞれ納得できるまでやったら次の行をやる。)
英文の単語や意味チェック
パラレルリーディング 音声と一緒にスクリプトを読む
シャドーイング
苦もなく出来るまで 声コピーに専念
自動化されるまで 、内容は理解しなくてもいい
コンテンツシャドーイング 内容理解を含む
見ながらリピーティング 聞き取りづらいところを
聞き取れるまで繰り返す
最後に音読
0086大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 00:31:17.54ID:pLKEFQs/0
順番(各行それぞれ納得できるまでやったら次の行をやる。)
1. 英文の単語や意味チェック
2. パラレルリーディング 音声と一緒にスクリプトを読む
3. シャドーイング 苦もなく出来るまで 声コピーに専念 自動化されるまで 、内容は理解しなくてもいい
4. コンテンツシャドーイング 内容理解を含む
5. リピーティング 見ながら聞き取りづらいところを聞き取れるまで繰り返す
6. 最後に音読
0087大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 01:34:27.22ID:i/MA/AmH0
俺の順番
1. 英文の単語や意味チェックし、構文もとる。
2.精読し全部和訳して内容を全部把握する
3.パラレルリーディング 音声と一緒にスクリプトを読みながら意味も確認する。
4. コンテンツシャドーイング 内容理解を含む
5.最後に音読
0088大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 01:37:19.86ID:i/MA/AmH0
俺の順番
0.リスニングテスト 音声だけ聴いて内容がわかるかどうかチェックする。
1. 英文の単語や意味チェックし、構文もとる。
2.精読し全部和訳して内容を全部把握する
3.パラレルリーディング 音声と一緒にスクリプトを読みながら意味も確認する。
4. コンテンツシャドーイング 内容理解を含む
5.最後に音読
0089大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 01:38:54.79ID:i/MA/AmH0
0のテストやっておかないとリスニング力の伸びがチェックできない。
0090大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 03:41:59.30ID:v7/rVTx10
それってcd付きの長文問題集でやってる?
それともリスニング用のやつ?
0091大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 08:32:23.60ID:i/MA/AmH0
>>90
もちろんリスニング問題でやるべき。
書き言葉の長文問題だと音読はできるがシャドーイングは困難。
0092大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 08:51:14.43ID:i/MA/AmH0
CDつき長文問題集の場合
0.英文を素読して、知らない単語や意味が取れない箇所をアンダーラインしながら全体的な意味をとる。
設問があれば回答する。下線部和訳があれば和訳する。時間制限を設けてテスト形式でやる。
1. 英文の単語や意味チェックし、構文もとる。
2.精読し解説も読み問題内容や文章も全部把握する
3.一文ごとに音声を止めて、発音を確かめながら意味も取れるか確認しつつ一文ごとに音読する。
4. CDを止めず全文を英文を見ながらパラレルリーディングする。
5.CDなしで自力で英文の音読を繰り返す。
0093大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 08:54:14.18ID:PnCjYr9A0
第二言語の学習に関する本ぐらい読め
門田修平あたりかんたんだから
0094大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 10:02:18.25ID:+UNxK45W0
他人の本紹介するだけじゃなく自分の言葉で要点かけ。要点かけない奴は無用
0095大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 10:37:37.79ID:l1JBYzUK0
>>94
いろんなやつが書いてるんだから俺がそこにもう一つ加えても意味がないし下手したら混乱させるだけ
本をあげることに意味があると思うのだがな
0096大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 12:27:11.25ID:y3SLJR500
>>95
そうは思わない
0097大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 12:50:32.30ID:y3SLJR500
門田修平みたいな学者の理論読んでも実践しなけりゃ無意味。
0098大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 14:20:02.31ID:nvt70F/n0
>>97
そんな当たり前のこと言われても…
0099大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 16:29:32.46ID:3eXPRwmQ0
>>35
語法的に正しくないと見栄えが悪いし、下手したら伝わらんわな。
イメージだ何だつってもそこは覚える以外ないわな。理屈の出番じゃない。
0100大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 18:39:43.69ID:jxIokqj50
>>98
会話になっていないぞ
0101大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 19:25:54.24ID:WHVVCPzG0
学者の理論通りできりゃ苦労しない
0102大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 00:16:10.16ID:6bGyorJN0
速単に各パラグラフの一文目だけ読んで解くみたいな方法書いてあったんですけどあれってどうなのでしょうか?
上智75とか普通に解いてても間に合いません⋯
時間が足りないような大学ってどんな風に長文を読むべきなのでしょうか?
無論本番までは可能な限りスピードを挙げれるようにしたいとは思っています
0103大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 00:19:16.73ID:/NIoYDfW0
>>102
各パラグラフごとにメインパラグラフ掴んで
各センテンス,パラグラフの相互関係を掴んで
内容忘れて読み返すってことを減らせばいあ
0104大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 00:20:01.96ID:/NIoYDfW0
>>103
メインセンテンスだ
減らせばいい
TOEICじゃないんだからちゃんと読んで解いてこ
0105大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 01:19:40.85ID:6bGyorJN0
立教と法政の英文が読めません。
問題は溶けるんですけど本文があまり理解できないです
他のGMARCHはよめるんですけど何が違うんですかね?
語彙の難易度とか違うのでしょうか?
0106大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 01:23:27.09ID:6bGyorJN0
>>103
全文読むと時間足りないんですよね⋯
現代文だと具体例を正解の根拠にしてはいけないみたいなのありますけど
英語もあるんですか?
担当の先生は和訳英訳型記述以外はパラグラフのイイタイコトに一致するの選びなさいって言ってるんです
なら具体例読む意味ってなんなんだろうって思ってしまいます
0107大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 02:15:02.76ID:2iG6k77Y0
各パラグラフの1文目が正しく読めるのなら、読まなくてもいいだろ
先生が言っていること(日本語)が理解できないのに
英語の抽象的な文章を読み解けるとは思わないけどな
続く、具体的な文章を読んで何がいいたいのか理解した方がいいよ
時間が足りないって?上智とかsfcは解答時間が十分にあるような試験問題作ってないだろw
0108大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 04:22:01.93ID:J81jQL+p0
◆週刊現代デジタル2月4日号「行ってはいけない大学」「就職できない大学」←●●ここ重要●●
東洋大学 全国堂々の1位になりました おめでとうございます
http://wgen.kodansha.ne.jp/archives/38786/
0109大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 21:48:08.20ID:wdbpa4Ls0
ハンドブック 英文読解の要点整理ってどうなの?
基本はここだ終わってポレポレとの間にやりたいんだけど、
amazonレビューとか怪しいテンプレプランとか信じていいの?
0110大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 00:10:40.86ID:3+ZD9DcE0
速単の付録みたいのに書いてあったんですが、未知の単語はとばしたほうがよいとありました
よく先生に未知の単語は推測しろと言われるのですが、飛ばすのと止まって考えるのはどっちの方がいいですか?
設問に関係してたら推測とかでいいんでしょうか?
0113大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 15:12:42.15ID:4en2puoZ0
落ちたな(確認)
0114大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 17:23:22.92ID:wJoVm/Tu0
>>111
2回目ってどういうことですか?
復習の時ってことでしょうか?
それとも設問解く時の本文読み直す時ってことですか?
0115大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 17:34:10.30ID:ylTIYh5t0
注記がつく単語以外はわかるってとこまで妥協しちゃだめだよ。
0116大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 17:46:12.56ID:4fvYaDgi0
うおい!
この時期になっていきなり英語がグンと伸びて
青学志望だったのに早稲田の社学でもコンスタントに8割以上得点できるようになっちゃったよ!!
他の科目の学力が青学止まりなのが何とも微妙だけど…
0117大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 18:03:28.30ID:DMqmX5hi0
>>109
やめとけ。
基礎英文解釈の技術70が定番
0119大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 18:11:51.04ID:MMf4op7X0
70は単語レベルに完全に区切って読んでいくので
句や節のまとまりが把握できなくなってしまう
なのでこの読み方をずっと真似するのは諸刃の剣
0120大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 18:18:00.02ID:DMqmX5hi0
基礎じゃなくて
入門英文解釈の技術70だった。
あまり易しくはないけど70ぐらいが適量
0121大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 18:32:49.19ID:DMqmX5hi0
>>109
肘井の読解のための英文法
中久喜の生授業 英語長文ベーシック
あたりも良い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況