X



静岡大学 Part57 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0754大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 20:12:57.93ID:izpuR4OO0
一級建築士試験合格率大学ランキング
◆一級建築士試験合格率大学別ランキング(合格率%)
http://matome.n*ver.jp/odai/2147261458903141001(*はa)
1 京都工芸繊維大学  90人  93.3%
2 九州大学      34人  87.5%
3 広島大学      44人  77.8%
--------------------------------------------------------
4 神戸大学      45人  68.8%
5 芝浦工業大学    72人  68.3%
6 東京理科大学    131人  64.6%
7 大阪工業大学    55人  62.2%
-------------------------------------------------------
8 日本大学      243人  61.6%
9 工学院大学     71人  61.5%
10 関西大学      57人  60.7%
10 名城大学      47人  60.7%
12 近畿大学      70人  60.0%
--------------------------------------------------------
13 明治大学      52人  55.6%
14 早稲田大学     89人  45.8%
0755大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 21:03:02.85ID:EyKDYhWv0
★★関西圏大学の建築・土木工の歴史伝統★★
*学科設置年の古い順
□京都工繊(1903- 建築工)  □京都大学(1897- 土木工)
□大阪市大(1907- 建築工)  ■大阪工大(1922- 土木工)
□京都大学(1920- 建築工)  □神戸大学(1928- 土木工)
□神戸大学(1921- 建築工)  ■立命館大(1938- 土木工)
■大阪工大(1922- 建築工)  □大阪市大(1943- 土木工)
□大阪大学(1947- 建築工)  □大阪大学(1947- 土木工)
■近畿大学(1963- 建築工)  ■近畿大学(1949- 土木工)
■関西大学(1967- 建築工)  ■関西大学(1967- 土木工)
■立命館大(2004- 建築工)
※大阪府立大/同志社/関学(建築学科&土木工学科共に無し)

★★土木系の難関国家試験「技術士(特に建設部門)」で、
大阪工大は西日本私大で最大となる累計1000名以上の合格者を誇り、
技術士会の活動歴史は日本で最古参で、東工大より伝統がある。
所以、東京都庁、大阪府庁などへの技術系公務員の輩出は偏差値の割に強い。
0756大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 00:55:23.90ID:asvp7HtW0
センター五割切ってるのも受かってるんだな
静大終わったな
0759大学への名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 23:22:45.10ID:/p6ppaiB0
河合塾偏差値(2018年5月23日公表) ※偏差値は最も定員の多い学科・方式を採用

東海地方
62.5 名古屋大(法・経済・文)
60.0 名古屋市立大(経済)
57.5 三重大(人文) 名古屋市立大(人文社会) 
55.0 岐阜大(地域科学) 愛知県立大(日本文化)
52.5 静岡大(人文社会科学)
50.0 愛知県立大(外国語) 静岡県立大(経営情報)
47.5 静岡県立大(国際関係)
0760大学への名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 12:06:21.02ID:s6lo9A+H0
知り合いから聞いた情報では、「大学受験誰でも成功秘密のガイダンス」というブログが役に立ったらしいです。検索すればすぐにわかるらしいです。

8HXTK
0762大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 00:24:50.56ID:Z6XnYmYY0
■■ 京大と大阪工大の共催で、経済産業省・特許庁が後援の
知的財産戦略会議2018が大阪工大 梅田キャンパスで開催(2018年5月14日)
http://ipaex.com/ipsc2018/
http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/research/events_news/department/sankangaku/events/2018/180416_1400.html
■■日本の大学で初めて、大阪工大が日本知財学会から産業功労賞を受賞
http://www.oit.ac.jp/japanese/topics/index.php?i=5053

■■法学部系 知的財産の難関国家試験「弁理士」2017年合格者数トップ20(筆記)■■
*大阪工大は理工系大学で、東工大、東京理科大、名工大に次ぎ4位
*大阪工大は西日本私大で同志社大に次ぎ2位

順位 大学 合格者数(□国公立 ■私立)
□01 東京大学 29 □12 北海道大 06
□02 大阪大学 25 ■13 日本大学 05
□03 京都大学 21 ■13 明治大学 05
■04 慶応大学 13 □13 名古工大 05
□04 東京工大 13 ■13 同志社大 05
■06 東京理科 10 □17 千葉大学 05
□07 東北大学 08 ■18 中央大学 04
■07 早稲田大 08 ■18 大阪工大 04 (★)
□07 筑波大学 08 □18 横浜国立 04
□10 名古屋大 07 □18 岐阜大学 04
□10 神戸大学 07
https://www.jpo.go.jp/oshirase/benrishi/shiken/h29toukei/pdf/tan_goukaku.pdf
0763大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 01:46:19.16ID:2S7jonPO0
★★大阪工大がベネッセ偏差値2019でついに60復活しましたね
センター利用増で国立志願者からの人気も高まっているようです
梅田キャンパスが出来たばかりなので、これから数年まだまだ伸びそうですね
https://manabi.benesse.ne.jp/daigaku/school/3633/hensachi/index.html
※2018年度 進研模試 3年生・高卒生6月マーク(センター利用)

工学部
建築・機械工・ 電気電子工・応用化学・生命工 60
都市デザイン工・環境工 58
電子情報工 57

ロボティクス&デザイン工学部
空間デザイン工 59
システムデザイン工・ロボット工 58

情報科学部
情報システム・情報メディア 57
情報知能・ネットワークデザイン 56

知的財産学部
知的財産 52
0764大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 15:27:49.22ID:di8jIjAb0
なんでこんな大阪工大宣伝してんの?
手から休みみんななにしてる?
0767大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 13:50:07.01ID:mO6lcZj50
三工大戦の季節がやってきましたね
東工大がいつも優勝しているイメージでしたが、
阪工大も2013年に優勝していたみたいですね。
https://mobile.twitter.com/oittaf/status/368198169999310849
今年は8/12名古屋開催だから主催は名工大ですね
http://www.titech-tfclub.net/schedule/s2018/
東工大、名工大、阪工大とも頑張って欲しいですね
0768大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 10:26:35.64ID:9p2YLk8x0
機械工の留年条件教えて下さい。。
0769大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 15:43:30.93ID:7Nld1ojx0
7/28、29開催の
鳥人間コンテスト2018(人力プロペラ機部門) 選抜出場チーム
http://www.ytv.co.jp/birdman/teams/
大阪工大は、日本初の一枚プロペラを引っ提げ、人力プロペラ機部門に14回目の選抜出場予定。同じく常連強豪の東北大、日大理工、芝浦工大と競う。
また、滑空機部門でもUmeda Labとして出場し、九大、理科大、首都大の強豪と競う。

西日本 東日本

大阪大学 東北大学
大阪工大 芝浦工大
立命館大 日大理工
愛媛大学 首都大学
_____電通大学
_____静岡大学

出場常連校である大阪工大は、
HPA(Human-Powered Aircraft、人力飛行機)秋2017交流会を主催し、
京大、九大、広大、横国大、筑波大、首都大、電通大ともネットワーク交流・情報交換
0770大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 08:02:59.42ID:OryZkSI60
オーサカコーダイは学歴コンプのジジーが、自分のところより格上の大学スレに無価値なコピペを繰り返すのが特徴。
このスレの住人はは格下のワタクを何とも思ってないw
0771大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 20:21:34.26ID:nsmQas5V0
■■関西で宇宙工学といえば大阪工大■■
■大阪工大の超小型衛星がJAXAの2018年H2Aロケット搭載用50kg級に選定■
(大阪工大は2012年に次いで2回目の選定、
50kg級は東北大、九工大、大阪工大の計3校のみ選定)
http://aerospacebiz.jaxa.jp/topics/news/gosat-2_khalifasat_selection/
★★大阪工大は宇宙工学でヨーロッパ理工系トップクラスの名門デルフト工科大と提携★★
http://www.tudelft.nl/en/2016/lr/mou-research-in-turbomachinery-signed-between-tu-delft-osaka-institute-of-technology/
その他、日本の大学で交流協定を結んでいるところは、
東大、京大、阪大、東工大、横国大、筑波大、慶應大であり、
■理工系大学では東工大と大阪工大(★)のみ。

★★ヨーロッパ屈指の理工系トップ級の名門校であるデルフト工科大学から
2年連続、大阪工大に研修生が来ました
http://www.oit.ac.jp/english/news/detail.php?id=201803001
http://www.oit.ac.jp/japanese/international/detail.php?i=4183

★ちなみに東工大/大阪工大から名門 デルフト工科大学に留学している
http://www.titech.ac.jp/enrolled/abroad/experiences/pdf/final_report_delft2014.pdf
http://www.oit.ac.jp/japanese/international/files/research_exp/2016_07.pdf
0772大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 01:05:44.91ID:i3ouBGLR0
>>1  
慶應義塾大学通信(法・経済・文)
https://www.tsushin.keio.ac.jp/ 
(学費は年間13万円 通学の十分の一) 
 
独学力―慶應通信から東大教授へ
https://www.tsushin.keio.ac.jp/interview/
慶應義塾大学通信facebook
https://www.facebook.com/KeioCC/
仮面浪人可・入学願書8月10日〜9月10日 (消印有効)
https://www.tsushin.keio.ac.jp/admissions/flow.html
0773↑この低偏差値親父の顔↓
垢版 |
2018/07/31(火) 05:46:25.31ID:eBxoC0PF0
   / ̄ ̄ ̄ ̄\.==./ ̄ ̄ ̄ ̄\    
6=====|: -=・=-  ‖ .‖ -=・=- .::|=====9  
(ネ。\____/カ .\____/ヽマ’)
(ヽ ネ`;:カ:::/ ⌒ ` マ。・… :’o ‘..)
(::・:::ネ‘。.:.:(◯ ◯)。カ”・.マ*・‘)
( ネ;*・o;: / :::::l l::: ::: \:カ・o;マ )
(ネ ・。カ/o/ ̄ ̄ ̄ ̄\::\.”マ:。ヾ’.)
(..。ネ,: ;::::|. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ カ| :`o`*マ ’...)
 \ :::ネ::o ::::::\____/カ*:::o:マ”/
  ’\ 。・:::: _-ネ:⌒ ⌒::カ::::::マ-_/
    \_ネ;::カ:::::_::::_マ_/
0774大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 22:00:21.50ID:zX7KmVsZ0
■東大とドイツ理工系最高峰 ミュンヘン工科大がワークショップを開催、国際交流
https://www.u-tokyo.ac.jp/ja/news/events/events_z0114_00023.html

■大阪工大は協定校であるミュンヘン工科大と現地ドイツでワークショップを開催、国際交流
http://www.br2.ar.tum.de/index.php/ueber-uns/19-news/163-osaka-institute-of-technology-workshop-beginning-of-september

大阪工大(OIT)はミュンヘン工科大(TUM)から客員教授としてトーマス・ボック氏
(オイゲン&イルゼ・サイボルト賞受賞)を招聘。
他にも米国理工系名門 イリノイ工科大からも客員教授を招聘、さらには
アジアNo.1のシンガポール国立大(NUS)からも工学部教授を招聘。
留学生も教員もグローバル化に向け着々と多様化させている。
http://www.oit.ac.jp/japanese/seminar/detail.php?id=401
0775大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 20:41:01.74ID:AKbisNop0
■■■ 大阪工大の海外交流大学が名門揃い ■■■
近年では大阪工大から、難関★★ケンブリッジ大 大学院★★への進学実績も作って
おり、海外名門校との協定・交流実績では、理工系私大では東京理科大を凌ぎ、日本でNo.1だろう

ミュンヘン工科大(ドイツ理工系最高峰)
デルフト工科大(オランダ最古の理工系最高峰)
ウィーン工科大(ドップラー効果科学者を輩出した名門大)
サラマンカ大(オックスフォード、ケンブリッジ大と共にヨーロッパ最古級の名門大)
ウプサラ大(ヨーロッパで最も権威ある大学の1つで、15人のノーベル賞受賞者を
輩出している 北欧最古の名門大)
サンノゼ州立大(シリコンバレー企業、Apple/Googleに多くの卒業生を輩出する名門校)
ライス大(南のハーバード)
清華大(中国理系最高峰)
浙江大(東洋のケンブリッジ)
0776大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 21:36:20.46ID:XlYjcnlZ0
★★ 大阪工大は国際ワークショップ(海外研究者を招致しての英語講演会)を
積極的に開催
※大学サイト情報より

電気/電子材料分野の国際ワークショップ開催:
独ミュンヘン工科大、ミュンヘン防衛大、スイス連邦工科大、サラマンカ大
ヴロツワフ工科大、ライス大から教授を招聘

建築/土木構造分野の国際ワークショップ開催:
独ミュンヘン工科大、ミュンヘン防衛大、ヴッパタール大、ヴロツワフ工科大、
カッセル大等から教授をゲストスピーカーとして招聘

ロボット/機械分野の国際ワークショップ開催:
米カーネギーメロン大、サラマンカ大、ミュンヘン工科大、ヴッパタール大、
エンブリーリドル航空大等から研究者をゲストスピーカーとして招聘

生命工学分野の国際ワークショップ開催:
米スタンフォード大、クレムソン大、独キール大、台北医科大、泰マヒドン大、
印スリーチトラトゥリニュアル医療科学技術研究所等から研究者をゲ ストスピーカー、 ポスター発表で招聘
0777大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 01:46:27.32ID:uQstxjAZ0
■大阪工大の国際協力に関する活動(その1)

【建築空間工学】バングラディッシュへの協力
http://comp.atelier-pax.jp/jp/?page_id=12
- バングラデシュサイクロン災害救援復興支援の一環であるバングラデシュ・サイクロ
ンシェルター国際設計競技で大阪工大教員/建築家が最優秀に選ばれ、建設事業に協力
【機械電気情報工学】インドへの協力
http://sorae.info/030201/4693.html
- 大阪工大開発の世界初の電気推進ロケットエンジン搭載超小型人工衛星PROITERES
をインドの極軌道打ち上げロケットPSLVに搭載
【応用化学】サウジアラビアへの協力
http://saudiculture.jp/news/1502/?lang=ja
- 環境/再生エネルギー分野での協力
【知的財産学】メキシコへの協力
http://bmb.oidc.jp/article.php/20131118163221390
- メキシコ自国内の特許出願率向上への協力
0778大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 21:57:16.85ID:+uNN9E2X0
■大阪工大の国際協力に関する活動(その2)

【生命工学】キルギスへの協力
http://www.tokyo-med.ac.jp/151029press%20release.pdf
- 東京医大/鹿児島大/大阪工大の研究グループがキルギス日本研究センタの開設に協力
【都市環境工学】インドネシアへの協力
http://www.pref.osaka.lg.jp/keizaikoryu/water_promotion/oda_ind2.html
- 自動再生式活性炭排水処理装置を用いた産業排水処理推進事業での協力
【都市環境工学】マレーシアへの協力
http://www.pref.osaka.lg.jp/keizaikoryu/water_promotion/jica_mal1.html
- パームオイル工場の排水処理高度化/資源循環利用普及/実証事業での協力
0779大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 01:59:20.11ID:1nh0k0F30
関西私大理系の実社会評価

同志社≧大阪工大>立命館>関大>近大≧摂南>京産>関学≧甲南>龍谷
0780大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 01:14:22.84ID:6QNhvk/C0
大阪工大 工学部・ロボティクス&デザイン工学部・情報科学部(大学院含む):
丸紅、日本放送協会(NHK)、全日空、新日鉄住金、三菱マテリアル、コスモ石油、
日産自動車、本田技研工業、SUBARU、いすゞ、スズキ、ダイハツ工業、三菱自動車
日立製作所、パナソニック、三菱電機、富士通、日本電気、京セラ、オムロン、ローム、村田製作所、堀場製作所、ヤマハ発動機、ヤンマー、ダイキン工業、大王製紙、
関西電力、きんでん、関電工、中電工、大阪ガス、ダイキン工業、ブリジストン
鹿島、竹中工務店、大林組、大成建設、五洋建設、大和ハウス工業、長谷工、積水ハウス、西松建設、熊谷組、東急建設、前田建設工業、住友林業、パナホーム、
JR東日本、JR東海、JR西日本、近畿日本鉄道、阪神電鉄、京阪電鉄、山陽電鉄、
明治、山崎製パン、キューピー、旭化成、資生堂、日本ロレアル、小野薬品工業
NTTドコモ、NTTデータ、NTTコミュニケーション、ソフトバンク、NTT東日本、
ヤフー、楽天、コナミ、バンダイ、カプコン、ワークスアプリケーションズ
大阪府庁、大阪市役所、京都府庁、京都市役所、兵庫県庁、神戸市役所、奈良県庁、
奈良市役所、滋賀県庁、和歌山県庁、大阪市交通局、国土交通省近畿地方整備局、
警視庁、大阪府警察本部、兵庫県警察本部など
0781大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 12:37:06.38ID:8i7XGbSa0
>>1
◆有力企業の人事担当者による大学評価◆関西圏大学編
『日経CAREER MANAGEMENT 2018年度版』より
http://www.amazon.co.jp/dp/4532692075

2位京都大学
9位大阪府立大学
11位大阪大学
23位京都工芸繊維大学
25位同志社大学
26位大阪市立大学
29位大阪工業大学
36位立命館大学
38位神戸大学
41位関西大学
42位関西学院大学
★★産近甲龍は50位以下

◆関西私立の社会的実力評価◆:
同志社≧大阪工大>立命館>関西大≧関西学院>>産近甲龍
0782大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 22:43:16.94ID:3dZHZ+SY0
>>1
■■■2018年 関西私大理工系学部の志願者数概算■■■
※(昨年度志願者数)*昨年比%
※3月確定済(後期日程含む)

近畿大(理工/建築/生物理工) 36,181△(33,698)*107.4%_*(福岡/広島工)除く
立命館大(理工/情報理/生命) 28,628▼(29,727)*96.3%
関西大学(理工/環化工/総情) 21,217▼(22,626)*93.8% **3年連続減少
大阪工大(工学/情報科/知財) 16,781△(14,677)*114.3%
同志社大(理工/文情理/生命) 15,925▼(16,616)*95.8%
京都産大(理/情報理工/生命) 10,909△(7,271)*150.0%
関西学院(理工/総合政策理系) 6,922▼(7,279)*95.1% **3年連続減少
龍谷大学(理工学部)__________4,275▼(4,643)*92.0% **3年連続減少
甲南大学(理工/知情/フロ生命)3,109▼(3,374)*92.1%
http://www.univpress.co.jp/university/examnews/exam/
0783大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 02:35:23.61ID:fdkalzpU0
【上場企業全役員の出身国内大学ランキング(2018年7月31日現在)】
●:国立、▲:公立、○:私立、( )内は役員数

1位(2,134人):○慶應義塾大学 2位(1,844人):●東京大学
3位(1,837人):○早稲田大学 4位(923人):●京都大学
5位(888人):○中央大学 6位(590人):●一橋大学
7位(584人):○明治大学 8位(554人):○日本大学
9位(461人):●大阪大学 10位(405人):○同志社大学
11位(377人):○関西学院大学 12位(365人):●神戸大学
13位(332人):○法政大学 14位(322人):●東北大学
15位(320人):○関西大学 16位(295人):●九州大学
17位(282人):●名古屋大学 18位(238人):○立命館大学
19位(233人):○立教大学 20位(231人):○青山学院大学
21位(200人):●北海道大学 22位(193人):○上智大学
23位(185人):●横浜国立大学 24位(175人):○東海大学
25位(166人):○東京理科大学 (★)26位(159人):●東京工業大学、○専修大学
28位(142人):▲大阪市立大学、○近畿大学 30位(127人):○学習院大学
31位(118人):○成蹊大学 32位(114人):●広島大学
33位(105人):○神奈川大学 34位(103人):▲大阪府立大学
35位(99人):○福岡大学 36位(98人):○京都産業大学
37位(96人):○駒澤大学 38位(94人):○甲南大学
39位(92人):▲兵庫県立大学 40位(91人):○名城大学
41位(84人):○東洋大学 42位(82人):●金沢大学
43位(81人):●千葉大学、●名古屋工業大学 45位(79人):○東京経済大学
46位(77人):●新潟大学、●岡山大学、○芝浦工業大学 (★)
49位(76人):○大阪経済大学 50位(73人):○明治学院大学
51位(72人):●筑波大学 52位(67人):●信州大学、●長崎大学
54位(66人):●山口大学、▲横浜市立大学、○大阪工業大学 (★)
57位(64人):●小樽商科大学、○東京都市大学 (★)
59位(63人):○東京電機大学 (★)60位(62人):○愛知大学
出典)東洋経済新報社『役員四季報』(2019年版)より作成
http://tanuki-no-suji.at.webry.info/201809/article_5.html
0785大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 11:39:04.81ID:VYcg0BoV0
東西の類似大学

         東          西        類似点(創始者ほか)

1.     東京大       京都大      東西のトップ大学(国立)  

2.     早稲田       立命館      大政治家(大隈・西園寺)

3.     慶応大       同志社      教育者(福沢・新島)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
4.     明治大       関西大      共に、司法省法学校OB(旧・提携校)
5.     青学大       関学大      共に、宗教大学・宣教師・学院・同じ宗派・同レベル
6.     日本大       近畿大      旧・本校分校
0786大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 11:40:35.02ID:VYcg0BoV0
東西の最高峰

国立・・・・・東の東大、西の京大

私立・・・・・東の早慶、西の立同


東の早慶>>>>>>>>>>>>>>マーチ
西の立同>>>>>>>>>>>>>>関関
0787大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 11:41:44.79ID:VYcg0BoV0
日本の常識

第1グループ・・・・・・・・早稲田・慶応大
第2グループ・・・・・・・・立命館・同志社
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
第3グループ・・・・・・・・マーチ
第4グループ・・・・・・・・関西大・関西学院
0788大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 11:44:13.98ID:VYcg0BoV0
『都と京』・・・・・・作家・酒井順子著

『東大・京大以外にも、東京と京都には共通項を持つ大学が存在するのでした。
たとえば、
慶應大と同志社・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・、
早稲田と立命館・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・、共通しています』


(結論)     東        西

1.      東京大     京都大

2.      早稲田     立命館

3.      慶応大     同志社
0789大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 11:46:58.23ID:VYcg0BoV0
『グローバル30』に国家が認定した13大学

国立(7大学)・・・・・・・東大・京大・東北・名古屋・大阪・九州・筑波
私立(6大学)・・・・・・・早稲田・慶応・立命館・同志社・明治・上智

(注)
国立・私立の名門トップ大学ばかりです


(結論)
東の早慶>>>>>>>>>>>>>>マーチ
西の立同>>>>>>>>>>>>>>関関
0790清水(東京都葛飾区青戸6−26−6)
垢版 |
2018/09/24(月) 11:50:05.94ID:wX0U3VNa0
集団ストーカーネットストーカー盗聴盗撮犯罪首謀者・清水(東京都葛飾区青戸6−26−6)
の悪意のあるつきまとい行為があまりにもしつこく続いておりこれ以上書き込みをすることが
困難となったのでこれで終わりとさせていただきます。
0791大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 19:28:30.60ID:b5QhK6/p0
保守
0792大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 11:19:42.21ID:yeidzias0
今、有効なコードはこちらです!

pring(プリン)っていうアプリで500円配ってます。
みずほ、三井住友、りそな、その他地銀の口座持ってれば登録できます。
(後で口座を登録することもできます)
よろしければ
↓の招待コード入れれば500円ゲット

WZieNM

500円だとATMでおろせないから、LINEペイにチャージしちゃえばローソンで使えます。
0794大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 15:08:13.72ID:M4p+K2Y10
32年前の卒業生だ。まだ、経済棟は山の1番上にあって、毎日みんな山登りしてるのかなw
0795大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 23:37:02.40ID:3JjXguzq0
>>794
いまはどんなお仕事していますか? 将来どんな仕事しようか迷ってます。
0796大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 10:23:55.55ID:rnUoJ88w0
日本の常識


第1志望・・・・・・・立命館・同志社(東の早慶、西の立同)

第2志望・・・・・・・関関(立同の落ちこぼれ)
0797大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 17:13:58.90ID:jfbC2Nf60
センター73%で前期の社会学科合格できる?
0798立ち上げる×興す〇設ける〇旗揚げ〇
垢版 |
2019/02/13(水) 20:03:23.94ID:eZLhf9kn0
たち(<たつ)」は自動詞であり、「あげる」は他動詞なので、自動詞他動詞の混じった、文法的に異例な語。
自動詞「たちあがる」を他動詞化したものであろう。
コンピューター用語"boot up"の訳語として、情報産業業界で広く用いられるようになり、
1990年代半ばからビジネス俗語として広まり、現在では新聞記事や学術論文にも用いられるようになった。
0799大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 15:17:06.00ID:3Sq8lQtV0
平成 29 年度(2017年)技術士第二次試験合格者数
(土木・都市工学・建設系の難関国家試験)
順位 大学 合格者数(□国公立大 ■私立大)
□01 京都大学142 □08 東京工大 85
■02 日本大学121 □09 大阪大学 76
□02 北海道大121 □10 名古屋大 61
□02 九州大学121 ■10 東京理科 61 (★)
□05 東京大学115 ■12 大阪工大 51 (★)
□06 東北大学108 □13 金沢大学 46
■07 早稲田大 90
http://www.oumon.com/ipe/pdf/OUMON_02.pdf
0800大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/24(日) 15:11:55.84ID:tC4wSx5w0
大阪工大 工学部/情報科学部/ロボティクス&デザイン工学部 就職先(大学院含む):
丸紅、日本放送協会(NHK)、全日空、新日鉄住金、三菱マテリアル、コスモ石油、
日産自動車、本田技研工業、SUBARU、いすゞ、スズキ、ダイハツ工業、三菱自動車
日立製作所、パナソニック、三菱電機、富士通、日本電気、京セラ、オムロン、ローム、村田製作所、堀場製作所、ヤマハ発動機、ヤンマー、ダイキン工業、大王製紙、
関西電力、きんでん、関電工、中電工、大阪ガス、ダイキン工業、ブリジストン
鹿島、竹中工務店、大林組、大成建設、五洋建設、大和ハウス工業、長谷工、積水ハウス、西松建設、熊谷組、東急建設、前田建設工業、住友林業、パナホーム、
JR東日本、JR東海、JR西日本、近畿日本鉄道、阪神電鉄、京阪電鉄、山陽電鉄、
明治、山崎製パン、キューピー、旭化成、資生堂、日本ロレアル、小野薬品工業
NTTドコモ、NTTデータ、NTTコミュニケーションズ、ソフトバンク、NTT東日本、
ヤフー、楽天、コナミ、バンダイ、カプコン、ワークスアプリケーションズ
大阪府庁、大阪市役所、京都府庁、京都市役所、兵庫県庁、神戸市役所、奈良県庁、
奈良市役所、滋賀県庁、和歌山県庁、大阪市交通局、国土交通省近畿地方整備局、
警視庁、大阪府警察本部、兵庫県警察本部など
0801大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 01:54:54.15ID:4BjuapsH0
東京住みなんだけど、成蹊大学法学部と静岡大学情報学部だったらどっちがいいかな?
公務員になりたいんだけど、情報学部は手に職がつきそうだから選んだ。静岡だと一人暮らしだから不安。
0804大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 10:25:06.11ID:RvDAbRsp0
>>801
家が金持ちなら成蹊一択
貧乏ならしぞーか
0805大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 10:55:40.15ID:6XbAw0NC0
>>804
死蔵化大じゃ下宿代の方が負担だろ
貧乏なら両方無理ってことじゃないか
0806大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 12:10:39.89ID:b297EnR70
静岡に骨を埋める覚悟がない限り成蹊しか選択肢はないだろ
静大は静岡以外相手にされないから
0807大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 12:30:16.93ID:asxbzOxk0
国立は
東大
京大
一橋東工大
その他旧帝大
地元国立
その他国立
な感じで括られるから静岡大学も「その他国立」としてひと括りに相手にされるから何の問題もないよ
0808大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 13:37:10.53ID:mWqumWso0
昔は前期はほぼ100%の進学率だったのが最近では蹴られまくっている
実際来るのは後期勢
よって後期でも定員の倍以上取っているのでもはや学力なんて全く維持出来ていない猿みたいな学生が大勢いる
これが静大含めて駅弁大学の現状
0814大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 20:51:44.16ID:72ttm76q0
普通は大学行ったら色んな人とコミュニケーション取りますからね
コミュ障にはわからないでしょうね
0818大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 11:43:38.40ID:/y6SWEsb0
二次募集は追加合格を出しても更に埋まらない定員を二次募集で取る
よって若干名で当然
しかも学部によっては二次募集せず追加合格で埋めるところもあるから四月まで追加合格を出し続ける学部もある
もう高卒の爺さんは黙っとけ
0820大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 12:13:09.74ID:/y6SWEsb0
だからわんさかといっている
何人かまでは知らん
自分で問い合わせろハゲ
0824大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 23:04:15.09ID:jOfA0leP0
静岡大学発ベンチャー
キロール・サニテ 100ml 除菌スプレー,消毒剤

【効能・効果 】
ウイルス伝染ストップ(ノロウイルス、インフルエンザウイルスなど)、
病原細菌殺菌(サルモネラ菌、大腸菌O157、コレラ菌、院内感染菌など)、
カビ防止(台所、風呂場、貯蔵果物など)

【用法・容量】
まな板や包丁などの台所用品、玩具、テーブル、トイレ、お布団、寝具、部屋全体などでご使用いただけます。https://store.shopping.yahoo.co.jp/eu-bs/kiroll-002.html?sc_i=shp_pc_top_mdRECOMMEND_6
0825大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 00:36:06.76ID:lMIhXlJm0
これ地味に凄いぞ
ノロウイルスはアルコール殺菌があまり有効じゃないから
0827大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 18:19:18.47ID:ibFEP/i30
静大は浜医大と統合再編され、現在の静大は無くなる案が通されようとしています。静岡と浜松は完全に分断されます。これが通ると大学としてスケールダウンし、将来的に潰れるでしょう。
0829大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 00:32:04.30ID:5/1090gw0
静岡文科国立大:教育、人文、地域創造学環、文化芸術大移管
浜松理科国立大 医学、理学、工学、農学、薬学(県大から移管)、情報

こんな感じ
0832大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 13:27:53.31ID:H7xFDX9K0
>>828
病院の稼ぎを
人文社会科学闇鍋学部ごときに使われるのが嫌だというのが
浜医の難色の大きな要素なのわかってる?
0833大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 16:04:46.22ID:MOc0R/F00
静岡大評議会、僅差で賛成 浜松医大との統合・再編案
(2019/3/20 07:32)

 静岡大は19日、石井潔学長や理事、各学部長らでつくる教育研究評議会を開き、
浜松医科大との法人統合・大学再編案について評議員27人の意向を確認した。
関係者によると、結果は賛成14、反対13だった。有識者ら学外の委員が
過半数を占める経営協議会にも諮った上で、役員会で最終決定する。
役員会は評議会でいずれも賛成に回った石井学長と4人の理事で構成するため、
浜医大との合意締結に向かう公算が大きくなった。

 浜医大の教育研究評議会は13日に全会一致で賛成している。
同大も経営協議会と役員会を経て最終的な意思を決定し、両大は3月末に合意を交わす方針。
 静大の内部では、とりわけ静岡キャンパス(静岡市)と浜松キャンパス(浜松市)を
分離する大学再編案への反対が根強い。現役教員だけでなく、OBや学生有志も反対声明を公表。
十分な議論を求め、案の再考や合意延期などを訴えている。

 現行案では、浜医大と静大浜松キャンパスで構成する浜松市の大学と、
静大静岡キャンパスを中心にした静岡市の大学の2大学に再編。
関係者によると、2021年度をめどに新法人「静岡国立大学機構」(仮称)を設立し、
22年度から2大学の入学者を受け入れることを目指している。
0834大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 16:12:31.56ID:MOc0R/F00
エコノミスト 2018年7月24日号 

大学消滅 
再編第二幕の幕開け 人口減で数百校が危機に
中根正義(毎日新聞社大学センター長)

 ここ10年ほど120万人で安定していた18歳人口が今年から再び減り始める。
国立大学が独立行政法人化された04年前後にも大学の統合が相次いだが、
今回の動きは再編劇の第二幕ともいえるものだ。

静岡大と浜松医科大も、21年4月の統合を目指し、6月末に連携協議会を発足させた。
両大学の構想は、工学部などがある静岡大浜松キャンパスと浜松医科大を統合し、
人文社会科学部や教育学部、理学部、農学部がある静岡大静岡キャンパスを中心にした大学との
1法人2大学の再編だ。両大学は、医学と工学を連携させた共同大学院を開設するなど関係を深めていた。
0839大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 08:50:03.41ID:UTZoCJmz0
静岡大学から工学部と情報学部が去り
あっちで浜医に吸収されて浜松大学になる
0842大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 10:09:03.90ID:QW/q4Vib0
そういうことを言い出すなら静キャンだって静岡大学を名乗り続けられるかどうかわからない
0846大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 12:03:18.03ID:EE2V5hf90
嘘つけ
法人名はほぼ決まっているが大学名はこれからだろ
0849大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 03:56:36.21ID:QRhrVhma0
静大浜松キャンパス(工学部、情報学部)と浜医大でつくる新大学名について静大を中心に異論が噴出しており、
合意形成ができていない。これまで「浜松医科工科大」や「浜松国立大」などの案が出ている。
0851大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 05:43:33.71ID:QRhrVhma0
現状の計画では、浜松の新大学は、浜松医科大と静岡大浜松キャンパスにある情報、工両学部を一つに再編する。
複数の関係者によると、浜松医科大側は、新名称として「浜松医科工科大学」を推しているが、静岡大の一部の
教員、現役学生からは「医工が強調され、情報学部の存在感が薄まる」などとして、「浜松国立大学」を主張する
声がある。

まあ情報学部の存在感が薄いのは今に始まったことじゃないけどな
0853大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 09:19:15.39ID:429ChRMm0
浜松お利巧医科大学
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況