中立の立場で考えてみる。

大学を運営するにはお金がいるが、大学はお金を稼ぐ能力があまりない。
だから国にお金を貰っている。このお金が無ければ多くの大学は倒産するらしい。


このお金は税金から出ており税金は国民のものであるから運営は民主的に行われるべきである。

学内だけで何かを取り決める事は、民主的ではない。
なぜなら

直接、民主的に選ばれた人が何かを決めたり、
直接、民主的に選ばれた人が選んだ人が何かを決める事を民主的と呼ぶから。

この改革は最も民主的な国が要求しているものだから、
速やかに行われなければらならないと思う。