X



スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part477

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2024/02/26(月) 15:35:52.36ID:PxszFFul
愚痴を聞いてほしい、悩みを打ち明けたい、
相談にのって欲しい、意見を聞かせてほしい、
でも人生相談板に行くほどではないし、
主旨に合ったスレはない、スレを立てるほどでもない。
そんな時に活用して下さい。
きっと誰かが、あなたの気持ちをわかってくれます。

スルー推奨案件
・IT、自営業などのワードを含み兄弟や家族と揉めているというネタ
・メガネのせいでもてないネタ
・娘下げする母親ネタ
・ユニクロのリンクをはり、どちらがいいか聞くオッサン
・会社での歩きタバコ、受動喫煙に関するしつこい愚痴
・発達障害であると自称し、かつ恨み言を延々と複数レスに渡って書き込む男
・関西弁で延々と荒らす承認欲求の塊ババア
・複数のスレにレスのコピペを貼り回る荒らし

★次スレは>>970が立ててください。立てられないときは誰かに依頼。★
!!!!!注意!!!!!
・このスレは「愚痴です」と断り書きをしても説教レスが付くことがあります。
レスを付けられたくない人は吐きだめスレに書きましょう。

・スレの性質上、アフィブログなど2ch以外の場所への転載は禁止です。

※前スレ
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part475 (DAT落ち)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1704976352/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part476
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1705383622/
0237おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2024/03/09(土) 17:25:26.48ID:0DK7lclu
別にオスの為にそういう格好してねーよって思うよね

職場の2年もいるパートおばさん、仕事はその都度適当にやってて出来ないわ忘れてるわ説明は分かりにくいわでめんどくさい
引き継ぎやメモを作るという脳みそもないから、仕事は口頭で説明して教えてくるけど、大抵網羅していない説明されてもいない部分が出てくるから後からゴタゴタするしまた確認しなければいけないのがめんどくさい
去年もやってることならメールも来てるんだしまた見返して手順を洗い直すとかしたらいいのに
毎年やってる監査の提出書類とかも分かってなくて土壇場でゴタゴタしてて頭が悪くてうんざりする
よくこんな適当で仕事やってきたよなって感じ

仕事はメモにするか引き継ぎを作って教えてくれませんか?と言ってもやらないし無能
そのBBAが説明足りてなかったことでこっちは迷惑してるのに
毎回口頭でその時に思い出しながら説明したことだけでは説明不足だったり忘れていることもあると認めることすら出来ない無能だからお手上げ
こんなBBAの下では仕事覚えるとか無理だよね

パートでもフロアの部署が変わることもあるところだから、仕事の教え方が合わなくてゴタゴタと不手際ばかりで分かりにくいし話してもやり方を変えず合わないから、ここで仕事を覚えるのは難しいから部署を変えてくれないか?と直属の上司である部長に相談してみてもいいと思いますか?
他の部署の人はみんな有能でパリッとしているのに、一番見た目もしょぼくて頭の悪いおばさんパートと一緒でうんざりしています

あんな無能BBAじゃ、他の人をあてがっても仕事を覚えるのは無理だと思うんですよね
言われてないことを言及すると機嫌が悪くなってすぐに誤魔化すし
引き継ぎ作ってあらかじめまとめることのなにが問題なのでしょうね
無能だから引き継ぎを作っても説明が漏れている箇所があったりして自分が無能なのがバレるからでしょうか?
既に無能なのに…
0239おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2024/03/09(土) 17:42:51.19ID:rAQx08Ag
BBA同僚愚痴女の経緯、前の職場でもBBAに悩まされ辞める辞めるとスレでしつこく愚痴
転職したら、転職先の同僚も使えないBBAでスレに愚痴吐きまくり
前スレから一例

26: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2024/01/19(金) 13:50:36.33 ID:ZtkSi80f
急に来た書類だったから、おばさんがイライラしてて、操作しながら教えてはくれたけどゆっくりメモれなかったからやっぱり分からないや
925: おさかなくわえた名無しさん [] 2024/02/25(日) 03:12:05.85 ID:k64EpiyD
仕事教えるのが下手なBBAで疲れる…
自分でやってきた仕事ならどう教えたらいいのか注意点も最初っから分かってるだろうに
教える前に、紙にでもまとめて教えてくれたらいいのに
自分の頭では一応分かってるらしいけど、言ってもないことまで「教えた」と思ってる頭の悪いBBAだからやっかいなんだよな…
いや私はそこまで聞いてないけど…ってことが何回かあって、このBBAに教わるの無理だわ
930: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2024/02/25(日) 08:49:21.82 ID:k64EpiyD
自ら学ぶにしたって、そうできたら苦労しないんだよね
マニュアルだってあくまでシステムのマニュアルだから、うちの組織の仕事のやり方というか書類作成のやり方とは違うし順番もバラバラ
実際になにをどう入力するかなんてマニュアル見て分かるわけない代物だし
934: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2024/02/25(日) 09:28:34.37 ID:k64EpiyD
職人の仕事じゃないんだし、BBAの背中なんか見て仕事が分かるわけないじゃんw
働いたことあんのか
やり方だって決まってるんだから、正確に教わらなきゃ分からないんだし
938: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2024/02/25(日) 12:35:10.57 ID:k64EpiyD
面倒だけど使えないと分かったBBAにもなんとか聞き出して歩み寄ってるわ
そうしても使えないけど…
本来なら教える能力も有する人間に教えさせて欲しいよね
なんで新人のこっちがそんな無能に苦労しなきゃならないんだか…こっちの苦労を考えて欲しいわ
0240おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2024/03/09(土) 17:43:04.22ID:0DK7lclu
>>238
頭悪いの?そのBBAが説明したことは私はメモに取ってるよ
説明が足りてなくて忘れてることや言い方変えてくることが多くて統一もされてないからゴタゴタして迷惑だって言ってんのよ

そのBBAがいうことをメモった程度でそれが正確なら苦労しないから言ってんだろうよ
0241おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2024/03/09(土) 17:57:52.30ID:0DK7lclu
そう、その無能BBAなんだけど、マニュアル見て見ていうけどマニュアルの順番も実際の業務をやるにはバラバラだし微妙に違うのにイキッてるし
なんでもこのBBAが仕事を教わった人もキツくてちゃんと教えてくれなかったらしい
だいたいそいつらがいたころから引き継ぎかまともに残ってないし、システムもバージョンアップしたから引き継ぎ自体が古くて役に立たない
だから、私が詳しくメモを取ってから引き継ぎを作りたくても、わざとなのか説明を早くするBBAだからメモも取るのも苦労するし頭でも覚えてるけど引き継ぎ作れるレベルまだ教わってないし理解できてないと思う
結局教えられてないことも多いし
だから引き継ぎがメモ程度作ってくれと言ってるのに聞かないしBBAって使えないんだよね
なんでこんなBBAの下で働かなきゃならないのかついてないわ

話すのも話しにくいんだけど部長に相談してみてもいいかな?


ちょうど年度末で年イチだけど毎年やることもバタバタしててミスってるから頭悪くてうんざりするわ
作業毎に引き継ぎを作るか、
BBAには去年のメールが残ってるんだから見返して手順を思い返すとかしたらいいだけなのに
なんであんなに頭が悪いんだろうね
毎回毎回バタバタ落ち着きなくて馬鹿みたい
0242おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2024/03/09(土) 18:07:59.52ID:cgt0ZPjp
「性被害に遭うとトラウマになって性格は暗くなり露出の少ない服を着るようになる」
人によるだろ
0243おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2024/03/09(土) 18:36:53.19ID:Hm8lMTa0
>>231
本当は舞台は大学のゼミじゃないと思う
何故なら、先輩の発言の後の周りの反応が一切書かれてないから

多分性被害を突然話し出すのはおかしいという突っ込み対策として
性被害について勉強してる場でって後付けで舞台設定を作った
0244おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2024/03/09(土) 18:40:55.12ID:Hm8lMTa0
あと、解決済みってどういうこと?刑が確定したの?
家族に前科者が居るって、早々言い触らすことじゃないと思うけど
0247おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2024/03/09(土) 19:10:43.03ID:0DK7lclu
見ず知らずの女が性被害を受けていて、それを話しただけの話がそんなになにが不都合なの?
なにかが気に食わないの?
頭ガイジで不気味だわ

自分がさっぱり女に相手にされないから女を逆恨みしてるガイジオス?
それとも女でオスに相手にされないから、オスに女扱いされてる女が気に食わない女なの?

それで性被害を受けた人を叩いてもしょうもないだろうに境界知能なの?
0251おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2024/03/10(日) 00:27:24.05ID:1H0kuKph
相談したくてきたんだが、なんだか癖強そうな先客?がいるみたいだから日改めた方がいい?
0252おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2024/03/10(日) 02:03:29.19ID:vUJWHZjk
職場の人がしんどい
私が色々言いやすい性格だからか、私にだけ何でもいちいち言ってくる
昨日も髪の毛落ちてたよーとか言ってきてしつこい
職場ではひとつに纏めてるし、帽子もしっかり被ってるし、何だったら他の人の髪の毛だってちょこちょこ落ちてるわ
何でもいいから何か言いたいだけなんだろうけど、もうかなり追い詰められてて髪切ったら言われなくなるのかな?
それならもう髪切りたい
ベリーショートくらいにしたら髪が落ちても目立たないかな?
0254おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2024/03/10(日) 02:48:26.37ID:fd7cvPwg
九条の大罪って漫画が好きで買ってるんだが
記憶力が悪いせいか前回の内容を覚えてなくて新刊が
出るたびに一巻から読み直してる
先日11巻が出たんだけどみんなもそんな感じなの?
3ヶ月とか空いてしまうと話を全部忘れてしまってるんだが
0257おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2024/03/10(日) 07:05:50.29ID:Ja6LRs18
>>252
まともな判断できなくなってきてる
相手が言いたいんだから自分が何しても意味ない
言われるのが嫌だってことを上に言う
この件では髪切ったら止めてもらえるのかなと相談したら上に言うように言われたって情報も伝えるのが大事
0258おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2024/03/10(日) 10:10:26.06ID:TizEI4u4
>>254
その漫画は知らないけど漫画によってはそういうのはある
あまりよくわからないなりにとりあえず読んでそのうち読み返すかなっていつも思ってる
0259おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2024/03/10(日) 11:46:35.74ID:fd7cvPwg
みなさん悩みの回答ありがとう
弁護士の漫画だから内容ちょっとだけ難しくて
詳細覚えてないんですよ、、、下手したら一週間後には忘れてる
0260おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2024/03/10(日) 12:09:06.58ID:AM7v0tC+
引越し費用がどのくらいか調べようとスーモの見積もり検索したら、散々細かく入力してGOしたら、完了しましたとだけ表示されて無反応になった。
しばらくすると無数の引越し業者からsmmがやって来た。
開いたら、肝心の見積もりについて何も記載がなく、宣伝ばかり。
したーの方に「見積もりはできません」とひとこと。
挙句電話かかってきた。
なんじゃこりゃ?
時間返せ。
0261おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2024/03/10(日) 13:00:16.06ID:Qarw4G1M
とあるスレで自分が書き込んだら必ずと言って良いほど揚げ足取りで煽られる
それに反論したら必ず自分のレスの後に
「お前ら喧嘩すんなよ」って書かれる
何ターンかしても確実に自分の後になるんだけどこれって結局そいつの自演だよな

そもそもそのスレ激過疎で俺とそいつしかほぼ書き込んでないかもしれん
0262おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2024/03/10(日) 13:01:58.48ID:6KvOgu6b
分譲マンション住まいだけど、引越したい。
3年連続で理事長やっていた夫が、周囲から異例の不信任決議が突きつけられて理事長を降ろされた。
正直夫が悪い。マンションの管理員さんについて「常に監視する」と宣言して、清掃方法やら何やらを細かく文句を付けまくった。
しかも「電気代が嵩むから」という理由で夏でも冬でも管理人室のエアコンを使用禁止にした。管理員さんがエアコンを使ってた時なんか、営業さんを呼びつけ5時間に渡って怒鳴り散らした上、ほかの居住者が警察を呼ぶ始末。
それでも周りは「まあでも、色々やってくださってるから」といってくれてた。
けれど、マンションの共用部の修理の話の時、夫は管理会社が提案した見積を却下し、自分の知り合いの業者をゴリ押し。ほかの居住者外見しようものなら3時間怒鳴りつけ、「なんならあんたが見積もり出せ!!」と食ってかかって黙らせた。

それで工事が上手く行けば良かったのだろうけれど、途中で知り合いの業者が倒産してしまって逃亡。
500万近い金が無駄になってしまった。

急いで管理会社の営業さんがギリギリまで値下げして再見積を取ってくれ、集会が開かれた。
その時に夫はまず謝るべきところを、「不届きな業者が逃げたのでやむを得ずこのような集まりを開いた、管理会社に任せるのは本心ではない」などと説明。ほかの居住者さんから「他に言うこと無いんですか!?失礼でしょう、私たちのお金をドブに捨てさせておいて!」と怒鳴られて「こっちだって被害者なんだよ!」と怒鳴り返して最悪な空気に。

その後の理事会で、夫は「あなたもう降りてください」と言われたみたい。

ご近所さんからは「あんな旦那さんでお気の毒」だの「今まで黙ってたけど、あの旦那さんのせいで管理状態めちゃくちゃなのよ」と次々不満が湧き上がってて、夫も流石に凹んでしまった。
恥ずかしくて引越したい。でもお金が無い…
0263おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2024/03/10(日) 13:02:02.44ID:6KvOgu6b
分譲マンション住まいだけど、引越したい。
3年連続で理事長やっていた夫が、周囲から異例の不信任決議が突きつけられて理事長を降ろされた。
正直夫が悪い。マンションの管理員さんについて「常に監視する」と宣言して、清掃方法やら何やらを細かく文句を付けまくった。
しかも「電気代が嵩むから」という理由で夏でも冬でも管理人室のエアコンを使用禁止にした。管理員さんがエアコンを使ってた時なんか、営業さんを呼びつけ5時間に渡って怒鳴り散らした上、ほかの居住者が警察を呼ぶ始末。
それでも周りは「まあでも、色々やってくださってるから」といってくれてた。
けれど、マンションの共用部の修理の話の時、夫は管理会社が提案した見積を却下し、自分の知り合いの業者をゴリ押し。ほかの居住者外見しようものなら3時間怒鳴りつけ、「なんならあんたが見積もり出せ!!」と食ってかかって黙らせた。

それで工事が上手く行けば良かったのだろうけれど、途中で知り合いの業者が倒産してしまって逃亡。
500万近い金が無駄になってしまった。

急いで管理会社の営業さんがギリギリまで値下げして再見積を取ってくれ、集会が開かれた。
その時に夫はまず謝るべきところを、「不届きな業者が逃げたのでやむを得ずこのような集まりを開いた、管理会社に任せるのは本心ではない」などと説明。ほかの居住者さんから「他に言うこと無いんですか!?失礼でしょう、私たちのお金をドブに捨てさせておいて!」と怒鳴られて「こっちだって被害者なんだよ!」と怒鳴り返して最悪な空気に。

その後の理事会で、夫は「あなたもう降りてください」と言われたみたい。

ご近所さんからは「あんな旦那さんでお気の毒」だの「今まで黙ってたけど、あの旦那さんのせいで管理状態めちゃくちゃなのよ」と次々不満が湧き上がってて、夫も流石に凹んでしまった。
恥ずかしくて引越したい。でもお金が無い…
0264おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2024/03/10(日) 13:10:29.81ID:TizEI4u4
>>261
まあそいつが自演かはわからないけど
「必ずといっていいほど揚げ足取りされる」なら
お前の書いてる内容にそもそも問題があるのかもしれんな
0266おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2024/03/10(日) 13:18:55.19ID:YqOgHrGb
>>264
まさにコイツがやってるのが揚げ足取りだな
0274おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2024/03/10(日) 15:27:19.12ID:qFv2SqvL
>>273
近い話題があった時に自分から振っただけだろ
大学のゼミって言っても俺がいた研究室は特別な雰囲気はなかった
0275おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2024/03/10(日) 22:33:05.35ID:+l+TI2sq
習い事の話
最初は楽しかったのに最近ほんとにほんとに嫌で参加したその日はぐったりするほど嫌悪感で数日間イライラ
で、土日になると「次は楽しいかもしれない」と思い直し参加するがまたイライラ、というのを数回繰り返した
今日休みの連絡入れたらなんかスッキリした
0276おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2024/03/10(日) 22:37:48.12ID:Ldru6zef
>>275
何が嫌なのか分からないけど、そんな習い事やめればいいのでは?

嫌な人がいるとかなら別の教室に通うとか曜日をずらすとかして、習い事自体が「やだなぁ」と漠然と思ってるんならお金の無駄だと思うけど
0277おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2024/03/10(日) 22:38:08.15ID:+l+TI2sq
最初は皆気を遣ってたんだろう、めちゃくちゃ楽しかった、長く続けけよう!とすら思った
最近は「普通そんなこと言わないよね?しないよね?」と思うようなど厚かましい人が出てきてモヤモヤ

いい加減やめろよと思うくらいしつこく私の事を根掘り葉掘り聞こうとする人がいるけどビシッと言っていいのか悩む
言ってしまえば楽だけど関係性は変わるだろう
0278おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2024/03/10(日) 22:40:13.86ID:+l+TI2sq
>>276
確かにそう。仕事じゃないし金払ってまで私は何をしてるんだ、と思う
習い事は一生やりたいと思うけどその人(>>277)のせいですべてが嫌になりかけてる
こんなに楽しく意気投合出来て感謝!ってくらい、その人以外の人間関係には恵まれてる
0281おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2024/03/10(日) 23:40:23.84ID:iCUHPXGY
旦那の友人の嫁とその実母に子供がお世話になったから菓子折りとお礼状を渡しに行く事にして連絡したら不在だから友人に渡しておいてと言われたので渡したんだけど
そこからその嫁から受け取ったって連絡がない。旦那にそれとなく友人に聞いてもらったら確かに渡したとの事
こういうのって連絡普通しないもの?私とその嫁はSNSでも繋がってる。
何だかモヤモヤしてしまう
0285おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2024/03/11(月) 00:41:12.70ID:5Y2YTQLI
過去に揉めた相手が入社してきたら?

A社とB社で掛け持ちバイトしてて、A社の社員から長期間のしつこいセクハラ被害を受けてました。
マネージャーに相談したら本人もセクハラを認め、異動になりました。1月の話です。

掛け持ちバイト先のB社にそのセクハラさんがバイトで入社してきたようです。
来週のシフト表の名前(珍しい名前なので本人だと)を見て気づきました。
セクハラさんの初出勤は来週なので、まだ顔は合わせていませんが正直会いたくないです。

B社に相談するかどうか迷っています。
セクハラさんのことは知らないふりでB社に何も言わないほうがいいでしょうか?
言うとしたらシフトを被らないようにしてほしいと頼みたいです。
当然理由を訊かれると思うのですがセクハラ加害者とバラすのもどうかと思ってます。

自分ならこうするとかお願いします。
0286おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2024/03/11(月) 00:48:59.64ID:FMC++hM/
セクハラ訴えられて異動とか、絶対逆恨みされてると思うので自分なら顔を合わせたくない
自分なら上の人に言います。
あったことを淡々と話してシフトも曜日も全部離してもらう
まさかと思うけど追ってきたんじゃないよね?怖すぎる
そんな危険人物雇わないで欲しい
0289おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2024/03/11(月) 01:00:53.20ID:5Y2YTQLI
A社に掛け持ち先の社名や場所は言ってないのでセクハラさんも知るはずないのと、A社B社は同業種で場所も近いので偶然だと思います。
1月にA社の他店に異動したはずなのに今月からB社バイトってことは退社かクビか?
その原因は私なんじゃと逆恨みされてそうで少し怖いです。
同姓同名の可能性も捨てきれないですしセクハラさんの初出勤の前に確認はしようと思います。
できれば履歴書の写真とか見せてほしいですがそれは個人情報ですしなかなか難しそうですよね。
0290あやかやなわ
垢版 |
2024/03/11(月) 01:04:10.33ID:Aki2Ow/o
悩み聞いて欲しいです
0291おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2024/03/11(月) 01:07:26.70ID:FMC++hM/
履歴書の写真なんか見せてくれるはずないよ
その人との間であった事をそのまま上司に打ち明けて、同姓同名の別人かもしれないけども不安なので絶対にかち合わないようにして欲しいって言うのが一番だと思うよ
0292おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2024/03/11(月) 01:19:57.57ID:5Y2YTQLI
やっぱり履歴書なんて見せてくれないですよね。
セクハラさんの初出勤日は私も出勤なので、事前に同僚や上司にどんな人だったか聞くこともできません。
セクハラさんの面接はB社の本社の人がしたらしく現場の人は誰もセクハラさんをまだ見たことがないみたいです。

すでに決まってるシフト表見ると複数回セクハラさんと一緒です。
なんとか回避できるように、上の人に相談してみます。
ありがとうございました。
0293おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2024/03/11(月) 01:22:59.34ID:EIR4Q60w
昔履歴書回し読みされたことある
飲み会の席でお前の履歴書見たぞと絡まれたから尋ねたらそんな告白された
まあやってるとこはやってんだなーと思ったけど言うなよと思った
0296おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2024/03/11(月) 01:33:44.88ID:5Y2YTQLI
履歴書の扱いは色々厳しくなってるのかと思いましたが回し読みなんてあるんですね。

ボイレコでどんな内容を録音するのでしょうか?
セクハラ告発して異動。これで戦いは終わったと思ってたのですが、もしセクハラさん本人だったら何か揉めそうですか?
会いたくないのはお互い様で、どちらかと言うとセクハラさんの方が過去をバラされたくない(弱い立場)だと思うので揉めるまではいかないかと思ったのですが。
0297おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2024/03/11(月) 01:43:50.74ID:C5sCMqtI
>>296
基本はなにもしない。ただ相手の攻撃がいつ来るか分からないなら「居なくなるまで」自衛するしかない。
あくまでもディフェンスのためのボイレコ
攻撃を受けたら相手を見ずに機械的に上司なり窓口に連絡と相談(過去話を持ち出すかはあなた次第)

相手は「通常の感性」を持ち合わせていないからあなたにセクハラなりしてきたので、相手の心理を理解する事はあなたには不可能です。負けないように手を打ちましょう
0298おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2024/03/11(月) 01:53:33.63ID:5Y2YTQLI
>>297さんが私の立場ならセクハラさんとのシフト被りを回避するために上司に相談するのではなく、
シフトが被っても気にせず、でも何か言われた時のために録音準備しておくということでしょうか?
0299おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2024/03/11(月) 02:15:25.51ID:C6U5tUx8
>>298その通りです。
要するに、環境を変えても同じ事が発生した場合、今の状況では「逃げる」しか選択がありません。それではあなたが主体的に生きる事ができません(常に相手の陰に怯える事になります)
あなたはあなたの人生があり、誰のものでもありません。あなたがより良く生きるために、あなた自身があなたを守ってあげる事があなたのQOLを結果的に高めてくれます。
※もちろん私の意見を使うことも捨てる事もあなたが決めてください

あなたが主体的に自分の人生を肯定的にしてあげる事であなたが元気になれば、それが一番なのです。あなたはきっと優しいです。でもあなたの人生にあなたが一番優しくしてあげてください
0302おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2024/03/11(月) 11:52:52.16ID:MJqWscSQ
しょーもない愚痴ですが
眼鏡に似合うメイクや髪型を調べてると伊達メガネの人の画像ばっかり出てくるのがなんかムカつく
個人の勝手と言われたらそれまでだけど鼻からずり落ちそうなくらい低い位置でかけてる人とかレンズ無しの伊達メガネの人とか見ると無性にしばきたくなる
0304おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2024/03/11(月) 12:37:45.15ID:9stvy3Dw
>>299
本当によくわからん
黙って耐えて見たくもないツラ見てこれまであった事を内緒にしてあげて、それで得するのってセクハラ野郎だけだと思うんだが
本人が認めたなら冤罪ではないし誰かにバラされた時に後ろ指さされるのは確実にそいつだろう
黙って耐えてしょっちゅうツラ合わせて必要かもわからん録音器忍ばせて、って
どう考えても精神的QOL爆下がりじゃないか?
ドエムなのか?修行なのか?
まぁ大して考えてないのかもしれないが
0306おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2024/03/11(月) 13:29:36.01ID:CfOSb9Lt
>>302
ちょっとわかるw

ぽっちゃりさんのカタログってのが無料であったから見てみたら全然ぽっちゃりじゃないし、大きめサイズ専用のネットショップ見てたらモデルがみんな痩せてるとか

メガネは度が入ってると目が小さく見えるから余計に伊達眼鏡ばっかりになるんだろうね
0307おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2024/03/11(月) 14:08:32.51ID:5eElrfqF
>>298
これって同姓同名の別人だったら
会う前に会社に何か言っておくと相手は一生濡れ衣を被されたままになるね
セクハラ野郎がセクハラを働いた会社を辞めた時期と会社名を
今の会社の人事に伝えれば別人かどうかわかるじゃん

セクハラ野郎にさんをつけてる時点で私はネタだと思うけど
0308おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2024/03/11(月) 14:49:41.47ID:ZhyG5nVN
>>304
別環境になっても同じ奴がまたきたら同じ事だから相手を退職に追い込めって話
0309おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2024/03/12(火) 00:36:24.23ID:GaCzKcxQ
バイトを掛け持ちしなきゃいけない理由って普通は余り会社に求められてないからだと思うけど
そんなシフト融通利かせて貰えるのかね
0311おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2024/03/12(火) 02:41:24.81ID:RWE2IWD/
現在37歳で世田谷区在住です
サッカー観戦が趣味であり第一の贔屓チームは川崎で第二が札幌です。海外はラツィオです
川崎はまあいいとして、最近は札幌がまた降格するのではと心配してます
理由としては、唯一屋内(ホームが札ド)で観戦できるチャンスがなくなることとすすきの遠征の楽しみがなくなること
このクラブの経済力だと降格するとJ1再昇格まで20〜30年ぐらいかかってしまいそうだし(欧州ならそれはざら)
60を過ぎてからだと毎回スタジアムへ行く気力はなくなり、若い人とこの選手は最高だったねなどと会話することもできなくなるかもしれない
甲府や福岡に初タイトルを先に持って行かれたから悲しいですね
まだ川崎とJ1で張り合って欲しいけど年貢の納め時になってしまうのか
どうしたらよいのでしょうか?
0312おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2024/03/12(火) 06:29:08.42ID:Zxo8S2Xq
>>311
別にJ1から落ちてもサッカーをしなくなるわけじゃない札幌を贔屓してるんじゃなく自分の旅行の理由にしてるだけ
0313おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2024/03/12(火) 06:35:15.05ID:+oMOofYu
近場に屋内(開閉式)スタを建ててくれるのを願うしかないね。等々力は厳しそうだけど
JRの方の相模原駅北口の広大な更地に新スタの建設案も挙がってるからそこに期待しよう
SC相模原はJ3だがゼルビアもたまに使ってくれるかもしれないよ
おそらくだがそっちの方が札幌J1再定着するより早いと思う
0314おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2024/03/12(火) 07:23:19.27ID:o8XJvw4T
弱いチームのファンは死ぬまでに優勝が見たいってよく言うけど、
生きているうちにと言っても75歳や80歳だったら何がどうなってるか分からなくなるしあんまり楽しめないよね
そういう私はロッテファンです
もう50年も1位になれてないからちょっと辛い(05年は貯金35ながら2位で下剋上したけど)
0315おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2024/03/12(火) 08:58:28.18ID:6beMi8sG
札ドは全然関係ないサッカーの試合においても以前は日ハムが潤沢な費用を回してくれたが
今はそれも見込めずボロクソ天然芝ではサッカー「も」まともに試合ができないらしいな
俺は単なる札ドアンチで野球やサッカーに特別な思いはないが
コンサドーレが本気で上位クラスを狙うのであれば札ドとの決別が優先なんじゃね
0316おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2024/03/12(火) 09:08:26.61ID:zQaP4vCw
1年前に自主退職を促すいじめを受けた(上司が皆でいじめて辞めさせるぞって指示してたのを聞いてしまった)

俺も意地になって続けたが鬱発症

処方薬の関係で車通勤禁止されるがバス代が出ないので毎日片道5km歩く

会社では隔離部屋で1日テキストを読むだけ
手取り12万程度

意地にならずにさっさと辞めればよかった。
0317おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2024/03/12(火) 10:12:05.86ID:5JzV+kef
>>314
中日なんか1位と日本一を同時達成したのは1953年だけなんだぜ
それに比べたらまだロッテはマシな方よ
0319おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2024/03/12(火) 12:05:23.34ID:NSFA7gBV
母親が典型的な老害になってしまった
郵便局の郵送のバイトのにいちゃんの態度にいちいち腹を立てたり、
通販で何度も返品繰り返してブラックリストに載ったっぽいのに
攻撃的な態度で「自分は悪くない!」とか言い出すし
俺がクルド人問題やばいねって言ったら、「そんなの知らない!知ってるの
はごく一部の人間だけだ!」って知らないことを正当化したり、、、

老害っていうか認知症の気配があるのかな
まあ自分の非を一歳認めないのは昔からだけど
0320おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2024/03/12(火) 12:06:37.65ID:NSFA7gBV
みんなそうなってしまうのかな、と思ったけれども
人それぞれだな
穏やかで人に気を遣うご老人もいるし
0321おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2024/03/12(火) 12:10:35.10ID:U5NNwQgI
アトピーで今日健康診断だったけど
注射なんて全然平気なのに採血でウザイくらい大丈夫ですか大丈夫ですかって聞いてきてあまりに鬱陶しくてキレ気味で大丈夫ですって答えてやった

気を遣われすぎなの逆にしんどいしめんどい
0322おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2024/03/12(火) 12:13:24.10ID:fJvfuSzm
穏やかな人はそういう薬を処方されてる可能性もあるよ
医者か役所の介護課に相談するのオススメですよ
0323おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2024/03/12(火) 12:21:45.28ID:RVEJ6sjD
うつ状態で2ヶ月程休職中です。
以前よりは体調が回復し、規則正しい生活を送れていて来月から復職の予定ですが、仕事の事などを考えると不安や恐怖感が襲ってきて復職したくないという気持ちが強いです。
他部署の人からのモラハラが原因で、業務上関わらないように対策すると上司から連絡がありましたが、同じフロアにいるので毎日顔を合わすのも辛いです。(お互い部署異動もできないです)
不安があるうちはまだ休職しても良いでしょうか。ただの甘えでしょうか。
0324おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2024/03/12(火) 12:56:20.80ID:eZyEpgop
>>323
休んでいいし、休んでいる間に別の職を探すのもアリだと思う

お試しで復帰してみて、ダメそうならまた考えてもいいしね。幸い上司もモラハラを認知してくれてるみたいだし
0326おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2024/03/12(火) 13:06:52.09ID:stNWgeb/
該当スレがわからずこちらに書き込み失礼します。

遠距離恋愛の彼との同棲が決まり、早くて九月頃には入居したいと考えております。
そこで疑問なことが二つあるので、相談させてください。
フェイクありで書き込みします、ご容赦ください。

まず一つ目です。
私と彼は山口県と神奈川くらいの遠距離です。
私が仕事を辞めて彼の地元に行くのですが、退職理由が同棲だと理由として弱いので、結婚を機に退職ということにしようと思ってますが、会社にばれることはあるのでしょうか?
うちの会社は月に一度の社内報があり、その中で誰々が結婚した〜、誰々が出産した〜、誰々の祖母が亡くなった〜等の記載してあるページがあります。
なので、何かしらの形で嘘がばれるのではないかと心配です。

もう一つの事は両親についてです。
父は指定難病で、家で寝たきり生活。母は仕事を辞めて介護をしながら家事をしています。
現在は父の年金と、私が家にお金を入れての生活です。
両親には彼がいる事も、遠く離れたところで同棲したいこともまだ伝えておらず、5月頃に報告して八月末には実家を出ようと思ってます。
父がある程度貯金はしているようなのですが、経済的な事を考えるともう少し早めに伝えて、ある程度余裕を与えたほうが良いのでしょうか。

文章書くのが苦手なのでわかりづらい所があれば申し訳ないです。
アドバイスいただける方がおられましたら、お願いします。
0327おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2024/03/12(火) 13:17:43.70ID:U5NNwQgI
>>325
アルコール大丈夫ですかって聞かれたから
そこは普通に大丈夫ですって答えたよ
ここまでは毎年のいつものやり取りだから別にいいのさ
今回だけは注射してる最中にも執拗に何回も聞いてきて答える事になんの意味があるんだよってイラッてきた

アルコール大丈夫ですか?チクッとしますよーのテンプレでさっさと終わってくれ
0328おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2024/03/12(火) 13:21:36.87ID:pSvSiZpM
>>323
自分の希望を包み隠さず箇条書きにでもして医者と会社に提示してみれば

・仕事に対して不安や恐怖感があり本当は復職したくない
・業務上関わらないように対策すると言われてるが対策が不十分と感じる
・他部署のモラハラさんと別のフロアにしてくれ
・他部署のモラハラさんと顔を合わせなくてもすむように配慮してくれ
・他部署のモラハラさんの部署移動できない事情とかは知らんがとにかく自分と会わないように対策しろ
・それができるなら復職できないこともないかもしれない
・自分は部署移動しない
・自分が不安あると思うんだから休職を続けさせろ
とかさ
0329おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2024/03/12(火) 13:33:19.67ID:dH1/gWKm
>>326
退職してからの結婚ってことならバレることはない
でも退職理由なんて一身上の都合でいいんだよ
「同棲する」なんて言う必要無し
結婚退職と嘘報告しても結婚式に呼ばない呼ばれないことが確定してるような関係性が希薄な職場ならなおさらね

両親には即相談するべきだ
家に入れるお金をアテに生活してるならまあ両親からは反対されるだろうね
そうなると同棲してからも実家に送金しなければならなくなるかもしれない
そうなったら彼氏にそなことを相談して同意を得なきゃならない
(結婚を考えてなくて完全別財布ならその必要は無いだろうけど)
親を切り捨てるにしてもそれを彼氏が嫌がるかもしれないし
もしかしたら同棲が中止になるかもしれない
その時退職済ならえらいこっちゃ

早め早めに動くことが大事
0330おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2024/03/12(火) 14:50:34.27ID:JIJZcJMk
慌てん坊が原因で人生の様々ところで損する。
本日、引越し先の契約手続きをスムーズに済ませるため、わざわざ平日に時間休暇とって不動産会社に行こうと先ほど会社を出たら、ずぶ濡れの雨。
傘持たず飛び出た。
すぐに傘が必要なレベルと感じたが、そんなもん無視して駅に入り改札まで行った時に財布忘れていたことに気付いた。
会社まで戻ってまた駅に。これで8分の無駄。
やっと改札通った後、今度はホームの間違い。
正しいホームに行ったあと、前回の記憶ではホームの最奥に行った方が次の駅の乗り換え階段が近いと記憶していたのに、実際に次の駅降りたら、完全に真逆!
マジ泣きしながら(乗り換え先の案内表示が少なすぎる点に対しても大パニック!)、乗り換え先ホームに着いた目の前で!快速のドアが閉まる!
次の快速!なんと!10分後!
結局、最終的に17分の損失!財布忘れたことがきっかけで!
誰か助けて!

引っ越しって絶対頭がパニクルよね?!?!
あらゆる間違い、記憶違い、記憶喪失、記憶混線で損をしている。
0331おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2024/03/12(火) 14:52:32.51ID:gHSH2LmG
>>319
うちの母も怒りっぽくなった
でも元々社交的なほうだけあって外面はいいままのようだw
DV親父なんかでも自宅内だけで他の人には親切だったりするし
家庭内暴力で荒れまくりの非行少年も親兄弟以外の前では下向いておとなしかったりするしな

>>326
退職理由に強いも弱いもない
何となく辞めたくなったから辞めるのと何も変わらない
転職するとかしばらく寝て暮らしたいとか何でもいいし同じ
唯一別なのは長年勤めた人の定年退職かな
0333おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2024/03/12(火) 15:42:26.40ID:2DxeaW+b
>>327それはお前のリアクションが危なっかしかったからだろ
何も無いのにいちいち声掛ける程暇じゃないよあちらさんも
0334おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2024/03/12(火) 16:12:42.81ID:J+MTbr5X
>>314
まあ球場に年間十何回も行けるのは60代前半までだな
それ以後となるとしんどい
0335おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2024/03/12(火) 16:48:50.61ID:/S+dLWdl
>>323
ええと、うつ病の人が復職する際、不安が無いなんてことは有り得ないよ
問題の人が居なくても、その代わりに誰か別の人が居るわけで、
その人とうまくやれるのかとか、異動なら異動先に対する不安があるでしょ。
100%の人が、不安を抱えたまま復職するので、あなたは普通の状態。
不安がゼロになるまで待ってたら一生働けないよ

>同じフロアにいるので毎日顔を合わすのも辛いです。(お互い部署異動もできないです)
うん、辛い事があるのも当然のンこと。
100%の人が、職場にツライ事があって、辛い仕事をするんだよ。
ツライ事は何一つない、ツライ仕事もしなくて良いし、不安もゼロ、
なんて状態で復職する人なんか存在しないよ

あなたが考えるべきは、その辛さにどう対処していくか、ということ。
あなたはその辛さを感じるとどうなるの?
奇声をあげて頭抱えて走って逃げ出してしまうの?
冷や汗が出て動悸がしてガタガタ震えて何もできなくなってしまうの?

そこまでいくなら復職は難しいと思うけど
動悸や眩暈や吐き気がするなら抗不安薬を頓服としてもらっておくとか
仕事に意識を集中するにはどうしたら?と医師に相談するとか
「仕事が終われば家で〇〇するんだ」とご褒美設定をして終業まで耐えるとか
自分に合う方法を模索しよう。
0336おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2024/03/12(火) 17:00:02.22ID:/S+dLWdl
>>326
329とほぼ同意見。両親には結婚の報告と金銭的な相談を早めに。
会社に退職理由を正直に言う必要なんかない。「一身上の都合」だけで良い。
理由を訊かれたら「そこはプライベートですので」とかにっこり笑ってかわそう。

ただ退職後にすぐ引っ越すなら、会社との事務手続きはしっかりやっておこうね。
雇用保険受給資格者証やら離職票やらをあなたの家に郵送したら
宛先不明で戻って来た。仕方ないから実家に連絡したら結婚しましたと言われた、
みたいな形でバレる可能性がある。
郵便局に転送の依頼をしておこう。

あと保険証の返却も忘れないうちにやっておこう。
有給消化とかしないなら、退職日に総務に手渡ししても良い。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況