X



関関同立レベルの国公立ってどこだ?3 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001大学への名無しさん
垢版 |
2017/03/05(日) 03:28:42.47ID:JwfJnFmQ0
落ちたので立てました
近畿圏で
0016大学への名無しさん
垢版 |
2017/03/07(火) 21:12:51.07ID:QlMvz8AL0
早慶上理未満の大学がいきがってるの草生える
0017大学への名無しさん
垢版 |
2017/03/07(火) 23:23:02.76ID:DhMxSON20
■■2013年度 関西学生卒業研究論文(機械工学)の発表者数
*日本機械学会 関西支部が毎年開催する卒業研究成果発表会のデータより
順位 大学 発表者数(□国公立理系 ■私立理系)
□01位 大阪大学 91 □06位 兵庫県大 19 *******
□02位 大阪府大 49 □07位 神戸大学 19 *******
■03位 同志社大 41 □08位 京都工繊 17 *******
■04位 大阪工大 32 ■09位 立命館大 15 ■14位 近畿大学 8
■05位 関西大学 29 □10位 和歌山大 12 ■22位 龍谷大学 1
http://www.oit.ac.jp/med/introduction%202.html

★関西主要理系私大による卒業研究論文(機械工学)の発表者数
*日本機械学会 関西支部が毎年開催する卒業研究成果発表会のデータより
2010:大阪工大>同志社大>>関西大学>>>近畿大学
2011:同志社大>大阪工大>>関西大学>>>近畿大学
2012:大阪工大>同志社大>関西大学>>>近畿大学
2013:同志社大>大阪工大>関西大学>>>近畿大学
0018大学への名無しさん
垢版 |
2017/03/07(火) 23:36:47.56ID:AvLuURbB0
がんばってるね
0019大学への名無しさん
垢版 |
2017/03/08(水) 19:43:52.01ID:DXLZkK6j0
保守
0020大学への名無しさん
垢版 |
2017/03/09(木) 00:39:07.11ID:qyV6CFrB0
■■関西圏大学の建築・土木工の歴史伝統
*学科設置年の古い順

□京都工繊(1903- 建築工)_ □京都大学(1897- 土木工)
□大阪市大(1907- 建築工)_ ■大阪工大(1922- 土木工)
□京都大学(1920- 建築工)_ □神戸大学(1928- 土木工)
□神戸大学(1921- 建築工) _ ■立命館大(1938- 土木工)
■大阪工大(1922- 建築工) _□大阪市大(1943- 土木工)
□大阪大学(1947- 建築工) _ □大阪大学(1947- 土木工)
■近畿大学(1963- 建築工) _ ■近畿大学(1949- 土木工)
■関西大学(1967- 建築工) _ ■関西大学(1967- 土木工)
■立命館大(2004- 建築工)
※大阪府立大/同志社/関学(建築学科&土木工学科共に無し)
0021大学への名無しさん
垢版 |
2017/03/10(金) 01:00:02.80ID:IlTtmUH70
文理、関関同立全て平均すると、和歌山大くらいでしょう。

同志社は若干上で、後は下のレベル。
0023大学への名無しさん
垢版 |
2017/03/11(土) 03:05:15.67ID:E2DiXlad0
>>22
神戸大学「受験者」の同志社大学合格率が約50%
その数字には両方落ちた人も併願失敗にカウントされている
2016神戸大学の全学部倍率は約2.8倍
いわゆる「合格者」神戸大学対同志社大学併願成功率は
かなり高いと思われる

神戸から見た併願成功率(合格者ベース、少し古い2001、他スレから)
神戸発達−同志社文 70.6%
神戸法−同志社法 67.6%
   −同志社法 センター 50%
神戸経済−同志社経済 80.8%
    −同志社商 73.3%
    −同志社法 31.3%
神戸経営−同志社商 90.3%
    −同志社経済75.0%
    −同志社法 53.3%
神戸理−同志社工A 100.0%
   −同志社工B 100.0%
神戸工−同志社工A 65.4%
   −同志社工B 62.5%
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/6635/date/kokuritu-b.jpg
0024大学への名無しさん
垢版 |
2017/03/11(土) 04:32:36.79ID:0wYZOhLo0
ここでの議論は、関関同立って定員の数倍の合格者だして、その合格者のほとんどが蹴る。
だから蹴った人を含めた合格者平均の偏差値はマーチ下位くらい高い。

でも実際に関関同立に入学しちゃうようなお馬鹿さんが、ニッコマレベルって理解であってるよな
司法試験の合格率みてふと思った
0025大学への名無しさん
垢版 |
2017/03/11(土) 13:25:24.70ID:VLoueMhp0
>>24 そうなんだよな、何故かみんな合格者平均で比べようとする
適当にいくつか私大併願して蹴る奴はけっこういるが、正確な割合が分からんのが厄介
0026大学への名無しさん
垢版 |
2017/03/12(日) 09:14:43.33ID:uF0dsI220
保守
0027大学への名無しさん
垢版 |
2017/03/12(日) 12:05:48.05ID:CMX5xQP90
金沢大学ぐらいでしょ
0028大学への名無しさん
垢版 |
2017/03/12(日) 13:44:42.34ID:ZwaC6Qvt0
関学はん、今年は履正社をベスト10から追い出したが、
「関西ローカル」どころか完全に「兵庫ローカル」になってるな

1位 須磨学園(兵庫) 91名
2位 明石北(兵庫) 89名
3位 神戸(兵庫) 87名
3位 市立西宮(兵庫)87名
5位 星陵(兵庫) 84名
6位 御影(兵庫) 82名
7位 長田(兵庫) 77名
7位 加古川東(兵庫)77名
7位 葺合(兵庫) 77名
10位 宝塚北(兵庫) 74名
0029大学への名無しさん
垢版 |
2017/03/12(日) 14:57:01.41ID:Q3KgF9B10
>>7
どもども、受かりました
0030大学への名無しさん
垢版 |
2017/03/12(日) 15:38:12.43ID:6UONUJ470
>>28
兵庫の親世代にはまだ昔のイメージが残っているだろうな、残念
0031大学への名無しさん
垢版 |
2017/03/12(日) 16:34:31.34ID:uF0dsI220
>>29
おめでとう!
0032大学への名無しさん
垢版 |
2017/03/13(月) 05:37:50.65ID:mD3GPrVm0
京大 ●●〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇
阪大 〇●●●〇〇〇〇〇〇〇〇〇
神大 〇〇●●●〇〇〇〇〇〇〇〇
市大 〇〇〇〇●●●〇〇〇〇〇〇
大府 〇〇〇〇●●●●〇〇〇〇〇
同大 〇〇〇〇●●●●●●●●●●●●
関関立〇〇〇〇〇〇●●●●●●●●●●●
0033大学への名無しさん
垢版 |
2017/03/14(火) 01:14:49.61ID:QRmtZSWg0
>>20
土木系最難関国家試験の技術士累計数で、大阪工大は西日本私大で唯一1000人を超えているよ
技術士会の歴史では東工大より先に日本で最初に作られたからね
0034大学への名無しさん
垢版 |
2017/03/14(火) 12:39:49.57ID:J0WH8GIG0
関関同も滝川高校いじめ自殺の加害者より生きてる価値無しでおってたらええのに、
Yahoo!ブログの「豆造」や「国王」、アメブロの「長渕」や「電光石火の申し子」に言わしたら、
加害者は関関同はおろか偏差値も評判もクソド底辺の定員割れ大学にしか入れん
基礎学力無しよりもロクな人生歩めんねんってさ、ハハハ…。
0035大学への名無しさん
垢版 |
2017/03/14(火) 22:32:05.17ID:zsUE2Qo50
0036大学への名無しさん
垢版 |
2017/03/14(火) 23:53:11.94ID:QRmtZSWg0
◾◾関西私大の情報科学での実力トップは大阪工大◾◾

>ACM-ICPC国際大学対抗プログラミングコンテスト2015のアジア地区大会進出
>(ACM:アメリカ計算機学会, コンピュータ・情報科学分野で最も影響力の強い国際学会)
>
>2015 国内予選突破大学 チーム数 (□国公立大 ■私立大)
>□東京大学 4 □神戸大学 1 □函館未来 1
>□筑波大学 3 □横浜国立 1 □会津大学 1
>□京都大学 2 □東京農工 1 □兵庫県立 1
>□東京工大 2 □茨城大学 1 □岡山県立 1
>■慶応大学 2 □埼玉大学 1 □豊橋技術 1
>□大阪大学 1 □信州大学 1 ■明治大学 1
>□名古屋大 1 □静岡大学 1 ■大阪工大 1
>□九州大学 1 □名古工大 1
>□北海道大 1 □三重大学 1
>http://icpc.iisf.or.jp/2015-tsukuba/domestic/standings-and-results/?lang=ja
0037大学への名無しさん
垢版 |
2017/03/15(水) 17:38:11.05ID:gbD1bAXy0
私大などへの補助金、37億円増 16年度  2017/3/15
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO14082890U7A310C1CR8000/

学校法人が無許可でごみを収集・運搬したなどとして刑事処分を受けた
同志社大と同志社女子大は、それぞれ25%減額。
0038大学への名無しさん
垢版 |
2017/03/16(木) 15:02:57.48ID:ExDg1OtM0
入試難易度は5s=kkdrが妥当だと思う。
世間的評価はkkdr≧金岡千広
世間的評価≠難易度だからな。お買い得よな。
0039大学への名無しさん
垢版 |
2017/03/16(木) 19:22:23.03ID:pUnoA7db0
俺は立命館大学法学部だが、マジで京大文学部・阪大文学部・人間科学部になら勝っていると思っている。
京大経済学部と阪大経済学部なら、立命法と互角かな。
京大法学部と阪大法学部は、立命法と紙一重。
神大法・経・文は論外。
関西の国立至上主義は、もはや宗教に近いね。
0041大学への名無しさん
垢版 |
2017/03/17(金) 00:34:25.30ID:yi6ZbXbX0
ヨーロッパ屈指の理工系トップ級の名門校であるデルフト工科大学から大阪工大に研修生が来ました
これは、東工大から大阪工大へ研修生が来るということ以上に意味のあることだよ
世界からは間違いなく評価されつつある証といえるね
http://www.oit.ac.jp/japanese/international/detail.php?i=4183
0043大学への名無しさん
垢版 |
2017/03/17(金) 03:11:03.01ID:QdY8OtOS0
>>41 >>42
お疲れ様
スレチ
0044大学への名無しさん
垢版 |
2017/03/17(金) 03:13:32.48ID:QdY8OtOS0
>>39
オチは?
0046大学への名無しさん
垢版 |
2017/03/17(金) 13:29:55.76ID:WpefTWsh0
変態大学臭がするな。
0049大学への名無しさん
垢版 |
2017/03/19(日) 03:58:39.85ID:MAmE2lnDO
0050大学への名無しさん
垢版 |
2017/03/19(日) 11:18:26.29ID:xDZFncyO0
公立で他科目をその点にいくのは、そんなに難しい事じゃないと思うんだよなー
8→9割への増加過程は試練の急な登坂だけど
0051大学への名無しさん
垢版 |
2017/03/19(日) 16:27:35.03ID:k2TqbhLE0
そろそろ大阪工大も理工学部をつくる時が来たんじゃないかな、それなりの格も既にある
http://www.f.waseda.jp/yoneda/lab/
東工大
早大 基幹理工
お茶大
京大
大阪工大 情報科学部
0052大学への名無しさん
垢版 |
2017/03/19(日) 19:48:06.00ID:MAmE2lnDO
>>51
意味がわかりません
説明してくれませんか?
0054大学への名無しさん
垢版 |
2017/03/19(日) 19:58:13.65ID:k2TqbhLE0
>東京工業大学陸上競技部は、名古屋工業大学、大阪工業大学と毎年開催している三工大対校陸上競技定期戦(三工大戦)において総合の部で優勝いたしました。
>この三工大戦は、今回で53回目を数え、1962年から半世紀以上にわたって続いている由緒ある大会です
>http://www.titech.ac.jp/news/2014/028631.html
0055大学への名無しさん
垢版 |
2017/03/20(月) 00:25:14.64ID:dw33/e5Q0
東工大の学長(東工大→カリフォルニア大バークレー校)は日本の大学への危機感を
持っているし、熱意もある。入学式挨拶で英語スピーチを行なったのも非常にすばらしい。
大阪工大もグローバルエンジニア育成に本気なら、入学式挨拶で英語スピーチくらいはしてほしい。(大阪工大の学長:大阪工大→テキサス大オースティン校)
http://4skills.jp/selection/interview/yoshinao_mishima.html
https://thepage.jp/detail/20160502-00000009-wordleaf
0056大学への名無しさん
垢版 |
2017/03/20(月) 03:00:00.90ID:3rTcjRTY0
関学の理系悲惨やなw 東京でも知名度無いしww
かんさいがくいんって何? ぷっwww
まあ ダイコー大よりましかなwww

近大立命館関大同志社>>>>関学京産甲南龍谷 >>>>>ダイコー大

関西8私大・国公立理系伝統校 理系研究の規模

大学別科研費研究案件年平均本数(2010年度〜2014年度内新規及び継続計)
及び産学連携研究費(H25の共同研究・受託研究)件数

大  学 理工系 生物系 総合系(理系・理系寄り) 産学連携  合 計
大阪府立 157 107  64              544   872
近畿大学  69 147  46              425   687←☆☆☆
立命館大  88  33 107              443   671
大阪市立 111 144  45              220   520
-------------------------------------------------------------------------------
兵庫県立  89  77  38              157   361
関西大学  52   6  41              231   330
京都工繊  81  19  32              180   312
同志社大  56  26  37              177   296
--------------------------------------------------------------------------------
関西学院  24  10  22               75   131 ←悲惨
京都産業  15  22  14               35    86
龍谷大学  17   4  16               46    83
甲南大学  19   5  11               30    65
0057大学への名無しさん
垢版 |
2017/03/20(月) 03:00:01.09ID:3rTcjRTY0
関学の理系悲惨やなw 東京でも知名度無いしww
かんさいがくいんって何? ぷっwww
まあ ダイコー大よりましかなwww

近大立命館関大同志社>>>>関学京産甲南龍谷 >>>>>ダイコー大

関西8私大・国公立理系伝統校 理系研究の規模

大学別科研費研究案件年平均本数(2010年度〜2014年度内新規及び継続計)
及び産学連携研究費(H25の共同研究・受託研究)件数

大  学 理工系 生物系 総合系(理系・理系寄り) 産学連携  合 計
大阪府立 157 107  64              544   872
近畿大学  69 147  46              425   687←☆☆☆
立命館大  88  33 107              443   671
大阪市立 111 144  45              220   520
-------------------------------------------------------------------------------
兵庫県立  89  77  38              157   361
関西大学  52   6  41              231   330
京都工繊  81  19  32              180   312
同志社大  56  26  37              177   296
--------------------------------------------------------------------------------
関西学院  24  10  22               75   131 ←悲惨
京都産業  15  22  14               35    86
龍谷大学  17   4  16               46    83
甲南大学  19   5  11               30    65
0058大学への名無しさん
垢版 |
2017/03/20(月) 07:39:17.13ID:RpMgqqEv0
京大 ●●〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇
阪大 〇●●●〇〇〇〇〇〇〇〇〇
神大 〇〇●●●〇〇〇〇〇〇〇〇
市大 〇〇〇〇●●●〇〇〇〇〇〇
大府 〇〇〇〇●●●●〇〇〇〇〇
同大 〇〇〇〇●●●●●●●●●●●●
関関立〇〇〇〇〇〇●●●●●●●●●●●
0060大学への名無しさん
垢版 |
2017/03/20(月) 17:22:54.02ID:w9U7s6hE0
>>59
>>15を読め。
0061大学への名無しさん
垢版 |
2017/03/20(月) 18:23:41.85ID:/cTAn+R90
>>59
同意
0062大学への名無しさん
垢版 |
2017/03/21(火) 13:29:18.96ID:HeDjwTSoO
0064大学への名無しさん
垢版 |
2017/03/21(火) 15:41:52.10ID:e48KNk9b0
滋賀大=同志社>和大≧関関立>>奈良県立
0065大学への名無しさん
垢版 |
2017/03/21(火) 16:54:08.32ID:sJNkKnPQ0
>>64
立命が同志社より下?
お前は「関関同、産近甲龍、大幅定員割れのFラン>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>滝川高校の加害者(あの直後に立命進学)」と
言い張るヤフブロの「豆造」や「国王」に「Gラスカル」、アメブロの「長渕」や「電光石火の申し子」、んでバクサイの手先か?
0066大学への名無しさん
垢版 |
2017/03/21(火) 17:03:58.52ID:4FQGtW9E0
志賀大工作員が至る所で暗躍してるナ
教育と経済しかない大学が総合大学と比較してなにを語れるのか?w
0068大学への名無しさん
垢版 |
2017/03/23(木) 20:55:44.11ID:99lT2iLWO
ほしゅ
0069大学への名無しさん
垢版 |
2017/03/24(金) 01:47:56.17ID:in3X3Avd0
■■ロボカップ2013世界大会(ヒューマノイド部門) ■■

★阪大/大阪工大のロボカップ合同チーム「JoiTech」が優勝し、世界一
http://blogos.com/article/72083/

★阪大/大阪工大の合同チーム「JoiTech」はベストチーム・オブ・ザ・イヤー2013受賞
http://team-work.jp/2013/2372.html
0070大学への名無しさん
垢版 |
2017/03/25(土) 05:56:38.11ID:8znJ51Pg0
【難関私立大学男女比】(パスナビ調べ)()内は女子率 http://passnavi.evidus.com/

明治大学 男20,339・女10,653 計30,992(34.4)
慶應義塾 男18,488・女10,247 計28,735(35.7)
中央大学 男15,758・女-9,065 計24,823(36.5)
立命館大 男20,652・女11,928、計32,580(36.6)
早稲田大 男27,067・女15,711、計42,778(36.7)
法政大学 男18,067・女10,509 計28,576(36.8)
関西大学 男17,170・女11,398 計28,568(39.9)
-------------------------------------------
同志社大 男15,704・女11,349 計27,053(41.6)
関西学院 男12,108・女11,390 計23,498(48.5)★
青山学院 男-9,027・女-8,707 計17,734(49.1)★
-------------------------------------------
学習院大  男-4,282・女-4,276 計-8,558(50.0)
立教大学 男-9,069・女10,377 計19,446(53.4)★
上智大学 男-5,386・女-7,248 計12,634(57.4)★
-------------------------------------------
国際基督 男---975・女-1,838 計-2,813(65.3)★

女子率が高い大学は就職も女子一般職が多くなる。
一般職は結婚すれば会社を辞め、主婦になり、管理職にはならない。
女子率が高い大学に男子が入学してもOBが弱く卒業してからメリットがない。
賢明な受験生はそれをよく理解しているから、OBが弱いミッション系大学★を避ける。

難関国立は理系社会科学系が多いから人文系学部の定員が多いミッション系大学★を併願するケースは少ない。
私立文系専願と人文系の女子が多いのがミッション系★の特徴だ。
例えば法学部では青山学院や関西学院はマー関最弱
だから青関は公務員や法律関係の専門職が異常に少ない。
どちらも女子の一般職だけが取り柄の大学。
0071大学への名無しさん
垢版 |
2017/03/26(日) 07:35:32.09ID:9KeQpcvXO
.
0072大学への名無しさん
垢版 |
2017/03/26(日) 13:10:13.51ID:x7k2JCqD0
いつまでゴタゴタ言ってるんだ。
みんな本音を言わずに建前ばっかりで話すから、いつまでも話題が収束しないんだ。
俺がみんなの本音を代弁してやろう。

滝 川 の 加 害 者 よ り も 関 関 同 出 身 者 の 方 が 生 き て る 価 値 無 い よ 。

以上。ヤフブロやアメブロで世の中の事実をわざと嘘やら幻覚扱いして異論ばかりバラ撒く
「豆造」に「国王」、「Gラスカル」や「長渕」に「電光石火の申し子」、
そして滝川の加害者がエリートやてことや立命の実績を認めない高校野球板や爆サイ民は偽善者と見なす。
0074大学への名無しさん
垢版 |
2017/03/27(月) 15:31:34.29ID:bvEP+tp80
A
0075大学への名無しさん
垢版 |
2017/03/28(火) 00:58:20.77ID:rmZw5rIq0
■世界最大の情報・ネットワーク機器メーカー、外資系 シスコシステムズ日本法人の採用実績校
https://job.rikunabi.com/2018/company/r822900036/employ/
青山学院、大阪工大、大阪大、お茶の水、学習院、京都工繊、京大、慶応大、
国際基督教、首都大、上智大、聖心女子、中央大、筑波大、津田塾、電通大、
東京外大、東工大、東京女子、東大、東京農工、東京理科、同志社、獨協大、
奈良先端、南山大、日大、一橋大、広島市大、法政大、都市大、明治大、
立教大、立命館、早稲田、カリフォルニア大、カーネギーメロン大、ケンブリッジ大、
スタンフォード大、セントクラウド大、マサチューセッツ工科大、清華大
0076大学への名無しさん
垢版 |
2017/03/28(火) 11:17:54.08ID:iKcSjXjT0
京大 ●●〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇
阪大 〇●●●〇〇〇〇〇〇〇〇〇
神大 〇〇●●●〇〇〇〇〇〇〇〇
市大 〇〇〇〇●●●〇〇〇〇〇〇
大府 〇〇〇〇●●●●〇〇〇〇〇
同大 〇〇〇〇●●●●●●●●●●●●
関関立〇〇〇〇〇〇●●●●●●●●●●●
0077大学への名無しさん
垢版 |
2017/03/28(火) 14:14:44.14ID:pvMSacAB0
【グローバル30(国際化拠点整備事業)13大学】
「英語学位コース」を持ち『国際競争力』を高め、『能力の高い留学生』を世界中から日本に集め
『国際的に活躍できる人材の養成』を実現することを目的とする文科省の事業。

■国立大学
東北大学 | 筑波大学 | 東京大学 | 名古屋大学 | 京都大学 | 大阪大学 | 九州大学


■私立大学
慶應義塾大学 | 上智大学 | 明治大学 | 早稲田大学 | 同志社大学 | 立命館大学
0078大学への名無しさん
垢版 |
2017/03/28(火) 18:00:59.68ID:eDi6Gpof0
2017年度版
   近畿地方大学群学力分布図
京大 ●●●〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇
阪大 〇〇●●●〇〇〇〇〇〇〇〇〇
神大 〇〇〇〇●●●〇〇〇〇〇〇〇
市大 〇〇〇〇〇〇●●○〇〇〇〇〇
大府 〇〇〇〇〇〇〇●●○〇〇〇〇〇
京府 〇〇〇〇○〇〇●〇〇〇〇〇〇〇
京繊 〇〇〇〇○〇〇●●〇〇〇〇〇〇
志賀 〇〇〇〇○〇〇〇●〇〇〇〇〇〇
和大 〇〇〇〇○〇〇〇●●●〇〇〇〇〇
同大 〇〇〇〇〇●●●●●●〇〇〇〇〇
立命 〇〇〇〇〇●●●●●●●●●〇〇
関学 〇〇〇〇○〇〇●●●●●●〇〇〇
関大 〇〇〇〇○〇〇●●●●●●●●〇
0079大学への名無しさん
垢版 |
2017/03/28(火) 19:55:09.36ID:b7qI7aPM0
関関同立の皆様、お元気ですか。
これまでの悔しさをバネに、これからも互いに切磋琢磨できたらいいですね。

関・関・同・立は仲間です。
もちろんお互いの実力は認めます。
ですが、所詮は国公立大学にコンプレックスを抱く者同士、
互いに
仲良くやっていきましょう。
協力しあいましょう。
励ましあいましょう。
0080大学への名無しさん
垢版 |
2017/03/30(木) 02:26:58.32ID:aP51/OlQ0
test
0081大学への名無しさん
垢版 |
2017/03/31(金) 13:51:58.59ID:tcmEoj83O
ほしゅ
0082大学への名無しさん
垢版 |
2017/03/31(金) 14:01:13.63ID:5j+jATBE0
【THE世界大学ランキング 日本版 2017】 総合順位  英国の教育専門誌タイムズ・ハイヤー・エデュケーション発表 ★私大☆SGU
 1.東京大学 88.5☆A教育成果部門1位
 2.東北大学 87.4☆A
 3.京都大学 86.8☆A
 4.名古屋大 86.3☆A
   東京工大 86.3☆A
 6.大阪大学 86.1☆A
 7.九州大学 85.1☆A
 8.北海道大 82.8☆A
 9.筑波大学 81.7☆A
10.早稲田大 75.9☆A★私大1位
11.慶應義塾 75.4☆A★
12.広島大学 75.2☆A
13.神戸大学 74.4
14.一橋大学 72.4
15.国際基督 71.8☆B★
16.千葉大学 70.6☆B
17.長岡技科 69.8☆B
18.上智大学 69.1☆B★
19.金沢大学 68.6☆B
20.国際教養 67.9☆B教育満足度部門1位
21.岡山大学 67.7☆B
22.立命館大 67.5☆B★西日本私大1位
23.会津大学 66.3☆B
24.立命館ア 65.4☆B★国際性部門1位
   首都大学 65.4
============
34.明治大学 63.3☆B★MARCH1位
35.同志社大 63.2★
40.関西学院 61.5☆B★
50.青山学院 59.5★
この最新ランキング表を参考にどうぞ! http://toyokeizai.net/articles/-/165671?page=2
0083大学への名無しさん
垢版 |
2017/04/01(土) 10:07:36.17ID:XJulwzL90
THE世界大学ランキング日本版2017《近畿圏大学のみ抜粋》
01  3.京都大
02  6.大阪大
03 13.神戸大
04 22.立命館
05 35.同志社
06 40.関西学院
07 47.大阪市立
08 54.近畿大
09 57.関西大
10 60.京都工芸繊維
11 78.大阪府立
12 80.龍谷
13 82.兵庫県立
14 88.京都産業大
15 89.関西外国語大
--------------------TOP15
以下省略.

https://japanuniversityrankings.jp/rankings/total-ranking/
0084大学への名無しさん
垢版 |
2017/04/01(土) 15:56:30.56ID:U0latJEu0
このレスは完璧
476 : エリート街道さん2017/03/13(月) 07:00:16.39 ID:Ur42xsvW
どうやら早慶が全体で千葉とかもしくはそれ未満レベルなのは間違いなさそう
定性的ではなく定量的に考えよう。
東大が一学年3000人。一工が両校合わせて一学年2500人。
仮に一工のすぐ下の学力層の受験生が一様に早慶に集結するというありえない前提をおいても
(実際は早慶の他に筑波、東北、北大、横国、お茶、東外大などの有力国立大学に大勢進学する)
早慶が一工のすぐ下である阪大名大レベルであるためには
早慶合わせてせいぜい一学年3000人から4000人位じゃないとおかしい。
例えば関西は
京大一学年3000人
阪大一学年3500人
神戸大一学年3000人
大阪市立大一学年2000人
と見事にレベルが階段状になっている。
同地域内で見た場合、レベルが下る毎に学生数が大きく増える状態にはなっていない。

さて、早慶合わせて一学年1万7000人いる。
つまり早慶には、一工より5ランクから6ランクくらい下の学力レベルの層=国立大学なら埼玉大入学者近辺の学力層、
までが入ってしまっている計算になる。
マーチ上位と言われる立教大学や明治大学のレベルが大学群でいう5S
=埼玉大、静岡大、信州大、滋賀大 とよく言わることから、
丁度マーチのすぐ上の学力層が早慶に進学しているという推定とも合致する。
そして、京阪神の文系全部足しても一学年2500人くらい。
関東だと東大文系と一橋だけで一学年2500人近くいる。
仮に受験人口が関東は倍あることを考慮しても
早慶文系一般が神戸レベルに収まるには2500/5000で文系は残り2500人分のほとんどをを関東の多大から奪った上で
文系の定員を2500人以内に抑えるしか無い。
しかし早慶文系の一般定員10000人のうち文系は8000人以上あるから
関東で一橋に届かないレベルの人間が、東北や北大や筑波や横国やお茶女や東外大などの東日本の難関国立に行かずに
みんな早慶に行くというめちゃくちゃな前提を置いても、
文系だと一般に限ってさえ大半は神戸未満の学力層ということになる。
0085大学への名無しさん
垢版 |
2017/04/01(土) 16:00:13.59ID:U0latJEu0
>>84 を読むと
文系一般入試
神戸>市大・府大・(早慶)>滋賀・同志社>和大・関関立
と言えるのではないだろうか
確かに同志社と立命のW合格でほとんどが同志社に進学していることを考えると
これが妥当だと思う
0086大学への名無しさん
垢版 |
2017/04/01(土) 16:35:40.81ID:Ayj8ZlRy0
>>85
だいたい合ってると思う、俺は和歌山と同志社合格して「お前が同志社?マジ?」って驚かれた、担任はしきりに和大押しできたが同志社行った。

結局辞めて上京したけど
0087大学への名無しさん
垢版 |
2017/04/02(日) 21:25:00.69ID:EFOBWmNh0
■■ 東京工業大学陸上競技部は、名古屋工業大学、大阪工業大学と毎年開催している三工大対校陸上競技定期戦(三工大戦)において総合の部で優勝いたしました。
この三工大戦は、今回で53回目を数え、1962年から半世紀以上にわたって続いている由緒ある大会です
http://www.titech.ac.jp/news/2014/028631.html

大阪工大は名門 三工大の一校
0088大学への名無しさん
垢版 |
2017/04/03(月) 07:53:36.14ID:EvAtIuTtO
大工大ウザイ
スレチ
どっか行ってくれ
0089大学への名無しさん
垢版 |
2017/04/03(月) 08:17:08.20ID:zAOw8wEJ0
いつも思うんだけど何で下見て語るんだろ?恥というものを知らないのかな??
国公立と違い私立は経営組(お客さん)がいるのは当たり前でいなきゃ存続できない
なのに敢てそこを付いついて、バカだ阿呆だ下だとのたまう
同じ土俵(私立で言うなら上位3000人)で競おうとは考えない愚かな国公立信者脳
0090大学への名無しさん
垢版 |
2017/04/03(月) 10:00:54.80ID:wbxRJ0ta0
>>88
オレは大工大をNGワード登録したので、スレがあぼーんだらけだわ(^^;)
0091大学への名無しさん
垢版 |
2017/04/03(月) 11:16:05.59ID:l/Z/aYxg0
>>89
>みんな同じ土俵(私立で言うなら上位3000人)
=一般入試組
で書き込んでいると思うよ
一般入試組以外は当然論外でしょ
あなた、ちゃんとレス読めてる?日本語大丈夫?
0092大学への名無しさん
垢版 |
2017/04/03(月) 13:23:13.24ID:ne4rM7W70
三重大人文、富山大経を蹴って立命来てる人はいた
0093大学への名無しさん
垢版 |
2017/04/03(月) 14:30:21.29ID:zAOw8wEJ0
>>91
クスッ
えらくお怒りのような、なにか君の琴センに触れたかァナ?
一般入試組といっても色々あって・・・さっ (笑)
0094大学への名無しさん
垢版 |
2017/04/03(月) 14:51:31.30ID:oVVD07sj0
スパグロ落ちの神戸大や大阪市大に同志社が立命より上?
貴様ら、爆サイの手先とちゃうか?
0096大学への名無しさん
垢版 |
2017/04/03(月) 16:03:06.38ID:oVVD07sj0
>>95
関関同立(特に立命)関連の他のスレで言うてこい。
で、赤っ恥かけ。
0098大学への名無しさん
垢版 |
2017/04/03(月) 19:19:36.32ID:cKERgj790
平成26年度末時点
・返還を要する者(返還期日到来分のみ):362万4,706人
・返還している者:329万6,320人
・1日以上の延滞者:32万8,386人
・3か月以上の延滞者:17万3,190人

日本学生支援機構
平成26年度奨学金の返還者に関する属性調査結果(サイト)
http://www.jasso.go.jp/about/statistics/zokusei_chosa/h26.html
0099大学への名無しさん
垢版 |
2017/04/03(月) 19:50:34.57ID:EvAtIuTtO
>>93
マジレス
一般でも私立でも国公立でもどうでも良いけど
「琴センに触れた」の使い方間違ってるよ
知ってて使ってるんなら良いけど。。。
0100大学への名無しさん
垢版 |
2017/04/04(火) 02:54:54.12ID:huKQEYR/0
【同志社の憂鬱】

◆スーパーグローバル大学落選
◆京都大学・立命館大学 連携協力に関する基本協定締結
◆廃棄物処理法違反で法人事務部長に続いて法人施設部長も逮捕、補助金25%減額
◆京阪神地区6大学フェスティバル(京阪神関関立が主催)で同志社除外
◆同志社国際学院国際部生徒が5名程度しか集まらず廃校
◆同志社系高校の大凋落
◆THE世界大学ランキング日本版2017で立命館APUより低評価
◆学生のマナーの悪さで近隣住民から苦情殺到
◆地元有力企業からの採用者激減
◆京都経済同友会と京大、京工繊大、京府大、立命館の4校が連携協定
◆大学の世界展開力事業評価で東大、立命館、慶應義塾が最高ランクS評価獲得

ヤフー知恵袋で今流行のフレーズ 『躍進の関西学院、凋落の同志社』
0101大学への名無しさん
垢版 |
2017/04/04(火) 06:43:41.36ID:C5Dyud7i0
立命館の辞退者数全国732大学中
栄えある「第1位」
ななななんと同志社の「2倍」
立命館のスパグロって
とっても世界的な辞退者数究極=スーパーグローバル辞退者数アルティメイト
の略らしいですよ
辞退者率もげげげげ 77.5% 当然マー関トップ

辞退者●入学者○とするとこんな感じ
●●●●○●●●●○●●●●○●●●●○●●●●○●●●●○●●
●●○●●●●○●●●●○●●●●○●●●●○●●●●○●●●●
○●●●●○●●●●○●●●●○●●●●○●●●●○●●●●○
http://tanuki-no-suji.at.webry.info/201607/article_3.html
0102大学への名無しさん
垢版 |
2017/04/04(火) 07:19:59.54ID:wYPzq03W0
>>94-97
スパグロは関係ない
単純に偏差値で決まる
0103大学への名無しさん
垢版 |
2017/04/04(火) 10:01:10.57ID:8XEOttT40
愛知工業大学名電高等学校


普通科 進路データ

進学 96・8%

国公立 10・0%
難関私大※1 8・3%
愛名中淑※2 15・4%
その他私大 32・7%
愛工大  21・2%
短大 専門 9・3%
就職 2・9%
海外その他 0・2%


※1 早慶・上、GMARCH、関関同立、南山。
※2 愛知・名城・中京・愛知淑徳の4大学の総称。
※平成28年4月中旬調べ。

http://www.meiden.ed.jp/outline/data_general.html
0104大学への名無しさん
垢版 |
2017/04/06(木) 00:18:34.45ID:SiS21zT30
■■大阪工大 電気電子システム工学科の学生チームが日本の大学として初めて決勝に進出、入賞(2015年7月)■■
★米国ミシガン大学 ディアボーン校で行われたIEEE主催国際学生コンテストIFEC2015で世界第3位(★)
http://www.shidai-tai.or.jp/2015/12/11-6.html
- テーマ「電気自動車の高効率ワイヤレス充電装置」
*IEEE: 1963年に設立され米国に本部を持つ電気工学・電子工学技術の世界最大の学会
*IFEC: International Future Energy Challengeの略で、近未来のエネルギー利用に関わる
装置と技術の開発を競う隔年開催のコンテスト
0105大学への名無しさん
垢版 |
2017/04/06(木) 12:55:54.26ID:7EVE5FMd0
>>102
「大学の世界展開力事業評価」の記事読め。
関関同はおろか京大に阪大、東京藝大までが滝川の加害者以下や。
0106大学への名無しさん
垢版 |
2017/04/07(金) 00:40:56.34ID:7ONDi4vy0
■■工学系の歴史伝統■■
大阪工大 1922年 建築/土木工(★西日本私大で最初)
********1925年 電気工/1931年 機械工を開始(★関西私大で最初)
********1958年 応用化学工, 1959年電子工(*情報系の源流:★関西私大で最初)を開始
立命館大 1938年 電気/機械/化学/土木工を開始
********1987年 情報工, 2004年 建築工を開始
同志社大 1944年 電気/機械/化学工を開始
********1963年 電子工を開始
関西大学 1944年 機械工を開始
********1958年 化学/電気工, 1967年 建築/土木/電子工を開始
近畿大学 1949年 機械/化学/土木工, 1955年 電気工, 1963年 建築工, 1964年 電子工を開始
0107大学への名無しさん
垢版 |
2017/04/08(土) 00:31:10.89ID:pZhvKCuy0
http://kansai-nankanshidai.com/2016/07/19/大学別実就職率ランキング関西/
■■大学別実就職率ランキング(関西)2016■■

1位 大阪工大 95.7%★_6位 大阪府大 90.6%
2位 兵庫県大 93.1%_7位 武庫女大 90.5%
3位 京都女大 91.5% _8位 関西学院 89.5%
4位 甲南大学 90.8%_9位 摂南大学 89.2%
5位 和歌山大 90.7%_10位 大阪市立大学/近畿大学88.9%

参考文献 サンデー毎日2016/7/19発売号
0108大学への名無しさん
垢版 |
2017/04/08(土) 15:16:48.96ID:lzNx5pTb0
【モロッコ大使に花谷氏】
http://www.excite.co.jp/News/politics_g/20170407/Jiji_20170407X937.html

 政府は7日午前の閣議で、フィジーなど南太平洋5カ国の大使を兼任する花谷卓治氏を
モロッコ大使に充てるなどの人事を決めた。

 花谷 卓治氏(はなたに・たくじ)立命館大法卒。79年外務省に入り、アトランタ総領事、
参院国際部長を経て14年フィジー、バヌアツ、キリバス、ツバル、ナウル各国大使。63歳。兵庫県出身。
0109大学への名無しさん
垢版 |
2017/04/09(日) 01:06:47.25ID:FZd7EPDW0
関西圏【DODA 2015最新あなたの出身大学は何位? 大学別平均年収ランキングTOP100】
(□国公立 ■私立大)
http://doda.jp/careercompass/yoron/20150820-13485.html
全国順位 大学 平均年収
□08 京都大学 634 万円 ■66 大阪工大 470 万円
□20 大阪大学 545 万円 □72 兵庫県立 464 万円
□25 神戸大学 530 万円 ■86 関西大学 453 万円
□29 大阪府立 522 万円 □88 和歌山大 452 万円
□32 京都工繊 511 万円 ■90 関西学院 450 万円
□36 大阪市立 502 万円 ■99 立命館大 445 万円
■48 同志社大 491 万円
★産近甲龍は100位圏外

同志社>大阪工大>兵庫県大>関西大>和歌山大>関西学院>立命館大>★産近甲龍
0110大学への名無しさん
垢版 |
2017/04/09(日) 02:25:22.66ID:jhfyyaX90
<私立大>
2015年卒 五大商社の採用人数
(三井物産、三菱商事、住友商事、伊藤忠商事、丸紅)

159人 慶応
119人 早稲田
 28人 上智
 20人 青学
 13人 立教
 12人 関学 明治
 11人 同志社
 10人 中央大
  5人 学習院 東女大
  4人 法政 日女大 立命館
  3人 津田塾
  2人 成蹊大
  1人 成城大 明学大 南山大
  0人 日大 東洋 東海大 関大 近大など
0111大学への名無しさん
垢版 |
2017/04/09(日) 12:46:36.85ID:DlBk58ba0
>>101-102
爆サイの手先が何か言うとるわ。
0112大学への名無しさん
垢版 |
2017/04/09(日) 13:11:02.03ID:Bxl0PBbJ0
      ,..-──- 、
     /. : : : : : : : : :: \
   /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
   ,!::: : : : : :,-…-…-ミ: : :',
   {:: : : : :: : :i '⌒' '⌒'i: : :} 俺、大阪工大NGワードにしてる。頭いいだろw
   {:: : : : : : |   ェェ ェェ | : :}     〃///
   { : : : : : :|    ,.、  |: :;!    /       ミ
__ヾ: : : :: :i  r‐-ニ-┐|:ノ   / ●(´`ヽ●   \   おい、基地外の相手してやれよ
    ゞ : :イ! ヽ 二゙ノイ‐′   ミヽ ヽノ |     ミ
        ` ー一'´ヽ \   ,,-''"ヽ |∪| __/`''--、
  )     |@      |ヽ/    ヽノ ̄       ヽ
  |      |     ノ / ⊂)            メ   ヽ_,,,---
  |     .|@    | |_ノ  ,へ        / ヽ    ヽノ ̄
  |     |_   / /  | /  |        |  ヽ_,,-''"
__|_    \\,,-'"\__/  /     ,────''''''''''''''"""""""
    ~フ⌒ ̄ ̄  ~ヽ ヽ   ̄ ̄"""'''''''--、""''''---,,,,,,__
    /       ̄''、|ノ           )ヽ
___/       ̄ ̄)           / |___
0113大学への名無しさん
垢版 |
2017/04/09(日) 17:36:09.77ID:FZd7EPDW0
ヨーロッパ屈指の理工系トップ級の名門校であるデルフト工科大学から
大阪工大に研修生が来ました
http://www.oit.ac.jp/japanese/international/detail.php?i=4183
これは、東工大から大阪工大へ研修生が来るということ以上に意味のあること
世界からは間違いなく評価されつつある証といえる
ちなみに東工大からデルフト工科大学に留学もしている
http://www.titech.ac.jp/enrolled/abroad/experiences/pdf/final_report_delft
0114大学への名無しさん
垢版 |
2017/04/10(月) 23:49:52.06ID:AykLr9620
■■ 大阪工大の海外交流大学がハンパない。名門揃い ■■
海外名門校との協定・交流実績では、理工系私大では東京理科大を凌ぎ、日本でNo.1だろう

ミュンヘン工科大(ドイツ理工系最高峰)
デルフト工科大(オランダ最古の理工系最高峰)
ウィーン工科大(ドップラー効果科学者を輩出した名門校)
サラマンカ大(オックスフォード、ケンブリッジ大と共にヨーロッパ最古級の名門大)
サンノゼ州立大(シリコンバレー企業、Apple/Googleに多くの卒業生を輩出する名門校)
ライス大(南のハーバード)
清華大(中国理系最高峰)
浙江大(東洋のケンブリッジ)
0115大学への名無しさん
垢版 |
2017/04/11(火) 08:48:50.40ID:EP+UnUBe0
文系一般入試
 神戸
 市大・大府・(早慶)
 滋賀・同志社
 和大・関関立

一般入試以外
 知らん
0116大学への名無しさん
垢版 |
2017/04/11(火) 08:51:05.36ID:EP+UnUBe0
>>84を読むと

文系一般入試
 神戸
 市大・大府・(早慶)
 滋賀・同志社
 和大・関関立

一般入試以外
 知らん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況