>>954
> 大学進学率がほぼ5割だから、高3生の2割ってのは大学進学者のほぼ4割。

ハイ、この最初の一行が、もう無駄ですね。

> で、偏差値が理想的に正規分布だと仮定すれば、上位4割と言えば偏差値52.5。
> もう少し下位の生徒も模試は受けているとして考えて、高3生の上位2割に相当する生徒は
> 模試偏差値が52〜55くらい。
> なので上位2割に滑り込めたとして、偏差値はその程度にしかならない。

この人、いかにも理路整然と書いているようでいて、
偏差値はね、中央値、平均値、そこからのバラつきを正の数に平方した上で、
正規分布「するように」出すんですよ。
だから、理想的もへったくれも無いのですよ、おーばーかさーん。
さらに、学力下位の生徒も模試を受ける云々が、全く無意味。

数学的な思考力がとてつもなく低いですね。
クッソみたいな予備校の総務担当さんかな?w