X



【英語】英作文の参考書・勉強法スレッド8【英訳】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0701大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 02:04:14.28ID:D+oq6Gu10
>>661
確かにそんなことあったな
(当時)花本金吾は法学部の先生(般教の英語)だから、法の条件作文対策には
「英熟語ターゲット1000」の例文暗記だ!とかね
0702大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 23:59:37.91ID:eQvRTvCw0
大矢の英作文ストラテジーって絶版なの?
売ってないんだが
0704大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 00:45:51.81ID:lFkRl6EO0
和訳、和文英訳、自由英作が1冊になってるだけで
別にやるひつようもないぞ
ハイトレ終わってまだ英作やりたいのなら、まずは小倉教本の方がいい
それでもなお受験まで時間が余っているのならやったら
どうせ英訳するのが難しくなる程度の話だ
ハイトレから新しい発見をすることもない
0705大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 05:50:53.08ID:VPhofSAq0
ハイトレやったし最後まで大矢で行こうと思ったけどその必要はなさそうだな
小倉も見てくるわ
0707大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 01:52:26.72ID:arQFY+lP0
小泉進次郎×落合陽一×夏野剛
【ニコニコ超会議2018】
『POLITECH』テクノロジー+×政治革新 2018年4月29日-侍News
https://www.youtube.com/watch?v=eT6foDp1ACk
0709大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 09:41:00.99ID:anae441c0
ドラゴンの007番
「・・・のはどうだろう、とトムは言った」
なぜ「言った」がtold?
「どうだろう」につづくのだから、suggestedでしょ、ここは・・・
あと、「公共の交通機関」は一種類なのか、集合名詞なのか?
複数形にしなくて良いのか、しちゃいけないのか?は説明が必要では?
やり始めて早々、なんか信用できなくなってきた、この本
0710大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 10:01:36.78ID:yVDjsJlj0
>>709
別にいいけど、suggest使うと人を目的語にとらないこと忘れてミスするやついるだろ
受験の英作文は完璧な英文をつくり上げるのではなくて
合格できる文法的には問題ない英文を書くことだ
現在の英語では使われていない表現だからと減点されることはない
0711大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 10:04:18.43ID:yVDjsJlj0
最後の文は現在、
tellが使われてないとか、suggestが使われているという意味ではなくてね。
英会話学校で"make it a rule to do"を使って喋ったら直されるけど
受験の英作文では、あまり使われていない古臭い表現でもOKということ
0713大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 10:09:16.85ID:mCET6tpw0
Asia University
0714大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 11:21:05.47ID:xIzWZ6QZ0
無能の講師+ネイティブがやる困った時の限定詞のtheてこった
とりあえずpublic transportationのどういう場合が単数複数かなんかで気にしなくて住む
適当にトムたちに取っての公共交通機関の電車バスなりに決まっているからtheだ、とかで押しきられる
これはこれでいいんだけど私大の1行英作文はともかく駅弁の和英ですら文になるとミス犯す可能性がある
0715大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 04:17:15.29ID:l6QmLDS80
>>1◆◆広告がド派手な近畿大は犯罪・不祥事事件も豊富、しかし大学サイトではスルー
http://matome.n*ver.jp/odai/2143976787177711001(*はa)
★★★★”近大マグロ”の育ての親が「死後に刑事告訴」される仰天事態
近畿大学に問い合わせると「告訴の内容を把握していないため回答できません」とのこと。
http://blogos.com/article/231267/ (※週刊ポスト2017年7月)
★★★★近畿大生、振り込め詐欺で逮捕: (Yahoo News 2018年7月)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180319-00010002-houdoukvq-soci
近畿大2年の下田伊於利容疑者(20)は2017年10月ごろ、
愛知県の20代の女性看護師に対し、「有料動画サイトの登録料が未納となっている」と、
うそのメールを送るなどして、60万円相当のアマゾンギフト券をだまし取った疑いで、
逮捕。下田容疑者が所属するグループは、同じような詐欺をおよそ2,200件繰り
返し、被害総額は1億円余りにのぼっている。
★★★★近畿大ボクシング部の監督(29)が教え子の女子選手に「セクハラ行為」で、
大学から自宅待機を命じられた。懲戒処分を下す方針。
http://mainichi.jp/articles/20170711/ddm/041/050/073000c?ck=1 (※2017年7月)
★★★★近畿大生逮捕、「パーティー」で意識失わせ、20代女性にわいせつ行為容疑。 
http://www.sankei.com/west/news/161121/wst1611210022-n1.html (※2016年11月)
★★★★近畿大生が飲酒運転する車に同乗させ、事故を装うことで、示談金をだまし取ったとして、奈良県警は元近畿大生らを詐欺容疑で逮捕。
近畿大の女子学生(21)と奈良市内の居酒屋で飲酒した後、容疑者が運転する車に女性と弁護士の息子役の 別の容疑者が乗り、歩行者役の別の容疑者と接触。
容疑者が、弁護士の父に電話を掛けたように装い、「運転手は200万円、同乗者は130万円が示談の相場」
などと示唆。さらに法律に詳しい友人役として容疑者が現場に駆け付け、容疑者が示した示談の相場が妥当だと言って信頼させ、女子学生から現金130万円を騙し取ったとされる。
http://www.christiantoday.co.jp/articles/18410/20160105/kinki-university-agriculture-drunk-driving-swindle.htm
http://www.kindai.ac.jp/topics/assets_c/2016/01/post-860.pdf (※2016年1月)
0716大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 11:04:30.26ID:2RcErzfU0
「減点されない英作文」を便所や寝床で読んでるけど、
かなり良い本だね
0717大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 13:34:12.70ID:nUvCmxu+0
10年後の仕事図鑑
http://www.sbcr.jp/products/4797394573.html

自分次第で、未来は幸福にも絶望にもなる


●AIにポジションを取られる前に。動くのは、今だ
AI(人工知能)、仮想通貨、lLIFESHIFT、ホワイトカラーの終焉......。
10年後どころから5年先すら予期できない今、今の仕事、会社、社会、キャリアはどうなるのか。
今世界で最も注目される日本人研究者落合陽一氏と、圧倒的な行動力で時代の最先端を走り続ける堀江貴文氏が、お金、職業、仕事、会社、学校など、今考えられる新たな社会の姿を余すところなく語ります。

●イラスト入りで、50近くの職業の未来を分析
AIでなくなる職業が話題になりましたが、本書では、「消える職業」「生まれる職業」など含め、50近くの職業の未来を紹介。
視覚的にも見やすいので、将来を考える10代の方から、自分の仕事で次の一手を探したい方まで幅広く読んでいただけます。

●希望か絶望か!? すべて自分次第で決められる
今後、今のようなかたちの仕事や会社はなくなるかもしれないが、それを希望とみるか、絶望とみるかは、すべて自分次第。
新たな世界で、自分なりのポジションをとっていくための生き方のヒントも収録しています。

●主な内容
・激動の時代を生きるあなたに伝えたいこと
・経営者すら職を奪われる時代
・総エージェント化する個人
・湯婆婆に名前を奪われるな
・センター試験は無駄
・ロボットがロボットを印刷する
・AIの社会は古代ローマ
・名将にAI監督が勝つ時代
・ウサイン・ボルトを見習え
・交換可能な価値の缶詰をつくる
・波を待つな、自ら波を起こせ
・食べていくための安い仕事にしがみつくな

■目次:
序章 これからやってくる未来のために
第1章 "常識"が通用しない未来を生きる君たちへ
第2章 なくなる仕事、減る仕事
第3章 生まれる仕事・伸びる仕事
第4章 お金の未来
第5章 ピュアな情熱に導かれた、"自分の人生"を生きよ
0718大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 14:19:08.74ID:0x4AcGYm0
新英作文ノートめっちゃいいな
合格体験記にほとんど出てこないのが不思議なくらい
0719大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 19:06:22.73ID:aM9r+kff0
減点されない英作文、改訂して別物になったね
0720大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 21:05:43.22ID:2RcErzfU0
>>719
改訂版を見てないけど、改良?改悪?
小さい本だけど、内容が詰まっていて旧版は気に入ってる
0721大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 01:13:58.54ID:29NE5iO00
■■■2018年 関西私大理工系学部の志願者数概算■■■
※(昨年度志願者数)*昨年比%
※3月確定済(後期日程含む)

近畿大(理工/建築/生物理工) 36,181△(33,698)*107.4%_*(福岡/広島工)除く
立命館大(理工/情報理/生命) 28,628▼(29,727)*96.3%
関西大学(理工/環化工/総情) 21,217▼(22,626)*93.8% **3年連続減少
大阪工大(工学/情報科/知財) 16,781△(14,677)*114.3%
同志社大(理工/文情理/生命) 15,925▼(16,616)*95.8%
京都産大(理/情報理工/生命) 10,909△(7,271)*150.0%
関西学院(理工/総合政策理系) 6,922▼(7,279)*95.1% **3年連続減少
龍谷大学(理工学部)__________4,275▼(4,643)*92.0% **3年連続減少
甲南大学(理工/知情/フロ生命)3,109▼(3,374)*92.1%
http://www.univpress.co.jp/university/examnews/exam/
0722大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 12:31:13.90ID:Q3er5H/R0
改訂版をちらっとしか見たことないけど
英文が改訂版の方が多かった印象がある
付録は同じようについていたけど、数や入れ替わりに変動があるのかはわからない。
1番始めの項目はどっちも同じだった記憶がある。
旧版は日本語が多い印象だったけど、改訂は英語も目にするって感じだったな
0723大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 18:37:22.12ID:1BPBPlkC0
>>722

立ち読みしたら、
入試頻出構文が30から25に
入試頻出語いが300から200に
なっていた。
減らしただけなのか、それとも新しいものの追加があるのか、気になっている。
0724大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 23:51:41.75ID:9xlcdEH/0
基礎(英文、文法、長文)問題精講の3冊完璧と言っていいほど仕上げたんだが、つぎなにやるのがおすすめ?過去問はまだ早い?理一
0725大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 00:39:41.09ID:mp1WMnF+0
古本屋で鬼塚のミラクル英文を発見したので変色してたけど書き込みなかったので
買ってきた。Youtubeの無料講義とセットで使い始めたけど、英作の基礎的な発想がわかっていいわ〜
0727大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 03:47:05.35ID:su63QTgh0
ドラゴンイングリッシュ 完璧に覚えたら駿台模試とかなら戦える?
0730大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 06:55:04.47ID:xiZtf2AL0
減点されない…
ポイント読むだけならともかく、
簡単なようで、問題がけっこう難しいから
なかなか先に進めない
0731大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 07:48:28.54ID:ys59C9FI0
減点されないって補助的に使うものかと思ってたけど、そうでもないのかな?
0732大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 08:34:22.39ID:wpgt4shf0
メインではないね
大矢の英作文やり終えたら、読むとか
構文集を一通り暗記したら読むとか
0733大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 08:48:28.67ID:F2QwsMlq0
備校の「認定ばらまき商法」

「おめでとうございます。○○大コースの認定が取得できました」などと電話や郵便で通知し、
認定を渡すという名目で相手を呼び出し、そこで高額で長時間授業を契約させる商法。

でもでもでもでも、模試を受けるとあらびっくり
クラスのほとんどが○○大E判定。合否結果は自己責
0734大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 09:30:59.17ID:xiZtf2AL0
>>731
体感的には、他の英作文本をやり散らかした上で、
本番までにどうもイマイチ点数が伸びない、ケアレスが多い、
できるという自信が持てない、模試でも間違いが多い・・・
みたいな状態を舐めして合格まで引き上げてくれる本という感じ
性格が雑だったり、詰めが甘かったり、注意深さが足りない…場合、
公式・構文を覚えてそれをあてはめるんじゃなく、この本で
一文づつ点検する方法が良いと思う
ちょっとした点を指摘してくれるので、受験本番に向けて英作文の
サブノート(間違え復習ノート)代わりになると思う
0735大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 16:20:46.64ID:Z57NrAdX0
>>734
よくもそこまででたらめかけるもんだ。
参考書を食い散らす奴はダメですから
0736大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 16:22:28.46ID:aRItftjm0
そもそも「減点されない」なんて殆ど誰も買ってない参考書にこれだけレスが続く時点で…
0737大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 17:06:44.54ID:xiZtf2AL0
>>736
「ほとんど誰も買っていない」のを売上データで社会確認されているのですか?
0740大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 19:09:58.07ID:a+pEBKuw0
>>736
改訂版だしたくらいだからそれなりの売上はあったんだろ
0741大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 19:15:45.06ID:a+pEBKuw0
よくステマっていうやついるけど
KADOKAWAの肘井やら新刊が出ると推すヤツの方が怪しい
それにこんな感じと説明してるものしかないのに
なぜそれがステマになるのだろうか

>>735
英作文なんて1冊やるものでもないだろ
いままで単語、文法、解釈をきちんとしたやつが
作文の仕方を直前期に確認するのは当たり前のことだ
ドラゴンイングリッシュもこういう発想をすればいいんだというキッカケになるし
減点されない英作文もそういうヒントを与えてくれる
いままできちんと勉強した人にとってはいいと感じるものだ
新・英作文ノートもそうだな、あれ単体でやったって力などつかん
0742大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 19:41:38.98ID:LEiMNNt30
2ちゃんの受験板なんて参考書マニアの巣窟だろ
新刊でると大騒ぎしてやがて批判に変わるのはいつものこと
ステマ心配するより、「本当に読んでるのか?」と疑うほうがマシ
0743大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 21:32:56.52ID:SPQOjS/h0
発売日前に○○新刊出るらしいな。発売日に○○どうだ→別端末でよかったわ、みたいのはほんとステマ臭い
0744大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 22:58:35.15ID:LEiMNNt30
ステマ厨ウザいから嫌いな講師の話でもするか
俺は駿台の田中健一
話し方が気にくわん
0745大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 23:12:26.27ID:OLLn79mZ0
小倉の和文英訳教本の赤を現物見ずにネットで買った
けっこう分厚いんだな
0746大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 03:17:31.55ID:+RtOqWZ10
Asia University
0747大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 05:29:52.29ID:y9+PhN0T0
困ったら新英作文ノートでいいよ
あれで必要な表現大体学べる
文法語法ちゃんとやって来なかった人は新英作文ノートで覚えなくちゃいけないことは増えるけど一通り文法理解してればこなせる
0748大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 07:13:36.33ID:6tQ9slru0
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=SiHp41uWo1I
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8
https://youtu.be/-wF31xbwqPM
0749大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 23:18:25.20ID:yPLImh9w0
■■日本の大学として初めて、大阪工大 電気電子システム工学科の学生チームが
IEEE(米国電気電子学会)主催 国際学生コンテストIFEC2015(@米国ミシガン大学 ディアボーン校にて)で決勝に進出、 ■世界第3位 ■
〜 次世代電気自動車(EV)研究テーマ

http://www.shidai-tai.or.jp/2015/12/11-6.html
0751大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 12:34:33.49ID:xeY+dVVo0
大手予備校・東進ハイスクールの人気英語講師・西きょうじ氏が元教え子の女性と不倫関係にあったと報じた。「文春」記事によれば、西氏はこの女性に妻と離婚する意思があると告げつつ肉体関係を迫り、避妊せずに行為に及んだ

ニュースサイトで読む: http://biz-journal.jp/2017/11/post_21193.html
Copyright © Business Journal All Rights Reserved.
0752大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 14:14:05.30ID:b8Q5M47j0
不倫関係にあったんなら、たいした話じゃないね
ニュースにもならない物件
0754大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 18:37:34.62ID:wRbEbLfE0
西チャンスだぞ、名誉毀損で訴えよう

東進だとまだ講座は残ってるな
おいしい地方営業はやらせてもらえないみたいだけど
0755大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 19:03:06.36ID:VUQlFBzM0
>>754
動画の使用契約が残ってるだけだろう
来年あたりは消えてるんじゃないの?
0756大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 19:55:57.15ID:wRbEbLfE0
福崎伍郎は15年収録の単科がまだ残ってるな

>>755
飛翔の標準?だったか
丁度いい講座の、新しく撮ったものが西くらいしかないから
いまでも西の講座は勧めてるみたいだよ
東進にとってはまだ金のなる木なのだろう
ポレポレは今年増刷したのかな?
いつもこのころ自慢tweetをしてたね
0757大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 20:57:18.11ID:b8Q5M47j0
>>751の何にニュース性があるのかまったく理解できない
なんの問題にもならんだろ
0759大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 21:27:12.66ID:wRbEbLfE0
>>758
教えてるだろ
代ゼミでも、東進も去年だしてた
0760大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 22:39:30.72ID:ViwIeIx20
>>697はフォロワーに予備校講師が何人もいるあたり本物っぽいな
この人も左翼なのか
0761大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 23:01:27.29ID:wRbEbLfE0
安倍もひどいが
安倍以外がもっとひどいのが日本
マッカーサーが生きてたらこの国の国民はいつになたら
自分たちが特別だと思うのを辞めるんだって思ってる
特権階級が自分たちの都合よく支配するのが国だろって
国民なんてコマでもない
左翼なんて人でもない
0763大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 06:59:51.89ID:EDL5Rvyj0
2020年代に「AI大量失業時代」が到来する理由
http://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180514-00220297-toyo-bus_all

http://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180514-00220297-toyo-bus_all&;p=4

私が改めて強調しておきたいのは、
AIやロボットによる効率化は世界的に失業者を増加傾向に転じさせたうえで、
格差をいっそう助長する主因になる可能性が高いということです。
おそらく2020年代のうちには、
企業の生産性や株価が今よりも大幅に上がっている一方で、
雇用情勢が悪化して不安定な社会が到来することになっているでしょう。


自らの保険として
テック企業への株式投資を今からやっておくべきだな
0764大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 11:04:46.74ID:j+dJVdOS0
大矢実況中継はそろそろ改訂してくれんかね
ネイティブチェックすら入ってないでしょあれ
0767大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 11:24:40.92ID:j+dJVdOS0
しかも、2000年に出て2014年に表紙変えただけだしね。
18年の間に先生自体のレベルもアップしてるだろうし反映させてほしい。
0768大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 23:30:44.20ID:1rLV7Vvy0
私、テーマ別推しはここ一年は、英文を発信出来るようにするためのNHKのトレーニング講座を中心に勉強していました。
現在では伊藤先生より英作文ができると自負しております。
年間50本くらい約半ページの日本語文をみながら英文を書くという作業をやっていました。

英文解釈の分野ではビジュアル英文解釈のような名著が存在するにもかかわらず、
英作文の分野ではいまだ、その域に到達しているとは思えません。

そこで私がこのスレでビジュアル英作文を執筆する運びとなりました (^^;

レトロスペクティブなどという駄文は全てこの英作文の前フリに過ぎません。
そもそも、他人の著作物なのですからなんの価値もありません。

そこで皆様にお願いがあります。
皆様には是非、生徒役、質問役をやってほしいのです。
すでに完璧な体系を構築している私、テーマ別推しはどんな英作文の質問にも答えられますので
そのようにしてビジュアル英作文を完成させたいと思いますm(_ _)m
0769大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 03:42:40.60ID:W/YYP/qQ0
>>521
頭の変な人が文書改竄するんで困ってます

オレはそんなこと言ってないのですが
┐(´∀`)┌
0770大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 09:21:30.80ID:y58aOy780
京大の英作文で
『焼き餃子のタレを醤油&マヨネーズで食べたら、予想外の美味しさでした』ってのが出題されたら
いったいどうすればいいんですか?
(´・ω・`)
0772大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 13:00:07.97ID:64kpPq7h0
AI活用を大学1年必修へ金沢工大、研究拠点も新設
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO30709950Y8A510C1LB0000

金沢工業大学は2019年4月から、
1年生向けの授業に人工知能(AI)の科目を導入する。
実際に商品やサービスに活用する方法を実習形式で教え、
20年度からは必修科目にする方針。
メインキャンパスにビジネスなどに生かすための研究拠点も新たに設け、
専門人材を育成。AIを教育、研究の柱に育てる。
0773大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 02:58:45.59ID:QX6eYaKE0
私、テーマ別推しはここ一年は、英文を発信出来るようにするためのNHKのトレーニング講座を中心に勉強していました。
現在では、大学受験板の誰よりも英作文ができると自負しております ┐(´∀`)┌
年間50本くらい約半ページの日本語文をみながら英文を書くという作業をやっていました。

そこで私がこのスレでビジュアル英作文を執筆する運びとなりました (^^;

そこで皆様にお願いがあります。
皆様には是非、生徒役、質問役をやってほしいのです。
すでに完璧な体系を構築している私、テーマ別推しはどんな英作文の質問にも答えられますので
そのようにしてビジュアル英作文を完成させたいと思いますm(_ _)m
0775大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 11:40:05.45ID:QX6eYaKE0
ジェームス・M・バーダマンの『英語の冠詞はここまで簡単になる』は、
難しいことは書いてないですが、とにかく冠詞の問題をひたすらやって、
冠詞慣れさせるという、ある意味すごい正攻法の本。お勧め出来ます。

小倉弘の『和文英訳教本 文法矯正編』(赤版)は、英作文界の『英文解釈教室』のような本で、
英作文を実際に書くにあたって重要になる、英文法の事項を文法項目順にまとめていってた本。
問題演習の形をとっていますが、問題自体は負荷が軽く、解説がビッシリ書いてあります。
伊藤先生と同じで、かなりねちっこく書くタイプですが、結構ユーモアも交えていて、読みやすい本です。
冠詞と、時制に特に詳しいから、これもお勧め。


伊藤和夫の英文解釈41.【ビジュアル英文解釈教室】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1524998918/87
0776大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 18:10:21.21ID:mGaMO9IV0
>>775
竹岡やり込んでるけど、小倉も見てみます。

ある程度インプットが済んだら添削して欲しいな
0777大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 21:47:03.63ID:enINRdEm0
表現を一番増やせる英作文参考書って何?
竹岡の面白いほどか新英作文ノート?
小倉はベクトルが違うよね
0778大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 22:17:16.68ID:X/VGERZX0
英文解釈系は肘井の読解のための英文法か関正生の世界一わかりやすい英文読解かな?
英文解釈の技術シリーズはあまり好きじゃない
0779大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 22:53:56.23ID:Lx0LZIGn0
>>777
毎日の英文法も悪くないよ
竹岡ならよくかける英作文みたいなヤツの方が表現は増やせる
英作文ノートは間違いやすいポイント修正だから違うね
0780大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 10:44:13.81ID:fYx4RTmG0
英作文ノートは間違えやすいポイント修正というのも正しいけどそれがずらりと並んでるから結果としてかなりの表現を学ぶことができるよ
英語表現力育成の名前の通りだと思う
0783大学への名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 09:13:47.54ID:ZrciXrO20
技術革新で人間の仕事の8割が消滅
…AIの猛威に晒されている業界
- ライブドアニュース
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/14822297/

●将来的に、人間の仕事の8割はAIが担うようになる可能性があるという

●データ入力だけで病名を特定するなど、獣医師も含めた医療界がAIの猛威に

●専門知識を覚えればできる税理士などの「士師業」は、AIの得意分野だそう

これから給料が「下がる仕事」「上がる仕事」全210職種を公開
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/55428
0785大学への名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 19:53:02.81ID:C2kxWRgV0
未だに伊藤回路を超える逸材が出てこないのは寂しいものである。


伊藤回路の本質は、
「英文和訳と英作文についての度重なる誤り」
「風俗誤爆」
の2つに分けられる。

前者は実力のなさを表している。
後者はキモさを表している。

これほどパーフェクトな人間はそう簡単に造られるものではない。
0788大学への名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 15:18:22.59ID:EnOHDL1X0
英作文の1冊目は何をやればいいですか?
0790大学への名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 16:24:45.57ID:qyJcx3AR0
マジレスすると、
「やさしく書ける入試英作文」
「ハリスの特講英作文」
「中学英語で大学入試英作文が解ける」
「和文英訳研究」
「旧チャート式英作文」
0792大学への名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 16:49:03.59ID:EnOHDL1X0
>>790
絶版になってますね。
0793大学への名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 16:49:37.83ID:EnOHDL1X0
>>789
ありがとうございます。本屋で見てみます。
0794大学への名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 17:33:07.20ID:idLzcr620
790の参考書のうち3冊持っているが、好事家以外はわざわざオークション等で探し求める必要はない。

英作文の参考書は昔より今の参考書の方がハッキリ優れているね。
(鬼塚はまだ現役で悪くはないが)

英文解釈教室が旧来の解釈参考書を駆逐したのに少し遅れて、伊藤和夫ではないが竹岡、大矢、小倉等が英作文参考書において続々とブレイクスルーを果たしている。

昔の英作文参考書の例題には女性の美醜について等、今の世の中では到底はじかれるような内容が時に出てくることなど味もあることは認める。
0795大学への名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 17:54:25.06ID:v6pRKIZn0
>>794が正論だな
>>790はどれも持っておくべき好著だが、それはマニア目線の評価込みでの話
受験生なら小倉や大矢を数冊と『新・英作文ノート』をやれば十分だろう
これらが難しい初心者には宮崎尊も良い
逆に小倉や大矢を卒業するレベルの英作強者にはJTの英検準1級&1級本も勧めたいが他教科も真面目にやってる受験生ならそんな時間もあるまい
0796大学への名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 18:36:18.53ID:VvmcKCM70
変な本やるより英作文は基礎英作文問題精講一個で済ましちゃった方がいいと思う個人的には
0797大学への名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 19:21:34.53ID:fKDHBB120
基礎英作文精講をやり切れたらいいよな
新英作文ノートで妥協をしたとしても十分ではある
0798大学への名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 19:34:28.64ID:v6pRKIZn0
『新・英作文ノート』1冊でも解いて解説読んでとマジメにやってくと時間かかるしな
0799大学への名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 20:44:19.31ID:lw1AB2qE0
>>795
十分どころか小倉や大矢数冊に新英作文ノートまでやってたら他の科目まともにできないと思うが
0800大学への名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 20:57:22.55ID:hd9G6yKJ0
新英作文ノートは地味に重いよな
文字小さめでかなり詰め込んでるから見た目の数倍重い
新英作文ノートだけでもやり切れたら十分すぎる力が付く
基礎英文問題精講も良い本だから表現増やしたい人はこの2冊見て使いたい方使うのが無難じゃないか?
0801大学への名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 21:20:32.06ID:EnOHDL1X0
ありがとうございます。
基礎英作文問題精講も見てみます。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況