X



名古屋大学の理・工学部の学科について教えて欲しい [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001大学への名無しさん
垢版 |
2016/08/22(月) 00:30:48.25ID:rXhJYiBc0
名古屋大学を受験しようと思うんだけど、自分が受けたい学科が決まらない
学科の特徴などを教えて欲しい


名古屋っていうのも程よい近さで1番レベルが高いってだけで選んだから、もしかしたら名古屋以外の方がいいのかもしれない
0002大学への名無しさん
垢版 |
2016/08/22(月) 00:52:45.06ID:BuqQQGlb0
ACM-ICPC国際大学対抗プログラミングコンテストのアジア地区大会進出
(ACM:アメリカ計算機学会, 情報コンピュータ科学分野で最も影響力の強い国際学会)

2015国内予選突破大学 チーム数 (□国公立大 ■私立大)
□東京大学 4 □神戸大学 1 □函館未来 1
□筑波大学 3 □横浜国立 1 □会津大学 1
□京都大学 2 □東京農工 1 □兵庫県立 1
□東京工大 2 □茨城大学 1 □岡山県立 1
■慶応大学 2 □埼玉大学 1 □豊橋技術 1
□大阪大学 1 □信州大学 1 ■明治大学 1
□名古屋大 1 □静岡大学 1 ■大阪工大 1
□九州大学 1 □名古工大 1
□北海道大 1 □三重大学 1
http://icpc.iisf.or.jp/2015-tsukuba/domestic/standings-and-results/?lang=ja
0004大学への名無しさん
垢版 |
2016/08/22(月) 07:41:56.55ID:H1TPRo2B0
学科の特徴てまんま名前のまんまじゃん
やりたいことが分からないてこと?
0006大学への名無しさん
垢版 |
2016/08/23(火) 22:17:37.91ID:oYatZHL10
名大生がきたぞー

っつっても工学部は学科の改組があるもんでぶっちゃけどうなるかは俺にもわからん
やりたいこと無いなら機航の機械システムコース(多分改組したらコースとか無くなるけど)オススメよ。
大体どの方面でも潰しが効くからゆっくり興味ある分野とか探していける。ただまぁ受験難易度は高いけどね
理学部は何か本当に興味ある分野がない人にはおすすめしない。めっちゃつらいと聞いてる
0007大学への名無しさん
垢版 |
2016/08/24(水) 01:33:53.94ID:2WHK7tdW0
■平成26年 1級建築士(設計製図の試験)の合格者数
1位 日本大学 202__8位 大阪工大 51__・・・
2位 東京理大 132__8位 法政大学 51__・・・
3位 早稲田大 90__10位 京都工繊 50__・・・
4位 近畿大学 76★10位 京都大学 50__ ・・・
5位 芝浦工大 75___12位 東海大学 47__・・・
6位 明治大学 67___13位 九州大学 46__50位 立命館大21★
7位 工学院大 64___14位 関西大学 42★
http://www.mlit.go.jp/common/001080311.pdf
0008大学への名無しさん
垢版 |
2016/08/25(木) 15:09:49.91ID:wFep4J0t0
>>6
なるほど!機械航空は難易度高いけど、1番汎用性があるんですね!
0009大学への名無しさん
垢版 |
2016/08/27(土) 04:05:37.19ID:8lSpJaWD0
★法学系 知的財産の難関国家試験「弁理士」2014年合格者数(筆記) トップ10

順位 大学 合格者数 (□国公立 ■私立)
□01 東京大学 42 □10 東北大学 11
□02 京都大学 33 □10 名古屋大 11
□03 大阪大学 31 ■10 大阪工大 11
■04 早稲田大 30 □10 東京農工 11
■05 東京理大 26 ■10 関西大学 11
□06 東京工大 19 ■10 明治大学 11
■07 慶應大学 16
■08 日本大学 14 *同合格数の場合、
□09 北海道大 12 前年度合格数多い順
http://www.jpo.go.jp/torikumi/benrishi/benrishi2/pdf/h26_benrisitoukei/tantou_goukakusha26.pdf
0010大学への名無しさん
垢版 |
2016/08/27(土) 09:31:28.11ID:0vIV6Btx0
医薬理工ランキング

SS:ノーベル科学賞
S:医学博士・理博・工学博士(東大東工大博士、MIT博士)
69:東大東工大医師 東大東工大技師 医学部入試・医学部6年間・医師免許・合計20000時間必要 
理系の秀才はみな医学部に行くのか? ttp://blog.livedoor.jp/kazu_fujisawa/archives/51657517.html
65:
64:薬剤師+難関大薬学部入試
63:アクチュアリー
62  技術士 国家公務員1種(商工省官僚) 司法試験(早慶明)
60:1級建築士(一位日大理工 2位理科大)
59:国家公務員1種(理工・農)
昇降機検査資格者 会計士(早慶明)
特殊建築物調査資格者
建築物環境衛生管理技術者
設備管理士
1級建築施工管理技士
建築積算資格者
56:司法書士(高卒多い)
54:税理士
54:弁理士
ダム水路主任技術者
1級土木施工管理技士
2級土木施工管理技士
1級造園施工管理技士

弁護士法第3条の第2項に「弁護士は当然、税理士弁理士行書もらえる」
0011大学への名無しさん
垢版 |
2016/08/27(土) 20:54:40.01ID:h98FJz3U0
就職だけで見れば、
機械と電気が優秀。

機械はレベルが最も高いので、
難易度も踏まえると電気がいいかも。

実際は、入学後に機械と電気で
やること違うから、自分の適性とか踏まえると、ってのが実際だが
こればかりはやってみないと分からないね。
0012大学への名無しさん
垢版 |
2016/08/27(土) 21:02:11.88ID:zGlBOhhq0
自分も入学するまで、特に適性や進路は考えていなかった。
というか高校生の知識経験では判断できなかった。
そんなもんだよ。


ちな工学部、応用化学物質科学、のち生物機能(途中から学科が分かれた)。
計算よりも実験、理論よりも結果が好きな人が適性がある。
もちろん計算化学やシミュレーションなどもあるから、一概には言えないが。

進路は化学メーカー、食品メーカー、医薬品など。
地元公務員就職も少なくない。

ちなみに名古屋の有機化学系は非常に強い。
0013大学への名無しさん
垢版 |
2016/08/31(水) 00:48:54.19ID:zY9ih2aK0
>>12
そうですね、やっぱそう思うと東大のシステムの方が優れているんですかね
0014大学への名無しさん
垢版 |
2016/09/03(土) 16:04:17.60ID:Ye7l6C7x0
*鳥人間コンテスト2015 人力プロペラ機ディスタンス部門の結果
http://www.ytv.co.jp/birdman/teams/index.html

1位 東北大学 35367.02m
2位 日本大学 22892.36m
3位 大阪工大 5368.97m
4位 東 工 大 3971.79m
5位 芝浦工大 1121.54m

-以下他の記録
名工大 755.78m
愛媛大 714.84m
阪 大 532.02m
立命館 250.93m
電通大 112.81m
0015大学への名無しさん
垢版 |
2016/09/03(土) 17:36:12.47ID:pNYpCUuJ0
>>13
東大との比較をしたつもりは全くないのだが…。
ま、すきなとこ池w
0016大学への名無しさん
垢版 |
2016/09/18(日) 10:01:56.12ID:2ABugIsL0
週刊朝日2016.4.22号 P75を表にしてみた

2015年9月実施 第一回ベネッセ駿台共催マーク模試(受験者約40万)で、
47都道府県別【国公立大前期日程の第一志望者が最も多かった大学】

北海道;北海道大  滋賀県;滋賀県立大
青森県;弘前大   京都府;京都大
岩手県;岩手大   大阪府;大阪市立大
宮城県;東北大   兵庫県;神戸大
秋田県;秋田大   奈良県;神戸大
山形県;山形大   和歌山;和歌山大
福島県;福島大   鳥取県;鳥取大
茨城県;茨城大   島根県;島根大
栃木県;宇都宮大  岡山県;岡山大
群馬県;群馬大   広島県;広島大
埼玉県;埼玉大   山口県;山口大
千葉県;千葉大   徳島県;徳島大
東京都;東京大   香川県;香川大
神奈川;横浜国大  愛媛県;愛媛大
新潟県;新潟大   高知県;高知大
富山県;富山大   福岡県;九州大
石川県;金沢大   佐賀県;佐賀大
福井県;福井大   長崎県;長崎大
山梨県;山梨大   熊本県;熊本大
長野県;信州大   大分県;大分大
岐阜県;名古屋大  宮崎県;宮崎大
静岡県;静岡大   鹿児島;鹿児島大
愛知県;名古屋大  沖縄県;琉球大
三重県;三重大
0017大学への名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 23:45:20.30ID:oE7vh/zY0
【トムソン・ロイターに基づく被引用論文数世界200位内の理系サブジェクトカテゴリ数順位('09-'13)】
( )はうち世界Top10にランクされた研究分野の数
155分野 東京大(6)
122分野 京都大(3)
80分野 東北大(2)
72分野 大阪大(1)
58分野 北海道大、九州大
47分野 名古屋大
44分野 東京工業大
25分野 筑波大
19分野 ○慶應義塾大
15分野 岡山大
13分野 神戸大
11分野 東京医科歯科大

8分野 ○東京女子医科大
7分野 千葉大、広島大、○早稲田大
6分野 首都大東京(1)
4分野 金沢大、高知大、長崎大、○関西大
3分野 帯広畜産大、新潟大、富山大、名古屋工業大、熊本大、○北里大、○日本大、○近畿大
2分野 長岡技術科学大、信州大、岐阜大、浜松医科大、豊橋技術科学大、奈良先端科学技術大学院大、鳥取大、鹿児島大、琉球大、
  京都府立医科大、大阪府立大、大阪市立大、○順天堂大、○東京理科大
1分野 弘前大、秋田大、山形大、埼玉大、お茶の水女子大、電気通信大、東京海洋大、東京農工大、政策研究大学院大、総合研究大学院大、
  北陸先端科学技術大学院大、静岡大、三重大、滋賀医科大、京都工芸繊維大、島根大、山口大、香川大、愛媛大、九州工業大、
  札幌医科大、福島県立医科大、横浜市立大、岐阜薬科大、名古屋市立大、京都府立大、和歌山県立医科大、北九州市立大、
  ○自治医科大、○埼玉医科大、○上智大、○昭和大、○帝京大、○東京歯科大、○日本歯科大、○日本獣医生命科学大、○麻布大、○鶴見大、○東海大、
  ○金沢医科大、○愛知学院大、○藤田保健衛生大、○鈴鹿医療科学大、○びわこ成蹊スポーツ大、○京都薬科大、○同志社大、○久留米大、○産業医科大、○第一薬科大
http://tanuki-no-suji.at.webry.info/201602/article_4.html

≪0分野の国立大・主な私大≫
岩手大、福島大、茨城大、宇都宮大、群馬大、◆横浜国立大、福井大、山梨大、和歌山大、徳島大、佐賀大、大分大、宮崎大、北見工業大、室蘭工業大、奈良女子大
○青山学院大、○学習院大、○芝浦工業大、○中央大、○法政大、○明治大、○立教大、○立命館大、○関西学院大、○東邦大、○東京慈恵会医科大、○日本医科大
0018大学への名無しさん
垢版 |
2016/10/01(土) 19:53:13.24ID:g9rXRj8n0
千葉大  正門  

千葉大  北門  

千葉大  西門

千葉大  東門  

稲毛駅 西千葉駅 千葉駅   
  京成みどり台駅  
0019大学への名無しさん
垢版 |
2016/10/05(水) 21:50:17.96ID:CWpYPgw80
知人から

「今年は珍しく名古屋大学からノーベル賞が出なかったな。」

と言われる時代になるとは思わなかった。
0020大学への名無しさん
垢版 |
2016/10/07(金) 14:14:52.22ID:OKXoJCA90
千葉帝大 正門   千葉キャンパス   医学部キャンパス

千葉帝大 東門   千葉キャンパス   医学部キャンパス

千葉帝大 北門          千葉キャンパス   医学部キャンパス

千葉帝大 西門   千葉キャンパス   医学部キャンパス
 


稲毛駅−−西千葉駅−−千葉駅   
 

  京成みどり台駅
0022大学への名無しさん
垢版 |
2016/10/16(日) 04:02:05.94ID:P5kWR5f/0
■■世界最大の情報・ネットワーク機器メーカー、外資系 シスコシステムズ日本法人の採用実績校
https://job.rikunabi.com/2016/company/employ/r822900036/
青山学院、大阪工大、大阪大、お茶の水、学習院、京都工繊、京大、慶応大、
国際基督教、首都大、上智大、聖心女子、中央大、筑波大、津田塾、電通大、
東京外大、東工大、東京女子、東大、東京農工、東京理科、同志社、獨協大、
奈良先端、南山大、日大、一橋大、広島市大、法政大、都市大、明治大、
立教大、立命館、早稲田、カリフォルニア大、カーネギーメロン大、ケンブリッジ大、
スタンフォード大、セントクラウド大、マサチューセッツ工科大、清華大
0023大学への名無しさん
垢版 |
2016/10/16(日) 11:03:09.48ID:sNoEPsik0
名大理系は旧帝の割にはなかなかカオスな教員体制だから実力を試したい人にはお勧めだぞ
0024大学への名無しさん
垢版 |
2016/10/16(日) 23:37:48.05ID:P5kWR5f/0
ACM-ICPC国際大学対抗プログラミングコンテストのアジア地区大会進出
(ACM:アメリカ計算機学会, 情報科学・コンピュータ科学分野で最も影響力の強い国際学会)

2015国内予選突破大学 チーム数 (□国公立大 ■私立大)
□東京大学 4 □神戸大学 1 □函館未来 1
□筑波大学 3 □横浜国立 1 □会津大学 1
□京都大学 2 □東京農工 1 □兵庫県立 1
□東京工大 2 □茨城大学 1 □岡山県立 1
■慶応大学 2 □埼玉大学 1 □豊橋技術 1
□大阪大学 1 □信州大学 1 ■明治大学 1
□名古屋大 1 □静岡大学 1 ■大阪工大 1
□九州大学 1 □名古工大 1
□北海道大 1 □三重大学 1
http://icpc.iisf.or.jp/2015-tsukuba/domestic/standings-and-results/?lang=ja
0025大学への名無しさん
垢版 |
2016/10/18(火) 22:06:35.90
9月、名古屋市内の路上で20歳の女性に乱暴をしたとして、名古屋大学大学院生の男が逮捕されました。
強姦の疑いで逮捕されたのは、名古屋大学大学院生の櫨辰也容疑者(22)です。

警察によりますと櫨容疑者は、9月29日午後11時ごろ名古屋市内の路上で、20歳の女性に背後から近づき、
口をふさいで押し倒して乱暴をした疑いです。
警察の調べに対し、櫨容疑者は「強姦はしていない」と容疑を否認しています。

警察は櫨容疑者が同じような手口で女性に乱暴していた可能性があるとみて調べています。
http://www.nagoyatv.com/news/?id=147525
0026大学への名無しさん
垢版 |
2016/10/19(水) 01:01:30.45ID:MHx9YpzD0
■■大阪工大 電気電子システム工学科の学生チームが日本の大学として初めて決勝に進出、入賞(2015年7月)■■
★米国ミシガン大学 ディアボーン校で行われたIEEE主催国際学生コンテストIFEC2015で世界第3位(★)
http://www.shidai-tai.or.jp/2015/12/11-6.html
- テーマ「電気自動車の高効率ワイヤレス充電装置」
*IEEE: 1963年に設立され米国に本部を持つ電気工学・電子工学技術の世界最大の学会
*IFEC: International Future Energy Challengeの略で、近未来のエネルギー利用に関わる
装置と技術の開発を競う隔年開催のコンテスト
0027大学への名無しさん
垢版 |
2016/10/22(土) 07:51:22.06ID:5N3xNGZ90
ノーベル賞受賞者(受賞年)出身地、大学名、就職先
物理学賞
 湯川秀樹(1949)東京府東京市、京都帝国大学
 朝永振一郎(1965)東京府東京市、京都帝国大学
 江崎玲於奈(1973)大阪府中河内郡、東京帝国大学
 小柴昌俊(2002)愛知県豊橋市、東京大学
 南部陽一郎(2008)東京府東京市、東京帝国大学
 小林誠(2008)愛知県名古屋市、名古屋大学、名古屋大学特別教授→同素粒子宇宙起源研究機構諮問委員会座長
 益川敏英(2008)愛知県名古屋市、名古屋大学、名古屋大学特別教授→同素粒子宇宙起源研究機構長
 赤崎勇(2014)鹿児島県川辺郡、京都大学、名古屋大学特別教授→同赤ア記念研究センターリサーチフェロー
 天野浩(2014)静岡県浜松市、名古屋大学、名古屋大学大学院工学研究科特別教授→同センター長
 中村修二(2014)愛媛県西宇和郡、徳島大学
 梶田隆章(2015)埼玉県東松山市、埼玉大学
化学賞
 福井謙一(1981)奈良県生駒郡、京都帝国大学
 白川英樹(2000)東京府、東京工業大学
 野依良治(2001)兵庫県武庫郡、京都大学、名古屋大学特別教授→同理学部学部長→同センター長
 田中耕一(2002)富山県富山市、東北大学
 下村脩(2008)京都府福知山市、長崎医科大学、名古屋大学特別教授
 根岸英一(2010)満州国新京、東京大学
 鈴木章(2010)北海道勇払郡、北海道大学
生理学医学賞
 利根川進(1987)愛知県名古屋市、京都大学
 山中伸弥(2012)大阪府枚岡市、神戸大学
 大村智(2015)山梨県北巨摩郡、山梨大学
 大隅良典(2016)福岡県福岡市、東京大学、岡崎市の基礎生物学研究所名誉教授(ノーベル賞はここでの研究成果)
文学賞
 川端康成(1968)大阪府大阪市、東京帝国大学
 大江健三郎(1994)愛媛県喜多郡、東京大学
平和賞
 佐藤栄作(1974)山口県熊毛郡、東京帝国大学
経済学賞 なし
0028大学への名無しさん
垢版 |
2016/10/22(土) 07:51:44.55ID:5N3xNGZ90
愛知県の大学ランキング()偏差値

A 名古屋大学(国)74-62
B 名古屋市立大学(市)70-55 名古屋工業大学(国)58
C 愛知教育大学(国)60 愛知県立大学(県)60-52 豊橋技術科学大学(国)50
  藤田保健衛生大学(私)66-55 愛知医科大学(私)66
  豊田工業大学(私)61 南山大学(私)65-55
D 中京大学(私)57-51 名城大学(私)57-47 愛知大学(私)55-50
  愛知淑徳大学(私)57-48 椙山女学園大学(私)57-44 金城学院大学(私)57-49
  日本赤十字豊田看護大学(私)52

除外:愛知県立芸術大学(県)53-52 名古屋外国語大(私)57 日本福祉大学(私)55-42
   名古屋芸術大学(私)46-37
別格:至学館大学(私)48 ←世界最強の女子レスリング軍団
   名古屋商科大学(私)40-41 ←経営大学院はアジア1位・日本1位


国公立大学が多い
小中高も公立が強い
0029大学への名無しさん
垢版 |
2016/10/22(土) 08:42:53.96ID:dPXyoNul0
28年度国立大学「運営費交付金」一覧(単位:千円)

順位 大学  配分額
*1 東京大 80,456,992
*2 京都大 54,831,754
*3 東北大 45,603,506
*4 大阪大 43,679,737
*5 九州大 41,665,921

*6 筑波大 40,654,109
*7 北海道 36,226,803
*8 名古屋 31,622,196 ★
*9 広島大 24,888,297
10 東工大 21,355,029
0030大学への名無しさん
垢版 |
2016/10/23(日) 22:45:48.57ID:WiJUPapM0
同志社理系はハリス理化学校が始まりって認識が多いようだけど・・

1890 ハリス理化学校 開校
1906 ハリス理化学校 廃校(← ★ここが、重要だよな・・・)
↓このあと理系無し
↓ ★やっと40年くらい経って新しく
1944 同志社工業専門学校 開校(← ★事実上、理系学問の本格開始、ほとんど戦後・・・)

って事で同志社の理系の歴史は以外に浅い・・・
0031大学への名無しさん
垢版 |
2016/10/24(月) 07:52:50.82ID:9PLDltak0
自分の関心で選べば? 面白そうと感じたところへ行けばいい。

就職して学生時代にやったことを
そのままやらせてもらえるとは限らない。
トヨタ会長の内山田竹志氏は名大工学部応用物理学科卒。
トヨタに入社してプリウスを手掛けた。

企業で問われるのは柔軟性。
大学でやったことに過度にこだわるのは無意味。
新規分野を手掛ける場合にはかえって仇になることも。

それから今の理系は修士卒が当たり前ってことも承知しておこう。
0032大学への名無しさん
垢版 |
2016/11/01(火) 10:26:18.07ID:q8rWbp7B0
医薬理工ランキング

SS:ノーベル科学賞
S:MIT博士
69:医学部入試・医学部6年間・医師免許・合計20000時間必要 
理系の秀才はみな医学部に行くのか? ttp://blog.livedoor.jp/kazu_fujisawa/archives/51657517.html
65:東大
64:薬剤師+難関大薬学部入試
63:アクチュアリー
62  技術士 国家公務員1種(商工省官僚) 司法試験(早慶明)
60:1級建築士(一位日大理工 2位理科大)
59:国家公務員1種(理工・農)
昇降機検査資格者 会計士(早慶明)
特殊建築物調査資格者
建築物環境衛生管理技術者
設備管理士
1級建築施工管理技士
建築積算資格者
56:司法書士(高卒多い)B級
54:税理士 B級
54:弁理士 B級
ダム水路主任技術者  東工大博士B級
1級土木施工管理技士 東工大B級
2級土木施工管理技士
1級造園施工管理技士

弁護士法第3条の第2項に「弁護士は当然、税理士弁理士行書もらえる」

【国家2種公務員】 国2種法務局→司法書士もらえる 昔からB級
【国家2種公務員】 国税専門(国2種)→税理士もらえる 昔からB級
【国家2種 公務員】 国2種 特許庁→弁理士もらえる 昔からB級
東工大 昔からB級
0033大学への名無しさん
垢版 |
2016/11/06(日) 17:09:36.34ID:+V11XDwe0
■■世界最大の情報・ネットワーク機器メーカー、外資系 シスコシステムズ日本法人の採用実績校
https://job.rikunabi.com/2017/company/employ/r822900036/
青山学院、大阪工大、大阪大、お茶の水、学習院、京都工繊、京大、慶応大、
国際基督教、首都大、上智大、聖心女子、中央大、筑波大、津田塾、電通大、
東京外大、東工大、東京女子、東大、東京農工、東京理科、同志社、獨協大、
奈良先端、南山大、日大、一橋大、広島市大、法政大、都市大、明治大、
立教大、立命館、早稲田、カリフォルニア大、カーネギーメロン大、ケンブリッジ大、
スタンフォード大、セントクラウド大、マサチューセッツ工科大、清華大
0034大学への名無しさん
垢版 |
2016/11/06(日) 19:09:42.55ID:5F1bebDl0
28年度国立大学「運営費交付金」一覧(単位:千円)

 順位 大学  配分額
 *1 東京大 80,456,992
 *2 京都大 54,831,754
 *3 東北大 45,603,506
 *4 大阪大 43,679,737
 *5 九州大 41,665,921
 *6 筑波大 40,654,109
 *7 北海道 36,226,803 ↑一流大学(上位7校)
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
 *8 名古屋 31,622,196 ↓二流大学
 *9 広島大 24,888,297  
 10 東工大 21,355,029
0035大学への名無しさん
垢版 |
2016/11/14(月) 03:40:48.47ID:AgyTr+XT0
上場大企業トップの出身大学ランキング 2014年版役員四季報 東洋経済新報社刊

 1位 慶應  306
 2  早稲田 225
 3  東大  199
 4  日大  99
 5  京大  92
 6  中央  73
 7  明治  72
 8  阪大  60
 9  一橋  55
10  同志社 54
11  関学  48
12  青山  47
13  関大  44
14  立教  41
15  法政  38
16  東北  37
16  神戸  37
18  九大  32
18  東海  32
20  北大  27



あれ? 名古屋は??卒業生も雑魚揃いか?ww
0036大学への名無しさん
垢版 |
2016/11/19(土) 11:02:22.99ID:JF3gp5Bu0
附一:监考人员名单(具体考点另行通知)
语文科:李婉玲 李清霞 黄志群 侯秋云 黄鹏举 李剑辉
杨静珍 周 青 黄志敏 谢崇握 李红梅 姜 雪
数学科:李紫悦 黄丽萍 李炎同 刘朝霞 黄赵昌 戴培玉
(综合科)戴丽清 戴超强 戴延安 李乌洋 苏炳珠 陈颜水
陈志忠 黄瑞霞 陈加水 陈甫蓉 陈桂林 黄淑珠

附二:评卷人员名单
语文组:组长:陈春红 巡视:李斯迭
林绍蓉 刘坚强 李雪莲 李正昂 戴伟昌 陈小菊
陈春红 李阿伟 戴国民 陈志敏 黄秀丽 林永智
数学组:组长:李连梅 巡视:肖连发
黄答福 李桂玲 黄建国 戴惠萍 戴燕清 李双志
李水成 陈志墩 吴秋月 康秀华 李润泽 陈长灿
综合组:组长:陈炎坤
黄种凤 李幼兰 李瑞标 陈志安 刘家瑞 陈幼兰

南安市国专第二中心小学
2009年6月17日
0037大学への名無しさん
垢版 |
2016/11/23(水) 01:54:08.83ID:MXqZEeu50
※医歯薬系単科大・学部学科は除く
〔S?〕東京大・京都大
〔S?〕一橋大・東京工業大・大阪大・名古屋大
〔S?〕北海道大・東北大・九州大・神戸大・早稲田大・慶應義塾大
====================高学歴(2ch基準)=======================
〔A?〕筑波大・横浜国立大・千葉大・お茶の水女子大・東京外国語大
〔A?〕東京農工大・国際教養大・名古屋市立大・名古屋工業大・首都大・上智大・ICU
〔A?〕広島大・岡山大・金沢大・東京学芸大・京都工芸繊維大・大阪市立大・東京理科大・中央大(法)
=======================================================
〔B?〕熊本大・埼玉大・奈良女子大・電気通信大・大阪府立大・京都府立大・横浜市立大・明治大・立教大・同志社大
〔B?〕静岡大・滋賀大・新潟大・信州大・小樽商科大・神戸市外国語大・関西学院大・青山学院大
〔B?〕長崎大・三重大・岐阜大・大阪教育大・京都教育大・九州工業大・兵庫県立大・中央大(法以外)・立命館大
====================高学歴(大卒基準)==============================================
〔C?〕山形大・香川大・鹿児島大・愛媛大・山梨大・東京海洋大・静岡県立大・埼玉県立大・北九州市立大・都留文科大・法政大・関西大・学習院大・津田塾大
〔C?〕岩手大・富山大・徳島大・山口大・和歌山大・宇都宮大・高崎経済大・愛知県立大・新潟県立大
〔C?〕福島大・福井大・弘前大・宮崎大・高知大・群馬大・茨城大・高知大・県立広島大・熊本県立大・長崎県立大・南山大・芝浦工大
====================高学歴(世間基準)=================================
〔D?〕秋田大・大分大・鳥取大・島根大・佐賀大・前橋工大・高知工科大・宮城大・奈良県立大・滋賀県立大・下関市立大・福岡県立大・成蹊大
〔D?〕室蘭工大・北見工業大・琉球大・会津大・明治学院大・武蔵大・成城大・國學院大・西南学院大・東京女子大
〔D?〕獨協大・近畿大・駒澤大・東洋大・専修大・京都産業大・龍谷大・日本大・甲南大・日本女子大・京都女子大
=================(大学と呼べる境界)========================
〔E?〕大阪経済大・北海学園大・東北学院大・東海大・帝京大・玉川大・名城大・東京電機大・松山大・亜細亜大
〔E?〕北星学園大・桜美林大・神戸学院大・東京経済大・拓殖大・国士
0038大学への名無しさん
垢版 |
2016/11/24(木) 14:02:51.39ID:UBAJaj3/0
【旧帝大】教授の給与ってどのくらい?

**東京大学 教授 平均年間給与額……1159.4万円
**大阪大学 教授 平均年間給与額……1095.4万円
**九州大学 教授 平均年間給与額……1087.3万円
名古屋大学 教授 平均年間給与額……1080.1万円
**京都大学 教授 平均年間給与額……1071.3万円
**東北大学 教授 平均年間給与額……1051.3万円
北海道大学 教授 平均年間給与額……1013.7万円

http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/24/06/attach/1323062.htm
0039大学への名無しさん
垢版 |
2016/11/26(土) 11:16:01.76ID:FGomsQw+O
早慶工作員気を付けてな
0040大学への名無しさん
垢版 |
2016/11/26(土) 11:27:15.65ID:FGomsQw+O
早慶工作員気を付けてな
0041大学への名無しさん
垢版 |
2016/11/26(土) 13:11:21.75ID:HVpHBzdA0
★産業法学系 知的財産の難関国家試験「弁理士」2014年合格者数(筆記) トップ10

順位 大学 合格者数 (□国公立 ■私立)
□01 東京大学 42 □10 東北大学 11
□02 京都大学 33 □10 名古屋大 11
□03 大阪大学 31 ■10 大阪工大 11
■04 早稲田大 30 □10 東京農工 11
■05 東京理大 26 ■10 関西大学 11
□06 東京工大 19 ■10 明治大学 11
■07 慶應大学 16
■08 日本大学 14 *同合格数の場合、
□09 北海道大 12 前年度合格数多い順
http://www.jpo.go.jp/torikumi/benrishi/benrishi2/pdf/h26_benrisitoukei/tantou_goukakusha26.pdf
0042大学への名無しさん
垢版 |
2016/11/27(日) 01:06:17.16ID:rLvZM4e30
大阪市立大学の朴一は【韓国の工作員】ですよね?大阪市大も最低ですよね?
こんな韓国人スパイを教授にして、日本の学生を洗脳したいのか?
↓【在日政策】朴一教授「在日の二重国籍を認めろ。そうすれば韓国籍のまま日本の参政権も得られる。」
http://alfalfalfa.com/archives/2102954.html

こんな反日活動をしている野郎をよくも大学教授にしてるよね?
大阪市立大学の売国振りに、戦慄してしまうわ!

大阪民国の首都大阪市にある大阪市立大学は朝鮮人の巣窟なので注意が必要
0043大学への名無しさん
垢版 |
2016/11/27(日) 02:18:52.23ID:hmDSxjZT0
★★大阪工大 電気電子システム工学科の学生チームが日本の大学として初めて決勝に進出、入賞(2015年7月)■■
■米国ミシガン大学 ディアボーン校で行われたIEEE主催国際学生コンテストIFEC2015で世界第3位(★)
http://www.shidai-tai.or.jp/2015/12/11-6.html
- テーマ「電気自動車の高効率ワイヤレス充電装置」
*IEEE: 1963年に設立され米国に本部を持つ電気工学・電子工学技術の世界最大の学会
*IFEC: International Future Energy Challengeの略で、近未来のエネルギー利用に関わる
装置と技術の開発を競う隔年開催のコンテスト
0044大学への名無しさん
垢版 |
2016/11/29(火) 13:17:09.14ID:RS4tZMiB0

・偏差値無用!
TBS調査「●●彼氏にしたい大学ランキング2010●●」

・彼氏にしたい大学ランキングは今回も慶應大がトップ!、 なんと、「20年間連続日本1位!」、

・スマートなセンスを磨く「イケメン慶応」!

・なんと、「●旦那さんにしたい大学ランキング●」でも慶応が日本一位!


・なんと、大凋落ブサメン京大は、「彼氏」にも!、「旦那さん」にも!、してもらえず、哀れ「一生独身」!!

・慶応に進学して学生時代に女の子とつきあってウィットに富むジョークが言えるようなセンスを磨くべし!、
01位 76人  慶応義塾大学  ハイソなイケメンが多い、お金持ち、お坊ちゃまで頭も良い、慶応ボーイという響きが良い、彼氏が慶応だとカッコイイ
02位 61人  早稲田大学   有名大、勉強だけでなく楽しい事も知っていそう、スポーツも出来そう、ガツガツしている
03位 31人  青山学院大学  レディファーストな感じ、セレブな感じ、イケメン多そう、草食系
04位 30人  明治大学    芸能人が多く雰囲気も良い、適当にハメを外していそう
05位 28人  東京大学    日本のトップ校だから、皆に自慢できる、高収入が期待できる
06位 10人  立教大学    スラッとしていて綺麗なイメージ、キャンパスも綺麗
07位  8人  法政大学    イケメンが多そう、部活動が強い
08位  6人  日本体育大学  マッチョ系が好き、男らしさプンプン
09位  5人  上智大学    真面目で誠実そう
10位  4人  京都大学    ブサメン凋落京大は女性に嫌われ(アノヒトチカンヨ! 、イヤーン、キモッ!、)なんと、最下位!ノートパソコンと結婚か???


・「京大生」→「一生独身」→「独居老人」→「孤独死」→「異臭騒ぎ!」
0045大学への名無しさん
垢版 |
2016/12/08(木) 17:21:23.66ID:siU61hZ/0
・偏差値無用!
大企業の役員はスマートなセンスを持つ慶応がダントツで日本1位!なんと、20年連続首位!

ここでも、衰退中の京大はますます大凋落! 、哀れ!


【上場大企業役員数ベスト30】 プレジデント2009.10.19

■01慶応大学・経済学部558 ■11中央大学・法学部--193 ■21中央大学・経済学部111
■02慶応大学・法学部--435 ■12京都大学・経済学部163 ■21関西学院・経済学部111
■03東京大学・法学部--393 ■13京都大学・法学部--152 ■21慶応大学・理工学部111
■04早稲田大・政経学部309 ■14京都大学・工学部--142 ■24日本大学・法学部--101
■05慶応大学・商学部--305 ■15中央大学・商学部--141 ■25同志社大・経済学部100
■06早稲田大・商学部--283 ■16明治大学・商学部--137 ■26日本大学・理工学部-95
■07東京大学・経済学部264 ■17一橋大学・商学部--121 ■27同志社大・商学部---94
■08早稲田大・法学部--233 ■17一橋大学・経済学部121 ■28大阪大学・工学部---93
■09早稲田大・理工学部219 ■19立教大学・経済学部113 ■29明治大学・政経学部-91
■10東京大学・工学部--204 ■20東海大学・工学部--112 ■30中央大学・理工学部-87

・「1浪東大より、現役慶応」がトレンド!
0046大学への名無しさん
垢版 |
2016/12/10(土) 21:00:59.34ID:bjkYpdym0
■■世界最大の情報・ネットワーク機器メーカー、外資系 シスコシステムズ日本法人の採用実績校
https://job.rikunabi.com/2017/company/employ/r822900036/
青山学院、大阪工大、大阪大、お茶の水、学習院、京都工繊、京大、慶応大、
国際基督教、首都大、上智大、聖心女子、中央大、筑波大、津田塾、電通大、
東京外大、東工大、東京女子、東大、東京農工、東京理科、同志社、獨協大、
奈良先端、南山大、日大、一橋大、広島市大、法政大、都市大、明治大、
立教大、立命館、早稲田、カリフォルニア大、カーネギーメロン大、ケンブリッジ大、
スタンフォード大、セントクラウド大、マサチューセッツ工科大、清華大
0047大学への名無しさん
垢版 |
2016/12/11(日) 00:03:30.09ID:XcjSo6230
旧制 関西工学専修学校/関西高等工学校-->関西高等工業学校 = 新制 大阪工業大学
旧制 大阪高等工業学校 = 旧制 大阪工業大学 = 新制 大阪大学 工学部
旧制 市立大阪工業学校 = 新制 大阪市立大学 工学部
旧制 大阪工業専門学校 = 新制 大阪府立大学 工学部
0048大学への名無しさん
垢版 |
2016/12/12(月) 23:07:51.03ID:Kt165xxw0
【トムソン・ロイターに基づく被引用論文数世界200位内の理系サブジェクトカテゴリ数順位('09-'13)】
( )はうち世界Top10にランクされた研究分野の数

155分野 東京大(6)
122分野 京都大(3)
80分野 東北大(2)
72分野 大阪大(1)
58分野 北海道大、九州大
47分野 名古屋大
44分野 東京工業大
25分野 筑波大
19分野 ○慶應義塾大
15分野 岡山大
13分野 神戸大
11分野 東京医科歯科大

8分野 ○東京女子医科大
7分野 千葉大、広島大、○早稲田大
6分野 首都大東京(1)
4分野 金沢大、高知大、長崎大、○関西大
3分野 帯広畜産大、新潟大、富山大、名古屋工業大、熊本大、○北里大、○日本大、○近畿大
2分野 長岡技術科学大、信州大、岐阜大、浜松医科大、豊橋技術科学大、奈良先端科学技術大学院大、鳥取大、鹿児島大、琉球大、
  京都府立医科大、大阪府立大、大阪市立大、○順天堂大、○東京理科大
1分野 弘前大、秋田大、山形大、埼玉大、お茶の水女子大、電気通信大、東京海洋大、東京農工大、政策研究大学院大、総合研究大学院大、
  北陸先端科学技術大学院大、静岡大、三重大、滋賀医科大、京都工芸繊維大、島根大、山口大、香川大、愛媛大、九州工業大、
  札幌医科大、福島県立医科大、横浜市立大、岐阜薬科大、名古屋市立大、京都府立大、和歌山県立医科大、北九州市立大、
  ○自治医科大、○埼玉医科大、○上智大、○昭和大、○帝京大、○東京歯科大、○日本歯科大、○日本獣医生命科学大、○麻布大、○鶴見大、○東海大、
  ○金沢医科大、○愛知学院大、○藤田保健衛生大、○鈴鹿医療科学大、○びわこ成蹊スポーツ大、○京都薬科大、○同志社大、○久留米大、○産業医科大、○第一薬科大
http://tanuki-no-suji.at.webry.info/201602/article_4.html
≪0分野の国立大・主な私大≫
岩手大、福島大、茨城大、宇都宮大、群馬大、◆横浜国立大、福井大、山梨大、和歌山大、徳島大、佐賀大、大分大、宮崎大、北見工業大、室蘭工業大、奈良女子大
○青山学院大、○学習院大、○芝浦工業大、○中央大、○法政大、○明治大、○立教大、○立命館大、○関西学院大、○東邦大、○東京慈恵会医科大、○日本医科大
0049大学への名無しさん
垢版 |
2016/12/13(火) 11:23:10.17ID:jTE4LtrE0
【文科省による公式ランキング】



28年度国立大学「運営費交付金」一覧(単位:千円)

 順位 大学  配分額
 *1 東京大 80,456,992
 *2 京都大 54,831,754
 *3 東北大 45,603,506
 *4 大阪大 43,679,737
 *5 九州大 41,665,921
 *6 筑波大 40,654,109
 *7 北海道 36,226,803 ↑一流大学(上位7校)
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
 *8 名古屋 31,622,196 ↓二流大学
 *9 広島大 24,888,297  
0050大学への名無しさん
垢版 |
2016/12/29(木) 10:39:11.86ID:QzGdT6zf0

 
                「上場大企業の役員数」の推移からみる「日本の大学の実力」の推移

             <役員四季報より> (数字は役員数)
   
西暦  1961年版 →  2013年版 →   2016年版

1位   東大476   慶應義塾2155    慶應義塾2204
2位   京大100    早稲田1893      東大1912
3位  慶應義塾97     東大1859     早稲田 1874

その他の大学の推移(1961年版→2016年版)

一橋大 (4位→7位)、神戸大(5位→12位)、大阪大(9位→8位)
中央大 (12位→4位)、明治大(12位→6位)  

※まとめ                        
   ・イケメン慶応大学が急成長、1961年に比べ、なんと、「20倍以上!」増加させ、上場大企業役員数「日本1位!」へ                                           
   ・コミュ難の東大は中央官庁から大企業への天下りが激減し、一気に凋落!                             
  ・5教科マーク試験導入期以降、国立大学は総じて低迷。(残念ながら一橋大・神戸大・阪大等も低迷。)→マーク試験廃止論に繋がる。  
   ・中央大や明治大・早稲田大は健闘。
・衰退中の京大は、更に果てしなく凋落!凋落大学の「時代遅れの偏差値バカ」に上場大企業の役員は、無理!無理!         
↓ ↓                  
     客観データからの結論→   ・イケメン慶応大学に進学して、スマートなセンスを磨き、「可愛い女の子」も、「出世エリートへの確約切符」も、手に入れるべし!
0051大学への名無しさん
垢版 |
2016/12/30(金) 14:58:21.37ID:1dla2Jfl0
>>49
名古屋大ってトヨタから莫大な補助金もらってそう
0052大学への名無しさん
垢版 |
2016/12/31(土) 11:17:23.51ID:MhHtlWJ10

LECのサイトより
                   ★★★★ なんと年齢19歳!。應義塾大学法学部2年生(未成年の為氏名非公表)が2012年度司法予備試験最年少合格!

                  ★25年司法試験 ハイソなイケメン慶應大学が、「数」でも「率」でも1位!

平成25年度司法試験結果 http://www.moj.go.jp/content/000114386.pdf
   <合格者数>    <合格率>(合格者20名以上)
1位 慶應義塾 201  慶應義塾 56.8% ←大躍進中、さすが!
2位 東京大学 197  東京大学 55.2% ←長期低迷中!
3位 早稲田大 184  一橋大学 54.5%
4位 中央大学 177  京都大学 52.4% ←「数」も、「率」も、大凋落!
5位 京都大学 129  首都大学 40.6%
6位 一橋大学  67  中央大学 40.1%
7位 明治大学  65  早稲田大 38.4%
8位 大阪大学  51  千葉大学 36.9%
9位 北海道大  50  神戸大学 36.8%
10位 神戸大学  46  大阪大学 36.4%
11位 上智大学  46  名古屋大 33.3%
12位 同志社大  42  北海道大 33.3%
13位 名古屋大  40  大阪市立 33.0%
14位 立命館大  40  上智大学 26.4%
15位 首都大学  39  創価大学 25.0%
16位 九州大学  39  同志社大 22.1%
17位 東北大学  39  法政大学 21.0%
18位 大阪市立  35  関西学院 20.9%
19位 関西学院  34  明治大学 18.4%
20位 法政大学  30  立命館大 16.5%
・衰退中の京大は「司法試験」でも、「公認会計士試験」でも、凋落止まらず!
0053大学への名無しさん
垢版 |
2017/01/01(日) 16:02:32.95ID:vhFg7bvZ0
普通の公立高校で塾も行ってないけど現役で合格してる人って、結構いますか?やっぱり中高一貫の私立高校出身者が多いんでしょうか?
0054大学への名無しさん
垢版 |
2017/01/04(水) 19:45:09.91ID:zTYBMGHs0
名古屋は新潟と双璧を成す田んぼアートの名作地なんだよ。
____________________________________
名古屋市港区の作品

食の安心・安全や生物多様性保護の観点から水田保全に対する関心が高まっている一方で、
米価の下落や後継者不足といった問題から、稲作農家の経営は非常に厳しいのが現状です。

そこで、市内有数の米どころである港区南陽地区で、

水田との関わりの中で市民と農家が協働で農を支える仕組みを作ることを目的として、
体験水田の取組みを始めました。

平成23年度より、名古屋市初となる「田んぼアート」を制作し、多くの人に取組みを発信しています。
名古屋の稲作に触れ、楽しみ、学び、貴重な水田の保全にご協力ください。
【場所】港区西茶屋三丁目地内
http://www.city.nagoya.jp/ryokuseidoboku/page/0000070380.html
参加者は400人

http://www.city.nagoya.jp/ryokuseidoboku/cmsfiles/contents/0000070/70380/taue1.JPG
田植えが完了して水を引きました
http://www.city.nagoya.jp/ryokuseidoboku/cmsfiles/contents/0000070/70380/taue3.JPG
完成した素晴らしい名古屋らしい田んぼアート
http://www.city.nagoya.jp/ryokuseidoboku/cmsfiles/contents/0000070/70380/kasatukai1.jpg
みんなで稲刈り
http://www.city.nagoya.jp/ryokuseidoboku/cmsfiles/contents/0000070/70380/inekari1.JPG

_____________________________________
新潟市西蒲区の作品

http://www.pref.niigata.lg.jp/niigata_nogyo_maki/1356843208342.html
0055大学への名無しさん
垢版 |
2017/01/14(土) 01:23:42.89ID:Z8aceF0d0
推薦率が最悪の上智 一般入試で行く価値はあるか?
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1483681535/
上智大学 2016年 推薦入学者率 47.9% ● 推薦率が最悪の上智 ● 
推薦 1360人 一般 1253人 TEAP 224人

         推薦率  総数  .一般  AO   指定  .公募  .付属  その他
明治大学 15.8%  7,814  5,809  -31   682   328   764   200
慶應義塾 18.9%  6,602  3,874  362   598   119  1,475   174 
東京理科 19.6%  4,080  3,282  ---   566   103   ---   129
立命館大 20.2%  7,562  4,837  231   689   --0  1,196   609 
早稲田大 22.1%  9,476  5,904  224  1,388   ---  1,472   488 
立教大学 22.6%  4,504  2,875  ---   704   ---   608   317 
法政大学 23.2%  6,444  4,117  --0   951   182   830   364
青山学院 24.3%  4,366  2,957  ---   787   -96   346   180 
同志社大 26.0%  6,347  3,621  -29  1,315   103  1,070   209
中央大学 29.0%  6,081  3,503  ---  1,269   -70   833   406
学習院大 29.2%  2,020  1,231  ---   466   -73   198   -52 
関西大学 32.8%  6,921  4,024  107  1,909   -58   621   202 
関西学院 37.7%  5,631  2,762  191  1,488   --6   742   442
上智大学 42.6%  2,846  1,632  ---   283   461   ---   470 ● 推薦率が最悪の上智 ● 

F   上智福岡(56)           
F   新島学園 (同志社)(48)        
F   ★静岡サレジオ (上智推薦)(47)     
F   ★都城ドミニコ学園 (上智推薦)(46)  
F   ★会津若松ザベリオ学園 (上智推薦)(44) 

上智大学の入学者
https://youtu.be/sLkn83cwfes
ここの女はカトリック推薦と公募制の人達だよ。後、イケメンもカトリック推薦。
一番左の男は一般。
0056大学への名無しさん
垢版 |
2017/01/14(土) 09:44:00.95ID:hKXIrsT60
大学の実力ランキング(トップ5大学) 2016
★大学入学後の実力5大学(難関試験合格者数による評価)
@ 国家上級試験  東大、京大、早大、慶大、東北大
A 司法試験    中大、慶大、東大、早大、京大
B 会計士試験   慶大、早大、中大、一橋大、明大
C 弁理士試験   東大、京大、東工大、阪大、理大
D 東京都上級   早大、中大、東大、首都大、慶大
E 技術士試験  東大、京大、日大、早大、中大
★大学卒業後の実力5大学(各分野の実績数による評価)
@ 社長数(上場企業)東大、慶大、早大、中大、京大
A 役員数(上場企業)慶大、早大、東大、中大、京大
B 国会議員数    東大、早大、慶大、中大、京大
C 国事務次官数   東大、京大、中大、早大、東北大
D 裁判、検事弁護士 中大、東大、早大、京大、東北大
E マスコミ経営者  東大、早大、慶大、中大、京大
F ノーベル賞受賞  京大、東大、名大、東北大、東工大
0057大学への名無しさん
垢版 |
2017/01/16(月) 21:01:54.76ID:F9YPi5dA0
【文科省:公式評価】平成29年度国立大学法人運営費交付金の重点支援の評価結果 

平成29年1月12日

≪重点支援V≫
主として、卓越した成果を創出している海外大学と伍して、全学的に世界で卓越した教育研究、
社会実装を推進する取組を第3期の機能強化の中核とする国立大学を重点的に支援する。


[大学名][配分率]
 京都大学 108.5% A
 九州大学 107.0% A
 北海道大 103.0% B
 東京大学 102.0% B  【+査定】文科省「日本の将来はお前らに任せた!」
====================
 大阪大学 *99.6% C  【−査定】文科省「お前らお荷物なんだよ!大学畳めよバーカ」
 東北大学 *99.3% C
 神戸大学 *97.7% C
 名古屋大 *94.9% D
 筑波大学 *91.7% D
 広島大学 *88.1% E
 千葉大学 *87.8% E
0058大学への名無しさん
垢版 |
2017/01/23(月) 10:29:01.86ID:b0rqbqlk0
***** 医学部医学科の設立順ランキング【改訂版】Ver.2.0 *****

*1.帝國大学医学部(明治19年) → 明治32年 東京帝國大学医学部
*2.京都帝國大学医学部(京都) (明治32年)
*3.京都帝國大学医学部(福岡) (明治36年) → 明治44年 九州帝國大学医学部
*4.東北帝國大学医学部 (大正04年)

〓〓〓〓越〓え〓ら〓れ〓な〓い〓分〓厚〓い〓壁〓〓〓〓以上、帝國大学令による(血統書付の帝國大学医学部、サラブレッド)

*5.北海道帝国大医学部 (大正08年) ・・・・パチもん帝大医(じゃがいも大医学部)
*6.大阪医科大-【府立】(大正08年) → 昭和04年 大阪低酷大学医学部・・・・ パチもん帝大医(たこやき大医学部)
*7.愛知医科大-【県立】(大正09年) → 昭和14年 名古屋低酷大学医学部・・・・パチもん帝大医(えびふりゃー大医学部)
*8.慶応大学医学部 (大正09年)
*9.京都府立医科大 (大正10年)
10.東京慈恵会医大 (大正10年)
11.岡山医科大学  (大正11年) → 岡山大学医学部
12.新潟医科大学  (大正11年) → 新潟大学医学部
13.千葉医科大学  (大正12年) → 千葉大学医学部
14.金沢医科大学  (大正12年) → 金沢大学医学部
15.長崎医科大学  (大正12年) → 長崎大学医学部
16.熊本医科大-県立(大正14年) → 昭和4年 官立移管 熊本大学医学部
17.日本医科大学 (大正15年)
----------------------------------------------------以上、大学令による
18.日本大学医学部(昭和18年)
(その他、戦時臨時医専多数)
----------------------------------------------------以上、第二次世界大戦中
0059大学への名無しさん
垢版 |
2017/01/23(月) 21:57:40.29ID:a1oUSr1F0
◆2017年卒マイナビ大学生就職企業人気ランキング

東海・北陸エリアランキング
※企業名/本社所在地
1位 トヨタ自動車/愛知県豊田市
2位 一条工務店/静岡県浜松市
3位 デンソー/愛知県刈谷市
4位 アイシン・エィ・ダブリュ/愛知県安城市
5位 アイシン精機/愛知県刈谷市
6位 敷島製パン(Pasco)/愛知県名古屋市
7位 豊田通商/愛知県名古屋市
8位 名古屋鉄道/愛知県名古屋市
9位 トヨタホーム/愛知県豊田市
10位 豊田自動織機/愛知県刈谷市

自動車・輸送用機器ランキング
1位 トヨタ自動車
2位 デンソー
3位 マツダ
4位 本田技研工業(Honda)
5位 アイシン・エィ・ダブリュ
6位 アイシン精機
7位 日産自動車
8位 川崎重工業
9位 富士重工業
10位 豊田自動織機

http://i.imgur.com/F2Occ1Q.jpg
http://i.imgur.com/T17kyNl.jpg
0060大学への名無しさん
垢版 |
2017/01/23(月) 23:45:07.83ID:nUsH2pbW0
2016年 名古屋大 高校別合格数(2,230人)top50 5月末まで判明分
106人 刈谷(愛知)
85人 一宮(愛知)
78人 明和(愛知)
69人 岡崎(愛知)
60人 旭丘(愛知)
54人 ○東海(愛知)
50人 時習館,半田(愛知)
47人 豊田西(愛知)
46人 向陽(愛知)
42人 岐阜(岐阜)
38人 ○滝(愛知)
37人 菊里(愛知)
35人 ○南山(愛知)
31人 浜松北(静岡)
28人 大垣北(岐阜)、西尾,西春(愛知)、四日市(三重)
23人 一宮西(愛知)
22人 岐阜北,多治見北(岐阜)、津(三重)
19人 静岡(静岡)
18人 五条(愛知)
17人 旭野,○愛知(愛知)
16人 桜台,豊橋東(愛知)
15人 刈谷北,千種(愛知)
14人 瑞陵(愛知)
13人 富士(静岡)、○名古屋(愛知)
12人 藤枝東(静岡)、江南(愛知)、伊勢,桑名(三重)
11人 金沢泉丘(石川)、藤島(福井)、岡崎北,春日井,豊田北,名東(愛知)、彦根東(滋賀)
10人 長野・県立,松本深志(長野)、韮山(静岡)、◇名古屋大附(愛知)、○高田(三重)
0061大学への名無しさん
垢版 |
2017/01/24(火) 18:20:37.42ID:/E5AYlj20
週刊朝日2016.4.22号 P75を表にしてみた

2015年9月実施 第一回ベネッセ駿台共催マーク模試(受験者約40万)で、
47都道府県別【国公立大前期日程の第一志望者が最も多かった大学】

北海道;北海道大  滋賀県;滋賀県立大
青森県;弘前大   京都府;京都大
岩手県;岩手大   大阪府;大阪市立大
宮城県;東北大   兵庫県;神戸大
秋田県;秋田大   奈良県;神戸大
山形県;山形大   和歌山;和歌山大
福島県;福島大   鳥取県;鳥取大
茨城県;茨城大   島根県;島根大
栃木県;宇都宮大  岡山県;岡山大
群馬県;群馬大   広島県;広島大
埼玉県;埼玉大   山口県;山口大
千葉県;千葉大   徳島県;徳島大
東京都;東京大   香川県;香川大
神奈川;横浜国大  愛媛県;愛媛大
新潟県;新潟大   高知県;高知大
富山県;富山大   福岡県;九州大
石川県;金沢大   佐賀県;佐賀大
福井県;福井大   長崎県;長崎大
山梨県;山梨大   熊本県;熊本大
長野県;信州大   大分県;大分大
岐阜県;名古屋大  宮崎県;宮崎大
静岡県;静岡大   鹿児島;鹿児島大
愛知県;名古屋大  沖縄県;琉球大
三重県;三重大
0062大学への名無しさん
垢版 |
2017/01/28(土) 13:32:04.85ID:dcSnyniQ0
■■大阪工大 電気電子システム工学科の学生チームが日本の大学として初めて決勝に進出、入賞(2015年7月)■■
★米国ミシガン大学 ディアボーン校で行われたIEEE主催国際学生コンテストIFEC2015で世界第3位(★)
http://www.shidai-tai.or.jp/2015/12/11-6.html
- テーマ「電気自動車の高効率ワイヤレス充電装置」
*IEEE: 1963年に設立され米国に本部を持つ電気工学・電子工学技術の世界最大の学会
*IFEC: International Future Energy Challengeの略で、近未来のエネルギー利用に関わる
装置と技術の開発を競う隔年開催のコンテスト
0063大学への名無しさん
垢版 |
2017/01/28(土) 16:50:41.64ID:sBQuIqXr0
・       
コレ↓が現実!
             「●●上場大企業役員数からみる日本の大学の実力と評価の推移●●」

                            ・慶応大の躍進、京大の凋落が顕著!

  <プレジデント 2011年 10/7 大学と出世・就職など>より   
                                    
「上場大企業役員数の推移 1位〜15位」                 
                                    
    1985年   1995年   20010年   2011年()は前年比   
1、 東大4591  東大2523  慶大2149◎ 慶大1323(61,5%) ◎ ←大躍進!!
2、 京大2182■ 慶大2243◎ 早大1832  早大1107(60,4%)      
3、 早大1865  早大2220  東大1740  東大945(54,3%)       
4、 慶大1720◎ 京大1339■ 中央1068  中央511(47,8%)      
5、 一橋1027  中央1017  京大871■  ,日本505(72,5%)      
―――――――――5位の壁――――――――――――           
6、 東北677   ,明治850   ,明治701   ,京大472(54,1%) ■←大凋落! 進学する価値、全く無し!
7、 中央665   ,日本814   ,日本696   ,明治417(59,4%)↓     
8、 九大609   ,一橋651   ,一橋566   ,同大326(64,1%)↓     
9、 神戸580   ,同大640   ,同大508   ,一橋312(55,1%)      
10、明治563   ,阪大631   ,関学416   ,関学267(64,1%)■ ←25年後にはココまで凋落!
―――――――――10位の壁――――――――――――          
11、日本562   ,神戸598   ,法政399   ,法政264(66,1%)      
12、阪大506   ,東北581   ,神戸397   ,阪大255(69,1%)      
13、東工471   ,九大577   ,関西383   ,関西246(64,2%)     
14、同大394   ,関学529   ,阪大369   ,神戸224(56,4%)     
15、名大366   ,名大443   ,九大327   ,立命206(66,2%)
0064大学への名無しさん
垢版 |
2017/01/28(土) 18:35:23.22ID:oqubIFgP0
平成28年度1級建築士試験合格
http://www.jaeic.or.jp/shiken/1k/1k-happyo-20161215.files/1k-h28-seizu-gokakuhappyo.pdf
出身大学
 1.日本大学   180名
 2.東京理科大学 123名
 3.芝浦工業大学  90名
 4.早稲田大学   81名
 5.近畿大学    69名
 6.神戸大学    65名
 7.九州大学    61名
 7.工学院大学   61名
 9.法政大学    57名
10.明治大学    52名
0065大学への名無しさん
垢版 |
2017/02/01(水) 11:29:43.51ID:paq7Lxed0
理工学部にいるんだろ。これの続報をおしえてくれよ



公然わいせつで准教授書類送検
03月29日 19時20分

名古屋大学の39歳の男の准教授が名古屋市内の路上や公園で、ずぼんを下ろして女性に下半身を
見せたとして、公然わいせつの疑いで書類送検されていたことが、捜査関係者への取材で分かりました。
書類送検されたのは名古屋大学理学部の39歳の男の准教授です。
捜査関係者によりますと、准教授は去年7月と8月の2度にわたり、名古屋市緑区の路上と公園で、
ずぼんを下ろして女性に下半身を見せたとして、公然わいせつの疑いがもたれています。
目撃情報などから准教授が関わった疑いのあることが分かり、任意で事情を聴いたところ容疑を認め
「快感を覚えて習慣になってしまった」という内容の供述をしているということです。
これについて名古屋大学は「本人からも警察からも連絡がなく、現在、事実を確認中です。
事実であれば厳正に対処したい」とコメントしています。

http://www3.nhk.or.jp/tokai-news/20160329/4075591.html
0066大学への名無しさん
垢版 |
2017/02/06(月) 20:30:07.16ID:/mkHwcWN0
チンコ丸だし変態准教授w

やめた教員はたぶんいねえな。まだ先生やってるん
0069大学への名無しさん
垢版 |
2017/02/07(火) 10:29:32.68ID:hKiz0Kpw0
変人と、行動に出る変態

ずいぶん違うなw
0070大学への名無しさん
垢版 |
2017/02/11(土) 14:05:55.59ID:Al1MzjUf0
★理系法学の知的財産 難関国家試験「弁理士」2014年合格者数(筆記) トップ10

順位 大学 合格者数 (□国公立 ■私立)
□01 東京大学 42 □10 東北大学 11
□02 京都大学 33 □10 名古屋大 11
□03 大阪大学 31 ■10 大阪工大 11
■04 早稲田大 30 □10 東京農工 11
■05 東京理大 26 ■10 関西大学 11
□06 東京工大 19 ■10 明治大学 11
■07 慶應大学 16
■08 日本大学 14 *同合格数の場合、
□09 北海道大 12 2013年合格数多い順
http://www.jpo.go.jp/torikumi/benrishi/benrishi2/pdf/h26_benrisitoukei/tantou_goukakusha26.pdf
0071大学への名無しさん
垢版 |
2017/02/16(木) 17:23:44.80ID:Fo7Dnt3M0
ちんぽろり准教授のいるとこだよ
0073大学への名無しさん
垢版 |
2017/02/18(土) 01:27:07.67ID:z6eLW5eN0
■■ 大阪工大の海外交流大学がハンパない、名門揃い■■
海外名門校との協定・交流実績では、理工系私大では東京理科大を凌ぎ、日本でNo.1だろう

ミュンヘン工科大(ドイツ理工系最高峰)
デルフト工科大(オランダ最古の理工系最高峰)
ウィーン工科大(ドップラー効果科学者を輩出した名門校)
サラマンカ大(オックスフォード、ケンブリッジ大と共にヨーロッパ最古級の名門大)
サンノゼ州立大(シリコンバレー企業、Apple/Googleに多くの卒業生を輩出する名門校)
ライス大(南のハーバード)
清華大(中国理系最高峰)
浙江大(東洋のケンブリッジ)
0074大学への名無しさん
垢版 |
2017/02/19(日) 00:40:45.36ID:VUKQkfon0
東京工業大学陸上競技部は、名古屋工業大学、大阪工業大学と毎年開催している三工大対校陸上競技定期戦(三工大戦)において総合の部で優勝いたしました。
この三工大戦は、今回で53回目を数え、1962年から半世紀以上にわたって続いている由緒ある大会です
http://www.titech.ac.jp/news/2014/028631.html

大阪工大は名門 三工大の一校
0075大学への名無しさん
垢版 |
2017/02/19(日) 15:14:48.11ID:o5rURy880
名古屋大学理学部
ttp://www.sci.nagoya-u.ac.jp/about/departments.html
0076大学への名無しさん
垢版 |
2017/02/19(日) 21:56:15.77ID:9ELcd4G50
決定版!一目でわかる 「出身大学別年収データ(国公立・私立 全300校)」 主な大学
【 調査概要 】
対象者;2011年1月〜2012年12月31日の期間に、DODA転職支援サービスにご登録いただいたホワイトカラー系職種の男女(21〜59歳)
有効回答数;約100,000件 ※転職企業による調査

●東京729、●一橋700

●東京工業696、●京都677
○慶應義塾632、●東北623、●名古屋600

●大阪599、●北海道,●神戸590、●電気通信589
●横浜国立,○早稲田572、●九州569、●名古屋工業564、○東京理科563
○上智555、横浜市立550、大阪府立546、●東京海洋,●東京農工540
○中央,○武蔵工業531、●埼玉530、●筑波,○芝浦工業527、●千葉,○明治524、○同志社522
●東京外国語515、○東京電機514、大阪市立,○関西学院513、首都大東京512、●金沢511、●九州工業,○青山学院510
●広島506、●長崎,○成蹊,○立教504、●山形,●山梨,○学習院503、○国際基督教502、●小樽商科501、●熊本500

●京都工芸繊維494、●信州492
○長野489、●佐賀488、○工学院485、●岡山484、●宇都宮,●新潟483、○法政482、●徳島480
○東海479、●香川478、●滋賀,○京都産業476、●室蘭工業473
●福井,●大分,○日本469、名古屋市立,○成城468、●群馬,○関西,○甲南467、○立命館466、●秋田465、富山県立,○東京経済463、高崎経済,○明治学院,○西南学院461、●東京学芸,●山口460
●鹿児島,○武蔵459、○獨協,○愛知工業,○南山458、●愛媛,○駒澤456、下関市立,○千葉工業455、●静岡,○名城454、●岐阜453、○専修452、○神奈川451

○東北学院449、●岩手448、○福岡447、○東京国際,○産業能率,○近畿446、●茨城,●京都教育,○國學院,○愛知445、○神奈川工科444、●愛知教育443、●宮崎442、●和歌山441
●弘前,○東北工業,○日本工業,○創価437、○金沢工業,○名古屋経済436、○城西,○順天堂,○拓殖,○明星435、●三重,○東京工芸434、○亜細亜433、○高千穂,○津田塾,○中部431、○中央学院,○名古屋学院430
●福島,○関東学院429、●島根428、○大同427、●鳥取426、○東洋425、○北海学園,○愛知学院424、●富山,○横浜商科423、○千葉商科422、○日本体育,○山梨学院421
tp://doda.jp/careercompass/hitome/daigaku.html
0077大学への名無しさん
垢版 |
2017/02/21(火) 00:39:08.17ID:2Kdw3hwS0
■■世界最大の情報・ネットワーク機器メーカー、外資系 シスコシステムズ日本法人の採用実績校
https://job.rikunabi.com/2018/company/r822900036/employ/
青山学院、大阪工大、大阪大、お茶の水、学習院、京都工繊、京大、慶応大、
国際基督教、首都大、上智大、聖心女子、中央大、筑波大、津田塾、電通大、
東京外大、東工大、東京女子、東大、東京農工、東京理科、同志社、獨協大、
奈良先端、南山大、日大、一橋大、広島市大、法政大、都市大、明治大、
立教大、立命館、早稲田、カリフォルニア大、カーネギーメロン大、ケンブリッジ大、
スタンフォード大、セントクラウド大、マサチューセッツ工科大、清華大
0078大学への名無しさん
垢版 |
2017/02/21(火) 00:48:33.71ID:pYnznu/M0
日本の文部科学行政が研究大学とし、予算も重点配分しているのは、
「旧帝大格」の大学と指定している
北海道大、東北大、筑波大、東京大、名古屋大、京都大、大阪大、九州大
の8大学+東京工業大(+一橋大)。

※筑波大学はもと帝国大学ではないが、文部科学行政では旧帝大格の大学と定めている。
旧7帝大以外では筑波大学のみで、東工大や一橋大は、筑波大学の前身である東京教育大と並列の大学だったが、
厳密にいえば旧帝大格の大学ではなくランク下の大学である。しかし、片割れである東工大や一橋大を代表して
筑波大学が旧帝大格に指定されているとの解釈も可能で、東工大は予算面では旧帝大並にある。
尚、予備校が難関大学としている神戸大学、或いは広島大学などは地方国立大学である。

旧帝大でも、名大や阪大の文系学部をはじめ、帝国大学由来では無い学部は多数ある。
0079大学への名無しさん
垢版 |
2017/02/21(火) 00:49:02.62ID:pYnznu/M0
設置者別 大学教員の出身大学  H13中央教育審議会資料
●国立大学
出身大学 教員数(人) 占拠率(パーセント)
東京大学 6,164(15.1%)
京都大学 4,443(10.9%)
東北大学 2,586(6.3%)
大阪大学 2,391(5.9%)
九州大学 2,372(5.8%)
筑波大学 2,341(5.7%)
北海道大 2,019(5.0%)
(外国大) 1,683(4.1%)
名古屋大 1,676(4.1%)
広島大学 1,395(3.4%)
東京工大 1,216(3.0%)
神戸大学   646(1.6%)
早稲田大   604(1.5%)
東京芸大   579(1.4%)
東京都立   414(1.0%)
金沢大学   371(0.9%)
合計 40,729人
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo4/003/gijiroku/07011713/001/008.htm
0080大学への名無しさん
垢版 |
2017/02/22(水) 00:32:58.84ID:NngzC5nz0
ACM-ICPC国際大学対抗プログラミングコンテスト2015のアジア地区大会進出
(ACM:アメリカ計算機学会, コンピュータ・情報科学分野で最も影響力の強い国際学会)

2015 国内予選突破大学 チーム数 (□国公立大 ■私立大)
□東京大学 4 □神戸大学 1 □函館未来 1
□筑波大学 3 □横浜国立 1 □会津大学 1
□京都大学 2 □東京農工 1 □兵庫県立 1
□東京工大 2 □茨城大学 1 □岡山県立 1
■慶応大学 2 □埼玉大学 1 □豊橋技術 1
□大阪大学 1 □信州大学 1 ■明治大学 1
□名古屋大 1 □静岡大学 1 ■大阪工大 1
□九州大学 1 □名古工大 1
□北海道大 1 □三重大学 1
http://icpc.iisf.or.jp/2015-tsukuba/domestic/standings-and-results/?lang=ja
0082大学への名無しさん
垢版 |
2017/02/24(金) 02:03:29.32ID:HkutGqaA0
ロボカップ2013世界大会(ヒューマノイド部門)で、
★阪大/大阪工大のロボカップ合同チーム「JoiTech」が優勝し、世界一
http://blogos.com/article/72083/
★阪大/大阪工大の合同チーム「JoiTech」はベストチーム・オブ・ザ・イヤー2013受賞
http://team-work.jp/2013/2372.html
0083大学への名無しさん
垢版 |
2017/02/25(土) 00:18:17.19ID:1jrhtMqJ0
■■大阪工大 電気電子システム工学科の学生チームが
日本の大学として初めて決勝に進出、入賞(2015年7月)■■
★米国ミシガン大学 ディアボーン校で行われたIEEE主催国際学生コンテストIFEC2015で
世界第3位(★)
http://www.shidai-tai.or.jp/2015/12/11-6.html
- テーマ「電気自動車の高効率ワイヤレス充電装置」
*IEEE: 1963年に設立され米国に本部を持つ電気工学・電子工学技術の世界最大の学会
*IFEC: International Future Energy Challengeの略で、近未来のエネルギー利用に関わる
装置と技術の開発を競う隔年開催のコンテスト
0084大学への名無しさん
垢版 |
2017/02/26(日) 00:36:34.88ID:Z6gJniap0
旧制 関西工学専修学校/関西高等工学校-->関西高等工業学校 = 新制 大阪工業大学
旧制 大阪高等工業学校 = 旧制 大阪工業大学 = 新制 大阪大学 工学部
旧制 市立大阪工業学校 = 新制 大阪市立大学 工学部
旧制 大阪工業専門学校 = 新制 大阪府立大学 工学部
0085大学への名無しさん
垢版 |
2017/02/28(火) 01:05:02.05ID:rggkj4dm0
■理系法学である知的財産分野では、大阪工大は 西の東京理科大■
- 知的財産専門職大学院は、西では大阪工大のみ
- 知的財産学部は、西日本以西の東アジアで大阪工大のみ

https://schoolappli-admin.jp/book/X701AE61A0_4541/pdf/pages.pdf
*進学実績:
大阪大学 法学部卒 --> 大阪工大 大学院 知的財産研究科
神戸大学 法学部卒 --> 大阪工大 大学院 知的財産研究科
岡大 法務研究院卒 --> 大阪工大 大学院 知的財産研究科
早稲田大 法学部卒 --> 大阪工大 大学院 知的財産研究科
同志社大 法学部卒 --> 大阪工大 大学院 知的財産研究科
立命館 政策科学卒 --> 大阪工大 大学院 知的財産研究科
京都産大 法学部卒 --> 大阪工大 大学院 知的財産研究科
関西大学 工学部卒 --> 大阪工大 大学院 知的財産研究科
佐賀大 理工学部卒 --> 大阪工大 大学院 知的財産研究科
台湾 国立交通大卒 --> 大阪工大 大学院 知的財産研究科
大連理工大 機械卒 --> 大阪工大 大学院 知的財産研究科
0086大学への名無しさん
垢版 |
2017/02/28(火) 09:32:09.17ID:I+FhMrNL0
名大院准教授、歩道で下半身を露出 出勤停止1カ月に

 名古屋大学は27日、同大学院の40代の男性准教授を出勤停止1カ月、同大学院法学研究科の男性事務補佐員を
出勤停止6カ月とする懲戒処分を出し、発表した。

 大学によると、准教授は2015年8月に名古屋市内の歩道で下半身を露出したとして公然わいせつの罪に問われ、
16年8月に名古屋簡裁で罰金15万円の略式命令を受けた。准教授は同月中に納付したという。

 また、男性事務補佐員は同僚の女性職員の仕事部屋を何度も訪れ、大学が注意してもやめなかったという。2人は
以前、同じ部屋で働いていたが、女性から昨年7月に「男性が仕事の内容にしつこく口出しし、ストレスを感じる」と申し出があり、大学は男性に別室で勤務するよう命じていた。

http://www.asahi.com/articles/ASK2W55PZK2WOIPE01P.html?ref=newspicks
0087大学への名無しさん
垢版 |
2017/03/01(水) 00:08:35.80ID:xnBGXPKX0
理科大が2015年から宇宙工学開始したらしいな
https://www.tus.ac.jp/news/resonance/research_info/06_course.html

◾◾関西で宇宙工学といえば大阪工大だな
インドでの小型人工衛星プロイテレスも2012年早々に打ち上げ成功しているし、
超難関JAXAへの就職実績もあるしな
最近だとヨーロッパ理系名門大のデルフト工科大と宇宙工学分野で協定結んだしな
http://www.oit.ac.jp/med/~tahara/top.html
http://www.lr.tudelft.nl/en/current/latest-news/article/detail/mou-research-in-turbomachinery-signed-between-tu-delft-osaka-institute-of-technology/
0089大学への名無しさん
垢版 |
2017/03/05(日) 04:28:05.82ID:q21JmwF70
■■東進版2016(理工系)■■
東京理科大学 偏差値 57〜63
ーーーーー60の壁ーーーーー
芝浦工業大学 偏差値 55〜58
東京都市大学 偏差値 53〜56
大阪工業大学 偏差値 52〜55 ★
ーーーーー55の壁ーーーーー
工学院大学  偏差値 51〜54
東京電機大学 偏差値 50〜54
http://www.toshin-hensachi.com/rank/#private
0090大学への名無しさん
垢版 |
2017/03/06(月) 22:11:54.01ID:Gp8eEI2X0
奇跡体験!アンビリバボー:母とつかんだ夢★前人未到!日本一への挑戦 - フジテレビ
http://www.fujitv.co.jp/unb/contents/150205_2.html

「生きてこの日を迎えられてよかった」 生体肝移植を受けた母、宮澤崇史の引退を見守る - cyclist
http://cyclist.sanspo.com/158329

「欧州での経験を伝え、日本の皆さんに恩返ししたい」 宮澤崇史さんインタビュー - cyclist
http://cyclist.sanspo.com/163921

トヨタ Lifestyle | 母への恩返し 「Colors. of family」 - 自転車ロードレース元五輪代表・宮澤崇史 編 - | トヨタ自動車WEBサイト
http://toyota.jp/lifestyle/10_miyazawa/
0091大学への名無しさん
垢版 |
2017/03/06(月) 23:47:14.06ID:c7CGnXFx0
■■ 東京工業大学陸上競技部は、名古屋工業大学、大阪工業大学と毎年開催している三工大対校陸上競技定期戦(三工大戦)において総合の部で優勝いたしました。
この三工大戦は、今回で53回目を数え、1962年から半世紀以上にわたって続いている由緒ある大会です
http://www.titech.ac.jp/news/2014/028631.html

大阪工大は名門 三工大の一校_
0092大学への名無しさん
垢版 |
2017/03/09(木) 03:03:24.58ID:qyV6CFrB0
■■関西圏大学の建築・土木工の歴史伝統
*学科設置年の古い順

□京都工繊(1903- 建築工)_ □京都大学(1897- 土木工)
□大阪市大(1907- 建築工)_ ■大阪工大(1922- 土木工)
□京都大学(1920- 建築工)_ □神戸大学(1928- 土木工)
□神戸大学(1921- 建築工) _ ■立命館大(1938- 土木工)
■大阪工大(1922- 建築工) _□大阪市大(1943- 土木工)
□大阪大学(1947- 建築工) _ □大阪大学(1947- 土木工)
■近畿大学(1963- 建築工) _ ■近畿大学(1949- 土木工)
■関西大学(1967- 建築工) _ ■関西大学(1967- 土木工)
■立命館大(2004- 建築工)
※大阪府立大/同志社/関学(建築学科&土木工学科共に無)
0093大学への名無しさん
垢版 |
2017/03/15(水) 00:26:35.69ID:nCl5TSvY0
◾◾関西私大の情報科学での実力トップは大阪工大◾◾

>ACM-ICPC国際大学対抗プログラミングコンテスト2015のアジア地区大会進出
>(ACM:アメリカ計算機学会, コンピュータ・情報科学分野で最も影響力の強い国際学会)
>
>2015 国内予選突破大学 チーム数 (□国公立大 ■私立大)
>□東京大学 4 □神戸大学 1 □函館未来 1
>□筑波大学 3 □横浜国立 1 □会津大学 1
>□京都大学 2 □東京農工 1 □兵庫県立 1
>□東京工大 2 □茨城大学 1 □岡山県立 1
>■慶応大学 2 □埼玉大学 1 □豊橋技術 1
>□大阪大学 1 □信州大学 1 ■明治大学 1
>□名古屋大 1 □静岡大学 1 ■大阪工大 1
>□九州大学 1 □名古工大 1
>□北海道大 1 □三重大学 1
>http://icpc.iisf.or.jp/2015-tsukuba/domestic/standings-and-results/?lang=ja
0095大学への名無しさん
垢版 |
2017/03/23(木) 13:04:25.52ID:AauUPLzQ0
おい、もうすぐチンコ出した准教授の停職が明けるぞ
0096大学への名無しさん
垢版 |
2017/03/24(金) 01:51:21.50ID:in3X3Avd0
■■ロボカップ2013世界大会(ヒューマノイド部門) ■■

★阪大/大阪工大のロボカップ合同チーム「JoiTech」が優勝し、世界一
http://blogos.com/article/72083/

★阪大/大阪工大の合同チーム「JoiTech」はベストチーム・オブ・ザ・イヤー2013受賞
http://team-work.jp/2013/2372.html
0097大学への名無しさん
垢版 |
2017/03/26(日) 20:47:46.12ID:16Onl2+w0
【中部エリア】大学ランキング

↑ 名古屋大医
↑ 国公立大医(東大・京大)
↑ 藤田保険衛生大医 愛知医科大医
↑━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
↑ 名古屋(早慶)
↑ 名古屋工業大・名古屋市立大
↑━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
↑ 愛知教育大・三重大・岐阜大・静岡大
難 愛知県立大・静岡県立大
易 (関関同立)
度━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
↓ 名城大理工・南山大外国語・愛知学院大歯
↓ 南山大
↓ (日東駒専)
↓ 愛知大・愛知学院大・名城大・中京大・名古屋外国語大・愛知淑徳大
↓ 椙山女学園大・金城学院大・常葉学園大(教育)・岐阜聖徳学園大(教育)
↓ 日本福祉大・皇学館大
↓━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
↓ 愛知工業大
↓ その他私大

【医学部・名古屋大志向が強め】
○東海・○滝・○南山など
【名古屋大・名古屋市立大・名古屋工業大など国公立大志向が強め】
◇旭丘・◇岡崎・◇明和・◇時習館・◇四日市・◇津・◇岐阜・◇静岡・◇浜松北など
【地元国公立大志向が強め】
◇千種・◇向陽・◇菊里・◇四日市南・◇浜松西など
【南山大志向が強め】
◇名東・◇春日井・◇桜台・○名古屋・○愛知・◇浜松南・◇静岡城北・◇清水南・◇御殿場南・◇伊豆中央・◇神戸・◇四日市西など
http://i.imgur.com/Lvnqv0I.jpg
0098大学への名無しさん
垢版 |
2017/03/29(水) 01:10:19.37ID:A4VZRDam0
■世界最大の情報・ネットワーク機器メーカー、外資系 シスコシステムズ日本法人の採用実績校
https://job.rikunabi.com/2018/company/r822900036/employ/
青山学院、大阪工大、大阪大、お茶の水、学習院、京都工繊、京大、慶応大、
国際基督教、首都大、上智大、聖心女子、中央大、筑波大、津田塾、電通大、
東京外大、東工大、東京女子、東大、東京農工、東京理科、同志社、獨協大、
奈良先端、南山大、日大、一橋大、広島市大、法政大、都市大、明治大、
立教大、立命館、早稲田、カリフォルニア大、カーネギーメロン大、ケンブリッジ大、
スタンフォード大、セントクラウド大、マサチューセッツ工科大、清華大
0100大学への名無しさん
垢版 |
2017/04/07(金) 00:49:58.68ID:7ONDi4vy0
■■工学系の歴史伝統■■
大阪工大 1922年 建築/土木工(★西日本私大で最初)
********1925年 電気工/1931年 機械工を開始(★関西私大で最初)
********1958年 応用化学工, 1959年電子工(*情報系の源流:★関西私大で最初)を開始
立命館大 1938年 電気/機械/化学/土木工を開始
********1987年 情報工, 2004年 建築工を開始
同志社大 1944年 電気/機械/化学工を開始
********1963年 電子工を開始
関西大学 1944年 機械工を開始
********1958年 化学/電気工, 1967年 建築/土木/電子工を開始
近畿大学 1949年 機械/化学/土木工, 1955年 電気工, 1963年 建築工, 1964年 電子工を開始
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況