本来は呼ばれてない知人の結婚式に前日夜になってから親より式に参加しないかとほぼ強制参加を告げられた

呼ばれた理由は新郎祖父が風邪で休む事が前日に分かって急遽私に声が掛かり、「食事を食べに来い。残したら式場の人に悪いだろ?」

つまり本来は新郎祖父が食する予定だった残飯処理係をお前が代わりに引き受けろというだけのもの

確かにタダ飯は食えるがそれだけの理由で元々は呼ばれてない式に参加する価値や意味ある?