X



四工大ってどうなの? [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001大学への名無しさん
垢版 |
2017/09/24(日) 20:47:30.24ID:ZNRdoALh0
電通大受けるんだけど、滑り止めに四工大っておすすめ?
0043大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 15:52:15.30ID:rFu2J4YU0
k
0044大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 20:44:26.98ID:xSe2/zXm0
>>1
工学院の過去ログ
http://nozomi.2*h.sc/test/read.cgi/kouri/1429096205/(*はc)

4工大(工学院除く)>>>工学院≒千葉工大≒金沢工大

常に4工大の括りだけにすがる工作員大学
0045大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 16:12:27.32ID:YYnqEqXG0
z
0046大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 01:25:06.21ID:+qjVGZ5p0
日本工業大学
2018年 50年続いた工学部を改組
基幹工学部、先進工学部、建築学部を設置予定

工学院の真似をするのは似た者同士
自称日本最古の私立工業大学の千葉工大も先進工学部あり

時代は名前だけの自称”先進”3工大

工学院大
千葉工大
日本工大
0051大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 21:31:13.29ID:ZSW9IyJd0
え?

>■■■■■■毎日新聞■■■■■■
>2012年06月03日

http://mainichi.jp/graph/select/aumzusetsu/005.html
>林泰男死刑囚(53)工学院大を卒業後にインドなどを約3年間旅行。
>帰国後に松本死刑囚の著書を読んで入信し、88年に出家した。
>教団では松本死刑囚の警護に当たった。
>地下鉄サリン事件実行役で1人だけ逃走し、96年12月、沖縄・石垣島で逮捕された。
>初公判で松本死刑囚を呼び捨てにして「絶対的な存在で指示には逆らえなかった」と陳
>述。逃走中は一部報道で「殺人マシン」と呼ばれ、公判では「その通りのことをしてし
>まったから仕方ない」と謝罪。1審判決は「師を誤るほど不幸なことはなく、被告も不
>幸、不運だった」と言及した
0052大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 21:33:52.32ID:ZSW9IyJd0
えっ?

>千葉工大や工学院大といい、
>表面だけの志願者急増や偏差値急上昇しているような大学は非常に疑わしい目を
>向けざるをえない。
>そもそも大学評価はそんなに急激に変わるものではない。
>ジワジワ上昇するのが常であり、急激に何かが起こっているということは何かしら
>おかしいと疑念を持ち、外部調査、外部監査が当然必要だろう。

>工学院は毎年何らかの改組・整形して低偏差値学科をリストラしてるからね
>工学部なんてもはや電気機械しか残ってない骨だけ状態で低偏差値だった過去を消し去り
>たいらしい
>彼らはそれをカッコよく改革や革新と言いたいらしいけどね
>低偏差値だったグローバルエンジニアリング部も消された
>要するに大学として学問信念よりも偏差値を上げるために過剰な広告しまくって良く見せ>たいだけだろうね
0053大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 21:37:31.31ID:ZSW9IyJd0
えっっ?

>◆◆◆◆◆◆工学院の河合塾 偏差値急上昇のテクニックは凄いね
>なにせこの5年で10以上上げてついに河合塾偏差値だけは4工大で芝浦の次に突然躍り出>たのだから関係事務方もさぞビックリしてるだろう
>一度、外部調査・外部監査した方がいいだろう

>◆◆◆◆◆◆工学院には際どいスレもあるようだぜ
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/student/1403959356/
>スレ25あたり
>前学長がらみ
0054大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 21:42:29.32ID:ZSW9IyJd0
えっっっ?

>鳥人間(機械工学)2017結果
>人力プロペラ機ディスタンス部門

>芝浦工大 6,625.68 m
>工学院大 41.10 m

>図面設計で通過しても、実際うまく作る力が必要

>例えば、一級建築士の設計製図で合格しても、実際、うまく建物を安定させる構造力が必要。さもないと構造的に崩れる建物になってしまう
>■■所以、建築(設計)だけ強くても土木(構造)が弱いと意味がない
>■■ 本当に建築土木の両方強い4工大は、実は芝浦と都市大のみなのだよ(技術士の数調べれば明白)

>■■ 工学院大と千葉工大は近年、そろって土木系の技術士会に加入した新参者だよ(見かけ上よくする為)
0055大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 21:44:28.17ID:ZSW9IyJd0
えっっっっ?

>■■■工学院の河合塾偏差値カラクリ■■■
>低偏差値学科はとにかく廃止・他学部へ改組することで50にリセット
>一般入試定員絞り(■工学院が多用する■「鬼絞り」。■学科募集定員の一桁多数,
>★★募集人員2名なんてのもある)→難関入試化し、見かけ偏差値上昇
https://passnavi.evidus.com/search_univ/2390/bairitsu.html
>推薦生定員増(■工学院が多用する■「鬼増し」■一般入試率は50%未満あり)→見かけ>一般入試難化

>■■都市大、電機大は上記のような「鬼絞り」「鬼増し」は行なっていない
>公平な入試・大学間評価を行うため「鬼絞り」「鬼増し」は文部科学省は完全禁止すべき>である

>★そこまでモラル無き禁じ手ともいえる手段を使わないと4工大という看板に見合う偏差>値を維持できない状況はむしろ哀れである
>★ある意味、工学院は偏差値についての最終手段の奥の手まで使い切ったため、今後偏差>値が低下した場合は、もはや上昇することはない
>■■■工学院の実際は産業界の評価も含め、千葉工大や東京工科大レベルとみてよい
>■■■
0056大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 21:49:21.43ID:ZSW9IyJd0
えっっっっっ?

>■■■工学院は建築を売りにしているが実体は■■■・・・
>四工大で本当に建築・土木で伝統を持つのは芝浦・都市大のみ。

>1887 工手学校創立(造家学科 ※今でいう建築学科)← おっ伝統ありそう?
>1896 校舎全焼← あれ10年で伝統消滅?
>★この間詳細不明?(wikipedia)
>1923 校舎全焼、仮校舎で授業再開← 事実上の再出発
>1944 工学院工業専門学校← 学科詳細が不明(■■建築学科あるのか?)
>1949 新制 工学院大学に昇格← 機械工、工業化学科(■■あれ?建築・土木学科が無
>い!!!)
>-------------------------------------------------------------------------------
>1955 電気工、建築学科増設← ■■あれ?建築学科設置はなんと1955年で伝統は浅
>い!! しかも土木学科はまだ無い・・・)
>〜■■この間、大学設立時からの古参化学系で目立った実績は残せず〜
>(■■現在も大手有名400社の化学系企業にまともに食い込めていない・・・)
>起源である建築学科を看板にすることに・・・
>2000年以降、一級建築士の上位にやっと顔を見せ始める
>2011年 建築学部設置← 建築の工学院でイメージ操作
0057大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 08:08:16.54ID:yabJ5E6D0
今年、都市大蹴って浪人中。電通大目指している。
でも、電通落ちたらやっぱり都市大になるかも。
それとも、電通下げて安全圏の静岡大にするか?
浪人した意味があるのか?
0058大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 08:41:32.45ID:D22Hnhdh0

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
0059大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 20:49:40.18ID:wPirbnFE0
>>1
黒い噂が絶えないのは工学院
そろそろ文部科学省か警察から外部査察が入ると思う
内部関係者は震えていると思う

■河合塾偏差値操作による見せかけ圧化粧 (募集人員2名など、1けた定員設定&推薦数増)
■誇大広告による見せかけ圧化粧(10チームくらいの自由参加の国際大会で世界大会2位などの誇張)
■建築・土木歴史の見せかけ圧化粧 (建築の歴史は連続性無しで名門で無い&土木技術士数少なすぎ)
0060大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 21:28:19.21ID:YTLhazLz0
>>1
■■■ 千葉工業の志願者数はどう考えてもフェアじゃないでしょう。
全学科無料併願が受験者の為の制度だ!というのはかまわないよ。が、
なぜ大幅に重複カウントした数を公表して「理系トップ!」なんて宣伝するのでしょうか?
東京理科大学や他理工系大学に失礼極まりない・・・厚顔無恥

http://www.it-chiba.ac.jp/admissions/nyushi/point/cross/
何学科併願しても受験料は無料だそうです。5万人という数字は恐らく延べ人数でしょう。
全ての方式で数学IIIが試験範囲に入っていないというのも受験生を集めている要因でしょう。(工学系としてはこの試験範囲で全ての学生を取るのはどうかと思いますが。)
しかし5万人の受験生がいて偏差値40台というのはかなり低いですね。やはり先に書いたように実人数はもっと少ないはずです。
0061大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/17(金) 00:03:29.20ID:iwA/vQzw0
東京都市大学で検索すると、警察が来た公表できない事故って出てきますが、何があったか知ってる人いますか?

受験生の親からすると、公表できない警察沙汰が起きるようなところを子供が受験したら、すごく不安で心配です。
0062大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 03:31:37.35ID:8SEcGmcE0
工学院は5年前まで偏差値40前半ウロチョロしていたな
必死の偏差値操作(もうじき警察か文部科学庁から査察が入ってジ・エンドだな)で
見た目は4工大で芝浦の次、あくまで見た目だけな
0063大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 21:22:12.90ID:gemVVMJG0
ごもっとも

>千葉工大や工学院大といい、
>表面だけの志願者急増や偏差値急上昇しているような大学は非常に疑わしい目を
>向けざるをえない。
>そもそも大学評価はそんなに急激に変わるものではない。
>ジワジワ上昇するのが常であり、急激に何かが起こっているということは何かしら
>おかしいと疑念を持ち、外部調査、外部監査が当然必要だろう。

>工学院は毎年何らかの改組・整形して低偏差値学科をリストラしてるからね
>工学部なんてもはや電気機械しか残ってない骨だけ状態で低偏差値だった過去を消し去り
>たいらしい
>彼らはそれをカッコよく改革や革新と言いたいらしいけどね
>低偏差値だったグローバルエンジニアリング部も消された
>(今では日本語で海外授業を受けるハイブリッド留学が自我自賛、海外なのに日本語?唖然)
>要するに大学として学問信念よりも偏差値を上げるために過剰な広告しまくって良く見せ>たいだけだろうね
0064大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 21:08:59.21ID:i/QXVy1b0
>>1
●● 千葉工大の志願者増のカラクリ「鬼併願」●●

クロスエントリー(鬼併願)システム(千葉工大)
無制限に「無料」で併願できてその重複分も志願者数としてHPに公開
http://www.it-chiba.ac.jp/admissions/nyushi/point/cross/
>併願受験料が無料となり、何学科併願しても受験料は定額です
しかも、その無料併願完全に無視して志願者数を集計、倍率も発表
10学科以上の併願が当り前らしい(完全無料)

都市大・電機大・・・そもそも無料の併願はやっていない
工学院大・・・2学科併願できる
千葉工大・・・●●無制限に無料併願でき志願者数は重複を含む

千葉工業の志望者数は同一人物で重複を多数含んだ値だから
実際は4工大の基準だと半分〜1/5くらいの志願者数と思われる
この「鬼併願」システムを使った志願者数合計で他大学と比較することは当然オカシイ
0065大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 00:53:42.01ID:i4OmAdHO0
>>64
ってことは工学院の志願者数はもしかしてダブルカウントされているってこと?
0066大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 17:34:59.29ID:40zmRNZ+0
神奈川県での評価
早慶>横国=神戸=上智>首都=広島=マーチ>千葉=明学獨協

千葉県での評価
早慶>千葉=神戸=上智>首都=広島=マーチ>横国=明学獨協

上京する人はこれに注意
0067大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 08:37:38.37ID:AtHp3LjK0

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
0068大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/01(金) 01:13:09.34ID:KLLH5/tQ0
>>1
一級建築士試験合格率大学ランキング
■■一級建築士試験合格率大学別ランキング(合格率%) ■■
https://matome.n*ver.jp/odai/2147261458903141001(*はa)
1 京都工芸繊維大学  90人  93.3% 、
2 九州大学      34人  87.5%
3 広島大学      44人  77.8%
4 神戸大学      45人  68.8%
5 芝浦工業大学    72人  68.3%
6 東京理科大学    131人  64.6%
7 大阪工業大学    55人  62.2%
8 日本大学      243人  61.6%
9 工学院大学     71人  61.5%
10 関西大学      57人  60.7%
10 名城大学      47人  60.7%
12 近畿大学      70人  60.0%
13 明治大学      52人  55.6%
14 早稲田大学     89人  45.8%、
0069大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 02:57:29.69ID:hQ0HIE/X0
>>1
★★★★もともと東京3工大に工学院が擦り寄って来て、今じゃ都市大叩きしてるとは
いろんな工作しないと4工大の看板に見合わなくなるから工学院は必死なんだよ
5年間で偏差値は10以上上げたテクニックは賞賛に値するよ
まあ社会評価は芝浦、都市大2強の評価は不動だよもともと東京3工大に工学院が擦り寄って来て、今じゃ都市大叩きしてるとは
いろんな工作しないと4工大の看板に見合わなくなるから工学院は必死なんだよ
5年間で偏差値は10以上上げたテクニックは賞賛に値するよ★★
まあ社会評価は芝浦、都市大2強の評価は不動だよ
0070大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 13:40:06.92ID:hQ0HIE/X0
★★★★もともと東京3工大に工学院が擦り寄って来て、今じゃ都市大叩きしてるとは
いろんな工作しないと4工大の看板に見合わなくなるから工学院は必死なんだよ
5年間で偏差値は10以上上げたテクニックは賞賛に値するよ
まあ社会評価は芝浦、都市大2強の評価は不動だよもともと東京3工大に工学院が擦り寄って来て、今じゃ都市大叩きしてるとは
いろんな工作しないと4工大の看板に見合わなくなるから工学院は必死なんだよ
5年間で偏差値は10以上上げたテクニックは賞賛に値するよ★★
まあ社会評価は芝浦、都市大2強の評価は不動だよ
0071大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 11:52:47.67ID:2L0+/SMD0
芝浦は女子のみの推薦をおっ始めたんだな。でも、これって、どっかの大学がやったけど廃止しなかった?
http://www.shibaura-it.ac.jp/examinee/summary/01010005.html

理工系女子のための特別推薦枠を工学部4学科に設置
設置学科
機械工学科/機械機能工学科/電気工学科/電子工学科

出願要件
次に該当し、出身学校長が責任を持って推薦できる女子
1.電気電子工学または機械工学の分野に強い関心と意欲を持つ者
2.数学(数学T、数学U、数学A、数学B)および理科(物理基礎、物理)それぞれの
評定平均値が3.5以上、かつ数学V履修または履修見込みの者
0073大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 03:55:06.25ID:Ax2dYt9d0
えっっ?

>◆◆◆◆◆◆工学院の河合塾 偏差値急上昇のテクニックは凄いね
>なにせこの5年で10以上上げてついに河合塾偏差値だけは4工大で芝浦の次に突然躍り出>たのだから関係事務方もさぞビックリしてるだろう
>一度、外部調査・外部監査した方がいいだろう

>◆◆◆◆◆◆工学院には際どいスレもあるようだぜ
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/student/1403959356/
>スレ25あたり
>前学長がらみ
0074大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 03:57:27.09ID:Ax2dYt9d0
えっっっっ?

>■■■工学院の河合塾偏差値カラクリ■■■
>低偏差値学科はとにかく廃止・他学部へ改組することで50にリセット
>一般入試定員絞り(■工学院が多用する■「鬼絞り」。■学科募集定員の一桁多数,
>★★募集人員2名なんてのもある)→難関入試化し、見かけ偏差値上昇
https://passnavi.evidus.com/search_univ/2390/bairitsu.html
>推薦生定員増(■工学院が多用する■「鬼増し」■一般入試率は50%未満あり)→見かけ>一般入試難化

>■■都市大、電機大は上記のような「鬼絞り」「鬼増し」は行なっていない
>公平な入試・大学間評価を行うため「鬼絞り」「鬼増し」は文部科学省は完全禁止すべき>である

>★そこまでモラル無き禁じ手ともいえる手段を使わないと4工大という看板に見合う偏差>値を維持できない状況はむしろ哀れである
>★ある意味、工学院は偏差値についての最終手段の奥の手まで使い切ったため、今後偏差>値が低下した場合は、もはや上昇することはない
>■■■工学院の実際は産業界の評価も含め、千葉工大や東京工科大レベルとみてよい
>■■■
0075大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 03:59:24.50ID:Ax2dYt9d0
えっっっっっ?

>■■■工学院は建築を売りにしているが実体は■■■・・・
>四工大で本当に建築・土木で伝統を持つのは芝浦・都市大のみ。

>1887 工手学校創立(造家学科 ※今でいう建築学科)← おっ伝統ありそう?
>1896 校舎全焼← あれ10年で伝統消滅?
>★この間詳細不明?(wikipedia)
>1923 校舎全焼、仮校舎で授業再開← 事実上の再出発
>1944 工学院工業専門学校← 学科詳細が不明(■■建築学科あるのか?)
>1949 新制 工学院大学に昇格← 機械工、工業化学科(■■あれ?建築・土木学科が無
>い!!!)
>-------------------------------------------------------------------------------
>1955 電気工、建築学科増設← ■■あれ?建築学科設置はなんと1955年で伝統は浅
>い!! しかも土木学科はまだ無い・・・)
>〜■■この間、大学設立時からの古参化学系で目立った実績は残せず〜
>(■■現在も大手有名400社の化学系企業にまともに食い込めていない・・・)
>起源である建築学科を看板にすることに・・・
>2000年以降、一級建築士の上位にやっと顔を見せ始める
>2011年 建築学部設置← 建築の工学院でイメージ操作
0076大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 08:27:50.33ID:yzYxeERp0

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
0077大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 01:53:28.52ID:N7O9Z5w10
>>75
>>1
1966年週刊朝日 有名50社の新入社員大学別一覧(鹿島、竹中)
http://www.geocities.jp/gakurekidata/syu1966.html
本当に建築・土木の名門である芝浦工、武蔵工(現:都市大)は当然上位に載っているが
一番建築を売りにしているはずの工学院は載ってないわな
(これがどういうことかはお察しだわな・・・歴史と結果は現代
広告でごまかすことはできんわな)
0078大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 11:14:57.69ID:jHZzm6zg0
>>77
URLの鹿島建設のところにある、日本女子大の家政 って、 家政学部住居学科かな?
0079大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 21:08:26.19ID:N7O9Z5w10
>>1
1966年週刊朝日 有名50社の新入社員大学別一覧(鹿島、竹中)
http://www.geocities.jp/gakurekidata/syu1966.html
本当に建築・土木の名門である芝浦工、武蔵工(現:都市大)は当然上位に載っているが
一番建築を売りにしているはずの工学院は載ってないわな
(これがどういうことかはお察しだわな・・・歴史と結果は現代
広告でごまかすことはできんわな)

受験生の皆さんこれが真実、これが現実
工学院の品格無き近年の誇大広告・粉飾河合塾偏差値に釣られないように

四工大で建築・土木の名門は芝浦・都市大のみ
0080大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 17:05:38.04ID:Xoc1bKFE0
神奈川県での評価
早慶>横国=神戸=上智>首都=広島=マーチ>千葉=明学獨協.

千葉県での評価
早慶>千葉=神戸=上智>首都=広島=マーチ>横国=明学獨協

上京する人はこれに注意
0081大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 23:35:17.36ID:dMdc9z930
>>79
東京都市大学で検索すると、警察が来た公表できない事故って出てきますが、何があったか知ってますか?

受験生の親からすると、公表できない警察沙汰が起きるようなところを子供が受験したら、すごく不安で心配です。
0082大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 00:20:35.95ID:H/IIf2ul0
>>1
工学院は5年前まで偏差値40前半ウロチョロしていたな
目に余る偏差値操作(もうじき警察か文部科学省から査察が入ってジ・エンドかもな)で
見た目はとうとう4工大で芝浦の次、あくまで見た目だけな
芝浦ですら45.0あるのに工学院は全く45.0が無いという明確に不自然な事が起きているからな
0083大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 01:19:09.97ID:HC4aszTY0
確かにキチガイだ

>■■■■■■毎日新聞■■■■■■
>2012年06月03日

http://mainichi.jp/graph/select/aumzusetsu/005.html
>林泰男死刑囚(53)工学院大を卒業後にインドなどを約3年間旅行。
>帰国後に松本死刑囚の著書を読んで入信し、88年に出家した。
>教団では松本死刑囚の警護に当たった。
>地下鉄サリン事件実行役で1人だけ逃走し、96年12月、沖縄・石垣島で逮捕された。
>初公判で松本死刑囚を呼び捨てにして「絶対的な存在で指示には逆らえなかった」と陳
>述。逃走中は一部報道で「殺人マシン」と呼ばれ、公判では「その通りのことをしてし
>まったから仕方ない」と謝罪。1審判決は「師を誤るほど不幸なことはなく、被告も不
>幸、不運だった」と言及した
0084大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 09:17:05.16ID:uQKuM4Ho0

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
0085大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 21:23:22.15ID:MkVCagU80
事実がわかった以上、工学院の選択はもはや無いです

>■■■工学院の河合塾偏差値カラクリ■■■
>低偏差値学科はとにかく廃止・他学部へ改組することで50にリセット
>一般入試定員絞り(■工学院が多用する■「鬼絞り」。■学科募集定員の一桁多数,
>★★募集人員2名なんてのもある)→難関入試化し、見かけ偏差値上昇
https://passnavi.evidus.com/search_univ/2390/bairitsu.html
>推薦生定員増(■工学院が多用する■「鬼増し」■一般入試率は50%未満あり)→見かけ>一般入試難化

>■■都市大、電機大は上記のような「鬼絞り」「鬼増し」は行なっていない
>公平な入試・大学間評価を行うため「鬼絞り」「鬼増し」は文部科学省は完全禁止すべき>である

>★そこまでモラル無き禁じ手ともいえる手段を使わないと4工大という看板に見合う偏差>値を維持できない状況はむしろ哀れである
>★ある意味、工学院は偏差値についての最終手段の奥の手まで使い切ったため、今後偏差>値が低下した場合は、もはや上昇することはない
>■■■工学院の実際は産業界の評価も含め、千葉工大や東京工科大レベルとみてよい
>■■■
0086大学への名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 22:18:26.61ID:t+lHrMR20
ここから見つけた
0087大学への名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 22:49:33.53ID:dBq4Px/M0
河合塾 2018年度入試難易予想(2017/11)
私立理系

01早稲田 64.6 (基幹65.0 創造64.5 先進64.5)
02慶応大 64.5 (理工64.5)
03上智大 59.5 (理工59.5)
04明治大 58.0 (理工57.0 数理56.9 農60.3)
05立教大 57.7 (理学57.7)
06東理大 57.6 (理学58.7 工学59.7 基礎工55.4 理工56.8)
07同志社 57.3 (理工59.2 生命55.4)
08青学大 56.8 (理工56.8)
09法政大 55.1 (理工53.8 デザ工56.6 生命57.5 情報52.5)
10中央大 54.2 (理工54.2)
11学習院 53.7 (理学53.7)
12芝浦工 52.4 (工学50.9 システム50.9 デザ工51.6 建築56.2)
13関西大 51.4 (環境都市52.2 化生50.6 システム51.5)
14立命館 51.0 (理工51.8 情報50.0 生命51.2)
15関学大 50.8 (理工50.8)
16工学院 50.6 (工学50.0 建築52.5 先進49.7 情報50.5)
17成蹊大 50.0 (理工50.0)
18電機大 46.8 (未来49.2 工学46.3 システム47.5 理工46.8)
19都市大 46.7 (工学46.7 知識工46.6)
20日本大 45.1 (理工50.0 生産工42.9 工学39.8)

http://www.keinet.ne.jp/rank/index.html
0088大学への名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 22:53:27.57ID:dBq4Px/M0
河合塾 2018年度入試難易予想(2017/11)
私立理系

01早稲田 64.6 (基幹65.0 創造64.5 先進64.5)
02慶応大 64.5 (理工64.5)
03上智大 59.5 (理工59.5)
04明治大 58.0 (理工57.0 数理56.9 農60.3)
05立教大 57.7 (理学57.7)
06東理大 57.6 (理学58.7 工学59.7 基礎工55.4 理工56.8)
07同志社 57.3 (理工59.2 生命55.4)
08青学大 56.8 (理工56.8)
09法政大 55.1 (理工53.8 デザ工56.6 生命57.5 情報52.5)
10中央大 54.2 (理工54.2)
11学習院 53.7 (理学53.7)
12芝浦工 52.4 (工学50.9 システム50.9 デザ工51.6 建築56.2)
13関西大 51.4 (環境都市52.2 化生50.6 システム51.5)
14立命館 51.0 (理工51.8 情報50.0 生命51.2)
15関学大 50.8 (理工50.8)
16工学院 50.6 (工学50.0 建築52.5 先進49.7 情報50.5)
17成蹊大 50.0 (理工50.0)
18電機大 46.8 (未来49.2 工学46.3 システム47.5 理工45.8)
19都市大 46.7 (工学46.7 知識工46.6)
20日本大 45.1 (理工50.0 生産工42.9 工学39.8)

http://www.keinet.ne.jp/rank/index.html
0089大学への名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 09:23:16.07ID:szFBza0b0
【芝浦工業大学 偏差値バブルの実態】
三流の専門私立大学の芝浦に対し、評価に違和感を覚えた者も多いはずだ。
今回は芝浦工業大学が近年、偏差値を吊り上げる為に行った各種工作活動の実態に迫る。

■指定校推薦率の高さで偏差値を水増し
・進学校に芝浦が指定校を出す場合
→定員割れ対策による偏差値水増しが目的
・工業高校に芝浦が指定校を出す場合
→学生に求める評定平均をギリギリまで高く設定し、売名行為が目的

■埼玉大学に対する偏差値操作
・埼玉大学とは芝浦工業大学に最も近い国立大学である
→予備校で埼玉大学の滑り止めに芝浦工業大学が推奨される
→埼玉大学の偏差値を本来よりも低く出す
→本来ならば合格するはずの受験者たち
→実際の合格偏差値は高いので、大量の不合格者が出る
→滑り止めの芝浦工業大学に学生が流れる

■入試問題による売名行為
・芝浦工業大学の入試問題は偏差値に不釣り合いな難易度の高さである
・高難易度の問題集に、芝浦の入試問題が引用される
→引用されると出典に大学名が入る
→名だたる強豪大学の中に、三流の芝浦の名前を出し、売名行為が実現
0090大学への名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 15:30:10.03ID:pRwl4SdV0
神奈川県での評価
早慶>横国=神戸=上智>首都=広島=マーチ>千葉=明学獨協.

千葉県での評価
早慶>千葉=神戸=上智>首都=広島=マーチ>横国=明学獨協

上京する人はこれに注意
0091大学への名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 20:16:38.84ID:/CJ6IqzC0
工学院の河合塾偏差値は罪レベルにひどいでしょ、どう見ても

>■■■工学院の河合塾偏差値カラクリ■■■
>低偏差値学科はとにかく廃止・他学部へ改組することで50にリセット
>一般入試定員絞り(■工学院が多用する■「鬼絞り」。■学科募集定員の一桁多数,
>★★募集人員2名なんてのもある)→難関入試化し、見かけ偏差値上昇
https://passnavi.evidus.com/search_univ/2390/bairitsu.html
>推薦生定員増(■工学院が多用する■「鬼増し」■一般入試率は50%未満あり)→見かけ>一般入試難化

>■■都市大、電機大は上記のような「鬼絞り」「鬼増し」は行なっていない
>公平な入試・大学間評価を行うため「鬼絞り」「鬼増し」は文部科学省は完全禁止すべき>である

>★そこまでモラル無き禁じ手ともいえる手段を使わないと4工大という看板に見合う偏差>値を維持できない状況はむしろ哀れである
>★ある意味、工学院は偏差値についての最終手段の奥の手まで使い切ったため、今後偏差>値が低下した場合は、もはや上昇することはない
>■■■工学院の実際は産業界の評価も含め、千葉工大や東京工科大レベルとみてよい
>■■■
0092大学への名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 13:27:44.90ID:e0/PWQ390
>>1
偏差値操作前(わずか5年前)www
今、芝浦さえ45.0あるのに工学院は綺麗に45.0は無いwww
受験生は騙されてはいけない(社会の評価は全然変わってないwww)

日東と理工4大の河合塾予想ボーダー偏差値2012
--------------------------------------------
芝浦工大・システム(55.0〜47.5)
芝浦工大・工(55.0〜45.0)
芝浦工大・デザイン工(52.5〜47.5)
東京都市大・知識工(50.0〜47.5)
東京都市大・工(50.0〜42.5)
日本大・理工(50.0〜42.5)
東京電機大・工(50.0〜42.5)
東京電機大・未来科学(50.0〜42.5)
工学院大・建築(50.0〜42.5★★www)
工学院大・工(50.0〜40.0★★www)
東京電機大・理工(45.0〜40.0)
東洋大・理工(45.0〜40.0)
日本大・生産工(45.0〜35.0)
日本大・工(42.5〜35.0)
工学院大・グローバル(37.5) ★★Fのため抹殺廃止www
0093大学への名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 15:13:34.00ID:Ue+adrAr0
神奈川県での評価
早慶>横国=神戸=上智>首都=広島=マーチ>千葉=明学獨協.

千葉県での評価
早慶>千葉=神戸=上智>首都=広島=マーチ>横国=明学獨協

上京する人はこれに注意
0094大学への名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 07:24:12.21ID:96ieDeqd0
東京都市大学で検索すると、警察が来た公表できない事故ってありますが、実際のところは何だったんでしょうか?

受験生の親からすると、公表できない警察沙汰が起きるようなところを子供が受験したら、すごく不安で心配です。
0095大学への名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 09:22:10.57ID:AawGy/H80

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
0096大学への名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 02:23:22.47ID:+CwCy5Er0
合格率50%以上の偏差値合計です。
(昭和47年度旺文社第3回大学入試模擬試験、合否調査結果からみた合格可能性判定資料より)
(英・数・理3教科型)
212  東京理大(工)
199  早大(理工)
197  上智大(理工)
----------A-------------
189  武蔵工大(工) ★
188  明治大(工)
185  中央大(理工)
184  東京理大(理工)、立命館大(理工)  
181  法政大(工)
180  同志社大(工)
----------B-------------
169  東京電機大(工) ★
165  青山学院大(理工)
164  関西大(工)
162  日本大(理工)
161  神奈川大(工)
158  大阪工大(工)
155  芝浦工大(工) ★
----------C-------------
152  成蹊大(工)、東洋大(工)
148  工学院大(工)★、福岡大(工)
142  広島工大(工)
139  関東学院大(工)
138  東北学院大(工)
136  日本大(生産工)
0097大学への名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 02:25:10.83ID:+CwCy5Er0
----------D-------------
132 日本大(工)
130 玉川大(工)、東海大(海洋)、愛知工大(工)、名城大(理工)
128 近畿大(理工)
127 東海大(工)
124 東北工大(工)、九州産業大(工)
123 中部工大(工)、大阪電通大(工)
122 近畿大(工)
----------E-------------
119 大阪産業大(工)
118 九州学院大(工)
117 足利工大(工)
116 国士舘大(工)
115 熊本工大(工)
114 福岡工大(工)
111 大同工大(工)、九州共立大(工)
109 広島電機大(工)、大分工大(工)
108 日本工大(工)
107 八戸工大(工)
106 金沢工大(工)、福井工大(工)
104 西日本工大(工)
0098大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 12:33:06.66ID:/1XTAWQf0
東京都市大学馬鹿
0100大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 13:31:31.55ID:fdP0pTfB0
やりすぎ防犯パトロール、特定人物を尾行監視 2009年3月19日19時7分配信 ツカサネット新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000026-tsuka-soci

この記事で問題になった通称やりすぎ防パトは、創価学会と警察署が引き起こしていたようです

掻い摘んで説明すると

・創価学会は、町内会や老人会、PTA、商店会等の住民組織に関し、学会員が役員になるよう積極的に働きかける運動を
 90年代末から開始し、結果、多くの住民組織で役員が学会員という状況が生まれた

・防犯パトロールの担い手は地域の住民と住民組織で、防犯活動に関する会議や協議会には、住民組織の代表に役員が出席する為
 防犯活動や防パトに、創価学会が間接的に影響力を行使可能となった

・防パトは住民が行う為、住民が不審者や要注意人物にでっち上げられるトラブルが起きていたが
 創価学会はその緩さに目をつけ、住民組織を握っている状況を利用し、嫌がらせ対象者を不審者や要注意人物にでっち上げ
 防パトに尾行や監視、付き纏いをさせるようになった

・防パトは地元警察署との緊密な連携により行われる為、創価学会は警察署幹部を懐柔して取り込んでしまい
 不審者にでっち上げた住民への嫌がらせに署幹部を経由して警察署を加担させるようになった

・主に当該警察署勤務と考えられる創価学会員警察官を動かし、恐らく非番の日に、職権自体ないにもかかわらず
 私服警官を偽装させて管轄内を歩いて回らせ、防犯協力をお願いしますと住民に協力を求めて回り
 防犯とは名ばかりの、単なる嫌がらせを住民らに行わせた(防犯協力と称し依頼して回っていた警察官らの正体は恐らく所轄勤務の学会員警察官)
 ※これに加えて防犯要員が同様のお願いをして回る

・こうして防犯パトロールを悪用し、住民を欺いて嫌がらせをさせつつ、創価学会自体も会員らを動員し、組織的な嫌がらせを連動して行った

つまり警察署に勤務する学会員警察官、警察署幹部、創価学会が通称やりすぎ防犯パトロールの黒幕

詳細は下記スレをご覧下さい
やりすぎ防犯パトロールは創価学会と警察署の仕業だった
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/bouhan/1516500769/
0101大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 21:53:54.04ID:FBdL13KR0
今年都市大はセンターの志願者が6000人増えたから、来年は3000人ぐらい減らそう
0102大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 15:30:50.55ID:kllWazyL0
>>1 昭和47年度第3回大学入試模擬試験問題回答と解説
付:合否調査結果からみた合格可能性判定資料
旺文社 (英・数・理3教科型)
212 東京理大(工)
199 早大(理工)
197 上智大(理工)
189 ★武蔵工大(工) *現:都市大
188 明治大(工)
185 慶大(工)、中央大(理工)
184 東京理大(理工)、立命館大(理工)
181 法政大(工)
180 同志社大(工)
169 ★東京電機大(工)
165 青山学院大(理工)
164 関西大(工)
162 日本大(理工)
161 神奈川大(工)
158 大阪工大(工)
155 ★芝浦工大(工)
152 成蹊大(工)、東洋大(工)
148 ★工学院大(工)、福岡大(工)
142 広島工大(工)
139 関東学院大(工)
136 日本大(生産工)
130 愛知工大(工)、名城大(理工)
128 近畿大(理工)
127 東海大(工)
124 東北工大(工)
117 足利工大(工)
114 福岡工大(工)
108 日本工大(工)
106 金沢工大(工)、福井工大(工)
0103大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 16:17:53.34ID:FuhAcfmx0
東日本しか知らんけど、わかりやすく日大理工を基準に見るとして、
45年経って、武蔵工大(都市大)、電機大、神奈川大、関東学院大随分落ちてる。
上がったのが慶應大工(理工)、芝浦工大。

神奈川大が落ちたのは、給費生試験がほとんど機能していなくて、
「給費生にはなれないけど、本試受けなくても合格あげるよ」ってのを
やってるせいじゃない?これじゃ滑り止め確保してもっと上位大受けるよ。

芝浦工大が上がったのは、野球推薦をきっぱりやめたことが、工学部卒を
採用する企業に好感を持って迎えられたんだろうね。
高校でも、スポーツ推薦が幅利かせてるところはヴァカ高のイメージあるし。
0104大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 17:33:50.18ID:48AsWYH40
神奈川県での評価
早慶>横国=神戸=上智>首都=広島=マーチ>千葉=明学獨協.

千葉県での評価
早慶>千葉=神戸=上智>首都=広島=マーチ>横国=明学獨協

上京する人はこれに注意
0105大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 08:58:14.22ID:Sb5aaR6A0

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
0106大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 12:44:02.96ID:Y5beSKVB0
〔SS〕東京大
〔ST〕京都大
〔SU〕一橋大・東京工業大・大阪大
〔SV〕東北大・名古屋大・慶應義塾大(上位)・早稲田大(上位)
〔SW〕九州大・北海道大・神戸大
〔SX〕筑波大・東京外国語大・早稲田大・慶應義塾大
〔AT〕千葉大・横浜国立大・お茶女大
〔AU〕東京農工大・首都大・大阪府立大・大阪市立大・広島大・岡山大・国際教養大
〔AV〕金沢大・東京学芸大・名古屋工業大・熊本大・奈良女子大・電気通信大・京都工芸繊維大・京都府立大・横浜市立大・名古屋市立大・ICU・上智大・東京理科大
〔BT〕新潟大・長崎大・山梨大・岐阜大・九州工業大・兵庫県立大・小樽商科大・神戸市外国語大・中央(法)
〔BU〕群馬大・静岡大・埼玉大・滋賀大・三重大・信州大・徳島大・京都教育大・東京海洋大・静岡県立大・愛知県立大・都留文科大・同志社大・立教大・明治大
〔BV〕山形大・岩手大・茨城大・富山大・鳥取大・愛媛大・香川大・山口大・佐賀大・鹿児島大・和歌山大・福井大・弘前大・高知大・宇都宮大・大阪教育大・高崎経済大・滋賀県立大
〔CT〕秋田大・福島大・島根大・大分大・宮崎大・前橋工科大・北九州市立大・県立広島大・鳴門教育大・青山学院大・中央大(法以外)・法政大・津田塾大
〔CU〕琉球大・室蘭工業大・北見工業大・高知工科大・宮城大・会津大・奈良県立大・下関市立大・青森公立大・富山県立大・福井県立大などの県立大・学習院大・関西大・関西学院大・立命館大・芝浦工業大・豊田工業大
〔CV〕成蹊大・成城大・東京女子大・西南学院大・京都女子大 ・東京都市大
〔DT〕近畿大・日本大・日本女子大・南山大・明治学院大・武蔵大・東京電機大・同志社女子大・大阪工業大・甲南大
〔DU〕東洋大・國學院大・東京農業大・獨協大・神奈川大・名城大・佛教大・龍谷大・京都産業大・大阪経済大
〔DV〕駒澤大・専修大・工学院大・千葉工業大・福岡大・中京大・摂南大
〔ET〕北海学園大・東北学院大・武蔵野大・東京経済大 ・東京工科大・金沢工業大・愛知大・愛知工業大・東海大・東京都市大
0107大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 13:05:44.29ID:Kgom/X3c0
>>106
あほ?
0108大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 15:25:16.76ID:5mkv+jks0
〔BU〕群馬大・静岡大・埼玉大・滋賀大・三重大・信州大・徳島大・京都教育大・東京海洋大・静岡県立大・愛知県立大・都留文科大・同志社大・立教大・明治大
〔BV〕山形大・岩手大・茨城大・富山大・鳥取大・愛媛大・香川大・山口大・佐賀大・鹿児島大・和歌山大・福井大・弘前大・高知大・宇都宮大・大阪教育大・高崎経済大・滋賀県立大
〔CT〕秋田大・福島大・島根大・大分大・宮崎大・前橋工科大・北九州市立大・県立広島大・鳴門教育大・青山学院大・中央大(法以外)・法政大・津田塾大
〔CU〕琉球大・室蘭工業大・北見工業大・高知工科大・宮城大・会津大・奈良県立大・下関市立大・青森公立大・富山県立大・福井県立大などの県立大・学習院大・関西大・関西学院大・立命館大・芝浦工業大・豊田工業大
〔DU〕東洋大・國學院大・東京農業大・獨協大・神奈川大・名城大・佛教大・龍谷大・京都産業大・大阪経済大
〔DV〕駒澤大・専修大・工学院大・千葉工業大・福岡大・中京大・摂南大

〔SW〕九州大・北海道大・神戸大
〔SX〕筑波大・東京外国語大・早稲田大・慶應義塾大
〔AT〕千葉大・横浜国立大・お茶女大
〔AU〕東京農工大・首都大・大阪府立大・大阪市立大・広島大・岡山大・国際教養大
〔AV〕金沢大・東京学芸大・名古屋工業大・熊本大・奈良女子大・電気通信大・京都工芸繊維大・京都府立大・横浜市立大・名古屋市立大・ICU・上智大・東京理科大
〔ST〕京都大
〔SW〕九州大・北海道大・神戸大
〔AT〕千葉大・横浜国立大・お茶女大
〔AU〕東京農工大・首都大・大阪府立大・大阪市立大・広島大・岡山大・国際教養大
〔DV〕駒澤大・専修大・工学院大・千葉工業大・福岡大・中京大・摂南大
〔AV〕金沢大・東京学芸大・名古屋工業大・熊本大・奈良女子大・電気通信大・京都工芸繊維大・京都府立大・横浜市立大・名古屋市立大・ICU・上智大・東京理科大
〔BT〕新潟大・長崎大・山梨大・岐阜大・九州工業大・兵庫県立大・小樽商科大・神戸市外国語大・中央(法)
0109大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 15:09:54.27ID:qljPWmRX0
実質倍率4倍にびびる
受験者のレベルはセンター7~8割みたいだが
0110大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 00:38:34.43ID:E711pZgC0
マーチと四工大が変わらないとか工作員かよ

芝浦=マーチ理系≧都市大>電機>>>>>>>>>>超えられない壁>>>>>>>>>>>>工学院≧千葉工

だから
0111大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 10:31:01.32ID:4YMHdQE70
Fラン 芝浦工業大学




千葉浦工業大学 近い将来このようになる可能性が高いwwwwwwwwwwwwwwwwwww

世間での評判はこんなもの

私は芝浦工大を卒業しました。
現在、軽い学歴コンプレックスに悩まされています。
元々そこまで頭が良くなかった私は1浪人の末、大学に合格しました。
それからというものの色々な場面でうちの母校はそんなに評価が低いのか・・・と感じてしまうような場面に
出くわしています。例えば

@大学入学前久しぶりに会った友達(浪人仲間)に「俺法政受かったよ。お前は?」「芝浦。」
「え、浪人してそれなの?信じらんない。」「せめてマーチ位行こうよ。」

Aバイト先で「そんな大学聞いたことないよ。」

B同じくバイト先で「普通もっと上に行くよね。」

C就職してから大学名を言ったら明治出身の文系人に「という事はあんまり頭は良くないんだね。」

D同じく就職してから会社の人(高卒)に「あんまり頭良くないんだね。」

E同じく就職してから短大卒の人に「専門でしょ?それ。」

ところがどっこい夢ではありませんwww
これが現実www
0112大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 23:55:19.55ID:jR65q/WL0
島野清志『危ない大学・消える大学'18』エール出版より
入試難易度や、就職、社会的実績等を考慮し総合的に格付け

【A1グループ】
〔国公立大学〕
小樽商科、帯広畜産、群馬、埼玉、千葉、東京海洋、東京学芸、東京農工、電気通信、新潟、金沢、福井、信州、岐阜、静岡、名古屋工業、三重、滋賀、
奈良女子、京都教育、京都工芸繊維、大阪教育、岡山、広島、徳島、長崎、熊本、高崎経済、群馬県立女子、埼玉県立、千葉県立保健医療、首都東京、横浜市立、
神奈川県立保健福祉、都留文科、静岡県立、愛知県立、名古屋市立、京都府立、大阪府立、大阪市立、神戸市外国語、神戸市看護、北九州市立、福岡女子
〔私立大学〕
青山学院、学習院、上智、聖路加国際、中央、津田塾、東京理科、日本赤十字看護、明治、法政、立教、同志社、立命館、関西、関西学院

【A2グループ】
〔国公立大学〕
SA・A1以外の国公立大学
〔私立大学〕
芝浦工業、東京女子、成蹊、成城、日本女子、武蔵、明治学院、南山、西南学院、立命館アジア太平洋

【Bグループ】
天使、女子栄養、獨協、学習院女子、駒澤、工学院、國學院、昭和女子、専修、日本、東京電機、東京農業、武蔵野、愛知、中京、名古屋外国語、
日本赤十字豊田看護、名城、京都女子、同志社女子、龍谷、関西外国語、近畿、甲南、武庫川女子、ノートルダム清心女子、松山

【Cグループ】
日本赤十字北海道看護、酪農学園、東北学院、群馬パース、文教、日本社会事業、神田外語、聖心女子、清泉女子、創価、玉川、東京家政、東京経済、
東京都市、東洋、二松学舎、神奈川、鎌倉女子、フェリス女学院、岐阜医療科学、愛知工業、愛知淑徳、金城学院、四日市看護医療、京都産業、佛教、
畿央、大阪経済、摂南、神戸女学院、神戸女子、兵庫医療、日本赤十字広島看護、福岡、九州ルーテル学院
【Dグループ】
北海学園、藤女子、千葉工業、亜細亜、大妻女子、共立女子、国士舘、白百合女子、産業能率、実践女子、拓殖、東海、東京工科、立正、新潟青陵、愛知学院、
至学館、椙山女学園、中部、日本福祉、京都看護、京都橘、大阪工業、関西医療、関西福祉、甲南女子、就実、広島修道、中村学園、熊本保健科学、福岡女学院看護
0113大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 23:58:46.26ID:jR65q/WL0
島野清志『危ない大学・消える大学'18』エール出版より
入試難易度や、就職、社会的実績等を考慮し総合的に格付け

【A1グループ】
〔国公立大学〕
小樽商科、帯広畜産、群馬、埼玉、千葉、東京海洋、東京学芸、東京農工、★電気通信、新潟、金沢、福井、信州、岐阜、静岡、名古屋工業、三重、滋賀、
奈良女子、京都教育、京都工芸繊維、大阪教育、岡山、広島、徳島、長崎、熊本、高崎経済、群馬県立女子、埼玉県立、千葉県立保健医療、首都東京、横浜市立、
神奈川県立保健福祉、都留文科、静岡県立、愛知県立、名古屋市立、京都府立、大阪府立、大阪市立、神戸市外国語、神戸市看護、北九州市立、福岡女子
〔私立大学〕
青山学院、学習院、上智、聖路加国際、中央、津田塾、東京理科、日本赤十字看護、明治、法政、立教、同志社、立命館、関西、関西学院

【A2グループ】
〔国公立大学〕
SA・A1以外の国公立大学
〔私立大学〕
★芝浦工業、東京女子、成蹊、成城、日本女子、武蔵、明治学院、南山、西南学院、立命館アジア太平洋

【Bグループ】
天使、女子栄養、獨協、学習院女子、駒澤、★工学院、國學院、昭和女子、専修、日本、★東京電機、東京農業、武蔵野、愛知、中京、名古屋外国語、
日本赤十字豊田看護、名城、京都女子、同志社女子、龍谷、関西外国語、近畿、甲南、武庫川女子、ノートルダム清心女子、松山

【Cグループ】
日本赤十字北海道看護、酪農学園、東北学院、群馬パース、文教、日本社会事業、神田外語、聖心女子、清泉女子、創価、玉川、東京家政、東京経済、
★東京都市、東洋、二松学舎、神奈川、鎌倉女子、フェリス女学院、岐阜医療科学、愛知工業、愛知淑徳、金城学院、四日市看護医療、京都産業、佛教、
畿央、大阪経済、摂南、神戸女学院、神戸女子、兵庫医療、日本赤十字広島看護、福岡、九州ルーテル学院
【Dグループ】
北海学園、藤女子、千葉工業、亜細亜、大妻女子、共立女子、国士舘、白百合女子、産業能率、実践女子、拓殖、東海、東京工科、立正、新潟青陵、愛知学院、
至学館、椙山女学園、中部、日本福祉、京都看護、京都橘、大阪工業、関西医療、関西福祉、甲南女子、就実、広島修道、中村学園、熊本保健科学、福岡女学院看護
0114大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 00:22:55.65ID:8cEhAIZx0
ベネッセ模試偏差値

芝浦工大(工)60
日大(理工)60
芝浦工大(システム理工)59
芝浦工大(デザイン工)58
芝浦工大(建築)58
東京都市(工)56
工学院(先進工)55
東京都市(都市生活)55
東京都市(知識工)55
工学院(情報)54
工学院(工)54
工学院(建築)54
東京電機(工)54
東京電機(未来科学)54
東京都市(人間科学)54
東京都市(メディア情報)54
東京電機(理工)53
東洋大(理工)53
日大(生産工)52
東京電機(システムデザイン工)52
東京都市(環境)52
日大(工)51
東京電機(工二部)49
0115大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 00:24:38.27ID:8cEhAIZx0
芝浦工大(工)60★
日大(理工)60
芝浦工大(システム理工)59
芝浦工大(デザイン工)58
芝浦工大(建築)58
東京都市(工)56★
工学院(先進工)55★
東京都市(都市生活)55
東京都市(知識工)55
工学院(情報)54
工学院(工)54
工学院(建築)54
東京電機(工)54★
東京電機(未来科学)54
東京都市(人間科学)54
東京都市(メディア情報)54
東京電機(理工)53
東洋大(理工)53
日大(生産工)52
東京電機(システムデザイン工)52
東京都市(環境)52
日大(工)51
東京電機(工二部)49
0116大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 00:39:37.56ID:8cEhAIZx0
河合塾偏差値
.
青山学院(理工)60.0
明治(理工)60.0
中央(理工)57.5
法政(デザイン工)57.5
法政(生命科学)57.5
芝浦工大(建築)57.5
芝浦工大(工)55.0
日大(理工)55.0
法政(理工)55.0
工学院(建築)52.5
工学院(先進工)52.5
工学院(情報)52.5
芝浦工大(システム)52.5
芝浦工大(デザイン工)52.5
東京電機(未来科学)52.5
東京都市(工)52.5
工学院(工)50.0
東京電機(システム)50.0
東京都市(知識工)50.0
東京電機(理工)47.5
東京電機(工)47.5
東洋大(理工)47.5
日大(生産工)47.5
日大(工)45.0
東京電機(工二)42.5
0117大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 00:40:59.35ID:8cEhAIZx0
河合塾偏差値
.
青山学院(理工)60.0
明治(理工)60.0
中央(理工)57.5
法政(デザイン工)57.5
法政(生命科学)57.5
芝浦工大(建築)57.5★
芝浦工大(工)55.0
日大(理工)55.0
法政(理工)55.0
工学院(建築)52.5★
工学院(先進工)52.5
工学院(情報)52.5
芝浦工大(システム)52.5
芝浦工大(デザイン工)52.5
東京電機(未来科学)52.5★
東京都市(工)52.5★
工学院(工)50.0
東京電機(システム)50.0
東京都市(知識工)50.0
東京電機(理工)47.5
東京電機(工)47.5
東洋大(理工)47.5
日大(生産工)47.5
日大(工)45.0
東京電機(工二)42.5
0118大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 08:46:23.40ID:8wKBvCM20

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
0119大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 09:42:02.11ID:pUnvDhM50
Fラン 芝浦工業大学




千葉浦工業大学 近い将来このようになる可能性が高いwwwwwwwwwwwwwwwwwww

世間での評判はこんなもの

私は芝浦工大を卒業しました。
現在、軽い学歴コンプレックスに悩まされています。
元々そこまで頭が良くなかった私は1浪人の末、大学に合格しました。
それからというものの色々な場面でうちの母校はそんなに評価が低いのか・・・と感じてしまうような場面に
出くわしています。例えば

@大学入学前久しぶりに会った友達(浪人仲間)に「俺法政受かったよ。お前は?」「芝浦。」
「え、浪人してそれなの?信じらんない。」「せめてマーチ位行こうよ。」

Aバイト先で「そんな大学聞いたことないよ。」

B同じくバイト先で「普通もっと上に行くよね。」

C就職してから大学名を言ったら明治出身の文系人に「という事はあんまり頭は良くないんだね。」

D同じく就職してから会社の人(高卒)に「あんまり頭良くないんだね。」

E同じく就職してから短大卒の人に「専門でしょ?それ。」

ところがどっこい夢ではありませんwww
これが現実www
0120大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 10:37:35.17ID:wKMpQmI+0
ベネッセ模試偏差値


芝浦工大(工)60★
日大(理工)60
芝浦工大(システム理工)59
芝浦工大(デザイン工)58
芝浦工大(建築)58
東京都市(工)56★
工学院(先進工)55★
東京都市(都市生活)55
東京都市(知識工)55
工学院(情報)54
工学院(工)54
工学院(建築)54
東京電機(工)54★
東京電機(未来科学)54
東京都市(人間科学)54
東京都市(メディア情報)54
東京電機(理工)53
東洋大(理工)53
日大(生産工)52
東京電機(システムデザイン工)52
東京都市(環境)52
日大(工)51
東京電機(工二部)4
0121大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 15:27:34.97ID:pUnvDhM50
Fラン 芝浦工業大学
0122大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 18:57:48.69ID:8cEhAIZx0
河合塾偏差値

青山学院(理工)60.0
明治(理工)60.0
芝浦工大(建築)57.5★
中央(理工)57.5
法政(デザイン工)57.5
法政(生命科学)57.5
芝浦工大(工)55.0
日大(理工)55.0
法政(理工)55.0
工学院(建築)52.5★
工学院(先進工)52.5
工学院(情報)52.5
芝浦工大(システム)52.5
芝浦工大(デザイン工)52.5
東京電機(未来科学)52.5★
東京都市(工)52.5★
工学院(工)50.0
東京電機(システム)50.0
東京都市(知識工)50.0
東京電機(理工)47.5
東京電機(工)47.5
東洋大(理工)47.5
日大(生産工)47.5
日大(工)45.0
東京電機(工二)42.5
0123大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 19:20:37.56ID:4vUX837k0
神奈川県での評価
早慶>横国=神戸=上智>首都=広島=マーチ>千葉=明学獨協.

千葉県での評価
早慶>千葉=神戸=上智>首都=広島=マーチ>横国=明学獨協

上京する人はこれに注意
0124大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 10:58:24.18ID:S+cXsRLL0
知り合いから教えてもらった副業情報ドットコム
知りたい方だけみるといいかもしれません
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

WWVZN
0125大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 05:03:51.77ID:4fysQhNY0
土木系技術士試験の合格者
都市大>>>>>>工学院
建築には土木構造知識が必要だから注意
0126大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 17:00:19.00ID:4fysQhNY0
https://meijipe.jimdo.com/明治大学技術士会の紹介/明治大学卒の技術士/
建築に大いに関連する土木系技術士試験では
工学院は広島工大や金沢工大にも歯が立たないレベル
建設は非常に弱いってこと
建築が強いに騙されてはいかん
0127大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 12:29:32.56ID:muT+kknY0
工学院がアピールできるのは一級建築士だけ
その他はすべて都市大、電機大に完敗
一部は千葉工大にも完敗
ここの大袈裟な粉飾広告に注意
0128大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 03:23:08.27ID:QkhrFbyJ0
日本工業大学
2018年 50年続いた工学部を改組
基幹工学部、先進工学部、建築学部を設置予定

工学院の真似をするのは似た者同士
自称日本最古の私立工業大学の千葉工大も先進工学部あり

時代は名前だけの自称”先進”3工大

工学院大
千葉工大
日本工大
0129大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 07:28:32.73ID:kcTuZN2o0

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
0131大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 18:54:03.10ID:Rqd+L58+0
【The Times Higher Education World University Rankings 2015-2016】

※Times Higher Education World University Rankingsは
イギリスの高等教育専門週刊誌『タイムズ・ハイアー・エデュケーション』が
2004年から毎年秋に公表している世界の大学ランキングで、
2010年からは「トムソン・ロイター社」と共同でランキングを作っています。
学生情報機関IDPの調査で、世界で一番広く用いられている大学ランキングに選ばれました。
                   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
http://www.tmd.ac.jp/kouhou/ranking/THE/index.html ※東京医科歯科大ホームページ


https://www.timeshighereducation.com/world-university-rankings/2016/world-ranking#!/page/0/length/-1

1位(43位) 東京

2位(88位) 京都

3位(201-250位) 東北、東京工業

5位(251-300位) 大阪

6位(301-350位) 名古屋

7位(401-500位) 北海道、九州、東京医科歯科、首都東京、筑波

12位(501-600位) 広島、金沢、○慶應義塾、大阪市立、東京農工

17位(601-800位): 千葉、愛媛、岐阜、○順天堂、○近畿、神戸、熊本、九州工業、
長崎、新潟、岡山、大阪府立、埼玉、信州、○昭和、○上智、○東海、徳島、東京海洋、
○東京理科、鳥取、豊橋技術科学、○早稲田、横浜市立、横浜国立
{備考} ○私立大学
0132大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 18:54:41.11ID:Rqd+L58+0
【トムソン・ロイターに基づく被引用論文数世界200位内の理系サブジェクトカテゴリ数順位('09-'13)】
( )はうち世界Top10にランクされた研究分野の数

155分野 東京大(6)
122分野 京都大(3)
80分野 東北大(2)
72分野 大阪大(1)
58分野 北海道大、九州大
47分野 名古屋大
44分野 東京工業大
25分野 筑波大
19分野 ○慶應義塾大
15分野 岡山大
13分野 神戸大
11分野 東京医科歯科大

8分野 ○東京女子医科大
7分野 千葉大、広島大、○早稲田大
6分野 首都大東京(1)
4分野 金沢大、高知大、長崎大、○関西大
3分野 帯広畜産大、新潟大、富山大、名古屋工業大、熊本大、○北里大、○日本大、○近畿大
2分野 長岡技術科学大、信州大、岐阜大、浜松医科大、豊橋技術科学大、奈良先端科学技術院大、鳥取大、鹿児島大、琉球大、
  京都府立医科大、大阪府立大、大阪市立大、○順天堂大、○東京理科大
1分野 弘前大、秋田大、山形大、埼玉大、お茶の水女子大、電気通信大、東京海洋大、東京農工大、政策研究院大、総合研究院大、
  北陸先端科学技術院大、静岡大、三重大、滋賀医科大、京都工芸繊維大、島根大、山口大、香川大、愛媛大、九州工業大、
  札幌医科大、福島県立医科大、横浜市立大、岐阜薬科大、名古屋市立大、京都府立大、和歌山県立医科大、北九州市立大、
  ○自治医科大、○埼玉医科大、○上智大、○昭和大、○帝京大、○東京歯科大、○日本歯科大、○日本獣医生命科学大、○麻布大、○鶴見大、○東海大、
  ○金沢医科大、○愛知学院大、○藤田保健衛生大、○鈴鹿医療科学大、○びわこ成蹊スポーツ大、○京都薬科大、○同志社大、○久留米大、○産業医科大、○第一薬科大
http://tanuki-no-suji.at.webry.info/201602/article_4.html
≪0分野の国立大・主な私大≫
岩手大、福島大、茨城大、宇都宮大、群馬大、◆横浜国立大、福井大、山梨大、和歌山大、徳島大、佐賀大、大分大、宮崎大、北見工業大、室蘭工業大、奈良女子大
○青山学院大、○学習院大、○芝浦工業大、○中央大、○法政大、○明治大、○立教大、○立命館大、○関西学院大、○東邦大、○東京慈恵会医科大、○日本医科大
0133大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 18:55:27.54ID:Rqd+L58+0
日本の文部科学行政が研究大学とし、予算も重点配分しているのは、
「旧帝大格」の大学と定めている
北海道大、東北大、筑波大、東京大、名古屋大、京都大、大阪大、九州大、
の8大学+東京工業大(+一橋大)。

※筑波大学はもと帝国大学ではないが、文部科学行政では旧帝大格の大学と定めている(旧7帝大以外では筑波大のみ)。
一橋大と東京工業大は元は東京教育大と並列だが、東京教育大は北関東の茨城県に移転し旧帝大格になった。
旧帝大でも、名大や阪大の文系学部をはじめ、帝国大学由来では無い学部は多数ある。
尚、予備校が難関大学としている神戸大学、或いは広島大学などは地方国立大学である。


設置者別 大学教員の出身大学  H13中央教育審議会資料
●国立大学
出身大学 教員数(人) 占拠率(パーセント)
東京大学 6,164(15.1%)
京都大学 4,443(10.9%)
東北大学 2,586(6.3%)
大阪大学 2,391(5.9%)
九州大学 2,372(5.8%)
筑波大学 2,341(5.7%)
北海道大 2,019(5.0%)
(外国大) 1,683(4.1%)
名古屋大 1,676(4.1%)
広島大学 1,395(3.4%)
東京工大 1,216(3.0%)
神戸大学   646(1.6%)
早稲田大   604(1.5%)
東京芸大   579(1.4%)
東京都立   414(1.0%)
金沢大学   371(0.9%)
合計 40,729人
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo4/003/gijiroku/07011713/001/008.htm
0134大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 20:30:57.39ID:W9ZBAOE80
神奈川県での評価
早慶>横国=神戸=上智>首都=広島=マーチ>千葉=明学獨協.

千葉県での評価
早慶>千葉=神戸=上智>首都=広島=マーチ>横国=明学獨協

上京する人はこれに注意
0135大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 20:05:59.10ID:XQby/EWL0
このクラスで建築だけでなく土木も強いのは日大理工、芝浦、都市大だけ
工学院は建築を売りにしているが、土木が弱すぎて話にならない、大学選択には気をつけたほうがいい
0136大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 10:13:22.02ID:fPFC0FcC0
工学院アンチが必死だなぁ
似たようなレベルの大学関係者なんだろうな
0137大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 01:59:55.96ID:85+q5RNl0
世界ランキングTHEなどの加点指標で「日本人学生の留学比率」を見かけ上、上げる目的で
■■工学院大■■のように、海外大学留学でなく、海外語学学校(カレッジなど)へ大量に送り込む(留学)大学もあるようだ。
https://www.kogakuin.ac.jp/admissions/about/hybrid/
https://www.kogakuin.ac.jp/feature/hybrid/index.html
https://www.kogakuin.ac.jp/feature/hybrid/ae.html
https://www.kogakuin.ac.jp/feature/hybrid/technology.html
https://www.kogakuin.ac.jp/feature/hybrid/architecture.html
一切無名カレッジ・語学学校名(大学ではないから)は留学トップページには明記されず、
アメリカシアトル留学、イギリスカンタベリー留学と見た目の志願者受けの良い飾られた
文言が大きく踊る。
そして■英語力ゼロでも「まずは海を渡ろう」■という学問上意味不明な方針で、
日本人教員同行での日本語で専門授業を受けられる■ハイブリッド留学■という、
渡航・ホームステイするだけの、本人の英語オンリー環境生活と無縁な留学制度を大きく誇っている。
全くこのような品格の無き工学院大という■■広告粉飾大学■■が四工大の中で存在してい
ることは大いに恥ずかしい。■■河合塾粉飾偏差値操作■■(募集人員2名などで偏差値釣り上げ)の件の含め、四工大の名を大きく汚すため早急に離脱させるべきで、工学院大に
厳罰・懲罰を与えるべきだ。
工学院大の実際のハイブリッド留学先(どれも聞いたことがないレベルのカレッジ、大学で
はなく):
North Seattle College(米)
Green River College(米)
Concorde International(英)
誰もハイブリッド留学した人の英語力を問うものはいない。
0138大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 09:02:49.70ID:htLv6y6X0

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
0139大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 08:13:41.72ID:CDiWir/L0
>>1
https://www.facebook.com/KogakuinUniv/photos/a.162561173886192.42229.155629487912694/634929046649400/?type=3
https://www.kogakuin.ac.jp/solar/
https://www.excite.co.jp/News/car/20160201/Autocone_562635.html
工学院は各国大会予選・選抜もなく、単に「国際大会」に自由参加しただけで(しかもたった10チーム程度の小部門レースに参加)、
「世界大会」と誇張し2番目にゴールしただけで、「世界大会準優勝」とあたかも世界各国選抜を打ち負かしてのレース結果のように粉飾誇大広告。
(”25ヶ国から大学生を多く含む46チームが出場しました” の粉飾広告は他部門を含めた総参加チーム数で、工学院が参加した部門レースの参加チーム数はわずか10程度)

学内コンプライアンスが正常に機能していないのか、京王電鉄車両に大きく広告掲載するという厚顔無恥な志願者獲得と社会的アピールのためなら手段を選ばない品格無き大学。

工学院の大袈裟な見た目重視の粉飾広告に受験者は騙されないよう、十分に注意。
こういった詐欺まがいな広告第一主義の大学にはペナルティーを与えるべき。
もちろん四工大ブランドは品格無き工学院にはもはや与えられるべきではない。
0140大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 14:06:34.66ID:IboT3cg60
ホンダ(現社長は都市大卒)、純利益が過去最高1兆円 大台超えは国内4社目。
純利益が1兆円を超えたのはトヨタ自動車、三菱UFJフィナンシャル・グループ、
ソフトバンクグループに続き国内4社目という。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180427-00000112-asahi-bus_all

四工大のトップは実は東京都市大(旧武蔵工大)なんだね、芝浦じゃないよ
0141大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 16:08:23.47ID:6tQ9slru0
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=SiHp41uWo1I
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8
https://youtu.be/-wF31xbwqPM
0142大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 19:27:51.86ID:6huO/+Nu0
神奈川県での評価
早慶>横国=神戸=上智>首都=広島=マーチ>千葉=明学獨協.

千葉県での評価
早慶>千葉=神戸=上智>首都=広島=マーチ>横国=明学獨協

上京する人はこれに注意
0143大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 08:33:32.22ID:83UezJbb0
他3理工と工学院では格が違う、他3理工が圧倒的に上、社会的評価は
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況