X



伊藤和夫の英文解釈38【ビジュアル英文解釈教室】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001大学への名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 12:24:54.68ID:AUOeqIxE0
伊藤和夫先生著作の英文解釈の参考書の総合スレです。
「ビジュアル英文解釈」(駿台文庫)や「英文解釈教室(三部作)」(研究社)などについて語りましょう。
※サブタイトルの「ビジュアル英文解釈教室」という参考書はもちろん存在しません。あくまでも検索用です。

前スレ
伊藤和夫の英文解釈35【ビジュアル英文解釈教室】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1494608676/

【関連サイト】
伊藤和夫の英語
http://www.geocities.jp/ido_pko/

【予想される次のようなカキコ(質問)は自粛でお願いします】
・「解釈教室三部作、どれをやればいい?」→レベルや相性や志望校などで変わります。
・「解釈教室とビジュアル、どっちがいい?」→レベルや相性や志望校などで変わります。
・「解釈教室をやれば完璧(最短・最強・満点)になりますか?」→世の中に完璧なんてものはありません。
・「解釈教室をやったら偏差値70いきますか?」→これまでの習得度合いなど個人差があるので一概に言えません。
・「解釈教室はビジュアルの代わりになる?」→入門編・基礎編なら代わりになるかと。いずれにせよ自分で良いと思った物を使いましょう。
・「○○大学には解釈教室は必要?」→○○大学合格に必要なのは入れる学力。
・「解釈教室(正編)は現在の入試傾向に合っていないのでは?」
→例題の文章が短い(短めである)ため、入試英文の長文化に対応できていないという意見が出てくるのも否定はできません。
長めで同程度の水準(難易度)の文章に取り組みたいならば「テーマ別 英文読解教室」(研究社、略称「テーマ別」)が適当でしょう。
〔補足〕ビジュアル2冊または解釈教室入門編・基礎編が終わったら、解釈教室(正編)やテーマ別よりも、先に過去問や問題集に取り組みましょう。
解釈教室(正編)やテーマ別に取り組むのは、過去問や問題集の出来の如何、他教科・科目の状況、残り時間などを考え、さらに必要かつ習得可能と判断した場合のみにすべきでしょう。
このレベルが「必須」なのは、ごくごく一部の最難関と言われる大学・学部に限られると思われます。
伊藤先生は「ビジュアルぐらいでも東大にも対応可能だ」と言われています(ビジュアルU、「伊藤和夫の英語学習法」(駿台文庫)より)。
0579大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 19:05:41.46ID:3nXdx0a80
>>577
実は僕は慶應を目指しております
88%は憧れます
アドバイスありがとうござました

ビジュアル
テーマ別
実況中継
英ナビ
を買ってきてやろうと思います
>>577-578の方法でやろうと思います
0581大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 19:47:46.60ID:EHwmeMJM0
自演お疲れ
0584大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 20:46:01.45ID:tqbBwbt/0
また落ちこぼれの池沼により四浪と同じく新しい落ちこぼれが生まれるのかと思うとワクワクするなwww
0585大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 10:40:12.25ID:Ok7Cp/Ly0
>>576-578

>>479-480の彼もかわいそうだから、質問に答えてあげたら?

テーマ別推し推奨プランは、
過去に>>576-578みたいに丁寧に教えてあげてたんだろうけど、
テーマ別推し推奨プラン実行中になんか躓いているみたいだから。
0586大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 12:46:15.04ID:TZAtSvAZ0
テーマ別推しの推奨している本がぜんぶ古すぎw
0587大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 12:39:54.02ID:QJNup7cw0
>>576-578

>>574
>何も準備しないでSFCで88%行きましたから

参考までに何をしてきたか教えてください

・・・というやり取りに対して書いたものです。それが終わってから次のようなものをやりました。
---------------------------------
ある程度伊藤本で型が固まってきた段階で、他の本もやってみました。
まずは、昔の駿台で“伊藤流”とは独立して教えられていた教材、『Choice Exercises』関連の本をやりました。お勧め
奥井潔『英文読解のナビゲーター』(研究社)
斎藤雅久『かつて『チョイス』という名の英語教材があった』(游学社)
斎藤雅久『続・かつて『チョイス』という名の英語教材があった』(游学社)

伊藤本では
『英文解釈教室 入門編』
『英文解釈教室 基礎編』
『英語総合問題演習 中級篇』

他には以下のようなものも楽しく読ませてもらいました。
奥井潔『奥井の英文読解 3つの物語―分析と鑑賞』(駿台文庫)
行方昭夫『英文精読術 Red』(DHC)
斎藤雅久『教養の場としての英文読解』(游学社)
西きょうじ『ポレポレ英文読解プロセス50』(代々木ライブラリー)

また伊藤本を経る前(=型が固まる前)に
入不二基義『〈思考する〉英文読解』(駿台文庫)
筒井正明『英文解釈その読と解』(駿台文庫)
をやったことがありますが、固まっていなかったせいでしょうか、頭に残っている感じがありません。

文法関係のものとしては、
今井宏『英文法教室』
ティモシー・ミントン『日本人の英文法I・II・III』
などを読んで来ました。
これらが今のところの「受信型の」勉強のあらましです。
いつの間にやら、ずいぶんと読んでますね (^^;
0588大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 12:56:49.14ID:GjoGvbpd0
>>587
お前は聞かれてもいないことを無駄に長く語るよないつも
誰がお前のSFCで88%とったその後を質問したんだ?


>>479-480に関しては聞かれても答えない癖に

プランについては無駄に長く語るが
具体的な英文を使った説明になるといつも逃げる…か
0590大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 13:49:20.49ID:QJNup7cw0
>>589
「受信型」はね。
音声なくてもあまり不自由しないかな。
あった方がいいけどね!

「発信型」は音声絶対必要だけどね。
選択の第一条件だよね!
0591大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 17:36:06.08ID:hu67HTmo0
魔法のノートは良くないね。
自分で考えるとこに線が引いてあるから力がつかない。
色とかあって非常に見にくいしレベル上の立ち位置が中途半端。
Riseや熟考も見にくいな。
0592大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 18:47:17.40ID:2tDZrsuS0
爺さんはカラー刷りの本が苦手、まで読んだ
0593大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 19:40:27.48ID:yjuYIuo/0
考えるチカラをつけるためにどこを捉えて考えるかが書かれているのに
老害は消えて
0594大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 19:41:08.17ID:hu67HTmo0
さすが荒らしは低脳
0595大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 19:44:35.25ID:yjuYIuo/0
>>594
低能だから勉強するんであって
高度な知能を有するクリーチャーは消えてドウゾ?
0596大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 19:44:40.82ID:hu67HTmo0
>>593
アホだね。
教えすぎると伸びないんだよ。
0597大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 19:52:25.70ID:sEOQDnDA0
わかる
そこらへんの子に求めるのは酷だが
英文解釈教室にあるような思考の流れを最初は伝えて
その後は各自が考えて,修正しを繰り返していくほうが
力はつくだろう
ただ繰り返すが受験生にそれを求めるのは酷
0598大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 19:54:57.81ID:yjuYIuo/0
>>596
最初からアフォだと書いている
だから勉強しているわけだ
英語が苦手だとどうやって考えることかさえわからない

てめぇの考え方は
英語のできるやつの考え方、英語が得意なやつの考え方の典型だ
そういう自覚がないから
英語が苦手なやつの悩みなんか理解できないんだよ。
だからどうやればいいかと指示してくれる参考書はとてもありがたい
そもそも英文解釈教室1冊だけで英文解釈の勉強を終わらせることのできる
英語の得意なやつはそこら辺を考えることが出来ない高度なクリチャーなんだよ。
0599大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 19:56:45.04ID:yjuYIuo/0
魔法のノートは良くないね。
じゃなく
魔法のノートは英語が得意な自分には合わないねって最初から言えばいいのに
魔法のノートそのものができの悪いように書き込む頭の「良さ」が致命的なんだ
0602大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 20:33:15.66ID:4lo1u/dA0
心配するな何を読んでもバカはバカのままだw
名詞構文も読めないし時制は無視だし誤訳のオンパレードだからなwww
0603大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 20:39:50.81ID:rOXuWKcn0
【トップの出身大学ランキング】「2018年版役員四季報:東洋経済新報社」
1位   慶応義塾    292名
2    東京大学    206
3    早稲田     195
4    京都大学    110
5    日本大学     87
6    明治大学     80
7    中央大学     65
8    大阪大学     59
9    一橋大学     54
9    同志社      54
11   関西学院     50
12   関西大学     41
13   法政大学     39
13   東北大学     39
15   青山学院     36
16   東海大学     35
16   神戸大学     35
18   立教大学     33
19   九州大学     32
20   東京理科     30
21   北海道大学    25
22   近畿大学     23
23   名古屋大学    22
23   東京工業     22
0604大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 15:22:36.16ID:6slHnS3V0
>>587
なるほど貴重なご意見ありがとうございました。

SFCで88%の実力者が、どんなことをしていたのかお聞き出来、非常に参考になり役に立ちました。
この方法論を、今後の私の勉強法に、生かしていきたいと思っております。
0605大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 23:08:33.32ID:b+eLjmcS0
ヒント「。」
0607大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 00:05:11.11ID:6viXYNN70
>>605
面白いね。
自分は>>604がある種の「釣り」だと思って警戒して返事を書かなかった。
そしたら、「自演だ〜」が出てきたので、これで安心してレスが出来る。

洋書(原書)を読んでると、今でも「あれ?これは・・・?」と頭がなることがあるんだよね。
だから、英文解釈書もいまだにやってるの。

いろんなタイプの英文に出会って、楽に読めるようになるため、自分のために勉強をしてる。
さすがにこれだけやったら、試験は出来るようにはなるけど、自分ではそれが目標ではなく
自覚的には「まだまだだ」と感じている。
そういうことです。
0608大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 00:13:21.15ID:hWc+RzQ+0
そりゃ名詞構文すらわからないんだからいくらやっても無駄だわな池沼にはwww
0609大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 00:13:25.97ID:6viXYNN70
むかし、オーバーワークがこのスレの妨害のためにENGLISH版に同名のスレを立てたことがあった。
それで、妨害のつもりで、自分の思ってることを自由に書き散らしてやった(笑)。
そしたらレスくれた人がいてそれへの返事でSFCのことを書いたんだ。
そうしたら、オーバーワークがそれに反応してちこちにコピペを貼りまくられた。
それがこのネタの起こりです。アンカーつけとくね。

伊藤和夫の英文解釈【ビジュアル英文解釈教室】 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://mint.5ch.net/test/read.cgi/english/1460076611/

伊藤和夫の英文解釈【ビジュアル英文解釈教室】2 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://mint.5ch.net/test/read.cgi/english/1466814846/
0611大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 00:27:33.67ID:RuyWLPx00
>>604
お前なあ
釣りとかつまんねえことしてんじゃねえよ
二度とこのスレに書き込むな
わかったな
0612大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 00:39:17.51ID:6viXYNN70
>>610
名詞構文へのリンク先のNo. 931で
>『ビジュアル英文解釈Pt. 1 』の最後の問題には "the ―ing of"という表題がついてます。
>     :
>     :
>このThe lightning of torches ... の文が名詞構文です。

と書いちゃって、今から見ると
「名詞中心の表現ではあるけど、動名詞の入った構文を名詞構文と言ったらまずいのかなぁ・・・」
とずっと思ってた。
そしたら『ポレポレ』のNo. 49で名詞構文を解説する際にこの形も一緒に取り扱っていた。
p. 101の "the positioning (over the porch) of statue and good luck symbols ... のところ。
それでちょっと安心した。
ただ、まぁ、動名詞の入ったこの形は名詞構文に極めて近いけど、名詞構文とは名付けない方がいいだろうと思ってます。
この場を借りて懺悔しておきますm(_ _)m
0613大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 00:48:42.17ID:6viXYNN70
(つづき)
名詞構文に動名詞を組み込むと、動名詞は目的語を取り込むことがあるので、
名詞構文として取り扱っているいくつかの事柄がおかしくなってしまうんですね。
例えば次の文のようなものが問題になる。

On entering her room, she found something strange on the table. (entering into her roomは間違い!)

自虐的な皮肉を込めて紹介しておく。次の文は動名詞を含まない文。対比してみると面白いよ。

On my entrance into the room, the students stopped chattering.
0615大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 00:53:56.45ID:6viXYNN70
オレの書くことって役に立つでしょ?
オーバーワークと違って(笑)
0618大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 01:03:51.15ID:6viXYNN70
それは出題者のオーバーワーク君に頼んでください。
意地の悪い男ですね、ケツの穴も小さそうwww
0619大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 01:15:01.84ID:dWdiuCoH0
オーバーワークって人でもいいので解説お願い
できれば伊藤風の解説でお願い
まじでこの英文わからん
>>479-480
0620大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 01:16:22.85ID:dWdiuCoH0
SFC高得点者のテーマ別推しさんでもわからんなら
相当むずかしい英文なんだろうけど
オーバーワークできる?
0622大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 02:06:22.29ID:Lcu5q2GW0
>>607
> 洋書(原書)を読んでると、今でも「あれ?これは・・・?」と頭がなることがあるんだよね。
> だから、英文解釈書もいまだにやってるの。

それは具体的にどんな英文ですか?
参考までにその英文を教えてください
私も原書で小説を読んでいますが
そこまで受験参考書系が役立つシーンがないので・・・


原書でわかりにくいのは
強調表現であったり比喩表現であったり描出話法であったり・・・
このあたりは行方本ではかなり詳しいですけどね
そのかわり行方本の場合は倒置構文であっても倒置には触れませんけどね
でもその倒置が強調表現にもなっていればちゃんと触れるかな?

一通り構文がわかる人にとって行方本は良いでしょうけど
構文そのものの説明はほとんどないから受験生には薦められないかな
0623大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 02:32:54.04ID:Lcu5q2GW0
>>490
> ・that interesting 〜のthatの意味は?

行方本だとこのあたりの解説にページを割くだろうね
読者に対して共感体験を訴えかけるthatだろうね
日本語の歌でもあるよね
「あの素晴らしい愛をもう一度♪」
「that素晴らしい愛をもう一度♪」

curtain と stageの関係性もいいよね
いかにも原書の小説によくある感じですよね

最後に
伊藤風の説明でなくてごめんなさいしておきます
0624大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 02:33:13.57ID:6viXYNN70
>>607
例えば、Khaled Hosseini の 『The Kite Runner』 のChapter 3に出てくる文ですが、
父親(He)が主人公(me)に言った
He asked me to fetch Hassan too, but I lied and told him Hassan had the runs.
という文で「あれ?これは・・・?」となりました。
まぁ、これは単語レベルの問題なのですが、逆に辞書引いてもなかなか見つかりませんよ。
意味わかりますか?
0625大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 02:35:11.71ID:6viXYNN70
アンカー>>622 でした。
例えば、Khaled Hosseini の 『The Kite Runner』 のChapter 3に出てくる文ですが、
父親(He)が主人公(me)に言った
He asked me to fetch Hassan too, but I lied and told him Hassan had the runs.
という文で「あれ?これは・・・?」となりました。
まぁ、これは単語レベルの問題なのですが、逆に辞書引いてもなかなか見つかりませんよ。
意味わかりますか?
0626大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 02:47:17.08ID:6viXYNN70
>>625
のつづき。
これなんかは海外で1年ほど生活すれば、多分難なくわかるのでしょうが、辞書で意味を探すとなると、なかなか見つかりませんよ。
対応する箇所の日本語版を写しておきます。父(He)はババと呼ばれています。
「ババはハッサンにも一緒に来るよう伝えてくれといわれたが、わたしは嘘をついて、ハッサンは下痢でお腹の調子がよくないんだってと答えた。」
0627大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 03:01:02.60ID:Lcu5q2GW0
下痢ですか・・・

海外で生活していないと気付けないであろう単熟語は確かに多いですね
the hellなんかもそうですね

受験英語ではon earthなんかは習うのにthe hellみたいな汚い英語は習わないかも?
What the hell are you?
What on earth are you?
頻出後なのに

ここらへんは行方本が好んで解説している傾向があるかな?
0628大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 03:07:07.34ID:Lcu5q2GW0
> What the hell are you?
> What on earth are you?

Who the hell are you?
Who on earth are you?
ですね

What are you?は自分でレスした後に思ったのですが
変な英文でしたね
0629大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 03:22:37.13ID:6viXYNN70
『The Kite Runner』 のは単語の話でしたが、run のような基本語で、かつ多義的な語は知らなきゃなかなか探しにくいですね。
文構造の問題に関しては、この前読んでみた受験参考書『ポレポレ英文読解プロセス50』から、
一読して意味がわからなかった箇所を抜き出しておきます。そういう箇所がまだありますね。
一度見れば種明かしになり読めるようになりますが、まだまだ、こういう苦手箇所があるのを実感します。

勉強している最中の人がいるかもしれないから、答えや解説は出さないでおきます。
例題26:There is general apathy to if not positive distrust of science itself as a search for truth; ...
例題32:It is not the fact that virtue wins out at the end which promotes morality,
      but that the hero is most attractive to the child, who identifies with the hero in all his struggles.
例題42:Only recently, in fact, have men conquered, by means of the spoken word,
      any space larger than that over which the natural voice will carry,
      whereas down though the long course of history, writing has been of inestimable service
      in bringing men and nations closer together.
解説を読んで、「やられた!」と思いました(笑)。
0630大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 06:15:25.13ID:hWc+RzQ+0
アホは常に新鮮だから羨ましいなwww
0631大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 09:35:52.42ID:XJgm4ec30
ポレポレの例文とか構文取りにくいとか高校生ならわかるけど大卒だと恥だと思うね
0635大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 11:17:30.28ID:0UazxmgO0
>>607
>>622
>>625-626
>>629

結局、洋書(原書)で受験参考書が必要な具体例は見られないようですね?
テーマ別推しさんがここまで受験参考書に拘る理由はどこにあるんでしょうね?
0636大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 11:26:04.29ID:6viXYNN70
ありますよ!
だから解釈の参考書もやるわけで。
昨日の晩、例をすぐ出し辛かっただけです。
ただそういう難しい場合って参考書の方が詰まっている訳で、出会う確率は高くなる。
落ち葉拾いは大事な勉強です。

バカのくせに一々イチャモンつけるな、クズワークw
お前はお呼びじゃないよ┐(´∀`)┌
0637大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 11:28:22.53ID:xFccaKJi0
577 名前:名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sacb-Xp/k) [sage] :2017/11/25(土) 10:32:00.60 ID:o+qXBHsda
>>575-576
結局、洋書(原書)で受験参考書が必要な具体例は見られないようですね?
テーマ別推しさんがここまで受験参考書に拘る理由はどこにあるんでしょうね?
0638大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 11:32:34.72ID:0UazxmgO0
>>636
それは具体的にどんな英文ですか?
参考までにその英文を実例で教えてください

ポレポレなど受験参考書の具体例はもういいです
洋書(原書)の実例でお願いします
0639大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 11:33:07.86ID:Gu/6tt1G0
くどくてしつこいウンコバエwww
オーバーワーク、お前のことだ
0640大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 11:37:17.44ID:6viXYNN70
>50題中3文だけね!
>お恥ずかしい限りでござる(笑)

これを「負け惜しみ」と考えてしまう白痴
0641大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 11:37:19.02ID:xFccaKJi0
英文解釈スレのテーマ別推し
現代文スレのつうか
二大馬鹿
0642大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 11:39:22.42ID:xFccaKJi0
つうかとはこいつね

355 名前:大学への名無しさん :2017/11/24(金) 12:22:43.07 ID:8d9ZAC2D0
ま、けど、南木厨は、あれだな、

「現代文って何なの?」を知ろうとする前に、最低でも高卒程度の学力を身に着けるんだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

とりあえずよ、な、国語算数理科社会の応用自在でも全部そろえてだww小学校からやり直せwwwwwwww

んで、それが終わったら、中学校の教科書と教科書ガイドと教科書ワークブック(英数国社理)全部そろえて、それもこなしwwwwwwwww

んで、それから高校の教科書と教科書ガイドと教科書傍用問題集(英数国社理)を全部そろえて、それをこなし、

んで、大学過去問なりライジングなり、受験参考書問題集なり、やることだなwwwwwwwwwwwwwwww

南木廚よ、おまえは、あまりにも頭が悪すぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

あまりにも知能が低過ぎて、外には出られんだろww人とも話ができんレベルだぞwwwwwwwwwww
0644大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 11:46:25.98ID:0UazxmgO0
洋書(原書)を読む上で必要な解釈力については>>622がなかなかいい事言ってるのにね
受験参考書の知識を前提としたまた別のところで引っかかるのにね
0646大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 12:57:00.21ID:0UazxmgO0
(とある原書読みの方)
原書を読むために行方本で強調比喩描出について学んでいます

(自称原書読みの伊藤回路)
原書を読むためにポレポレをやっています
0648大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 15:11:42.93ID:PSnNQMp80
ググっても出てくるけど
描出話法の用法って日本語には馴染みが薄いんだよね

もちろん時制なんかも馴染みが薄いけど
ってか時制も難しいよね
洋書の過去完了形なんて罠だらけ

大学受験では教えてくれないのは表現かな
英字新聞は読めても小説は読めるようにならない
0649大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 15:23:25.31ID:XJgm4ec30
原書読むためにポレポレはああ?
英文解釈教室はどうなった?
テーマ別でもいいが
0650大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 12:17:20.64ID:rYtZZokm0
『ポレポレ』と伊藤本(1)

ポスト伊藤の解釈参考書の中で人気が高いものと言えば『ポレポレ』と『透視図』である、と言っても異論はなかろう。
発行年度は『ポレポレ』が1993年、『透視図』が1994年と伊藤本でいったら『テーマ別』(1994)とほぼ同じ発行年である。

早速見てみよう。50題の課題文があり、見開き2〜4ページで解説が書いてある。2ページのものが多い。
課題文の長さは極力短くしてあるようで、真ん中が抜けているものがあったり、掲載部分直前のパートの説明が日本語で載っていたりする。

解説部分はほとんどが2ページなので「簡潔」と形容している読者が多いが、それは違う。
解釈書にありがちな単語解説がない。熟語や英文解釈の公式と言われるような構文解説も最小限である。
変わって文構造の解説が詳細を極める。それも「これこれこう云う文構造」といった結果の提示ではなく、
正しい文構造の把握を実際の英文から、「何に注目してどう考えるか」というプロセスをもっぱら重視して解説している。
この点同様のアプローチをしばしば行う伊藤本の解説に酷似している。
伊藤本以外にはこういうアプローチの本をあまり見かけたことがなかったので驚いた。
だが、伊藤本の二番煎じかと言えばそれも違う。メソッドが若干違う。それを解説しよう。伊藤式は初見の英文に対して積極的に予測を行う。
「次にどんな構造が出てくるか」を予測し、正しいと確認できればそのまま、違っていれば予測を修正し能動的に読んでゆく。
そして予測のための物差しを「ルール」という形でまとめている。骨格のデータベースが「パターン(S+V, [S+V], (S+V) の組み合わせ)である。
0651大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 12:18:09.99ID:rYtZZokm0
『ポレポレ』と伊藤本(2)

一方「ポレポレ式」は予測は行わない。ある文構造を認めると「それはどこで終わるか」をいつも考える。
そして、副詞成分を徹底的に括弧でくくり出す。節に関しても種類は何か、どこで終わるかをしっかり見る。
また等位接続詞に注目し、どことどこがどんな資格で結ばれ、どこで終わるかを確認する。
副詞成分のくくり出しを徹底して、骨格構造が何なのかを丁寧に露出して見せている。
即ち「初見の文をいかに読み解くか」というよりは「一度読んで頭の中に意味を結ばなかった文を丁寧に読み返し構造を分析してその結果意味を考察する」。
そういう読解の「プロセス」を徹底的に解説した所に思える。

なお課題文は1, 2, 3 … とランダムに並んでいるように見えるが、実際にはテーマが決まっており、
SVの発見→句や節、共通関係の把握(等位接続詞に注目して)
→準動詞の主語(句の範囲を間違えやすい所として)→挿入、修飾語と文の骨格の把握
→関係詞の理解(修飾語の延長として)→名詞構文(訳出しにくいものとして)
→{倒置→省略}[プロセス通り進みにくく、差がつく構文として]
といったいわば「章立て」がある。

伊藤本の中で対応する著作を考えると「ビジュアル」や「テーマ別」ではなく、むしろ「英文解釈教室」と同じ構成を持った本である。
内容ではなく本の構成が解釈教室に似ている、という事である。
そして文構造の解説に関する説明方式はビジュアルのそれと似ている。
0652大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 12:19:56.89ID:rYtZZokm0
『ポレポレ』と伊藤本(3)

ただし、ビジュアルの「初見の英文を予測→確認→修正を繰り返しながら能動的に読んでゆく」アプローチではなく
「一度読んではみたが、頭の中に意味を結ばなかった文を丁寧に読み返し構造を分析する」アプローチの本である。
収録された英文は秀逸なものである。

50題の英文を伊藤式のアプローチで読んでみた。その結果すぐに構造を把握できなかった文章は次の3文である。
伊藤本を終わらせている方は、まずこの3文を見たのちに全体を味読していただくと効率がよかろう。

例題26:There is general apathy to if not positive distrust of science itself as a search for truth; ...
例題32:It is not the fact that virtue wins out at the end which promotes morality,
    but that the hero is most attractive to the child, who identifies with the hero in all his struggles.
例題42:Only recently, in fact, have men conquered, by means of the spoken word,
    any space larger than that over which the natural voice will carry,
    whereas down though the long course of history, writing has been of inestimable service
    in bringing men and nations closer together.
0655大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 12:49:24.95ID:M2zumV9D0
 
【とある原書読みの方】 とある原書読みの発言集を纏めました
 
原書を読むために行方本で強調&比喩&描出話法について学んでいます
I am a good piano player if not a great one.
洋書は構造よりもこういう罠がいっぱいあるイメージ
受験英語ではon earthなんかは習うのにthe hellみたいな汚い英語は習わないかも?
描出話法って日本語には馴染みが薄いんだよね
もちろん時制なんかも馴染みが薄いけど
 
 
 
【自称原書読みの伊藤回路】 受験参考書マニアの伊藤回路発言集を纏めました
 
原書を読むために受験参考書をやっています
ビジュアル英文解釈→テーマ別英文読解教室で無敵ゾーンに突入しました
最近できなかった英文はポレポレの例題26例題32例題42です
行方昭夫が難しいと言っている描出話法を、難しいとは私は思いません
↓↓↓でもこの英文は難しすぎるので質問しないでください質問したらオーバーワーク認定します

> 480 大学への名無しさん[sage] 2017/11/09(木) 21:49:45.11 ID:7fB9jh5N0
> George Apley and his boyhood group were now reaching that interesting,
> if difficult, period of adolescence when a curtain rises which has obscured
> the stage of life partially from the accurate but unsophisticated eyes of
> childhood, and when life, seemingly overnight, assumes a new significance
> that reveals the characters of those about us.
>
> このような長い文章だとどのように伊藤回路を働かせたらいいのかわからなくなってしまいます
> テーマ別推しさん教えていただけますでしょうか
> お忙しいところ申し訳ございませんがよろしくお願いいたします
0656大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 13:09:00.85ID:eBchyRLb0
ポレポレと伊藤本について対比的に紹介しました。
またもや邪魔が入っているようですが、飛び越えるリンクを貼っておきます。
>>650
>>651
>>652
0657大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 13:24:01.10ID:80WJiFds0
 
くだらない内容なので読む価値が無い

要約すると
伊藤回路がポレポレを読めなかった言い訳
0658大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 13:33:57.07ID:M2zumV9D0
↓↓↓難しい質問をしてしまいオーバーワーク認定は免れたものの、「意地の悪い男ですね、ケツの穴も小さそうwww」認定される
 
 
> 614 名前:大学への名無しさん[sage] 投稿日:2017/11/25(土) 00:52:38.10 ID:dWdiuCoH0 [1/6]
> On entering って何?
>
> 615 名前:大学への名無しさん[sage] 投稿日:2017/11/25(土) 00:53:56.45 ID:6viXYNN70 [6/14]
> オレの書くことって役に立つでしょ?
> オーバーワークと違って(笑)
>
> 616 名前:大学への名無しさん[sage] 投稿日:2017/11/25(土) 00:54:59.21 ID:dWdiuCoH0 [2/6]
> すぐにというニュアンスか
>
> 617 名前:大学への名無しさん[sage] 投稿日:2017/11/25(土) 00:59:18.74 ID:dWdiuCoH0 [3/6]
> >>615
> >>479-480も伊藤風に解説お願い
> まじでわからん
>
> 618 名前:大学への名無しさん[sage] 投稿日:2017/11/25(土) 01:03:51.15 ID:6viXYNN70 [7/14]
> それは出題者のオーバーワーク君に頼んでください。
> 意地の悪い男ですね、ケツの穴も小さそうwww
>
> 619 名前:大学への名無しさん[sage] 投稿日:2017/11/25(土) 01:15:01.84 ID:dWdiuCoH0 [4/6]
> オーバーワークって人でもいいので解説お願い
> できれば伊藤風の解説でお願い
> まじでこの英文わからん
> >>479-480
>
> 620 名前:大学への名無しさん[sage] 投稿日:2017/11/25(土) 01:16:22.85 ID:dWdiuCoH0 [5/6]
> SFC高得点者のテーマ別推しさんでもわからんなら
> 相当むずかしい英文なんだろうけど
> オーバーワークできる?
0659大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 13:48:35.88ID:lnOTr24k0
>>656
マジでくだらない内容の長文でした
時間を返せと文句を言いたいです

以上
0660大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 14:04:27.77ID:eBchyRLb0
ポレポレと伊藤本について対比的に紹介しました。
相も変わらず長々邪魔をされます。飛び越えるリンクを貼っておきます。
彼は言葉とは裏腹に、嫉妬し、羨望し、同時に怯えているようです。

>>650
>>651
>>652

なお「意地の悪い、ケツの穴も小さい男」とはオーバーワークのことです。
何か読み違いをしているようですので、明確に勘違いを指摘しておきます
┐(´∀`)┌
0661大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 14:14:32.85ID:M2zumV9D0
↓↓↓難しい質問をしてしまいオーバーワーク認定されてしまった可哀相なお方
 
 
 
> 614 名前:大学への名無しさん[sage] 投稿日:2017/11/25(土) 00:52:38.10 ID:dWdiuCoH0 [1/6]
> On entering って何?
>
> 615 名前:大学への名無しさん[sage] 投稿日:2017/11/25(土) 00:53:56.45 ID:6viXYNN70 [6/14]
> オレの書くことって役に立つでしょ?
> オーバーワークと違って(笑)
>
> 616 名前:大学への名無しさん[sage] 投稿日:2017/11/25(土) 00:54:59.21 ID:dWdiuCoH0 [2/6]
> すぐにというニュアンスか
>
> 617 名前:大学への名無しさん[sage] 投稿日:2017/11/25(土) 00:59:18.74 ID:dWdiuCoH0 [3/6]
> >>615
> >>479-480も伊藤風に解説お願い
> まじでわからん
>
> 618 名前:大学への名無しさん[sage] 投稿日:2017/11/25(土) 01:03:51.15 ID:6viXYNN70 [7/14]
> それは出題者のオーバーワーク君に頼んでください。
> 意地の悪い男ですね、ケツの穴も小さそうwww
>
> 660 名前:大学への名無しさん[sage] 投稿日:2017/11/26(日) 14:04:27.77 ID:eBchyRLb0 [2/2]
> なお「意地の悪い、ケツの穴も小さい男」とはオーバーワークのことです。
> 何か読み違いをしているようですので、明確に勘違いを指摘しておきます
> ┐(´∀`)┌
0662大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 14:21:03.78ID:eBchyRLb0
ポレポレと伊藤本について対比的に紹介しました。
相も変わらず長々と邪魔をされます。飛び越えるリンクを貼っておきます。
言葉とは裏腹に、オーバーワークは嫉妬し、羨望し、同時に怯えているようです。
しつこさはその裏返しだと思います。

>>650
>>651
>>652

まだ読み間違えてますね。

それは出題者のオーバーワーク君に頼んでください。
(オーバーワークは自分が出題しておいて、それにもかかわらず街道を書かない)意地の悪い男ですね
、(なんとも)ケツの穴も小さそう(な男ですね)www

という意味で書いたのです。貧弱な読解力なので笑ってしまいます。┐(´∀`)┌
0664大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 14:33:13.96ID:Rekle9GE0
お前の文章表現能力が貧弱なだけだろうが
俺でも読みとれんかったわ
0665大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 14:38:28.58ID:eBchyRLb0
ポレポレの重要性の意味が読み取れないのも納得です。

ところで
『ポレポレと伊藤本』
について対比的に紹介してみました。
相も変わらず長々と邪魔をされますので、飛び越えるリンクを貼っておきます。

>>650
>>651
>>652
0667大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 14:57:42.27ID:eBchyRLb0
何か最後にレスしないと気が済まない強迫観念でもあるのでしょうか?

『ポレポレと伊藤本』
について対比的に紹介してみました。
相も変わらず長々と邪魔をされますので、飛び越えるリンクを貼っておきます。

>>650
>>651
>>652
0668大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 15:46:59.98ID:M2zumV9D0
↓↓↓正直な感想を述べただけなのに、伊藤回路のお気に召せなく、オーバーワーク認定されてしまった可哀相なお方



> 664 名前:大学への名無しさん[sage] 投稿日:2017/11/26(日) 14:33:13.96 ID:Rekle9GE0 [1/2]
> お前の文章表現能力が貧弱なだけだろうが
> 俺でも読みとれんかったわ
>
> 665 名前:大学への名無しさん[sage] 投稿日:2017/11/26(日) 14:38:28.58 ID:eBchyRLb0 [5/6]
> ポレポレの重要性の意味が読み取れないのも納得です。
>
> 666 名前:大学への名無しさん[sage] 投稿日:2017/11/26(日) 14:43:27.82 ID:Rekle9GE0 [2/2]
> なにこいつ
> 意味わからん
>
> 667 名前:大学への名無しさん[sage] 投稿日:2017/11/26(日) 14:57:42.27 ID:eBchyRLb0 [6/6]
> 何か最後にレスしないと気が済まない強迫観念でもあるのでしょうか?
0669大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 15:50:53.71ID:eBchyRLb0
荒らしの癖に何ほざいているんですか!
長いコピペほんとウザいです。

『ポレポレと伊藤本』
について対比的に紹介してみました。
相も変わらず長々と邪魔をされますので、飛び越えるリンクを貼っておきます。

>>650
>>651
>>652
0671大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 16:41:04.66ID:Re46ub1l0
不倫男と風俗男のコラボwwww
0672大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 17:51:17.79ID:X4dwRX0G0
オーバーワーク毎度の完敗
魔法のノート(笑)
0673大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 17:53:09.75ID:M2zumV9D0
> 640 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワイモマー MM6b-wOFv)[sage] 投稿日:2017/11/26(日) 17:47:12.77 ID:atFP6ChlM [2/3]
> ↓↓↓ほぼ完璧な解答の>>633に、的外れなことを指摘をする伊藤回路。not X but Y についてもっと勉強しましょう。
>
> > 633 名前:単語例文解釈 ◆Y7FjQgxfdo (ササクッテロラ Spfb-Hdag)[] 投稿日:2017/11/26(日) 16:01:43.66 ID:XU1Bb57Ip [3/5]
> > 馬鹿池沼回路が解けなかった解釈問題たち(2)
> >
> > >50題の英文を伊藤式のアプローチで読んでみた。その結果すぐに構造を把握できなかった文章は次の3文である。
> > (注) 伊藤式のアプローチとか言っているが笑笑
> > 伊藤が悪いのではなく馬鹿池沼回路の英文解釈能力が低いだけである。普通は分かる。
> >
> > 例題32:It is not the fact [that virtue wins out at the end] which promotes morality, but [that the hero is most attractive to the child, (who identifies with the hero in all his struggles)].
> >
> > ※強調構文。構文は「It is A which B.」
> > Aの部分はnot the fact that, but that
> >
> > 全然難しくないが馬鹿池沼回路は馬鹿なのでこの程度でもう構文が取れなくなる笑笑
> >
> >
> > 635 名前:名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sd7f-CNAr)[sage] 投稿日:2017/11/26(日) 16:28:52.56 ID:k4FFPC9bd [1/2]
> > 説明の書いてある参考書の解説をわざわざどうも。
> > しかも問題を矮小化して m(_ _)m
> >
> > でも誤魔化しはいけませんな。
> > >※強調構文。構文は「It is A which B.」
> > >Aの部分はnot the fact that, but that
> > ではなく この文は
> >
> > It is not A1 which B, but A2
> >
> > となっていて、このA2が強調構文の中と関わってる来るのか否か?
> > というところが自信が持てず解説を読んだということです。
0674大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 18:01:58.27ID:M2zumV9D0
↓↓↓ほぼ完璧な解答の633に、的外れなことを指摘をする伊藤回路。
↓↓↓  not X but Y についてもっと勉強しましょう。


> 633 名前:単語例文解釈 ◆Y7FjQgxfdo (ササクッテロラ Spfb-Hdag)[] 投稿日:2017/11/26(日) 16:01:43.66 ID:XU1Bb57Ip [3/5]
> 馬鹿池沼回路が解けなかった解釈問題たち(2)
>
> >50題の英文を伊藤式のアプローチで読んでみた。その結果すぐに構造を把握できなかった文章は次の3文である。
> (注) 伊藤式のアプローチとか言っているが笑笑
> 伊藤が悪いのではなく馬鹿池沼回路の英文解釈能力が低いだけである。普通は分かる。
>
> 例題32:It is not the fact [that virtue wins out at the end] which promotes morality, but [that the hero is most attractive to the child, (who identifies with the hero in all his struggles)].
>
> ※強調構文。構文は「It is A which B.」
> Aの部分はnot the fact that, but that
>
> 全然難しくないが馬鹿池沼回路は馬鹿なのでこの程度でもう構文が取れなくなる笑笑
>
>
> 635 名前:名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sd7f-CNAr)[sage] 投稿日:2017/11/26(日) 16:28:52.56 ID:k4FFPC9bd [1/2]
> 説明の書いてある参考書の解説をわざわざどうも。
> しかも問題を矮小化して m(_ _)m
>
> でも誤魔化しはいけませんな。
> >※強調構文。構文は「It is A which B.」
> >Aの部分はnot the fact that, but that
> ではなく この文は
>
> It is not A1 which B, but A2
>
> となっていて、このA2が強調構文の中と関わってる来るのか否か?
> というところが自信が持てず解説を読んだということです。
0675大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 18:16:46.51ID:8dQO+VGB0
荒らしの癖に長いコピペほんとウザいです。

『ポレポレと伊藤本』
について対比的に紹介してみました。
相も変わらず長々と邪魔をされますので、飛び越えるリンクを貼っておきます。

>>650
>>651
>>652
0676大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 18:25:17.75ID:KYQNSd4J0
不倫はここだと風俗教室のコラボがなんだって?wwww
0677大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 18:25:21.37ID:M2zumV9D0
> 644 名前:名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sd7f-CNAr)[sage] 投稿日:2017/11/26(日) 18:12:35.89 ID:k4FFPC9bd [4/5]
> >>643
> 嘘要約はイカン
> 問題を矮小化してはイカン
>
> >※強調構文。構文は「It is A which B.」
> >Aの部分はnot the fact that, but that
>
> そんな構造にはなっていない
>
> It is not A1 which B, but A2
> となっていて、このA2が強調構文の中と関わってる来るのか否か?
> という内容。
> おまけに
> A1は the fact that ...
> A2は that ...
> となっている。
> そこがヤマなのであって、自分の都合の良いようにまとめないでいただこう
> ┐(´∀`)┌
>
> 646 名前:名無しさん@英語勉強中 (ワイモマー MM6b-wOFv)[sage] 投稿日:2017/11/26(日) 18:21:49.22 ID:atFP6ChlM [4/4]
> これだけ多くのワッチョイから指摘されているのに>>633の解説の真意が読み取れない伊藤回路
> 普通に考えれば
> not that
> と
> but that
> が結びついて
> It is A which B
> のA部分になることぐらいわかるはずなのに
>
> >>644とか
> not that と but thatの相関関係を理解していない馬鹿の書き込み
0678大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 18:42:00.96ID:lnOTr24k0
>>677
ヤマなのはnot〜 butを見抜けるかどうかだろ
the fact thatとthatだけで見抜けるわけねーだろ
伊藤回路は馬鹿なのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況