>>172-174 レスありがとう
京都でも「洛中」(諸説あるが上中下京区をさす人も多い)にある大学は同志社と同志社女子(あと少しの大学)しかない(京大は洛中にはない)
「洛中」には当然御所がある
「洛中」には真の京都の風が吹いているんだな
交通網も当然地下鉄は一番最初に烏丸線が出来、次に京阪が延伸されて京大も電車で行けるようになった
立命は今でも電車では難しいんじゃないかな
この辺に関西の人間の感じている同志社と立命の位置づけの違いがあると思っている
京都市民の中には立命は「洛中=京都」にあるのではない、と思っている人たちも少なからずいると言うことは分かっておいた方が良いと思う
これは自分も京都に行って初めて知ったのでびっくりしたことです

>>174 裏付けを示してもらえれば。。。

>>1 >>162 >>168 に京都で学生生活を送ったものとしてアドバイスしてみる
せっかく京都にいるんだから、神社仏閣仏像庭園を見に行っておくと良いと思う
外人の知識人はこちらの出身地や文化、歴史について質問してくることが多い
行けたら徒歩で、めんどくさかったら自転車で、そうじゃなかったら市バスで回ったらよい、車とか単車とか電車とかでは止めといた方がよい
興味あるなしに関係なく行っておくといつか役に立つ
京都を俯瞰したかったら大文字山にも登っておくと楽しいよ デートにもおすすめ
仏像を見に奈良にも行っておいたらいかが 京都から近い
おすすめはJR京都駅からJR奈良駅へ、そこから東大寺迄歩いたら良いと思う
あと興福寺へ行って、時間があったら法隆寺 これで奈良は終わり 
文化財がなかったらいかに奈良がしょうもないかよく分かる
奈良は文化財は多いが文化の砂漠といわれている
京都から奈良にJRで行ったらそれを感じることができる ただ、京都より奈良の方が仏像は素晴らしい、”らしい”
彼女と行くのだったら近鉄特急で奈良へ ちょっとだけ高いけど快適だよ
ちなみに自分は歴史神社仏閣仏像庭園には一切興味がない
でもリテラシーかなと思ってる
なにはともあれ学生生活エンジョイしてね 偉そうにしてごめん、年上なんでね