>霧箱に生じた水滴等は、素粒子そのものではないため・・・

まずこれおかしいよね、
水滴などが素粒子じゃないとは言い切れないのも事実だぞ
素粒子は見えないんだからなんともいえない
それを言い切るには理論物理学が必要ということ

素粒子は見えない
でも、例えば水に玉を落としたら水面に接触した瞬間に様々な現象が起きる
素粒子は目には見えないが、素粒子が起こした現象は確認することができる