X



信州大にも蹴られる東京理科大学とかいうワタク [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0372大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 12:15:04.08ID:/YnjeQiI0
>>370
少なくとも多方面からみたら信州大学は評価されてる
アジアでもっとも革新的なランキング2018では日本内13位だし
勿論理科大はランク外

北大とか東工大より1.5倍くらいもらってて結果が東工大より出てない大学とかを金の無駄とかいってくれ
(この大学たちは信州大の10倍くらい国からもらってる)
0374大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 12:21:15.94ID:X/HL7pJv0
多方面とは言い方次第だな
王道の>>309でランク外から些末なランキングを探してきてるのだろう
0375大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 12:30:18.91ID:X/HL7pJv0
北大も質に関してはかなりひどいが数を出すことも重要ではある
北大は打率の低いスタメンで信州は打率の低い代打
後者はリストラ候補
0376大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 12:44:53.98ID:/YnjeQiI0
だったら北大は年俸泥棒じゃね
信州大学は繊維工学とかたまにでる世界レベルで活躍する有名人いう一発芸があるし、年俸北大の10分の1で低いからまだ雇われそう

理科大は私立とかいう現在のセカンドリーグセ・リーグの苦労人ぽい
0377大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 12:47:26.98ID:3fSvOFqf0
信大が佐藤二郎
理科大がムロサトシ
のイメージしかない
0378大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 12:48:57.78ID:3fSvOFqf0
ムロツヨシだった
0379大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 12:54:30.77ID:/cdbKZk10
理科大はワタクのくせに税金貰ってるんだからもっとがんばって!
0380大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 23:36:02.46ID:OYTVH+3H0
>>368,369,371,374

話がかみ合っていませんね。
国立は研究費に対するアウトプットが極端に悪いと言ってるんです。
研究、教育費が多い少ない何か話題にはしていません。
金を掛ければ誰だってある程度の成果は出せます。
税金を浪費している機関は国立大学に限らず廃止するのが当然でしょう。

st比なんか結果が同じなら数値が大きいほど、効率の良い教育がなされていることに成る。
我が校はst比0.5ですなんて威張られても、税金泥棒が何言ってんだってことになる。

信州大学だって理科大だって成果が無いなんて言ってないでしょ。
税金使うなら、それに見合うアウトプットを出しなさい。
自力で収入を得る努力もしないで自慢話なんかしないでほしい。
0381大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 02:05:46.47ID:2S7jonPO0
★★大阪工大がベネッセ偏差値2019でついに60復活しましたね
センター利用増で国立志願者からの人気も高まっているようです
梅田キャンパスが出来たばかりなので、これから数年まだまだ伸びそうですね
https://manabi.benesse.ne.jp/daigaku/school/3633/hensachi/index.html
※2018年度 進研模試 3年生・高卒生6月マーク(センター利用)

工学部
建築・機械工・ 電気電子工・応用化学・生命工 60
都市デザイン工・環境工 58
電子情報工 57

ロボティクス&デザイン工学部
空間デザイン工 59
システムデザイン工・ロボット工 58

情報科学部
情報システム・情報メディア 57
情報知能・ネットワークデザイン 56

知的財産学部
知的財産 52
0382大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 14:04:59.74ID:679fZYOS0
>>380
信州大学が結果出してないとかまず、信州大学をよく調べてから言ってほしい。
まず長野県にドクターヘリを持ってるのは信州大学付属病院のみ、これで何人もの命が救われてる
信州大学教育学部理学部は長野県の小中校の教育を殆ど担ってる

国立を廃止しろ、とか言ってるけど国立が廃止されたら地方の過疎化が極端に進み終わる
地方が今より過疎化したら
日本の地方過疎化による食料自給率のさらなる低下
東京一極集中での災害や他国からの攻撃に圧倒的に弱くなる
地方過疎による観光業界の質の低下、民宿などもなくなり旅行不可
利益が赤字になり鉄道、新幹線の廃止

国立を廃止=日本廃止
0383大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 00:16:01.38ID:sWAqzlVb0
>>382

よく読んでほしい。教育・研究を止めろなんて書いてないでしょ。
ドクターヘリは附属病院が持つ必然性はない。所有・運営は民間会社に
任せどの病院でも使用できるようにすればいいだけ。救急車と
似たようなものだから消防署でもいいと思います。

信州大学が県の小中学校教育をほとんどを担っているのが問題です。
応募者を広く募り、優秀な教育者を確保すべき。現状はせこい
学閥が跋扈しているのが実態。

ヘリや理学部の税金投入に対する効率は惨憺たるものだろう。
人命とか公教育の陰に隠れて税金の浪費が行われることは
よくあること。

何回も言ってるが国立を廃止しろ≠教育・研究を廃止しろ
ではないからね。USAには国立は在りません。
イギリスの大学も税金投入は(運営費等の)20%以下がほとんど。

収入は税金任せ、他人まかせでアウトプット効率が極端に悪い国立の廃止は
当然です。
0384大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 03:05:35.92ID:/UXC3wci0
>USAには国立は在りません

アホか?こいつ
0385大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 12:14:04.20ID:sWAqzlVb0
>>384
何でもいいからもう少し文章を書きなさい。
匿名をいいことに「アホ」なんて言うんじゃないよ。
0386大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 23:06:38.00ID:LJFgUfZD0
日本は富国強兵のもと国家が大学を作ってきたけど
アメリカの大学は国家が出来る前からあるんだよなあ
性質も実際に果たしてきた役割も違う

それを一緒くたにしてわけわからんことを抜かす時点で教養無さすぎ
そもそも国立を廃止しろ!私大に金を回せ!なんて主語のデカい素っ頓狂なこというのは
結局、ろくでもない私大出身で、しかも精神病拗らせた学歴コンプしかいないでしょ
こうすべき!税金がーとか言いつつ世間から同意を得られそうなことは何一つ主張してないしな
0387大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 15:44:46.43ID:eHijENze0
>>386

現状の国立大学は富国強兵どころか、税金の浪費により国家を衰弱させています。
何故、多額の税金を使いながら諸外国に比べ極端に効率が悪いの?
制度がダメで教職員のレベルが低いからでしょ。
先ずは納税者が納得するアウトプットを示すことです。


「私大に金を回せ」って何処に書いてあるの?10倍以上の税金を浪費している
国立大学を廃止して、その金を原資に大学制度を再構築すべきです。
学歴コンプになりようが無いな。私立国立にが限らず学生はもっと勉強すべし。

匿名をいいことに「精神病」なんて言うんじゃないよ。「何一つ」とか言って
全否定する輩が多いのは困ったものだ。
0388大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 16:23:18.51ID:rMqkqY2z0
低学歴顔真っ赤で草
0389大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 16:37:32.22ID:rMqkqY2z0
社会との接点もろくに無く粗野で無教養だから「論文数」「引用数」「〇〇ランキング」みたいに
誰かが分かりやすく整理してくれた狭い論点だけで効率ガーとか言ってて、ほんと笑えるわ
幸せそうで良いな

自分は国のためにこういうことを主張してるんだ(キリッ



実際は誰にも同意を得られない願望の模様wwwwwww
0390大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 23:03:01.33ID:eHijENze0
>>389

大学の研究投資効率の話だって2割、3割の話ではない。
国立は1/2、1/3のアウトプットしか出していない。
評価方法うんぬんの話ではない。確実にダメ
な組織が国立大学です。

教養があるあんただったら「ウォー・ギルト・インフォメーション・プログラム」
位は知っているだろう。国家・国民を想う気持ちをあざ笑う機運を高めたのは
戦略的に行われたことを。あんたはその犠牲者ともいえる。
0391大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 00:00:33.63ID:JvKXCKaf0
【学歴板荒らし・理科大学工作員】

     ___.   ブツブツ・・・
.     /理 科\. ハァハァ・・・
    |/-O-O-ヽ| フヒヒ・・・
    | . : )'e'( : . |
    ` ‐-=-‐ ´     ∧_∧
    /     \ .   (    ) はぁ? 黙ってろ工作員
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|千葉| .|
||\..∧_∧    (⌒\|__./ /
||  (     )    ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ 氏ねよクズ    \. (    )
  | 筑波  \           \/     ヽ 低学歴のくせにw
  |    |ヽ、二⌒)         / .|横国| .|
.  |    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /
   \____(     )    ~\_____ノ|   ∧_∧
          /   ヽ 偏差値いくつ? \.  (    )
            | 農工  \             \/     .ヽ 3流シリツの分際でww
            |    |ヽ、二⌒)         / .|電通| .|
.            |    ヽ \∧_∧     (⌒\|__./ /
             \____(     )    ~\_____ノ|
                  /   ヽ うぜぇんだよ   \
                  | 埼玉  \             \
                  |    |ヽ、二⌒)    .     \
0392大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 13:53:24.02ID:5vcpWlyk0
私大蹴って国立行くってことは需要あるってことじゃん
大学の役割は教育と研究であって国民が出した税金で国民が高等教育が受けられる状況は良いんじゃないの?
0393大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 13:58:19.65ID:5vcpWlyk0
優れた研究をしてる国立大学もあるのになぜ国立大学を廃止すべきなんて主語の大きいことを言うのか
そもそも国立大学といいつつ独立行政法人なんだから機関としてダメなら文科省が金出さなきゃいいだけ、でも実際には需要があるから出してるわけで

需要があるなら私大にも金を回すはず
0394大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 14:02:38.21ID:98lBQeIi0
こいつ色んな板で同じ主張繰り返してるけど暇すぎだろ
理科大から院ロンダ失敗して引きこもってるニートじゃねえの?
0395大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 15:27:50.46ID:32UFgFtA0
>>392,393,394
需要が在るか否か、研究しているか否かを問題にしているのでは在りません。
税金の浪費が問題なんです。
国立大学のアウトプット効率が諸外国に比べ極端に低いことが問題なんです。
文科省に研究や大学を評価する能力は在りません。
何でそこまで役人のやることに期待するの?なんせ前川さんが事務次官だった
所だから酷いもんです。

各研究分野でどこも東大がトップなヒエラルキーが変わらないのは
大学の競争が行われていない証拠です。せいぜい文科省は大学間の競争が
公正に行われる環境を造ることです。それも無理だろうから国立大学共々
文科省も廃止した方が良い。

暇とかニートとか以外の反論ないの?ハゲとか馬鹿も同じようなもんだけどな。
少しは文章書いてくれよ、取り敢えずは中身は置くとして。国立大学生
だかOBだか知らないが、頑張れよ。
0396大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 16:07:20.36ID:svuZgye/0
平等(笑)を謳ってワタクに税金をばら撒いているからアウトプット効率が諸外国に比べて劣って見えるのでしょう
ワタクを廃止すれば丸く収まりますね
0397大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 16:08:25.97ID:JvKXCKaf0
>>395
で、学歴は?
0398大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 16:11:08.65ID:PG0T5RD50
>>395
こんなとこにいないでハロワ行けよ
おかあちゃん泣かすな
0399大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 16:27:04.48ID:JvKXCKaf0
アウトプット効率なんてどこで分かるの?
むしろ日本の国立理工系大学は少ない予算で成果を上げてると思うけど
0400大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 22:38:37.68ID:32UFgFtA0
>>396
問題は大きいのから処理して行くのが肝要です。
私立の10倍以上の税金を浪費している国立廃棄が先です。
先ず私立や諸外国の大学に学んで、自分の努力で収入を得る
事をすべきです。

>>397
もう少し、なんか書いて、教養のある所をみせてください。
税金浪費で納税者を泣かすなよ。

>>399
このスレの前の方にも添付されていたし、あちこちに発表されてます。
どんな組織にだって長短は有る。自浄作用の無い国立大学組織は
全廃して、新しい体制・組織にする必要があります。
大学間競争が公平に行われる体制・環境、大学自身が収入を得る手段等
が重要になるだろう。
0401大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 00:25:49.91ID:5Snc4FFf0
Times Higher Education 世界大学ランキング2018 私立総合大学(日本)
同ランクはアルファベット順(掲載順)

601-800
Keio University(慶應義塾大学)
Waseda University(早稲田大学)

801-1000
Chuo University(中央大学)
Hosei University(法政大学)
Kindai University(近畿大学)
Meiji University(明治大学)
Ritsumeikan University(立命館大学)
Sophia University(上智大学)
Tokai University(東海大学)

1001+
Doshisha University(同志社大学)
Kanagawa University(神奈川大学)
Kansai University(関西大学)
Kwansei Gakuin University(関西学院大学)
Meijo University(名城大学)
Toyo University(東洋大学)

World University Rankings 2018 | Times Higher Education (THE)
http://www.timeshigh...order/asc/cols/stats
0402大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 00:34:32.62ID:wg+al6rP0
>>400
あのね君、国立なのだから運営交付金が支給されるのは当たり前でワタクより税金を要するのは必然的なワケ
問題は科研費
一部のワタクは科研費を国立以上にたんまり貰っている
成果成果と成果主義に走るから長期的な基礎研究に必要な科研費が国立へ渡らない
この事についてはノーベル賞受賞者も警鐘を鳴らしている
君らワタクの身勝手な振る舞いが国を破滅させるワケ
0403大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 10:42:16.78ID:UrCTE6yh0
>>402
「国立なのだから・・・」がダメなんです。親方日の丸タカリ体質そのもの。
仕事を満足にしない所は廃止が当然、原子力関連の研究所廃止と同じ扱いとなる。
基礎研究だって評価方法は有る。成果主義って当然でしょ。海外の方が
シビア―じゃないの?
自分で資金を獲得する努力もしないで、科研費が少ないなんて輩に
お金を渡さなくてもよい。
0404大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 05:05:06.11ID:E73JQSnZ0
>>400
なんで学歴教えてくれないの?
高尚な考えをお持ちだからさぞかし高学歴だと思ったのに
0405大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 05:23:20.11ID:zv1qeLzY0
>>400
THEランキングが理科大>信大ということしか載ってないけど?
それだけで国立という設置形態はダメなんて抜かすなよ

っていうか理科大は大阪工大以下の実績だしな
0406大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 12:05:41.58ID:ZNp7yITM0
>>404,405
話がかみ合っていないな。
諸外l国に比べても極端に効率の悪い運営をしているのが国立大学なんです。
自助努力もせず「国立なんだから」金を貰う、・使うは当然等と
常識ある人なら唖然とすることを言ってる輩がいるのが国立。
喜ぶのは亡国役人だけ。

文科省共々、国立大学は漸次廃止すべきです。
0407大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 21:30:48.87ID:zNtnVzTL0
>理科大が大阪工大以下の実績

そんなこといってる時点で何いっても通じない池沼なことに気付けよw
0408大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 01:01:00.34ID:+zB7gBaa0
最もらしい主張をしてもそれが現実的じゃなかったら聞き入れられないし、最悪キチガイ扱いされる

おまけに自分の主張を匿名掲示板で連呼って、友達いなかったの?ママに駄々こねるガキみたい

結局理科大スレにしか現れないし理科大にはこんなキチガイがいるのか!と知らしめ母校のネガキャンにしかなってないぞ
これを見てお前は顔真っ赤にしながらいつものコピペを貼り付ける、だが俺はもうこのスレを開かない、せいぜい壁に向かって喋っててくれ
結局THE以外の根拠は出せずじまいだったな、悔しいのう悔しいのうwww
0409大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 11:42:01.59ID:z4GaNg+G0
この理科大信者、アラフィフのおっさんらしいよ
知恵袋でも暴れ回ってるみたい
0410大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 13:57:57.99ID:mO6lcZj50
三工大戦の季節がやってきましたね
東工大がいつも優勝しているイメージでしたが、
阪工大も2013年に優勝していたみたいですね。
https://mobile.twitter.com/oittaf/status/368198169999310849
今年は8/12名古屋開催だから主催は名工大ですね
http://www.titech-tfclub.net/schedule/s2018/
東工大、名工大、阪工大とも頑張って欲しいですね
0411大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 15:05:45.12ID:b4rv8BES0
>>408,409
特に反論も無い様だ。
教育・研究の分野において、国立大学は税金を浪費し、
諸外国に比べても極端に効率の悪い運営をしている。
従って国立大学制度は廃止すべきである。
文科省も廃止、もしくは初中等教育限定とし他省庁と
統合すべきである。
0412大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 02:09:42.00ID:KLx4tYia0
阪大(旧制大阪工業大学) → 阪工大(新制大阪工業大学)
0413大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/27(金) 20:38:48.99ID:sZJkw5ta0
■■デザイン女子No.1 決定戦2018■■
(全国の建築・デザインを学ぶ女子学生を対象とした卒業設計・製作のコンペティション)
http://design-girls-1.com/result/
大阪工大 空間デザイン専攻生が最優秀賞と
都市・建築部門賞の二冠に輝きました。

最優秀賞: 大阪工大
優秀賞: 筑波大学
優秀賞: 京都工繊

都市/建築部門賞
1位 大阪工大
2位 東京理大
3位 慶應大学

建築新人戦2014でも大阪工大 建築学科生が最優秀新人賞を獲得
http://554c24c85f15be3.lolipop.jp/2014-2/tokusetsu/a.html
0414大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 07:21:16.33ID:EhjjrOwf0
東京大 → 東工大
名古屋大 → 名工大
九州大 → 九工大
北海道大 → 該当なし
東北大 → 該当なし
大阪大 → 該当なし 
京都大 → 該当なし
0415大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 15:46:53.74ID:7Nld1ojx0
7/28、29開催の
鳥人間コンテスト2018(人力プロペラ機部門) 選抜出場チーム
http://www.ytv.co.jp/birdman/teams/
大阪工大は、日本初の一枚プロペラを引っ提げ、人力プロペラ機部門に14回目の選抜出場予定。同じく常連強豪の東北大、日大理工、芝浦工大と競う。
また、滑空機部門でもUmeda Labとして出場し、九大、理科大、首都大の強豪と競う。

西日本 東日本

大阪大学 東北大学
大阪工大 芝浦工大
立命館大 日大理工
愛媛大学 首都大学
_____電通大学
_____静岡大学

出場常連校である大阪工大は、
HPA(Human-Powered Aircraft、人力飛行機)秋2017交流会を主催し、
京大、九大、広大、横国大、筑波大、首都大、電通大ともネットワーク交流・情報交換
0416
垢版 |
2018/07/28(土) 21:24:49.24ID:EhjjrOwf0
大阪工業大学だけ極度に低学歴w
0417大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 11:56:57.96ID:oH4rT9Cq0
理科大は所詮ワタクだよ
0418大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 16:53:50.50ID:AQ+JdEh20
理科大>>>>>>>オーサカコーダイ


全ての面で(ワラワラ)
0419大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 13:15:49.29ID:G5a3q57O0
電通大とか理科大とか芝工とか単科大学を無駄に評価しすぎたんだよ2ちゃんねらーは
総合大学を目の敵にしてたからな
劣等感からなんだろうけど
0420大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 16:15:03.22ID:8x3/W77l0
>>419
地方国立大vs首都圏というのが実質だろ。
単科大は都市部に集中してるから人気高いの当たり前のこと
0421大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 16:18:21.50ID:8x3/W77l0
東京にあるから楽しそうだし、東京の人気企業に就職しやすい、理系だからなおさら。
信州ごときに勝ち目があるわけ無いだろ。
就職先なんてエプソンぐらいだろ
0422大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 16:57:10.95ID:anGgLKZM0
理系でワタクとか首都圏にあろうとゴミだろ
理科大なんか潰れても誰も困らん
0423大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 19:41:02.83ID:EgWYD4K00
どうでもいいがこんなスレ立てなければ自我が保てないレベルの国立大学出身なのか?
国立が素晴らしいというのであればそちらに行けばいいだけだろ。
自分は理科卒業して随分経つ身だが母校で学んだことがマイナスになったことはないな。

ちなみに院は国立行ったが、
大学云々ではなく研究室に魅力を感じなかっただけ。
0424大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 20:30:34.44ID:nsmQas5V0
■■関西で宇宙工学といえば大阪工大■■
■大阪工大の超小型衛星がJAXAの2018年H2Aロケット搭載用50kg級に選定■
(大阪工大は2012年に次いで2回目の選定、
50kg級は東北大、九工大、大阪工大の計3校のみ選定)
http://aerospacebiz.jaxa.jp/topics/news/gosat-2_khalifasat_selection/
★★大阪工大は宇宙工学でヨーロッパ理工系トップクラスの名門デルフト工科大と提携★★
http://www.tudelft.nl/en/2016/lr/mou-research-in-turbomachinery-signed-between-tu-delft-osaka-institute-of-technology/
その他、日本の大学で交流協定を結んでいるところは、
東大、京大、阪大、東工大、横国大、筑波大、慶應大であり、
■理工系大学では東工大と大阪工大(★)のみ。

★★ヨーロッパ屈指の理工系トップ級の名門校であるデルフト工科大学から
2年連続、大阪工大に研修生が来ました
http://www.oit.ac.jp/english/news/detail.php?id=201803001
http://www.oit.ac.jp/japanese/international/detail.php?i=4183

★ちなみに東工大/大阪工大から名門 デルフト工科大学に留学している
http://www.titech.ac.jp/enrolled/abroad/experiences/pdf/final_report_delft2014.pdf
http://www.oit.ac.jp/japanese/international/files/research_exp/2016_07.pdf
0425↑この人生負け組親父の顔↓
垢版 |
2018/07/31(火) 05:47:34.33ID:eBxoC0PF0
   / ̄ ̄ ̄ ̄\.==./ ̄ ̄ ̄ ̄\    
6=====|: -=・=-  ‖ .‖ -=・=- .::|=====9  
(ネ。\____/カ .\____/ヽマ’)
(ヽ ネ`;:カ:::/ ⌒ ` マ。・… :’o ‘..)
(::・:::ネ‘。.:.:(◯ ◯)。カ”・.マ*・‘)
( ネ;*・o;: / :::::l l::: ::: \:カ・o;マ )
(ネ ・。カ/o/ ̄ ̄ ̄ ̄\::\.”マ:。ヾ’.)
(..。ネ,: ;::::|. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ カ| :`o`*マ ’...)
 \ :::ネ::o ::::::\____/カ*:::o:マ”/
  ’\ 。・:::: _-ネ:⌒ ⌒::カ::::::マ-_/
    \_ネ;::カ:::::_::::_マ_/
0426大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 22:12:30.13ID:zX7KmVsZ0
■東大とドイツ理工系最高峰 ミュンヘン工科大がワークショップを開催、国際交流
https://www.u-tokyo.ac.jp/ja/news/events/events_z0114_00023.html

■大阪工大は協定校であるミュンヘン工科大と現地ドイツでワークショップを開催、国際交流
http://www.br2.ar.tum.de/index.php/ueber-uns/19-news/163-osaka-institute-of-technology-workshop-beginning-of-september

大阪工大(OIT)はミュンヘン工科大(TUM)から客員教授としてトーマス・ボック氏
(オイゲン&イルゼ・サイボルト賞受賞)を招聘。
他にも米国理工系名門 イリノイ工科大からも客員教授を招聘、さらには
アジアNo.1のシンガポール国立大(NUS)からも工学部教授を招聘。
留学生も教員もグローバル化に向け着々と多様化させている。
http://www.oit.ac.jp/japanese/seminar/detail.php?id=401
0427大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 20:45:37.69ID:AKbisNop0
■■■ 大阪工大の海外交流大学が名門揃い ■■■
近年では大阪工大から、難関★★ケンブリッジ大 大学院★★への進学実績も作って
おり、海外名門校との協定・交流実績では、理工系私大では東京理科大を凌ぎ、日本でNo.1だろう

ミュンヘン工科大(ドイツ理工系最高峰)
デルフト工科大(オランダ最古の理工系最高峰)
ウィーン工科大(ドップラー効果科学者を輩出した名門大)
サラマンカ大(オックスフォード、ケンブリッジ大と共にヨーロッパ最古級の名門大)
ウプサラ大(ヨーロッパで最も権威ある大学の1つで、15人のノーベル賞受賞者を
輩出している 北欧最古の名門大)
サンノゼ州立大(シリコンバレー企業、Apple/Googleに多くの卒業生を輩出する名門校)
ライス大(南のハーバード)
清華大(中国理系最高峰)
浙江大(東洋のケンブリッジ)
0428大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 21:39:50.45ID:XlYjcnlZ0
★★ 大阪工大は国際ワークショップ(海外研究者を招致しての英語講演会)を
積極的に開催
※大学サイト情報より

電気/電子材料分野の国際ワークショップ開催:
独ミュンヘン工科大、ミュンヘン防衛大、スイス連邦工科大、サラマンカ大
ヴロツワフ工科大、ライス大から教授を招聘

建築/土木構造分野の国際ワークショップ開催:
独ミュンヘン工科大、ミュンヘン防衛大、ヴッパタール大、ヴロツワフ工科大、
カッセル大等から教授をゲストスピーカーとして招聘

ロボット/機械分野の国際ワークショップ開催:
米カーネギーメロン大、サラマンカ大、ミュンヘン工科大、ヴッパタール大、
エンブリーリドル航空大等から研究者をゲストスピーカーとして招聘

生命工学分野の国際ワークショップ開催:
米スタンフォード大、クレムソン大、独キール大、台北医科大、泰マヒドン大、
印スリーチトラトゥリニュアル医療科学技術研究所等から研究者をゲ ストスピーカー、 ポスター発表で招聘
0429大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 01:46:07.47ID:uQstxjAZ0
■大阪工大の国際協力に関する活動(その1)

【建築空間工学】バングラディッシュへの協力
http://comp.atelier-pax.jp/jp/?page_id=12
- バングラデシュサイクロン災害救援復興支援の一環であるバングラデシュ・サイクロ
ンシェルター国際設計競技で大阪工大教員/建築家が最優秀に選ばれ、建設事業に協力
【機械電気情報工学】インドへの協力
http://sorae.info/030201/4693.html
- 大阪工大開発の世界初の電気推進ロケットエンジン搭載超小型人工衛星PROITERES
をインドの極軌道打ち上げロケットPSLVに搭載
【応用化学】サウジアラビアへの協力
http://saudiculture.jp/news/1502/?lang=ja
- 環境/再生エネルギー分野での協力
【知的財産学】メキシコへの協力
http://bmb.oidc.jp/article.php/20131118163221390
- メキシコ自国内の特許出願率向上への協力
0430大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 21:57:01.21ID:+uNN9E2X0
■大阪工大の国際協力に関する活動(その2)

【生命工学】キルギスへの協力
http://www.tokyo-med.ac.jp/151029press%20release.pdf
- 東京医大/鹿児島大/大阪工大の研究グループがキルギス日本研究センタの開設に協力
【都市環境工学】インドネシアへの協力
http://www.pref.osaka.lg.jp/keizaikoryu/water_promotion/oda_ind2.html
- 自動再生式活性炭排水処理装置を用いた産業排水処理推進事業での協力
【都市環境工学】マレーシアへの協力
http://www.pref.osaka.lg.jp/keizaikoryu/water_promotion/jica_mal1.html
- パームオイル工場の排水処理高度化/資源循環利用普及/実証事業での協力
0431大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 01:58:50.13ID:1nh0k0F30
関西私大理系の実社会評価

同志社≧大阪工大>立命館>関大>近大≧摂南>京産>関学≧甲南>龍谷
0432大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 10:55:45.89ID:0ZP+axtg0
以下の主張に対する有力な反論は無いようですね。

金を使えば、誰だってある程度の成果は出せる。
要は税金投入額に対するアウトプット効率です。

国立の研究能力、効率は諸外国に比べ極端に悪い。
2割3割低いのではなく、能力、効率は1/2、1/3です。
予算が少なくて研究が出来ないのではなく、体制が悪く
教職員の能力が低いことを示しています。

国立大学は科学技術発展の妨げになっています。
国家・納税者のために国立大学は漸次廃止すべきです。
0433大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 01:10:54.49ID:6QNhvk/C0
大阪工大 工学部・ロボティクス&デザイン工学部・情報科学部(大学院含む):
丸紅、日本放送協会(NHK)、全日空、新日鉄住金、三菱マテリアル、コスモ石油、
日産自動車、本田技研工業、SUBARU、いすゞ、スズキ、ダイハツ工業、三菱自動車
日立製作所、パナソニック、三菱電機、富士通、日本電気、京セラ、オムロン、ローム、村田製作所、堀場製作所、ヤマハ発動機、ヤンマー、ダイキン工業、大王製紙、
関西電力、きんでん、関電工、中電工、大阪ガス、ダイキン工業、ブリジストン
鹿島、竹中工務店、大林組、大成建設、五洋建設、大和ハウス工業、長谷工、積水ハウス、西松建設、熊谷組、東急建設、前田建設工業、住友林業、パナホーム、
JR東日本、JR東海、JR西日本、近畿日本鉄道、阪神電鉄、京阪電鉄、山陽電鉄、
明治、山崎製パン、キューピー、旭化成、資生堂、日本ロレアル、小野薬品工業
NTTドコモ、NTTデータ、NTTコミュニケーション、ソフトバンク、NTT東日本、
ヤフー、楽天、コナミ、バンダイ、カプコン、ワークスアプリケーションズ
大阪府庁、大阪市役所、京都府庁、京都市役所、兵庫県庁、神戸市役所、奈良県庁、
奈良市役所、滋賀県庁、和歌山県庁、大阪市交通局、国土交通省近畿地方整備局、
警視庁、大阪府警察本部、兵庫県警察本部など
0434大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 07:16:46.46ID:EoAzdA6T0
理科大って滑り止めに丁度いいレベルなんだよな
理科大合格者の上位は国公立大や早慶に行くから、蹴られ率が高いんだと思う
それに理科大しか受からなかった奴は浪人して国公立大や早慶狙うだろうしな
実力試しには良い位置にいるんだよ
文系でいうところの明治や日大みたいなものかな
0435大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 17:46:34.09ID:Ur9qkX5H0
上位どころか下位も理科大蹴りまくりなんですが
8割てww
0436大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 12:21:03.28ID:8i7XGbSa0
>>1
◆有力企業の人事担当者による大学評価◆関西圏大学編
『日経CAREER MANAGEMENT 2018年度版』より
http://www.amazon.co.jp/dp/4532692075

2位京都大学
9位大阪府立大学
11位大阪大学
23位京都工芸繊維大学
25位同志社大学
26位大阪市立大学
29位大阪工業大学
36位立命館大学
38位神戸大学
41位関西大学
42位関西学院大学
★★産近甲龍は50位以下

◆関西私立の社会的実力評価◆:
同志社≧大阪工大>立命館>関西大≧関西学院>>産近甲龍
0437大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 18:53:12.75ID:3dZHZ+SY0
>>1
■■■2018年 関西私大理工系学部の志願者数概算■■■
※(昨年度志願者数)*昨年比%
※3月確定済(後期日程含む)

近畿大(理工/建築/生物理工) 36,181△(33,698)*107.4%_*(福岡/広島工)除く
立命館大(理工/情報理/生命) 28,628▼(29,727)*96.3%
関西大学(理工/環化工/総情) 21,217▼(22,626)*93.8% **3年連続減少
大阪工大(工学/情報科/知財) 16,781△(14,677)*114.3%
同志社大(理工/文情理/生命) 15,925▼(16,616)*95.8%
京都産大(理/情報理工/生命) 10,909△(7,271)*150.0%
関西学院(理工/総合政策理系) 6,922▼(7,279)*95.1% **3年連続減少
龍谷大学(理工学部)__________4,275▼(4,643)*92.0% **3年連続減少
甲南大学(理工/知情/フロ生命)3,109▼(3,374)*92.1%
http://www.univpress.co.jp/university/examnews/exam/
0438大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 22:30:42.96ID:RiW5sbte0
■平成29年 公認会計士試験大学別合格者数
http://www.cpa-tomonkai.jp/01concept/08waseda_suii.html
@慶應義塾  157名
A早稲田大  111名
B明治大学   84名
C中央大学   77名
D東京大学   50名
E京都大学   48名
F一橋大学   36名
G立命館大   31名
H神戸大学   29名
H専修大学   29名
0439大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 23:09:34.22ID:LM3LrOCM0
理科大レベル低いな。。。
勉強したい人は国立だね
0440大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 20:36:46.60ID:dyWEwuJJ0
島野清志『危ない大学・消える大学 2019年版』エール出版(2018年7月)による格付け

【SAグループ】18校
(国公立)15校
北海道、東北、筑波、お茶の水女子、東京、東京外国語、東京工業、一橋、横浜国立、名古屋、京都、大阪、神戸、九州、国際教養
(私立)3校
慶應義塾、国際基督教、早稲田

【A1グループ】58校
(国公立)43校
小樽商科、帯広畜産、群馬、埼玉、千葉、電気通信、東京海洋、東京学芸、東京農工、新潟、金沢、福井、信州、静岡、名古屋工業、三重、
滋賀、京都教育、京都工芸繊維、大阪教育、奈良女子、岡山、広島、徳島、長崎、熊本、群馬県立女子、高崎経済、千葉県立保健医療、
首都東京、神奈川県立保健福祉、横浜市立、都留文科、静岡県立、愛知県立、名古屋市立、京都府立、大阪市立、大阪府立、神戸市外国語、
神戸市看護、北九州市立、福岡女子
(私立)15校
青山学院、学習院、上智、聖路加国際、中央、津田塾、東京理科、日本赤十字看護、法政、明治、立教、同志社、立命館、関西、関西学院

【A2グループ】101校
(国公立)91校
その他の国公立大学
(私立)10校
國學院、芝浦工業、成蹊、成城、東京女子、日本女子、武蔵、明治学院、南山、西南学院

【Bグループ】29校
天使、女子栄養、獨協、学習院女子、工学院、駒澤、昭和女子、聖心女子、専修、東京家政、東京経済、東京電機、東京農業、東洋、日本、愛知、中京、
名古屋外国語、日本赤十字豊田看護、名城、京都女子、同志社女子、龍谷、関西外国語、近畿、甲南、武庫川女子、ノートルダム清心女子、立命館アジア太平洋

【Cグループ】28校
酪農学園、神田外語、千葉工業、亜細亜、大妻女子、共立女子、実践女子、清泉女子、創価、東京都市、二松學舍、武蔵野、神奈川、岐阜医療科学、愛知工業、
愛知淑徳、四日市看護医療、京都産業、京都橘、佛教、大阪経済、神戸女学院、神戸女子、兵庫医療、畿央、日本赤十字広島看護、松山、福岡
0441大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 20:44:19.18ID:/BmWu5kL0
>>439
多額の税金を投入しても、評価が理科大以下の国立大学が
多数存在します。税金の浪費以外の何物でもない!

国立大学は経済的な自立もできないのに、
偉そうな事は言わないでね。

金を使えば、誰だってある程度の成果は出せる。
要は税金投入額に対するアウトプット効率です。

国立の研究能力、効率は諸外国に比べ極端に悪い。
2割3割低いのではなく、能力、効率は1/2、1/3です。
予算が少なくて研究が出来ないのではなく、体制が悪く
教職員の能力が低いことを示しています。

国立大学は科学技術発展の妨げになっています。
国家・納税者のために国立大学は漸次廃止すべきです。
0442大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 06:38:12.24ID:0iFUxgWK0
東西の類似大学

          東          西        類似点(創始者ほか)

1.      東京大      京都大      東西のトップ大学(国立)

2.      早稲田      立命館      大政治家(大隈・西園寺)

3.      慶応大      同志社      教育者(福沢・新島)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
4.      明治大      関西大      共に、司法省法学校OB(旧・提携校)
5.      青学大      関学大      共に、宗教大学・宣教師・学院・同じ宗派・同レベル
6.      日本大      近畿大      旧・本校分校  
0443大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 06:39:27.99ID:0iFUxgWK0
東西の最高峰

国立・・・・・東の東大、西の京大

私立・・・・・東の早慶、西の立同


東の早慶>>>>>>>>>>>>>>>マーチ
西の立同>>>>>>>>>>>>>>>関関
0444大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 06:40:51.27ID:0iFUxgWK0
日本の常識

第1グループ・・・・・・・・早稲田・慶応大
第2グループ・・・・・・・・立命館・同志社
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
第3グループ・・・・・・・・マーチ
第4グループ・・・・・・・・関西大・関西学院
0445大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 06:43:32.30ID:0iFUxgWK0
『都と京』・・・・・・・作家・酒井順子著

『東大・京大以外にも、東京と京都には共通項を持つ大学が存在するのでした。
たとえば、
慶応大と同志社・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・、
早稲田と立命館・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・、共通しています』


(結論)    東       西

1.     東京大    京都大

2.     早稲田    立命館

3.     慶応大    同志社
0446大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 06:46:06.29ID:0iFUxgWK0
『グローバル30』に国家が認定した13大学

国立(7大学)・・・・・・東大・京大・東北・名古屋・大阪・九州・筑波
私立(6大学)・・・・・・早稲田・慶応・立命館・同志社・明治・上智


(注)
国立・私立の名門トップ大学ばかりです

(結論)
東の早慶>>>>>>>>>>>マーチ
西の立同>>>>>>>>>>>関関
0447大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 22:10:52.36ID:jjgL49Hy0
中堅国立大よ。本当に頑張ってくれよ。一部上場の研究所のマネージャーだけど、
使えなくて困ってるんだよ。ぬまる湯に漬かりすぎて、ぼけぼけだよ。一人二人の話
じゃないよ。少し勉強してこいよ。特に信州大、なんとかしろよ。皆できなさ過ぎ。
>422 理科大がつぶれたら、大企業が一番困る。今、大企業の研究分野で活躍している
 いる大部分は東工大、早大理工、理科大主審の技術者だよ。
>441 大賛成です。社会に貢献できない国立大はつぶして、その経費をちゃんと
社会に貢献している私立に配分すべき。
0448大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 23:17:42.49ID:Bw8inTxi0
◆【上場企業社長 出身大学ランキング】
  http://diamond.jp/articles/-/91666
《上位5校》
@ 慶應義塾   東京大学  早稲田大  京都大学  明治大学

◆【東証マザーズ市場におけるCEO】の学歴データ/大学別輩出数
http://iber.sfc.keio.ac.jp/?p=9275
《上位5校》
@ 東京大学  慶應義塾   早稲田大  京都大学  明治大学

◆【優秀な若手社員の出身大学】(近い将来の幹部候補)◆◇<全国編>
http://www.univpress.co.jp/university/ranking2013/15-b/#1
 《上位5校》
@東京大学 早稲田大 京都大学 慶應大学 明治大学

□■社会的評価□■ 《ビジネスパーソンの大学イメージ調査》<関東編>/日経リサーチ
【総合ランキング】 http://adnet.nikkei.co.jp/e/event.asp?e=02404
 《上位5校》
@ 東京大学 早稲田大 慶應義塾 一橋大学 明治大学
0449大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/22(月) 14:52:08.96ID:MsI1IqvZ0
信州の山奥に住んでると、こうなっちゃうの?

南アルプスに向かってスレタイ叫んでみたらどうですか

”アタマオカシイ〜”ってこだまが返ってくるよwww
0450大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/22(月) 16:16:27.67ID:2d7m5QQO0
理科大が信大や埼大に蹴られるのは今に始まったことではなく
何十年も前から当たり前のこと
ネットでわめくオジサンたちに騙されないように
国立に受かったらそちらへ進学してくださいね
0451大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/22(月) 18:15:14.64ID:wwLfwNsV0
【 東京での評価 】

信州大学 = 専修大学
0452大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 11:23:41.17ID:O+782h9L0
早慶上理の理科大が

山奥の肥溜のような液便、信州大に蹴られるって??

毒キノコでも食って錯乱したか
0454大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 05:08:41.18ID:A3yosOdT0
早慶と同じにくくりにしたのは早慶の合格者数が稼げない予備校の都合
レベル的にはマーチと同じ
0455大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 22:04:03.42ID:bzKg5Jyl0
理系マスプロの理科大、北海道?野田?葛飾?・・嫌だなぁ
0456大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 15:26:37.83ID:c3vIoxv70
底辺雑国の信州大が、早慶上理を語るなぞ、おこがましい

田植え、稲刈りの話でもしてろ
0457大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 18:56:57.65ID:t2mZZqAO0
現実的には
早慶>上智>理科大≧信大
0458大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 17:06:39.13ID:P0sjA3c80
駅 便 器 の 信 臭 大

      |:::::::::::::::   
       ∧_∧:::::::::::: 
 __   (´・ω・`) ::::::::
◎ー)  /     \:::::::::
 |  | (⌒) (⌒二 )::::::::::::
 ~~~ /⌒ヽ( ̄、  ヽ___”液便のわいは世の中の真実を知らない阿呆ですねん”  
   /    Lヽ \ノ___
   ゙ー―――(__)---   


■■ 信 州 大 は、東 京 で は ゴ ミ 同 然 ■■
0459大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 20:32:15.20ID:hgfonOaJ0
■■■ 大阪工大の海外交流大学が名門揃い ■■■
近年では大阪工大から超難関 ケンブリッジ大への大学院進学実績も作っており、
海外名門校との協定・交流実績では、理工系私大では東京理科大を凌ぎ、日本でNo.1だろう

ジョージア工科大(アメリカの超名門工科大でMIT、CalTechと並び御三家)
サンノゼ州立大(シリコンバレー企業、Apple/Googleに多くの卒業生を輩出する名門校)
ライス大(南のハーバード)
ミュンヘン工科大(ドイツ理工系最高峰)
デルフト工科大(オランダ最古の理工系最高峰)
ウィーン工科大(ドップラー効果科学者を輩出した名門大)
サラマンカ大(オックスフォード、ケンブリッジ大と共にヨーロッパ最古級の名門大)
ウプサラ大(ヨーロッパで最も権威ある大学の1つで、15人のノーベル賞受賞者を
輩出している 北欧最古の名門大)
清華大(中国理系最高峰)
浙江大(東洋のケンブリッジ)
0460大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 16:48:05.25ID:qnWI4t4i0
長野では
東大>早慶>信大>東工大・一橋
0461大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 00:56:08.95ID:ldzxncd90
http://www.jpo.go.jp/oshirase/benrishi/shiken/h30toukei/pdf/h30_saisyu_goukakusha.pdf
平成30年度 弁理士試験 最終合格者数 <大学別>

1.東京大学36
2.京都大学29
3.大阪大学16
4.慶應大学11 北海道大11
6.東京工大10(★)
7.早稲田大9
8.東京理科6 東北大学6 筑波大学6 横浜国大6
12.明治大学5 神戸大学5 名古屋工大5(★)
15.名古屋大4 東京農工4 同志社大4 千葉大学4 電気通信4
20.中央大学3 広島大学3 静岡大学3 上智大学3
24.九州大学2 青山学院2 大阪工大2(★)  お茶水女2 神戸市外2 近畿大学2 埼玉大学2 信州大学2 新潟大学2 法政大学2 北陸先端2
35.立命館大1 岐阜大学1 岡山大学1 金沢大学1
0462大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 20:22:11.68ID:yjx/npjt0
医薬理工ランキング
SS:ノーベル医学賞
S:医学博士・理博・工学博士(東大博士、京大博士、東工大博士、MIT博士、スタンフォードPh.D)
69:東大医師 医学部入試・医学部6年間・医師免許・合計20000時間必要
理系の秀才はみな医学部に行くのか? ttp://blog.livedoor.jp/kazu_fujisawa/archives/51657517.html
65: (((((((医学部入試>>医師国家試験 ))))))))))
64:
63:薬剤師+難関大薬学部入試
62  アクチュアリー  司法試験(早慶明大卒前提)
60:技術士 国家公務員1種(商工省官僚)
59:1級建築士(一位日大理工 )   国家公務員1種(理工・農) 会計士(早慶明卒前提)
昇降機検査資格者
特殊建築物調査資格者
建築物環境衛生管理技術者
設備管理士
1級建築施工管理技士
建築積算資格者
56:司法書士(高卒多い)
54:税理士
52:弁理士
ダム水路主任技術者
1級土木施工管理技士

【国家2種公務員】 国2種法務局→司法書士もらえる
【国家2種公務員】 税務署→税理もらえる
【国家2種 公務員】 国2種 特許庁→弁理もらえる

弁護士法に「弁護士は当然、行書、税理、弁理、もらえる」

日本最大級の人事ポータル、HR総研によると、2016年3月卒業者採用において47%の企業が 重点的に採用したい大学としてWKMARCHを挙げたという。このWKMARCHとは早稲田大学、慶応大学、明治大学 
青山学院大学  立教大学 中央大学 法政大学のローマ字の各頭文字をとったもの。
類は友を呼ぶ まさにその通りで、 人間性に溢れた質の高い社交をするためにも 学歴を積んだ方がよい
0463大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 11:10:38.64ID:4qQOffMx0
早慶上理とかやめて
理科大と同列にされたくない
0464大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 15:22:10.22ID:+506E0Fv0
2014年(サンデー毎日 2014.7.20)
横国理工  100%−0% 理科大理工
千葉大工   97%−3% 理科大工
電通大    93%−7% 理科大工
電通大    94%−6% 理科大理工  

代ゼミ調査 2012 (サンデー毎日 2012.7.22)
農工大工    100%−0% 理科大工
農工大工    100%−0% 理科大理工
横国理工    100%−0% 理科大理工
千葉大工    97%−3%  理科大工
電通大     71%−29% 理科大工
電通大     98%−2%  理科大理工

読売ウイークリー(2007.7.15)
2007年
埼玉理    84.6%−15.4% 理科大理
埼玉工    77.8%−22.2% 理科大工
2006年
埼玉理    70.0%−30.0% 理科大理
埼玉工    83.3%−16.7% 理科大工

理科大は茨城大レベルです
0465大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/27(木) 19:35:49.47ID:zfxGR41M0
理科大はようやく宇宙工学に参入・・・

>理科大が2015年から宇宙工学開始したらしいな
https://www.tus.ac.jp/news/resonance/research_info/06_course.html

>◾◾関西で宇宙工学といえば大阪工大だな
>インドでの小型人工衛星プロイテレスも2012年早々に打ち上げ成功しているし、
>超難関JAXAへの就職実績もあるしな
>最近だとヨーロッパ理系名門大のデルフト工科大と宇宙工学分野で協定結んだしな
http://www.oit.ac.jp/med/~tahara/top.html
https://www.tudelft.nl/en/2016/lr/mou-research-in-turbomachinery-signed-between-tu-delft-osaka-institute-of-technology/
>その他、日本の大学で交流協定を結んでいるところは、
>東大、京大、阪大、東工大、横国大、筑波大、慶應大であり、
>■理工系大学では東工大と大阪工大(★)のみ。

>■■大阪工大の超小型衛星がJAXAの2018年H2Aロケット搭載用50kg級に選定■■
>(大阪工大は2012年に次いで2回目の選定、
>50kg級は東北大、九工大、大阪工大の計3校のみ選定)
http://aerospacebiz.jaxa.jp/topics/news/gosat-2_khalifasat_selection/
0466大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/29(土) 09:13:23.55ID:CwtK+hg90
理科大合格者の半分はマーチに落ちてる事実
0467大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/30(日) 07:54:03.46ID:xTarqdFs0
地方出身だから理科大ってMARCHより下だと思ってた
関東圏では理科大>MARCHなんだな
0469大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 21:48:51.66ID:a9txkjCa0
5ちゃんで理科大の評価が高い理由は理科大生に多い陰キャが必死に工作活動してるから
0470大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 13:03:20.26ID:RywQbfSL0
http://www.jpo.go.jp/oshirase/benrishi/shiken/h30toukei/pdf/h30_saisyu_goukakusha.pdf
平成30年度 弁理士(技術法学系)試験 最終合格者数 <大学別>

1.東京大学36
2.京都大学29
3.大阪大学16
4.慶應大学11 北海道大11
6.東京工大10 (★)
7.早稲田大9
8.東京理科6(★)  東北大学6 筑波大学6 横浜国大6
12.明治大学5 神戸大学5 名古屋工大5 (★)
15.名古屋大4 東京農工4 同志社大4 千葉大学4 電気通信4
20.中央大学3 広島大学3 静岡大学3 上智大学3
24.九州大学2 青山学院2 大阪工大2(★)  お茶水女2 神戸市外2 埼玉大学2 信州大学2 新潟大学2 法政大学2 北陸先端2
35.立命館大1 岐阜大学1 岡山大学1 金沢大学1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況