X



九州大学医学部医学科17 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001大学への名無しさん
垢版 |
2017/02/23(木) 18:44:43.24ID:DaGe/7BY0
九州大学
http://www.kyushu-u.ac.jp/
九州大学医学部
http://www.med.kyushu-u.ac.jp/

九州大学病院
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/a9/Kyushu_univ.hospital.jpg
九州大学病院 関連病院
http://www.kanren.hosp.kyushu-u.ac.jp/kaiin/kanren.html

アクセス
九大医学部〜(地下鉄)九大病院前 【徒歩2分】

前スレ
九州大学医学部医学科16
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1472956573/l50
0523お入言葉
垢版 |
2018/03/06(火) 22:21:00.96ID:RRHU8IGt0
お入言葉

お話しする」は「話す」の謙譲語で、「お話をする」は「話をする」の「話」に「お」をつけて丁寧にしたものだ。

「お会いをする」の「お会い」は「お話」とは違って名詞ではない。
だから「お話をする」と同じ次元の言い方ではない。
「お会いする」と「お話する」との間の表面的な類似性に引きずられて出て来た誤った言葉遣いだ。

「お会いをいたします」のほかにも、「お待たせを申し上げました」、「お伝えを願います」、「ご覧をいただきたい」のように、「を入れ」言葉はさまざまな謙譲語について用いられるようになってきた。
「お会い」と同様、「お待たせ」、「お伝え」、「ご覧」という名詞形は存在しないのだから、これらもやはり間違った表現なのだ。
0525大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 12:57:48.12ID:vy6v/l920
明日
0532大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 12:18:54.54ID:mpxbVEWy0
合格した人はおめてどう
また一年よろしくな
もうす三十路だが
0533大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 12:51:59.29ID:sVEDGPSd0
結構多浪だけど受かってた
今回は数学苦手が救われたな
ソース俺という事で
0535大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 15:35:52.81ID:SqmA4c310
おめでとうございます
よろしくお願いします
【合 否】
【学 部】
【現/浪】
【判 定】
【センター】
【二次試験】
【合計点】
【併願校】
【使用した参考書など】
【一 言】
0536大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 15:50:29.63ID:FWNy9heW0
まさかケバブが受かるとは。。。
0537大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 15:52:59.42ID:08ijW5kt0
>>534
1:計算ミスで最後答えが合ってない
2:y≧0を見落として答えが2倍になる事故(但し、オレンジ白書によれば意外と減点されない事もあるらしい)
3:完答
4:完答
5:最後答えが合ってない(解法はz=r(cosθ+isinθ)と置いて成分計算)

で合格。1は恐らく15〜20/50、2,5の減点次第だが、受かってるということはトータル170前後じゃなかろうかと推測。
0538大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 16:04:44.05ID:XiiASfb/0
【合 否】合
【学 部】医医
【現/浪】一浪
【判 定】全統記述D→B→B,実戦B、オープンA
【センター】92%
【二次試験】200/200/130のつもり
【合計点】940くらい
【併願校】地元後期
【使用した参考書など】
数学:青茶,一対一,スタ演,やさ理と九大15ヵ年

物理:エッセンス,名問,標問,過去問5年分くらい

化学:教科書の代わりにDo3冊,重問,新演習,過去問5年分くらい

生物:11月から教科書読んで各予備校のセンター実践問題集をやったけど本番は78点でした。

英語:解釈の技術100(基礎と無印の2冊),やっておきたい500と700,ネクステ,シス単,速単上級,英作文基礎問,700選,九大15ヵ年
0539大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 16:05:10.92ID:XiiASfb/0
>>538
【一言】現役時センター600台で九大非医不合格でも、経済的理由で宅浪になっても、そんな事は関係ないと思います。
倦まず弛まず1年間必死にやっていればどうにかなります。
私の場合は全統D判定から始まり、オープンでA判定が出たところで合格を確信しました。
ちなみにセンター関係を除けば上に挙げた問題集以外は一切使ってないと思ってもらって構わないです。
0540大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 16:27:57.99ID:08ijW5kt0
【合 否】 合格
【学 部】 医学部医学科
【現/浪】 軽度の多浪
【判 定】 全統B〜C、九大模試D、北大模試B(前年度は九医北医ともA)
【センター】 779/900
【二次試験】 510前後と予想
【合計点】 900前後
【併願校】 産業医大(筆記試験通過)、久留米大医学科(繰り上げ順位下位(多分回ってこない))
【使用した参考書など】 グラマーマスター、シス単
【一 言】数学の採点基準については調べておいたほうがいい。

これから浪人する人向け
駿台福岡校:入試傾向やセンターの分析等、情報はかなり持ってる。
授業は難問を中心に扱い、基礎〜応用は自分で勝手にやれスタイルだが、そもそも自分でやれる人は浪人しないっていう。
授業の質は、数学理科は高いが英語は教材の質も相俟ってウーンって感じ(英語教材の質は講師自身が愚痴ってる)。
元々高成績で、自分で勉強出来る人向け。

河合塾福岡校:面倒見から講師の質まで全て揃ってる。授業はオーソドックスで、合否を分ける応用問題を中心に扱う。スタッフの対応も丁寧。迷ったら河合。

北予備博多駅校:自習室の空きが極めて少ない。教材、講師の質は意外と良かったりする。欠点は入試傾向の情報が少ないことと模試がしょぼいこと。
0541大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 18:30:32.08ID:XoaOv/i60
>>538
1対1とスタ演両方使う意味あった?
仮にどっちか一冊にするならどっちにする?
0542大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 18:53:22.00ID:yEFzMAx30
>>539
問題集のやり方とか復習のやり方とか単語の覚え方とか各科目の進め方とか1日のスケジュールとか細かく教えてほしい
自分も宅浪するから参考にしたい
0543大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 19:54:06.56ID:UGA+ax1A0
センター600台から1年で大逆転で医学部ってガチの進学校にたまにいるタイプだな
どっちにしても常人にはあまり真似出来ないような気がする
0544大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 22:25:49.49ID:FWNy9heW0
>>540
久留米補欠だったの!?
0545大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 22:44:45.43ID:08ijW5kt0
>>544
うん。お陰で無駄に入学金を振り込まずに済んだよ(笑)
久留米は例年繰り上げ順位50位くらいまで繰り上げ合格が来るんだけど、それより大分下だから要するに不合格。
0546大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 05:10:20.71ID:lO6LtZQR0
>>545
今年の九大の問題を解けて久留米補欠はあり得んだろ。。
風邪でも引いてたとか?
0547大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 07:40:56.67ID:GVvekVeI0
>>546
久留米の前日に一睡も出来ず、数学で解けたはずの問題を3問ほど落とす+小論のお題のワークライフバランスの意味が分からず小論崩壊
0548大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 07:44:22.09ID:Bz3uIoca0
俺の高校の後輩に九医〇大医〇で近大に補欠すら付かなかった強者も居たし、私大受験は水物だわ
0549大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 22:17:07.57ID:VqGhHMwU0
合格者のセンター国語ってどれくらいですか?
0550大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 23:08:00.06ID:GVvekVeI0
聞くところによると東大理1合格者平均が160後半、九大医学部合格者平均が160らしい
俺は170だった
まあ150超えてりゃまずまずなんじゃないの?
0551大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 11:21:33.26ID:hGC5EClT0
身長もそれくらいだね
0553大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 07:32:55.28ID:S+cXsRLL0
知り合いから教えてもらった副業情報ドットコム
知りたい方だけみるといいかもしれません
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

N45TR
0554大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 19:29:41.53ID:GGl59BBB0
N45TR
0555大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 19:36:30.95ID:Y5XDkFiL0
コピペ1件いくら貰えるのかな?
0556大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 15:29:07.28ID:C+EuKfVr0
市村学術賞の賞金500万円はカッシーナ代の国庫返還に充てるべき。

Hiroki R. Ueda (@hiroking1975)
2018/03/14 22:33
「全身透明化による全細胞解析の実現」で第50回市村学術賞(功績賞)を受賞しました。推薦者の宮園浩平先生、審査員・財団の皆様、スタッフ・共同研究者・学生さん・家族に深く感謝します。
同技術を医学研究(例えば睡眠・覚醒リズム研究)へ昇華させることが次の課題です→ sgkz.or.jp/prize/science/…

@hennayagisan1
上田泰己氏  理研の税金無駄使い、954万円高級家具カッシーナ・イクスシーの指定購入も大問題
0558大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 20:53:30.15ID:gDf3nDZH0
どうなるだろう?
0560大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 05:53:11.32ID:h2DymrQJ0
保守
0561大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 22:09:30.26ID:0BSKbNme0
革新
0562大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 22:48:26.62ID:qTqBKwOF0
極左
0564大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 01:01:38.82ID:ojx5VDbk0
名無しゲノムのクローンさん[sage] 2014/03/20(木) 05:59:29.24

>>437
カッシーナはOもSも関係ないな
電話代500万円使い込み
オフィスソフトも使えない
元政治家秘書の嫁に
給与払ってた↑田のことだろ
他の教室は普通の家具だが
自分の部屋だけカッシーナらしい
あり得ないぐらい高額だったうえ
入札逃れのためにわざわざ分割発注したから
経理課でも大問題になったとか
金遣いだけでなく産休許可せず雇い止めして
問題起こしたらしいしでもう利権追放されて
灯台に移ってきたと聞いたが
0565大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 08:42:25.50ID:BwAQ2f5l0
もりあがってませんな
0567大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 15:01:13.19ID:Vt0TNqpR0
福岡県福岡市に位置する旧帝国大学であり、11学部、19研究科を有する。
推薦入試もない、AO入試もない、後期試験もない、面接もない、
前期一般入試一発の学力試験である。求められる学力レベルは非常に高い。
東京大学理科V類が2018年度入試から面接を導入するため、
面接試験のない唯一の大学となる。
入試問題も標準的なものが多く、確固たる学力さえあれば受かる大学といえる。
センター生物必須、二次は物理化学ということで、それだけでかなりの受験生が
受験不可能となる。
2016年度より志願理由書と履歴書の提出が必要になった。
内容に虚偽があれば合格取り消しになると公式発表されている。
福岡県内の主要病院はほとんどが九大医局の関連病院となっている。
ただし県外も関連病院が多く(北海道から沖縄まで)、入局後は県外転勤を
頻回に繰り返す必要性が出てくるデメリットもある。
腹腔鏡下肝切除術を確立した大学でもある。
0568大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 15:04:34.48ID:Vt0TNqpR0
来年の入試から、センター生物必須はなくなる。
倍率が上がるだろう。難化するのは必至。
それに伴って、佐賀大医医も後期は難化するだろう
0569大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 01:11:28.24ID:WuGUH9be0
>>566
居眠りすんなよ
0570大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 16:06:36.01ID:nT5qStdM0
今更ですが・・・


【合 否】合格
【学 部】医医
【現/浪】現
【判 定】D連発→直前A
【センター】793/900
【二次試験】不調
【合計点】おそらくスレスレ
【併願校】防衛医大(正規合格)、産業医大(一次のみ受験)
【使用した参考書など】物化は標問一周+α 英数は私塾にお世話になりました 生物は学校の先生が神だった
【一 言】遊んでたけど案外受かるもんっすねw
0572大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 03:39:15.90ID:w4JkVjDr0
>>570
後期は、どこを受ける予定でしたか?
0573大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 11:09:03.87ID:LKdF36iP0
>>572
センターが微妙だったので鹿児島を受ける予定でした
0574大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 11:28:51.23ID:fkcsrgnk0
【世界一トップへ】           《四大学連合》 
           東京医科歯科大・東工大・一橋大・東京大・東京外大


【 司令塔 】      東北大(東京中心から東へ400km)
              京都大(東京中心から西へ400km)  

【ボランチ】          つくば・千葉・横浜(首都圏御三家)

【サイドアタッカー】     北海道(東京中心から東へ1000km) 
                   九州(東京中心から西へ1000km)


【センターバック】           はん飯大(第8番目設立旧帝大) 

【キーパー】       名古屋(第9番目設立旧帝大) 

     
<ベンチ> 兵庫県にある神戸大



はん大は大阪人のための大阪地方大学
0575大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 13:43:18.67ID:eXh6pFgg0
勘違いしてる奴多いけど
現在の東北大学=元祖北大
現在の北海道大学=本家北大
だぞ。つまり東北と北大は全て北大。
0576大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 14:14:33.48ID:fRUSwFEA0
国内で3番目の帝国大学として1907年(明治40年)に創設され、
仙台においては1911年(明治44年)に開学した東北帝国大学を
前身とする大学である。大学全体としては、帝国大学令に基く
大学として創設された1907年を創立年としており、
2007年(平成19年)には東北大学創立100周年を祝う様々な
記念行事が行われた。
東北帝国大学創立期の大学の文書記号は、東京帝国大学のそれが
「東大」であったため「北大」とされた。後に東北帝国大学から
分立した北海道帝国大学は「海大」とされた。
ただし、現在では「北大」は北海道大学の略称として用いられることが多く、
東北大学の略称は「東北大」が用いられる。
0577大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 13:33:44.11ID:bYAr88r70
愛知県名古屋市にあるから名古屋大学だから、宮城県仙台市にあるから仙台大学にしたほうがいいんじゃない

九州大学も福岡県にあるから国立福岡大学にすべきだろう
0578大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 20:33:07.60ID:wX67fp0d0
ところで今年の最後の複素数の問題だけ解いてみたんだけど
その答って
zは
|z| = |α| または2/|α|
かつ
arg(z) = 3π/2 - arg(α)
を満たすz
みたいな感じで合ってる??具体的な数字はうろ覚えだけど
0579大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 20:33:28.01ID:wX67fp0d0
これってz = r e^iθ 、α = r0 e^iθ0って置いて
まず十分条件でθがθ0との関係で求まって
そしてrがr0との関係で求まるって感じで求めたんだけど
成分で置かないで解ける方法もあるん?(´・ω・`)
0582大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 21:14:08.62ID:048OSeNI0
>>579
絶対値とりな
0583大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 09:48:00.27ID:QabOgjiJ0
>>579
成分計算なら>>411読みな

理工系か?その変形って大学の電気回路でしか習わん奴だろ?懐いわ
0584大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 10:50:52.35ID:OnzzjZJu0
>>583
いやいやいや 電気回路でしか習わんわけないだろ 笑
0585大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 11:03:43.07ID:87rznEiB0
あれっ、そうだっけ?俺が電電だったからかな
0586大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 13:54:06.33ID:o8dBUd7k0
まぁe^iθっておいたのはいちいちドモアブルの定理より〜とか絶対値とると1になるから〜とか書くのめんどくさいからそうかいただけで、定理とかの本質からはハズレてないはずや
もちろん解答用紙には書かないほうがベターやろうが(´・ω・`)

>>411みるとzはz = r e^iθで置いてるけどαはそのままってことか
0587大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 14:28:58.76ID:Ws31Z2H20
うんだから成分計算自体が力技だからね
0588大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 17:50:05.49ID:HB2XFfFT0
zだけ成分でおいてrの必要条件から求めてみたけど
結構大変やったな(´・ω・`)
0589大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 17:50:59.95ID:HB2XFfFT0
>>579みたいにzとαの両方を成分でおいてθの必要条件からやったらすぐもとまったけど(´・ω・`)
0590大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 17:56:48.19ID:HB2XFfFT0
おそらく5番は一部の理系再受にとってはボーナス問題やわ(´・ω・`)
医学科的にはこういう問題出してほしくないだろうけどw
0591大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 19:32:13.10ID:ix4d9I3l0
面倒ではあるけど思考時間含めて30分あれば一応終わる程度の計算量だろ?
https://i.imgur.com/XdG5nQ8.jpg
0592大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 19:47:20.30ID:ix4d9I3l0
転記ミス
13行目の|α|→ |α|^2
18行目の|α|^2→2|α|^2
0593大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 20:18:22.06ID:/On1UtFg0
>>591
なんでわざわざ解の公式とかつかってんの?
因数分解すればいいじゃん あほ?
0594大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 20:35:43.99ID:ix4d9I3l0
それ結果論じゃない?いやこの式からそのまま因数分解できるのなら凄いけどさ
俺は分数入ってたら無理だわ
それにこの程度ならウニウニ考えるより解の公式使った方が早い
0595大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 20:40:12.10ID:/On1UtFg0
分数とかwww
解の公式の形にする前に2次方程式にしてるじゃないかよ。そこでなんで因数分解しないの?
そもそも分数にするのが悪手なんだよ
絶対値取るなら一行目から
実数項=虚数項
の形にして整理すれば2次方程式になる。
0596大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 20:50:12.30ID:ix4d9I3l0
分数入ってたらってのはrの解に分数入ってたらって意味ね
@式は最後にZを出す際に必要だから無駄ではないよ
まあ確かに絶対値は2行目の式を移項してやった方が早いね
0598大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 10:33:46.73ID:wmemW+zP0
別にきつくはないぞ(´・ω・`;)
できなかったからってなんとも思わんけど
0599大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 11:06:10.91ID:bUjTAXa80
>>598
オタクのイキがりきめえ氏ね
0600大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 12:04:38.78ID:9ZBga0bB0
ええ(´・ω・`;)
整数項が2で一次項が2a+1/aだったらピンとくるやろ
0601大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 12:14:16.46ID:pOqpHXV80
本番で気が付かないってのは分かるけど
家で解いてこの程度の因数分解気が付かないって
九大受けるのやめたら?
0604大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 12:56:13.38ID:jiLkPQtZ0
一年か?
同級生やなあ
0605大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 12:56:56.56ID:jiLkPQtZ0
同じく医医です
0606大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 15:33:12.25ID:zqWQg7MB0
九州大学医学部は、地方大学医学部の中では極めて高い難易度を誇る
西日本を代表する名門医学部です。
全国の大学病院の中でも最大規模を誇る九大病院での臨床実習では
多くの高度先進医療に携わることが可能です。
また、大学院大学として研究医養成にも力を入れており充実した
大学院教育が魅力です。
0607大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 15:44:06.41ID:81gHK3+Y0
地方大学とはなんだ!
何を言ってるんだチミは!
旧帝国大学の一角の九大の看板学部である医学部医学科であるぞ!
0608大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 16:27:22.28ID:EavZyycY0
まあ格としては地帝医中トップだしな
入試難易度は別として
0610大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 18:39:43.42ID:EavZyycY0
てか地方医って言い出したら理3京医以外は全部ローカルな医学部扱いだぞ
九医卒で名古屋に乗り込んでも一国立医卒の医師としてしか扱われないし、逆も然り
その地域内でのヒエラルキーはあるだろうが、外に出たらどこ卒だろうが全部一緒
慶応も踏ん反り返っていられるのは関東の中だけ
0611大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 19:33:48.81ID:hcjodE5c0
▼ニートマン(小川亮人43才)とは?

・虚言癖、ホラ吹きが直らない43才の万年受験ベテラン
 (底辺受験スレで、隙あらば医者や医学生を自称する基地外ジジイ)

・正体は、軽く10年以上は医学部受験べテしてる頭のおかしいオッサン
・38才でZ会高1コースを始めるも挫折www
・現在は小学校の計算ドリルを勉強中(バカ)

・10年以上受験べテしているのに未だに中卒(笑)
・国立医学部希望(笑)なのにセンター試験を受けたことがない

■糞ニートマン43才の実名■

小川 亮人(オガワ リョウト)

河合塾横浜校に潜伏(2017)
鹿島学園高校通信制課程中退(←やっぱり中卒wwwwww)のクズwwww

■名前が漏れた経緯■
糞ニートマン43才が別ハンの「金丸梓」を名乗ってる際、
模試の画像をウプ
その際、画像から名前を消すのを忘れて実名が判明wwwwww

■糞ニートマン(小川亮人43才)とは■
・重度の虚言癖、ホラ吹き
・隙あらば医者や医学生を自称し、合格通知や学生証・・・
 果ては医師免許の画像まで偽造するクズ
0612大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 19:34:46.49ID:hcjodE5c0
≪嘘コキニートマン過去の作品臭=妄想嘘コキブログ≫

オカマブログ書くのが大好きな、万年医学部受験ヴェテ43才のニートマン
生き物苦手板でも、医者を自称してたことがバレた
根っからの嘘コキ、ホラ吹き朝鮮人の過去の作品臭をご覧下さい

@Airi の医学部再受験奮闘記  ←数3・理科3教科を1年で仕上げて旧帝医エア合格
@文系女子の医学部への挑戦 ←スミレマン。謎のエア合格で消息を絶つ
@三重在住の主婦sola      ←コメント欄に現れて嫌味を書き込む糞キャラ
@luvriのブログ            ←バカwwww
@感謝感激えむろぐ        ←ニートマンの女装ブログ。ワロタw
@自称徳島医学生スザンヌ    ←スミレの模試をうぷして無事死亡
@統一 ◆d.8kPXZdGU       ←偏差値30台から1年で東北医にエア合格
@マリリンの医学部受験ドタバタ日記 ←防医合格通知の偽造がバレて晒し者になるw

■糞ニートマン43才の実名■

小川 亮人(オガワ リョウト)

河合塾横浜校に通う(2017)
鹿島学園高校通信制課程中退(←やっぱり中卒wwwwww)のクズwwww

■名前が漏れた経緯■
糞ニートマン43才が別ハンの「金丸梓」を名乗ってる際、
模試の画像をウプ
その際、画像から名前を消すのを忘れて実名が判明wwwwww
0613大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 12:42:16.12ID:cQfqhEom0
開示来たので

合格最高点 1061.10
合格平均点 927.92
合格最低点 872.90

総合順位 87
総合点 891.80

センター試験合計点 387.80
数学 165.00
外国語 161.00
理科1 92.00
理科2 86.00
個別試験合計点 504.00
0614大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 13:02:39.21ID:yvRLb/dZ0
>>613
特定した
0617大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 14:35:44.95ID:yvRLb/dZ0
>>54
ひええええええwwwwww
0618大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 14:36:15.93ID:yvRLb/dZ0
安価ミスしたわ
>>615宛やで
0620大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 15:03:48.84ID:tJsO8rsZ0
逆探知草www
0621大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 17:43:43.46ID:l1paFPa90
>>613
センター84%
個別  72%
で合格?

センター88%
個別  75%
がボーダーではなかったのか・・・
センター88%
個別  76%
で合格平均みたいだな。
0622大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 17:54:19.18ID:2GGP1Upe0
>>621
ボーダーの意味分かってんの?

受かるか落ちるかギリギリのラインの話ではないぞ
0623大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 18:32:36.47ID:l1paFPa90
ボーダーラインとは、合格可能性や総点における合格最低点を
パーセンテージで示したもの。前年度の入試結果や募集人員、
入試科目、模試志望者の動向などの様々な要素を分析して
ボーダーラインは設定されている。たとえば大学受験大手予備校は
毎年、センター試験のボーダーラインを発表している。
「ボーダライン」は合格可能性50%となる点。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況