X



【旧商船】東京海洋大学海洋工学部10【越中島】 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001大学への名無しさん
垢版 |
2017/01/27(金) 11:01:13.81ID:bQidLbtD0
海洋科学部はこちら
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1459744307/

東京海洋大学
http://www.kaiyodai.ac.jp/
ウィキペディア
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E6%B5%B7%E6%B4%8B%E5%A4%A7%E5%AD%A6
パスナビ
http://passnavi.evidus.com/search_univ/0245/campus.html
解答速報掲示板
http://b.best-hit.tv/?id=kaiyodai

前スレ
【旧商船】東京海洋大学海洋工学部9【越中島】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1425212410/
0877大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 17:04:06.08ID:Ukd7oeoz0
知恵袋の海洋大関連の回答はいい加減なのが多くない?
内航に9割行くと言われてたり
https://i.imgur.com/X43M3ww.png
0878大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 17:46:58.52ID:R9Bcjs5P0
>>869
遠泳実習中にこのツイートした奴色々と終わったな
0879大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 23:23:31.10ID:AqNIYTfu0
>>1
慶應義塾大学通信(法・経済・文)
https://www.tsushin.keio.ac.jp/
(学費は年間13万円 通学の十分の一)
    
独学力―慶應通信から東大教授へ 
https://www.tsushin.keio.ac.jp/interview/
慶應義塾大学通信facebook
https://www.facebook.com/KeioCC/
仮面浪人可・春秋の年2回入学願書
8月10日〜9月10日/2月10日〜3月9日 (消印有効)
https://www.tsushin.keio.ac.jp/admissions/flow.html
・入学検定料1万円
・受験は郵送で書類審査のみ(東京に行く必要無し)
・健康診断必要無し  
0880大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 20:37:42.25ID:RE3w44HP0
船就職が嘘の情報が多すぎるので今年の先輩から聞いた限りの情報ですが…
○有名外航
郵船1
三井3
川崎2
NS2
飯野1
出光1
共栄1
JX1
一汽0
八馬0
明治0
ケーラインローロー1

○内航、その他外航ほか
海技教育1
リベラ1
三井フェリー1
新日本フェリー1
田渕2
大洋産業1

計20(内女子3?)
辞退とかまだ就活してる組もいるみたいだから正確ではないですが、ほぼ正しいと思います
0881大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 20:40:46.09ID:8oyjbWK70
変造500ウォンが良貨を駆逐した結果。

ラオスのダム決壊で再認識…韓国“ポンコツ”技術、過去にも死傷者出す事故続発 識者「背景に見かけ重視の国民性」
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180804/soc1808040009-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated

決壊ダムは最古の工法だった…ラオス激怒、韓国企業に特別補償要求へ
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180804/soc1808040005-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated

【新・悪韓論】ダム決壊も「謝罪なし」の韓国マインド 「悪いのはラオス政府」の論調まで
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180802/soc1808020004-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated

ケンチャナヨ精神と謝罪しないことが韓国の常識 ラオスのダム決壊
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180811/soc1808110004-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsTop

背乗り在日
0882大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 20:41:40.68ID:RE3w44HP0
>>880
付け加えると船にこだわる留年生とか留学生もいたみたいなので純粋な4年生で船のる人は15人くらいみたいです
0883大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 03:31:51.52ID:0aBDZTqo0
>>880
それデッキだけでしょ
0884大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 16:59:20.36ID:i819+qk60
デッキの三井は女子が二人いるそうで
エンジンは三井蹴りが二人 エンジンも大手は系6人なはず
0885大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 22:05:01.63ID:n+2eNsVZ0
デッキセンター500点でE判定で、最低点750ちょいらしいけど、二次ってそんなにむずいの?
0887大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 23:58:07.48ID:5iYdvqGA0
センター500点ってどこに受かるんだよ 700点取ってこい そんなだからかできのいい自社養成が台頭してくるんじゃないのか
0888大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 03:10:58.60ID:PwNPn9vRO
海洋資源環境学部生だが、センターは778だった。早稲田教育学部理学科生物も合格した。
海洋工学部は500点台で入れるのか!?そりゃあ自社養成されるわ。
0889大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 10:16:18.89ID:F3WUzc2q0
みんな勘違いしてるけど全員が大手外航入るわけじゃない。学科の上位7人ぐらいだよ。今はボーダーラインの話してるだけであって。
0890大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 21:14:04.53ID:yWHhV4670
3留してるんですが
3大海運(日本郵船・商船三井・川崎汽船)に内定貰えますか?
0891大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 22:25:30.98ID:XNpDdTks0
3留とかになると大手内航も難しいだろ
0892大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 12:15:00.32ID:PfBIYYot0
>>883
すまん、デッキだけ
ちなみに去年と比べるとこんな感じらしい

○有名外航
郵船1→1
三井2→3
川崎1→2
NS0→2
飯野2→1
出光1→1
共栄0→1
JX1→1
一汽1→0
八馬0→0
明治1→0
ケーラインローロー0→1

○内航、その他外航ほか
海技教育1→1
リベラ1→1
三井フェリー0→1
新日本フェリー0→1
田渕0→2
大洋産業0→1
栗林1→0

計13→20(内女子0や3)
0893大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 23:41:12.36ID:2r24JvUH0
冷静に考えたら1年の中に留年しまくって本来なら4年の奴がいるってやばいな
誰か知らんけど
0894大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/28(火) 19:26:46.52ID:6qYDt8Gg0
大手外航は成績だけじゃ入れないぞ
トップレベルの成績で1級航海士持ってたのに面接落ちた奴がいたな
もちろん2級海技士は前提で成績は大体GPA3.0以上の奴しか内定貰ってないけど
0895大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/28(火) 19:37:58.21ID:cXI+jFnV0
トップレベルの成績で1級航海士持ってる奴同士の競争だったんじゃねえの?
0898大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/29(水) 00:18:30.09ID:e91WI6iA0
エンジンはわからんが、2級はどこも今はマストらしい。特に中堅ほど募集が一枠だったりするからその辺はシビア。ちなみに郵船は2級ないと今年は面接すらいけなかったみたい。

この例外は恐らく川崎のみ。。
0899大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/29(水) 00:27:53.98ID:fHw4KKJ10
川崎は海技士なくても成績なくても行けるらしい 半端ないコミュ力があれば
0901大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/29(水) 13:09:26.27ID:dBeDJ+yw0
郵船も2級なくてもいけるけどな
0902大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/29(水) 17:57:49.37ID:IEuZ43Sr0
郵船からの印象は良くはないな
今のエンジン四年にインターンでゲロぶちまけた海洋大の恥晒しが居るし
0903大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/29(水) 18:46:54.99ID:ViN2svjS0
>>902
だれ?
0904大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/30(木) 23:13:16.98ID:pDgRGgLQ0
>>902
多分そんなに気にしとらんよ
一昨年くらいの三井のインターンで寝坊した上でばれてるのに仮病使って休んだやついたけど、結局今年も結構とってるみたいだし、さすがに大手は人で見てるでしょ
0906大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 11:51:02.90ID:bSToZzKm0
海洋大から船主系とかマンニングに新卒で行く人っているの?
高専なんかは外航行くなら船主系ばっかだけど
0909大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 15:02:28.13ID:D0fAEjbX0
海技士2級持ってなくて大手受かった人
カッター部らしいよ
0911大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 19:31:10.50ID:Z1TNOvFx0
>>910
なるだろ
0913大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 18:11:14.64ID:mw1WBMcf0
海洋大生だけの「夜勤」のバイトってそんなにおいしいの?
倍率とか高そう?
0914大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 20:16:25.84ID:TJTDSNnS0
>>913
MOLのバイトのことなら時給は普通
一勤務が長時間だからまとまったお金はもらえるけど
応募すればたいてい採用になるよ
0915大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 17:42:53.74ID:wzz7Tgcd0
>>911
先輩に聞くと当てにならないと思った。帰宅部より良いのは間違いないと思うけど。
0917大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 23:45:19.81ID:dtHmOrx60
ラグビー部やカッター部は新歓で就職に強いですって言ってたが船会社の大手には特に入りやすいというわけではないらしい まあガチの運動部だから普通の会社には強いだろうけど
船会社に関しては部活も研究室も当てにならない気がするよ ただ部活やらないよりはやってるほうが印象はいいと思う
0918大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 15:32:43.52ID:w31otpEk0
夜勤バイトは良くも悪くも評判広まるよ
大体悪いほうだけど
0919大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 17:59:52.00ID:w299y0P90
結局船会社はGPAとTOEICと海技士筆記しか見ないってことか
0920大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 21:59:31.30ID:u/AxqNAD0
GPAもTOEICも海技士もせいぜい加点程度
結局は面接で人となり見て決まる
0921大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 22:28:14.60ID:WdaLwkry0
この学校多浪とか入り直しとか再受験の人多いけど、やっぱり歳くってると就職先も変わってくる?
そりゃ現役ストレートが一番だろうけど
0922大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 22:29:55.97ID:WdaLwkry0
卒業時26,7でも外航行けるかな
ユーショーケーとは行かなくても
0924大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 00:31:49.03ID:CCuMexh60
船会社の海上職はGPAなんか誰も見てねぇって
0925大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 13:57:53.53ID:CcyN7k0M0
船員は思ってるよりも年齢が重視されます。
できるだけ多浪や留年はやめるようにしましょう。
極端な話27歳新卒三等航海士なんて使いにくいことこの上ないからね。
0926大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 15:59:21.44ID:LmHjiz3k0
院卒の自社養成機関士とか27、28歳で次席三機士だし普通だぞ
0927大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 16:16:46.26ID:pXbS2yaK0
27 28で三等機関士ってやっぱり遅いよね 学校に来てくれる機関士の方々の話聞いても20後半で二等にはなってて30前半で一等、後半でチーフでしょ
0928大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 19:12:34.05ID:JjoB07Nh0
まあ卒業時に30とかで外航はアレだけど25〜6でまるっきりチャンスがないわけじゃないでしょ
…ないよね?
0929大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 00:53:13.96ID:XtwPlgCj0
チャンスはないわけじゃない。
でもなるだけ若い人とりたいよねっていうのが本音。
0931大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 10:45:37.37ID:uvl8fW1e0
浪人して海洋大品川→水産専攻→セコジで26歳で外航いった人もいるし絶対的な壁があるわけではなさそう
勿論本人次第だろうけど
0932大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 11:19:26.27ID:XtwPlgCj0
まあなんで25〜26で新卒採用されるかの経緯によるよな。それなりに理由ある人ならともかく単純に多浪or留年で25,6なんですって人は取りたくないだろ。
0933大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 15:56:28.60ID:ZXogkL930
海王寮の選考はどんな感じなんでしょうか?
年収基準とかありますか?
0934大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 19:20:00.18ID:V8wwh4D10
自分で調べてみてから聞こうな
「海王寮 収入」って検索かけるだけでも募集要項引っかかるよ
0935大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 02:16:28.88ID:sfqMPqU/0
工学部の学生支援係は仕事できない無能揃いな上になんであんなに偉そうなんだろね。
0936大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 09:16:40.87ID:S0SmNcAT0
生協もそうだが越中島の学サーはマジで無能 生協は閉まるの早すぎじゃ
0938大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/28(金) 15:43:14.70ID:SF9fcIfI0
遂に9月中に成績発表すらしなくなったか
0939大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/28(金) 18:32:36.78ID:FJYsZnOn0
成績優秀者っていくらもらえるの?表彰だけ?
0940大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 12:46:43.62ID:h5o1zi3R0
エンジンはコース分けあるけどデッキは望めば全員海技士取れるのか
外航ダメでも内航に行けば船乗りにはなれるんだよな
0942大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 14:44:29.30ID:qK5HZkNY0
航海士志望40数人の半数ちょっとが実際に船員に
エンジンは機関コースの内、希望した奴はほぼ全員機関士に
デッキで外航大手に行ったやつは片手で数えられるかどうかぐらい
0943大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 18:14:30.14ID:P0l2E5nH0
>>942
デッキで海上職に就けるのは半分くらいってことか 一級筆記とか取ってて落とされたら悲惨…
0944大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 01:28:59.05ID:DgfKU4tq0
海洋大から外航乗ってる人のツイッター全然見かけないから本当に外航乗りが存在するのか不安になってくる…
内航の人はいっぱいいるけど
0946大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 08:01:31.99ID:DdiW75gq0
>>943
まあエンジンは成績によるコース分けで約半数が消えてるもんやし
ただ機関士のが就職先が良いな

あ、あとエンジンで造船業界に行きたいからって制御コース進むのはおすすめしない。院も行かなくて良い。
乗船実習科は海洋大の大きなアドバンテージだし、制御コースでやる事は他の大学でもやる事できる事ばっかり
某造船会社では制御と機関コースを半々ぐらいで採ってる
実際に使う現場を知ってる機関士を取りたがってたよ
0947大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 09:49:32.00ID:IpQKicWJ0
>>946
エンジンは三年次に選別、デッキは就活で選別って感じですか
制御行っちゃうと海技士とれないのは辛いですね… デッキは内航でも乗船実習科には行けるんですよね?
0948大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 18:59:39.08ID:iesafzMT0
高校3年、偏差値30のバカですが、今からガチってこの学部目指すことは出来ますか?
0950大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 05:13:34.13ID:4AVOmz/50
僕、進学校だからかもしれないけど偏差値30でB判定ですよ
0951大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 19:59:49.80ID:FbPf94I00
海技士のことは一年生のときからもっと学校側から教えてくれればよかったのに ちゃんとやれば範囲が授業と被るし資格取れて成績も上がってwinwinじゃん
0952大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 17:31:12.21ID:93xTf0LL0
>>948
ガチれば余裕
0953大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 07:17:05.29ID:ugQzH1XG0
ここって時間割もう決まってるんです?選ぶ余地ない?1限目多いの辛いんやが......
0954大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 23:54:20.39ID:PyrORAsP0
まあ人数少ないしやることも限られてるからなぁ
デカい大学みたいに同じ時間帯にいろんな教室で講義やってたりってこともないから、
既に決まった時間割の中で選択科目を取るか取らないかしか組みようがないもんね
仕方ないよ
0955大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 21:29:23.56ID:E4RL1AtI0
赤本とか見るとエンジンってセンターB判定とかボーダーだと平均点とるには2次7割いるよね?レス遡るとそこまで取れなくても受かってそうだけどどういうこと?
0956大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 02:43:26.42ID:nqs+9SyX0
1限多いし休みが少ない 大学によっては土日も5限まであるとか聞くけどここは土日に授業ないしそういうのもあるのかも
0959大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/31(水) 17:46:44.47ID:cT79t8c40
>>957
確かにそうだわ

ここの募集要項にはセンター英語にリスニング含むって書いてるけど配点書いてないのはどういうこと?
0960大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/31(水) 18:29:04.69ID:ObOGnJoz0
>>959
筆記200+リスニング50を100点や200点に圧縮だよ
筆記が7割でリスニングが6割なら68点なり136点なりになる
0961大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 01:05:52.72ID:qib2uKOv0
あんまり書かれてないけど疑問に思ってる人多そうなので、新入生向けに運動部の現状書いてみる
真面目にやってる度
ラグビー=男子カッター>>女子カッター=ボート>水泳=ウィンドサーフィン>>>>バレー=木曜会>野球=サッカー=バスケ>ネットボール>>武道系
※木曜会、カッター以外は品川と合同
○ラグビー
地区対抗準優勝
朝練が中心。地区対抗(推薦とかで集めてないチームの集まり)では強豪校で毎回あと一歩のところで全国大会に進めてない印象。
部活がきついわりにやめている人が少ない印象。
神戸遠征とかもあるみたいで楽しそうにやってる印象。
入ってる人は運動好き!って人が多い。
○男子カッター部
東日本優勝、全国4位
今まで悪い印象できていたが、ここ数年で一新してやさしい部活になった印象(人間的に、競技的なきつさは相変わらずまたい、、)
そのかいあってか東日本王者になったそう
イベントも多いみたいできつさと引き換えに一番楽しそうにしてる
意外とここもやめる人が少ない
入ってる人はチャラい人もいれば、本当に地味な人もいて幅広い印象
○女子カッター
横浜大会優勝
男子カッターほどではないけど、こちらもほぼ毎晩艇庫が空いているのですごくやってる印象。
噂では鍋とかやったり少数ながらも和気あいあいとやっていた感じだったが、今年からかなり部員が入ったとか。
男子カッターは毎年1人くらいやめてるけどこちらはやめた人は全然聞いたことない。
○ボート
五大大会入賞多数
あんまり他の部活悪く書きたくないけどここだけはドブラックな印象。
練習場は埼玉だし、練習も多い。先輩も微妙らしくてやめる人が続出しているだいたい1〜2名くらいしか残らない感じ。
ただ、他大学と交流という面では他のスポーツより一番優れていそう。
入ってる人は地味な人が多い印象
0962大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 01:09:30.38ID:qib2uKOv0
○水泳
毎年入賞者輩出
夏冬通して活動していて、合宿等も行い、かなり楽しくやってる印象。
ここをやめたって人もまったく聞かない。
ただ、初心者からいきなり始めるのは仕方ないことだけど真面目にやっている分少しハードルが高そう。
入ってる人は明るい人と頭や良さそう人が多い印象
○ウィンドサーフィン
全国出る人も!
湘南の方でやっていてお金がとにかくかかるのが印象。
でも、聞いた話爽快なスピードや他ではできないという面では一番海洋大ならではな気がする。
ここも人間関係は良好で、お金はかかってもかけがえのない体験したいのならおすすめ。

○バレーボール
運動部で男女でもっとも和気あいあいと
してるが、球技の中ではもっともちゃんとやってる感じ。

○バスケ
真面目にやってるって話は聞いてるけど、詳細がよくわからないのですみません。
○野球
新東京4部
平日週一くらいでグランドやっていて、週末にリーグをやってる感じ。
甲子園出た人とかもいて、真面目にやってるけど海洋大特有の人数不足に悩まされてる印象。
○サッカー
東京4部
東京の一番下のリーグたけど真剣にやってる感じ。こちらも平日1日休日1日という感じみたい。主に品川で試合をしているみたいで、こちらも楽しそうにやっている感じ。
0963大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 01:10:59.95ID:qib2uKOv0
○木曜会
年2回の巡航に向けてせっせと組み立てる練習をしたり、船を整備する部活。
本当に船が好きな人にはたまらない部活だと思うが、巡航時以外はひたすら帆を組み立てる練習や整備してるので我慢の時間も長そう。
ただ、航海計画たててみんなで旅するのは本当に楽しそうに思えた。
他の部活より地味めな人が多い。

○ネットボール
やってるか結構謎な部活。
流通が多いのかな??

○武道系
やっているかも危うい。合気道と空手はとりあえずやってるのかな?

こうやってみると意外と外れがない感じがする。
個人的には
大学生活部活にかけたい!(週4〜5かつ欠席不可)
→ラグビー、カッター

大学生活部活に充実したい!(週3~4)
ウィンドサーフィン、水泳

楽しくスポーツしたい!(週1~3かつ欠席可)
→球技系

って印象。

個人の感想なので異論は認める。
むしろ、聞いてみたい。
0964大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 17:23:18.53ID:evW686Af0
武道系に興味がありますが、柔道・剣道・弓道などはやっていないのですか?
0965大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 23:10:17.74ID:j1xb5Vsy0
>>964
柔道はあまり活動盛んではない
剣道は男子はちゃんと活動している
弓道は活動場所が品川キャンパスで、少しゆるめ
新歓の時期に武道系の部活動紹介をまとめてやる機会があるので、詳しくはそちらに行くといいかも
自分の目で確かめるのが一番いい
0966大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 21:14:33.70ID:JK8L5UaI0
>>963
武道系めっちゃちゃんとやってるぞ
新入生に誤解を招く招くような書き込みはやめような
あと新入生へ
部活動は自分の目で確かめて決めような
先輩とかたまーにやべーやついるから
0967大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 22:01:02.24ID:ToMLtLLq0
小さい大学だから球技すくねえわマジ ハンドボール部誰か作れよ
0968大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/07(水) 12:40:58.62ID:ot960LOg0
>>963
ヨットや陸上は?
個人の感想なんだろうが、かなり偏ってるように見える
印象だけでネガキャンするのは本当に良くないぞ
0969大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 11:37:09.39ID:AWrVxR820
>>966
武道系は間違いがあって申し訳ない

もう少し落ち着いて思い出してみたら剣道はちゃんとやってるし、空手は国公立戦で入賞者出していた
弓道は基本品川なので割愛。

柔道、合気道は共に伝統ある部活だけど、最近は人数集めは苦しいと聞いていた

あと完全に忘れていたけど、テニスもかなりちゃんとやってし、人数も多い。大会のメンバーとかもきちっとしていて、どちらかと言うと陽キャラが多い感じ。

ご指摘の通り、ヨットもかなりちゃんとやっていて、品川と合同のはず。
予算の心配はあるけど、爽快感はたまらないと聞いている。

ただひとついえるのは友達増やすためにもどっかしら最初は部活には入った方が楽しいとは思う。
0970大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/09(金) 17:41:02.95ID:0lBZ6fPA0
うんこもれる〜
0971大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 10:38:02.51ID:PJiW6iEO0
甲陽学院高校時代、朝鮮 差別人間の浜瀬聡(はませ さとし)は

定期券偽造、万引きを繰り返していたよ。退学処分にはならなかったけど、一浪して

東京海洋大学に進学したが、専門課程に上がれずに、大学を中退した。

114禁断の名無しさん2018/02/09(金) 10:16:21.68ID:UV//Jgrs
東京海洋大学中退の浜瀬聡(はませ さとし)は甲陽学院高校時代(昭和55年〜57年)に、

自転車を10台ぐらい盗んで、越木岩神社〜苦楽園口の通学に使用していた。

現在は監視カメラが有るので、直ぐに浜瀬は逮捕→退学処分だろうね。
0972大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 10:38:18.01ID:PJiW6iEO0
甲陽学院高校時代、朝鮮 差別人間の浜瀬聡(はませ さとし)は

定期券偽造、万引きを繰り返していたよ。退学処分にはならなかったけど、一浪して

東京海洋大学に進学したが、専門課程に上がれずに、大学を中退した。

114禁断の名無しさん2018/02/09(金) 10:16:21.68ID:UV//Jgrs
東京海洋大学中退の浜瀬聡(はませ さとし)は甲陽学院高校時代(昭和55年〜57年)に、

自転車を10台ぐらい盗んで、越木岩神社〜苦楽園口の通学に使用していた。

現在は監視カメラが有るので、直ぐに浜瀬は逮捕→退学処分だろうね。
0973大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 10:38:28.62ID:PJiW6iEO0
甲陽学院高校時代、朝鮮 差別人間の浜瀬聡(はませ さとし)は

定期券偽造、万引きを繰り返していたよ。退学処分にはならなかったけど、一浪して

東京海洋大学に進学したが、専門課程に上がれずに、大学を中退した。

114禁断の名無しさん2018/02/09(金) 10:16:21.68ID:UV//Jgrs
東京海洋大学中退の浜瀬聡(はませ さとし)は甲陽学院高校時代(昭和55年〜57年)に、

自転車を10台ぐらい盗んで、越木岩神社〜苦楽園口の通学に使用していた。

現在は監視カメラが有るので、直ぐに浜瀬は逮捕→退学処分だろうね。
0975大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 22:45:12.23ID:pa56JYfw0
あげ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況