X



[東工大]東京工業大学に合格するためのスレ276 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001大学への名無しさん
垢版 |
2017/10/01(日) 01:50:47.30ID:pAAX21y+0
ここは東京工業大学受験生用スレです。
合格者・在学者からのアドバイスも随時募集です。
荒らしはスルーで。詳しくは>>3を参照。

▼TOKYOTECH.NET(東工大スレまとめページ・携帯可)
http://tokyotech.net/
▼東工大スレblog(携帯可)
http://blog.tokyotech.net/
▼東工大スレうpろだ
http://up.tokyotech.net/
▼東京工業大学@解答速報にも使える掲示板
http://b.best-hit.tv/?id=titech

▼国立大学法人 東京工業大学
http://www.titech.ac.jp/
▼東京工業大学 携帯電話サイト(DCJ)
http://daigakujc.jp/u.php?u=00131

★twitterアカウント―いくつか用意しています。ご利用ください。
▼blog更新情報
http://twitter.com/#!/reitensan
▼化学oxボット
http://twitter.com/#!/chem_ox

前スレ
[東工大]東京工業大学に合格するためのスレ275
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1489028488/
0179大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 16:48:09.16ID:7ilDZ53t0
>>174
神戸大も立派で良い大学ですよ。
0180大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 18:52:49.57ID:zy5YOp8h0
前期東工大、後期北大ってどれくらいいるのかな
0181大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 20:23:31.56ID:SmDyrgRl0
>>180
後期工学部のある旧帝は北大九大ぐらいだから結構いると思うがセンター比率高いからセンター失敗したら阪府工学域も受けるべきだね
0183大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 07:00:46.88ID:AixbpLg10
後期横国受ける?
0184大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 00:42:10.89ID:/nsaGYis0
★★★関西私立理工系学部設置年 ()内は起源(連続性がある、かつ公式な卒業者を要する)

1949年 大阪工大 工学部(1922年 関西工学専修学校)
1949年 立命館大 理工学部(1938年 立命館高等工科学校)
1949年 近畿大学 理工学部(1943年 大阪理工科大学)
1949年 同志社大 工学部(1944年 同志社工業専門学校)
1958年 関西大学 工学部(1944年 関西工業専門学校)
1961年 関西学院 理学部
0186大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 20:33:12.97ID:s9+HvteE0
亀レスだけど、東工英語の単語は単語帳やるより
鉄壁レベルの英単語でいいから語源を覚えるのが楽だよ
「etymology (単語)」でgoogle検索すると語源解説してくれる、これこの間知った
0189大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 19:06:00.35ID:dTyk5ZrT0
何だかんだ理科とか英語でガヤガヤ言っても結局数学250/300とれば勝ちなんだよ
0190大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 21:38:45.76ID:XIv8hGjF0
数学と物理だけで450点取れるから化学と英語は捨てて大丈夫だぞ(適当)
0193大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 22:07:43.32ID:qnvFThSs0
★2013年度 関西学生卒業研究論文(機械工学)の発表者数
*日本機械学会 関西支部が毎年開催する卒業研究成果発表会のデータより
順位 大学 発表者数(□国公立理系 ■私立理系)
□01位 大阪大学 91 □06位 兵庫県大 19 *******
□02位 大阪府大 49 □07位 神戸大学 19 *******
■03位 同志社大 41 □08位 京都工繊 17 *******
■04位 大阪工大 32 ■09位 立命館大 15 ■14位 近畿大学 8
■05位 関西大学 29 □10位 和歌山大 12 ■22位 龍谷大学 1
http://www.oit.ac.jp/med/introduction%202.html

★関西主要理系私大による卒業研究論文(機械工学)の発表者数
*日本機械学会 関西支部が毎年開催する卒業研究成果発表会のデータより
2010:大阪工大>同志社大>>関西大学>>>近畿大学
2011:同志社大>大阪工大>>関西大学>>>近畿大学
2012:大阪工大>同志社大>関西大学>>>近畿大学
2013:同志社大>大阪工大>関西大学>>>近畿大学
0194大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/17(金) 20:06:08.50ID:KXfiD0Cf0
2016年 東京工業大 高校別合格数(1,079人)top50 5月末まで判明分
28人 ○浅野(神奈川)
23人 ○早稲田(東京)
19人 ◇東京工業大附(東京)
18人 ○渋谷教育学園幕張(千葉)
17人 ○麻布(東京)、湘南(神奈川)
15人 大宮(埼玉)、千葉・県立(千葉)、国立,○海城,○駒場東邦(東京)
14人 ○芝(東京)、○サレジオ学院(神奈川)
13人 ○市川(千葉)、◇東京学芸大附,戸山,西(東京)、柏陽,○聖光学院(神奈川)
12人 ○開智(埼玉)、○渋谷教育学園渋谷(東京)、横浜サイエンス(神奈川)
11人 船橋・県立,○東邦大付東邦(千葉)、○開成(東京)、横浜翠嵐(神奈川)
10人 青山,○攻玉社(東京)
9人 浦和・県立(埼玉)、東葛飾(千葉)、○城北(東京)、○栄光学園(神奈川)
8人 ○女子学院(東京)
7人 水戸第一(茨城)、八王子東,日比谷,○桜蔭,○高輪(東京)、川和,○桐蔭学園,○山手学院(神奈川)
6人 川越・県立,○立教新座(埼玉)、◇筑波大附,国分寺,○鴎友学園女子,○世田谷学園,○本郷(東京)、厚木,○逗子開成(神奈川)
0196大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 11:25:24.47ID:iEcQocFn0
主要高校の東大合格者数2017

159人 開成
102人 筑波大学附属駒場
94人 灘
77人 麻布、渋谷幕張
62人 栄光学園
48人 海城
43人 都立日比谷、東京学芸大学附属
40人 ラサール
35人 西大和学園
34人 筑波大学附属
33人 横浜翠嵐
32人 浅野
31人 武蔵(私立)
25人 都立西、渋谷渋谷
22人 愛光
21人 豊島岡女子、洛南
20人 土浦第一
0197大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 17:53:30.33ID:OkCdviP/0
おでの高校7/120
0200大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 00:07:30.49ID:Q/RjXEIA0
数学ってみんな1対1使ってる感じ?
0203大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 01:02:48.30ID:9FqXzQ7c0
>>200
青チャートからのプラチカ
もう一冊何かやりたいなとは思ってるけど時間ないわ
0205大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 22:42:29.59ID:udvvFz+Y0
■■大阪工業大学の主な就職先(2016年3月卒業者)■■
http://www.gyakubiki.net/s/INF07?SCH_CD=1431

鹿島建設/大成建設/大林組/積水ハウス/
西日本旅客鉄道/東日本旅客鉄道/
東海旅客鉄道/阪神高速道路/全日本空輸/新日鐵住金/
三菱電機/日本電気/京セラ/ローム/日本電産/
スズキ/ヤンマー/堀場製作所/
NTTドコモ/日立システムズ/大阪府庁/東京都庁/大阪市役所/京都市役所 ほか

■■大阪工業大学の主な就職先(2017年3月卒業者)■■
大成建設/大林組/積水ハウス/大和ハウス工業/
西日本旅客鉄道/東海旅客鉄道/関西電力/大阪瓦斯/新日鐵住金/
三菱電機/ダイハツ工業/ローム/オムロン/日本電産/堀場製作所/
NTTコミュニケーションズ/NTTデータ/ソフトバンク/
キユーピー/小野薬品工業/
日本郵政/大阪府庁/京都府庁/京都市役所/兵庫県庁 ほか
0206大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 15:40:30.08ID:Lljt3Ny40
>>200
1対1なんか簡単すぎる
http://www.tokyo-s.jp/products/d_zoukan/d_pattern/index.html

標準レベルにおける東京出版推奨ルートとしては
「入試のツボを押さえる重点学習」
「ちょっと差がつくうまい解法」
「微積分/基礎の極意」もしくは 「解法の探求・微積分」
「数学を決める論証力」
ということらしい
0207大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 03:40:46.85ID:kEa9PNtp0
東工大のリベラルアーツで池上彰(笑)、中島岳志(笑)とか・・・
もう完全に終わりだな・・・

東工大の学生はチャンネル桜やその他、西部進らに学びなさい!

手遅れになる前に
0208大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 11:48:50.81ID:mN1nc09o0
>>206
この人難しい問題集ばっか買って全部3周すらできなさそう
0209大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 13:02:50.58ID:ZmXH9Q1C0
いうて問題集は1周でいいだろ
採点の時にきちんと見直しするならたけどね

あと何事も基礎が大事ってそれ一番言われてるし受験でも難関校ほどそうだと思う
0210大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 15:04:24.11ID:1kQymNmY0
1周やって気になる問題だけちょこちょこ復習してる
むしろ積極的に新しい問題集買ってきて、本番の臨場感で解く方がいい
準備のしすぎは、かえって臨機応変力を鈍化させるからね
0214大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 17:30:21.32ID:L1E0kg8F0
数学科入って極めたい。(東北大後期も申し込んだけど)
0217大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 17:26:12.78ID:Y4XsJ25K0
みんな実践どうだった?
0218大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 19:41:04.46ID:KitCGh690
ツイッターでイキってるやつらを全員ハンマーで殴って地面に埋めたくなるくらい悪かった
0219大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 20:31:33.50ID:mdaZluc+0
■2017年 関西私大理工系学部の志願者数概算
※(昨年度志願者数)*昨年比%
※3月確定済(後期日程含む)

近畿大(理工/建築/生物理工) 33,698△(30,712)*109.7%_*(福岡/広島工)除く
立命館大(理工/情報理/生命) 29,727△(28,895)*102.9%
関西大学(理工/環化工/総情) 22,626▼(24,565)*92.1% **2年連続減少
同志社大(理工/文情理/生命) 16,616△(15,929)*104.3%
大阪工大(工学/情報科/知財) 14,677△(13,050)*112.5%
関西学院(理工/総合政策理系) 7,279▼(7,396)*98.4% **2年連続減少
京都産大(理/コンピ理工/生命) 7,271▼(7,369)*98.7%
龍谷大学(理工学部)__________4,643▼(5,047)*92.0% **2年連続減少
甲南大学(理工/知情/フロ生命) 3,374△(3,288)*102.6%
http://www.univpress.co.jp/university/examnews/exam/
0220大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 20:58:23.33ID:DsA7rf2x0
>>218
同じく
あと2ヶ月死ぬ気で頑張ろうな
0221大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 21:50:28.50ID:K525ejge0
英語が思ってたより悪かった…。
あと3ヶ月で何をやるのがいいんだろう
0224大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/28(火) 09:57:44.26ID:BzQ0zzH10
センターと英語が得意だったら東大目指してたわ
苦手だから仕方なく東工
0225大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/28(火) 23:24:14.53ID:QZvP+t2O0
完全に二次一発勝負っていうのがすげえ重圧
今からもうプレッシャーに押しつぶされそう…
まあ逆に二次さえ良ければ…
0226大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/29(水) 00:54:53.32ID:NU3Q+0+a0
■■ 関西圏【DODA 2015最新あなたの出身大学は何位? 大学別平均年収ランキングTOP100】
(□国公立 ■私立大)

全国順位 大学 平均年収
□08 京都大学 634 万円 ■66 大阪工大 470 万円 (★)
□20 大阪大学 545 万円 □72 兵庫県立 464 万円
□25 神戸大学 530 万円 ■86 関西大学 453 万円
□29 大阪府立 522 万円 □88 和歌山大 452 万円
□32 京都工繊 511 万円 ■90 関西学院 450 万円
□36 大阪市立 502 万円 ■99 立命館大 445 万円
■48 同志社大 491 万円

★★産近甲龍は100位圏外

http://doda.jp/careercompass/yoron/20150820-13485.html

関西私立理系の実際の社会評価:
同志社≧大阪工大>関大>関学≧立命館
0227大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/29(水) 07:27:36.86ID:yRUtcGfE0
学力

東大理系

英語 100 数学 100 国語 100 理科 100


東工大

英語 20 数学 150 国語 10 理科 150
0230大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/30(木) 00:26:45.85ID:XmBb8ntV0
■■関西圏大学の建築・土木工の歴史伝統
*学科設置年の古い順

□京都工繊(1903- 建築工)_ □京都大学(1897- 土木工)
□大阪市大(1907- 建築工)_ ■大阪工大(1922- 土木工)
□京都大学(1920- 建築工)_ □神戸大学(1928- 土木工)
□神戸大学(1921- 建築工) _ ■立命館大(1938- 土木工)
■大阪工大(1922- 建築工) _□大阪市大(1943- 土木工)
□大阪大学(1947- 建築工) _ □大阪大学(1947- 土木工)
■近畿大学(1963- 建築工) _ ■近畿大学(1949- 土木工)
■関西大学(1967- 建築工) _ ■関西大学(1967- 土木工)
■立命館大(2004- 建築工)
※大阪府立大/同志社/関学(建築学科&土木工学科共に無し)
0232大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/30(木) 11:03:46.89ID:lwAlPV5g0
東工大実践 総合で100位以内に入れた
これは合格できそう
0235大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/30(木) 20:55:33.78ID:pOhSE3pk0
>>225
試験慣れのためにも、早慶理工は受けておきなね。
0236大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/30(木) 21:53:17.19ID:oUF9B3Kn0
ところで、センター国社、対策してる?
0239大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/01(金) 01:03:13.43ID:KLLH5/tQ0
一級建築士試験合格率大学ランキング
■■一級建築士試験合格率大学別ランキング(合格率%) ■■
https://matome.n*ver.jp/odai/2147261458903141001(*はa)
1 京都工芸繊維大学  90人  93.3% 、
2 九州大学      34人  87.5%
3 広島大学      44人  77.8%
4 神戸大学      45人  68.8%
5 芝浦工業大学    72人  68.3%
6 東京理科大学    131人  64.6%
7 大阪工業大学    55人  62.2%
8 日本大学      243人  61.6%
9 工学院大学     71人  61.5%
10 関西大学      57人  60.7%
10 名城大学      47人  60.7%
12 近畿大学      70人  60.0%
13 明治大学      52人  55.6%
14 早稲田大学     89人  45.8%、
0240大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/01(金) 12:59:40.78ID:zh5fIBQ10
>>236
だから英理数で650あるのになんで国語と社会対策するんだよ
頭沸いてるだろ
0241大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/01(金) 14:04:20.09ID:hDsq0x8m0
【トップ】 《四大学連合》 東京医科歯科大・東工大・一橋大 東京大 東京外大




【 司令塔 】      東北大(東京中心から東へ500km)
              京都大(東京中心から西へ500km)  

【トリプル ボランチ】  つくば千葉横浜(首都圏御三家)

【サイドアタッカー】     北海道 九州(離島コンビ)


【センターバック】                 はん飯大(第8番目設立旧帝大) 

【キーパー】       名古屋(第9番目設立旧帝大) 


     

ベンチ 兵庫県の神戸大

はん大は大阪人のための大阪地方大学 なにわ大学
0243大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/01(金) 18:21:55.64ID:5TIyL81B0
>>242
やめたれwwwww
0244大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/02(土) 01:15:53.39ID:bMr4mSa80
>>1
★★大阪工大の名門 土木工(都市デザイン工)は地味に強い★★
(看板の建築学科の陰にいつも隠れているが、建築・土木工は創設時以来、
双璧で最も伝統ある学科)
土木系で重要なGIS(地理情報システム)学会では、
東大、東工大、筑波大、大阪工大の4校は大会優秀発表賞受賞の常連
http://www.gisa-japan.org/awards/post.html

ちなみに土木系の技術士(建設部門)の累計数は西日本の大学で最大
http://www.oit.ac.jp/japanese/topics/index.php?i=4458
★★大手建設コンサルタントの名門ビッグ3(日本工営、パシフィックコンサルタンツ、
建設技術研究所)の1つであるパシフィックコンサルタンツ会長は大阪工大 土木工学科
(現在の都市デザイン工)卒。
http://www.decn.co.jp/?p=26928

★★技術系公務員になるなら西日本私大で最も歴史のある都市デザイン工学科(旧土木工学科)。
東京都庁、大阪府庁、大阪市役所、京都府庁、京都市役所、兵庫県庁、神戸市役所、滋賀県庁、奈良県庁、和歌山県庁、三重県庁、国土交通省近畿地方整備局など偏差値の割に無双状態
0245大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 00:46:06.14ID:+sn1h37w0
■■NHKロボコン2017■■
東大、東工大、農工大、大阪工大のベスト4。
(★大阪工大は私立大で唯一進出。ベスト4は2012年に次いで2回目)
優勝:東工大、準優勝:東大
http://www.nhk.or.jp/robocon/gakusei/

ちなみに、ロボカップ2013世界大会(ヒューマノイド部門)で、
★阪大/大阪工大のロボカップ合同チーム「JoiTech」が優勝し、世界一
http://blogos.com/article/72083/
★阪大/大阪工大の合同チーム「JoiTech」はベストチーム・オブ・ザ・イヤー2013受賞
http://team-work.jp/2013/2372.html
0246大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 20:11:56.57ID:9IWK1U8O0
全国爆死したわwwwww
0247大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 20:34:46.36ID:vc/Hn4nD0
東工生、Nowhereをナウヒアーって読んでた…
0250大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 17:03:25.77ID:13AJT9mK0
実戦Eだったオワタ
0253大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 19:34:45.95ID:yHdOvmaP0
>>251
これからの模試で東大理ーE判東工B判というような東大志望者が本格的に降りてくるから油断は禁物
0255大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 21:50:37.54ID:p+0pooDH0
実戦Eだったけど受かるかな?
0257大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 23:55:54.04ID:jWY4FCgv0
当日の出来次第でAでも落ちるしEでも受かる
頑張ろう
0260大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 20:40:25.27ID:KGHU8fvP0
■■■■法学部系 知的財産の難関国家試験「弁理士」2017年合格者数トップ20(筆記)■■■■
*大阪工大は理工系大学で、東工大、東京理科、名工大に次ぎ4位
*大阪工大は西日本私大で同志社大に次ぎ2位

順位 大学 合格者数(□国公立 ■私立)
□01 東京大学 29 □12 北海道大 06
□02 大阪大学 25 ■13 日本大学 05
□03 京都大学 21 ■13 明治大学 05
■04 慶応大学 13 □13 名古工大 05
□04 東京工大 13 ■13 同志社大 05
■06 東京理科 10 □17 千葉大学 05
□07 東北大学 08 ■18 中央大学 04
■07 早稲田大 08 ■18 大阪工大 04
□07 筑波大学 08 □18 横浜国立 04
□10 名古屋大 07 □18 岐阜大学 04
□10 神戸大学 07
https://www.jpo.go.jp/oshirase/benrishi/shiken/h29t

今年は最終試験でも3名(うち2名は最年少の学部生)合格しているから、2014年に次いでトップ10入りする可能性が大
http://www.oit.ac.jp/ip/faculty/news/article.php?id=4591
合格者皆無の産近甲龍の名前だけの法学部、関学 法学部行くより
大阪工大 文系の知的財産学部に行く方が断然お得だよ
東でいえば理科大の文系の経営学部に行くようなものさ
0261大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 00:38:55.85ID:lejNO65c0
■■2017年 大阪工業大学への志願者出身高校■■
http://www.oit.ac.jp/japanese/juken/digital_pamphlet/guide_2018/book/#target/page_no=42

名門進学校がズラリ

大阪:北野★、三国丘★、大教大付属天王寺、豊中、四條畷、大手前、清風南海など
兵庫:灘★、西宮、加古川東、長田、姫路西、明石北など
京都:洛南★、嵯峨野、西京、堀川、南陽など
奈良:東大寺学園★、西大和学園、奈良、奈良北など
滋賀:膳所★、石山★、守山、彦根東など
和歌:智辯和歌山★、開智、向陽、桐蔭など
三重:四日市★、津、津西、桑名、鈴鹿など
愛知:東海★、一宮西、豊田西、名古屋など
関東:東工大付属科技★、市立千葉、獨協埼玉など
0262大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 00:44:01.12ID:I9SzCmsj0
化学の細かい知識、覚えても覚えても抜け落ちていく
ヤバイ…
0264大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 13:32:07.07ID:dtw+Lm7N0
友達は現役でEしか取ってなかったけど受かったぞ
おらは彼を追いかけるんや
みんなで頑張ろう
0265大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 14:44:33.10ID:Bq7AEiti0
原子捨ててる人いますか?
0266大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 18:29:05.71ID:dtw+Lm7N0
>>265
流石にやるンゴ
50点はでかいぞ
0267大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 19:11:17.77ID:Bq7AEiti0
あと1ヶ月で原子できるのか...
0269大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 20:41:20.24ID:k5C6MByl0
今年ニホニウムがホットだし流石に捨てるのは危ないでしょ
公式覚えるの面倒だけど覚えたら終わりだから
0270大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 23:48:14.93ID:S7OeKjde0
【The Times Higher Education World University Rankings 2015-2016】

※Times Higher Education World University Rankingsは
イギリスの高等教育専門週刊誌『タイムズ・ハイアー・エデュケーション』が
2004年から毎年秋に公表している世界の大学ランキングで、
2010年からは「トムソン・ロイター社」と共同でランキングを作っています。
学生情報機関IDPの調査で、世界で一番広く用いられている大学ランキングに選ばれました。
                   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
http://www.tmd.ac.jp/kouhou/ranking/THE/index.html ※東京医科歯科大ホームページ


https://www.timeshighereducation.com/world-university-rankings/2016/world-ranking#!/page/0/length/-1

1位(43位) 東京

2位(88位) 京都

3位(201-250位) 東北、東京工業

5位(251-300位) 大阪

6位(301-350位) 名古屋

7位(401-500位) 北海道、九州、東京医科歯科、首都東京、筑波

12位(501-600位) 広島、金沢、○慶應義塾、大阪市立、東京農工

17位(601-800位): 千葉、愛媛、岐阜、○順天堂、○近畿、神戸、熊本、九州工業、
長崎、新潟、岡山、大阪府立、埼玉、信州、○昭和、○上智、○東海、徳島、東京海洋、
○東京理科、鳥取、豊橋技術科学、○早稲田、横浜市立、横浜国立
{備考} ○私立大学
0271大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 23:50:07.34ID:S7OeKjde0
【トムソン・ロイターに基づく被引用論文数世界200位内の理系サブジェクトカテゴリ数順位('09-'13)】
( )はうち世界Top10にランクされた研究分野の数

155分野 東京大(6)
122分野 京都大(3)
80分野 東北大(2)
72分野 大阪大(1)
58分野 北海道大、九州大
47分野 名古屋大
44分野 東京工業大
25分野 筑波大
19分野 ○慶應義塾大
15分野 岡山大
13分野 神戸大
11分野 東京医科歯科大

8分野 ○東京女子医科大
7分野 千葉大、広島大、○早稲田大
6分野 首都大東京(1)
4分野 金沢大、高知大、長崎大、○関西大
3分野 帯広畜産大、新潟大、富山大、名古屋工業大、熊本大、○北里大、○日本大、○近畿大
2分野 長岡技術科学大、信州大、岐阜大、浜松医科大、豊橋技術科学大、奈良先端科学技術院大、鳥取大、鹿児島大、琉球大、
  京都府立医科大、大阪府立大、大阪市立大、○順天堂大、○東京理科大
1分野 弘前大、秋田大、山形大、埼玉大、お茶の水女子大、電気通信大、東京海洋大、東京農工大、政策研究院大、総合研究院大、
  北陸先端科学技術院大、静岡大、三重大、滋賀医科大、京都工芸繊維大、島根大、山口大、香川大、愛媛大、九州工業大、
  札幌医科大、福島県立医科大、横浜市立大、岐阜薬科大、名古屋市立大、京都府立大、和歌山県立医科大、北九州市立大、
  ○自治医科大、○埼玉医科大、○上智大、○昭和大、○帝京大、○東京歯科大、○日本歯科大、○日本獣医生命科学大、○麻布大、○鶴見大、○東海大、
  ○金沢医科大、○愛知学院大、○藤田保健衛生大、○鈴鹿医療科学大、○びわこ成蹊スポーツ大、○京都薬科大、○同志社大、○久留米大、○産業医科大、○第一薬科大
http://tanuki-no-suji.at.webry.info/201602/article_4.html
≪0分野の国立大・主な私大≫
岩手大、福島大、茨城大、宇都宮大、群馬大、◆横浜国立大、福井大、山梨大、和歌山大、徳島大、佐賀大、大分大、宮崎大、北見工業大、室蘭工業大、奈良女子大
○青山学院大、○学習院大、○芝浦工業大、○中央大、○法政大、○明治大、○立教大、○立命館大、○関西学院大、○東邦大、○東京慈恵会医科大、○日本医科大
0272大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 23:50:45.32ID:S7OeKjde0
日本の文部科学行政が研究大学とし、予算も重点配分しているのは、
「旧帝大格」の大学と定めている
北海道大、東北大、筑波大、東京大、名古屋大、京都大、大阪大、九州大、
の8大学+東京工業大(+一橋大)。

※筑波大学はもと帝国大学ではないが、文部科学行政では旧帝大格の大学と定めている(旧7帝大以外では筑波大のみ)。
一橋大と東京工業大は元は東京教育大と並列だが、東京教育大は北関東の茨城県に移転し旧帝大格になった。
旧帝大でも、名大や阪大の文系学部をはじめ、帝国大学由来では無い学部は多数ある。
尚、予備校が難関大学としている神戸大学、或いは広島大学などは地方国立大学である。


設置者別 大学教員の出身大学  H13中央教育審議会資料
●国立大学
出身大学 教員数(人) 占拠率(パーセント)
東京大学 6,164(15.1%)
京都大学 4,443(10.9%)
東北大学 2,586(6.3%)
大阪大学 2,391(5.9%)
九州大学 2,372(5.8%)
筑波大学 2,341(5.7%)
北海道大 2,019(5.0%)
(外国大) 1,683(4.1%)
名古屋大 1,676(4.1%)
広島大学 1,395(3.4%)
東京工大 1,216(3.0%)
神戸大学   646(1.6%)
早稲田大   604(1.5%)
東京芸大   579(1.4%)
東京都立   414(1.0%)
金沢大学   371(0.9%)
合計 40,729人
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo4/003/gijiroku/07011713/001/008.htm
0274大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 21:16:24.30ID:pEvOjXqq0
冬コミは家でおとなしく勉強するか・・・
0275大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 17:29:11.35ID:1rKAvt9/0
東工大に受かるなら旧帝大に行け。大学になってわかると思うが、ホンマにカスしかおらんぞここ。
0276大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 01:28:58.91ID:EPUh5eOT0
>>275
やかましわ!
0277大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 06:44:35.88ID:ic2WjEYy0
>>275
コンプかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況