>>403
> >>401
> 全く話にならんな。
> 英語の読み書きの能力すらなのに、どうやってバイオを専攻するんだよ、この能無しバカ。
> 知能が低すぎる。

学部生の学力をつついても無駄。偏差値50の学部生の学力は偏差値50しかない。
そこを伸ばせる環境を提供するのが教育機関だ。
大学で暴力が支配し、公民館の一番安い第3会議室の3時間300円の機能もないから、
それなりの金額を要求する大学の教育部分の機能は荒廃してた。。

●単なる公益投稿だ。
相談すると、東大卒の心理カウンセラーはウソだと断言し、現実と違うから、公益で投稿している。
「勉強する気があれば、どこの学校でも勉強できる。」そういうウソを言う人も別人に多すぎる。
1990年代前半、バイオ大学は選択肢が少なかった。
その選択で、研究室から腕と肩を捕まれて、物を投げ出すように廊下へ放り出されたから、無理。
ウソのクレーム電話を家に一度もかけず、父の職場へだけかけ仕事の邪魔する。
数あるイヤガラセの中でこれらは説明しやすいものだ。