>>78
受験生なのか浪人生なのか理系なのか、情報少ないから
具体的には言えないけど。

教科書&傍用しっかりやってきたなら、志望校次第。目標に照準を合わせた学習をする時期だね。
1.実戦型問題集で解き方を実戦で習得する。テンプレならAかBでしょ。
※その問題集を解きながら、教科書&傍用を復習する。

ちなみに自分は去年、教科書&FGマスター編星3つまで終えて
『数学モンスター(327題)』を中心にやりつつ(問題解いて2倍速聴講)
片方で『青空学園数学科』サイトの「高校数学の方法」「別解研究」「解析基礎」を理解しながら
読んだ。『整数の基礎』や『確率』も量が少ないから、すぐに読める。

『受験の月』と『高校数学の美しい物語』を部分活用で解法と理解補強。

市販の問題集や参考書もいいが、自分は上記方法で医学部数学は二次で9割以上取れた。
ちなみに偏差値70位の国立医学部。

教科書と傍用で十分東大・東工大まで解けるよ。
数学モンスターをそれなりにやれば、それを実感できる。

あと、問題を解いていく中で自分のオリジナルノートを作るといい。
これが一番の参考書になるはず。