X



スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part473
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001提案 ◆l316eO7iPjIh
垢版 |
2023/09/17(日) 14:09:35.71ID:WDi4oxYT
愚痴を聞いてほしい、悩みを打ち明けたい、
相談にのって欲しい、意見を聞かせてほしい、
でも人生相談板に行くほどではないし、
主旨に合ったスレはない、スレを立てるほどでもない。
そんな時に活用して下さい。
きっと誰かが、あなたの気持ちをわかってくれます。

スルー推奨案件
・IT、自営業などのワードを含み兄弟や家族と揉めているというネタ
・メガネのせいでもてないネタ
・娘下げする母親ネタ
・ユニクロのリンクをはり、どちらがいいか聞くオッサン
・会社での歩きタバコ、受動喫煙に関するしつこい愚痴
・発達障害であると自称し、かつ恨み言を延々と複数レスに渡って書き込む男
・関西弁で延々と荒らす承認欲求の塊ババア
・複数のスレにレスのコピペを貼り回る荒らし

★次スレは>>970が立ててください。立てられないときは誰かに依頼。★
!!!!!注意!!!!!
・このスレは「愚痴です」と断り書きをしても説教レスが付くことがあります。
レスを付けられたくない人は吐きだめスレに書きましょう。

・スレの性質上、アフィブログなど2ch以外の場所への転載は禁止です。

※前スレ
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part472
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1691892113/
0463おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/11/12(日) 09:48:39.37ID:gYHs1EDA
>>457
その友人ってインターネットも当て嵌まるね
リアルの知人(友人や家族や恋人)には酷いことをするのに
ネットの初対面の人には異様に優しい人が5ちゃんには多いけど
何でリアルの知人の方には優しく出来ないのかな?

エネルギーに限りがあるなら、
私はネットでは辛口だけどリアル知人には優しくする方をとる
0464おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/11/12(日) 10:02:37.30ID:B4JterqM
そんなクズとよく友達やってたな
次からはよく見極めなよ
弱いとクズに付け込まれるのは世の常だよ
04650457
垢版 |
2023/11/12(日) 13:18:46.23ID:EqCDu64f
レスありがとうございます。数年ぶりに書き込みをして良かったと思うくらい気持ちが楽になりました。
友人の性格についても、共通の友人に対する酷い態度を見てその異常性に気づき早い段階で静かに離れるべきでした。
こんな無茶苦茶な理屈で傷つけられたのは子どもの時以来です。
身体的特徴に対する過度ないじりによって相手が嫌がっていたとしても
本人たちには悪意がないなら許される、というわけではないだろうって感じです。なんかどっと疲れました。
とにかくスムーズに縁が切れてよかったと思います。
0467おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/11/12(日) 15:42:58.52ID:Z7MDiEZ3
スマホでゲームのチャットをして、そこから個人情報抜かれるなんてことはあるんでしょうか?
他で他人に異常に攻撃的な人が上記の被害を受けたと騒いでいますが、ちょっと信用出来ません
0469おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/11/12(日) 17:20:36.89ID:KByoi39S
まあなくはないだろ
SNSのアカウントがわかるような名前してるとかだと
SNSに出してる情報によっては一発だな
0470おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/11/12(日) 17:56:40.24ID:V9Q/qf0W
>>467
それみたいな相談受けたことあるけど個人情報抜かれたんじゃなくゲーム内の1人のメンバーと個人的にラインと画像やり取りしててそれを影で拡散されてたってこともあったよ
相談者も統失だったんでどこからどこまで妄想だったのかわからんけど
0471おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/11/12(日) 19:30:13.18ID:iziSyx/e
IDが変わってしまいましだが>>440です。
正直、他スレの内容までカキコをされてしまったので返信も怖くて怖くてできませんでした。
嘘つき呼ばわりもされて、どういう返信をしたらよいものかと、ただでさえストレスや疾病のつらさで心が折れそうなのに、なんか酷い言いようだなと感じました。
つらくてつらくて助けてほしくて、真剣に相談をしたのに…。とりあえず忘れてしまって下さい(しかし、他スレまで出張して粘着質の人もいるので怖い怖いひーぃー。)
0473おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/11/12(日) 21:46:29.77ID:qh/JjNVw
32歳女性
遺伝で地声が他人よりも高いのがコンプレックスなんですが、克服したり強みに変えられるでしょうか?
特に高齢の方からは聞こえにくい声質らしく何度も聞き返されるのでイライラして
それが原因でトラブルに発展してしまいます
ボイストレーニングを習う、腹式呼吸で声を出す、はっきり話すなど心がけているのですが
低めのトーンの声がどうしても出ません
0475おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/11/12(日) 22:25:59.12ID:Yuqww5lJ
>>436
ID変わってると思うけど

もうそれでいいから実家の住所に送ってくれ、引っ越してるから鍵はいらない、お前のことはもう信用できない、的な返信したら
「つけ上がるような人ならやっぱり弁償してもらった方がいい気がしました」「結婚を前提に何度も立て替えた分を踏まえたら10万程度はくだらない」って来て、なんなんだ
借金もしてないし婚約もしてないし結婚を前提にした交際でもなかっただろ、結婚準備と言ったらゼクシィを買ったくらいだ。何の弁償?
学生時代から5年間付き合って、そっちから口説いてきたくせに当初他に好きな人がいるって言ってきただろ。何が結婚を前提にだ。
付き合う上で結婚の話が出て、検討した上で無理だという結論に至ったんだ。それを「結婚詐欺」呼ばわりされるなら世の中は結婚詐欺だらけだわ。
職場で「DV彼女」って嘘を言いふらすような虚言癖とは結婚したくなかっただけ。殴ったことも物に当たったこともないのに。逆に同棲期間向こうの希望でバイト辞めたのに渡してくるお金が3日に1回の3000円(2人分合わせて)だけだったこっちの方が経済DV受けてたわ。

>>439
ごめん見てなかった、レスありがとう。
そうすればよかったって今になって思う
0476おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/11/12(日) 22:40:41.14ID:tA7xvDku
>>473
YouTubeでボイトレの動画あげてる人たくさんいるから探してみる価値はある
コメント欄とか生配信の時とか質問すると丁寧に答えてくれる人も多いですよ
0477おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/11/13(月) 01:15:16.02ID:HuvDhcuJ
>>475
30cm四方の物を100cm超え四方の箱で着払いで送り付けられたことがあるから、その点は覚悟した方がいいかも
どうしてもその物が大事ってことでもなければ、連絡は無視するなり拒否するなりした方がいいね
連絡が取れる=元鞘いけるって思うのは一定数いるから
0478おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/11/13(月) 02:08:58.25ID:ChRAsym5
高い声のほうが聞き取りやすいと思ってた
電車のアナウンスが独特なのも聞越えやすさのためらしい
0479おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/11/13(月) 12:14:25.09ID:t0u/tELu
辞めた職場に戻りたい… 恥ずかしいけど、また面接受けられるか聞いてみるだけ聞いてみるかも知れない…
そこの元職場は分からないけど、辞めた職場に戻る事例は結構あるらしい
1000人くらいいて非正規や非正規から正規やら雇用替え?も多いからあるかもしれない
もちろん円満に辞めた場合らしいけど

人間関係の嫌がらせを相談してて、異動も提案されてたのに辞めちゃったんだよな…その時は本当に参ってて…隣の席の女が1ヶ月以上毎日毎日咳と咳払いがうるさ過ぎて精神的に参ってた
そこで嫌がらせされたから本当に衝動的でもあったけど後悔するかもとも思っていた
咳がうるさいのは相談出来なかった…
そういうことを相談したら、咳をしている方も大変なのに冷たい!みたいに私が悪者にされてしまうかもと思って
ただでさえ私は悪くないのに的外れなイチャモンを付けられる嫌がらせされてたから

恥ずかしいけど元上司か人事にに相談してみるだけ、また受けさせてもらえたらと聞いてみようかな



部署異動して様子見すれば良かったのにやめてアホだよね
本当に参ってたんだよ…
仕事は頑張ってたし頑張りたかったのに
勉強もしてたのにな
0482おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/11/13(月) 12:59:47.47ID:uQ0xbsNr
ホントにわざとやってる人だったらそこはごめんなさいなんどけど
いきなり寒くなったしインフルエンザもすごく流行ってるから
咳がしつこく残って寒いと出ることあるよね
これ言ってる人が自分は風邪とかでよく休んでたら笑うけど
0483おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/11/13(月) 15:16:53.84ID:t0u/tELu
>>482
夏の一番暑い頃でした
私は風邪なんかで休んだりしてないけどね
在職中、生理で1日しか休んだことないし

咳が出るなら病院に行くか、咳止めくらい飲んで欲しいけど
それも上司に相談すれば良かったわ…

一番暑くなってきて、こっちも暑さに慣れずしんどい時に、隣の人が毎日毎日一日中咳がうるさくて
咳払いも甲高くてかなり耳障りで…
私は真横の隣の席だから一番迷惑だったけど、上司は向かいに席を付けた上司席だし隣の列の人らもみんな我慢しているのは同じだったし
他の人はなぜ我慢できるのか不思議だったな…
私は隣の席だから一番大変だった
少しも抑えない全力の咳してたし

そんななかいつもは流してあげてるレベルの後出し嫌がらせメールを送ってこられて疲れて退職を選んでしまった…
うつ病とかではなく、ノイローゼ??

辞めてから本当に後悔してる
嫌がらせメールは上司に送って報告して辞めると話したし
引き継ぎは頑張って後が面倒にならないように、先の業務にも関わることまで、丁寧に伝えた
その時点で済ませらるデータ入力や登録も全て済ませておいたし

室長は根本的な解決はしてくれなくても、異動を提案してくれたんだから
異動すれば良かったんだね
なぜ悪くない私が頑張っている部署を離れなければならないのかとも考えてしまって…

大義を見てまだまだ頑張りたいと伝えてみるつもりだけど

相談すれば良かった、言ってみれば良かったで
後悔しているから
戻るのは無理だったとしてめ後悔するけど、言わないでいる今よりは納得して諦められると思う
0485おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/11/13(月) 15:40:11.10ID:ZtACKbzn
こんなしょーもない面倒な奴の対応までしないといけない会社が可哀想だわな
まずは精神疾患治さないと
0486おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/11/13(月) 15:49:02.78ID:NuRKQxIx
飲食スレで毎日ネガキャンしまくってるやつ

自分が否定されると社員が工作してるって暴れるんだけど
社員が5ちゃんねるなんかでステマする訳ねーしプライベートだとしても自分の会社のステマを5ちゃんねるでする奴なんておらんしマジで頭おかしい

こういうのが統合失調症ってやつなんかな?
0487おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/11/13(月) 16:06:42.24ID:M66NzvMB
銭湯代わりに温泉利用してるんだけど、いつもの温泉行ったら「ポンプの故障で臨時休業」の貼り紙
仕方ないから逆方向だけど一番自宅から近い温泉行ったら、ここもたまたま臨時休業
更に足を伸ばしてもう少し先の温泉行ったら、なんと閉鎖されていた
こんなことってあるのか?まだ他にも温泉はあるんだけれど、今日は諦めた
0488おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/11/13(月) 16:17:23.73ID:t0u/tELu
ハロワからそれとなく確認してもらったら、
退職した人でも応募は全然問題ないらしい
ただ募集している部署が違ったりするから同じ部署は難しいらしいけど
むしろ同じ部署はやりにくいから、部署は変わってくれた方が全然問題ないわ
うちの組織は1000人くらいいるから、確か退職予定の人もまた継続になったこともあったの思い出したし


さっそくお世話になった引き継ぎした元上司にメールしてみた
また応募から面接を受け直すことになるのか、内々で決まるのかはまだ分からないけど


本当に騒音ってかなり追い詰められるんだなって思った…
平気な人もいるかもしれないけど…
私は嫌がらせよりも騒音のほうが本当に無理だったな
1ヶ月以上もかなりうるさい咳や咳払いってありうる?
咳するほうも大変だろうにと我慢していたけど、1ヶ月以上も咳してたら頭おかしいよね
ただ咳自体は嫌がらせというよりは、わざとや演技ではない本当の咳だったから、咳してるほうも大変だとは思って我慢してたけど
一日中うるさくて神経疲れて夜も眠れなかったし
本当に限界だった
仕事にも集中出来なくて迷惑だったし…
夏の一番暑くなってきた頃で、ただでさえ身体が暑さに慣れなくてしんどくて
職場でも隣の人が一日中就業中はずっとうるさくて
0490おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/11/13(月) 16:19:15.88ID:t0u/tELu
投稿できなかったので分けました

辞めた理由をまた聞かれたら、しょうじきに咳がうるさくて限界なのもあったのも正直に話そうと思う…
覚えてる人いるだろうし上司も室長も席は近いから知ってただろうし、妄想ではないし

嫌がらせしか相談してなかったから
どう思われるかは分からないけど…

嫌がらせまでは頑張って相談したけど、咳がうるさいことまでは相談しにくかったんだよね…
私が悪く思われるかもと思ってしまって

理解される考え方かは分からないけど
そんなにメンヘラなのか

まあ辞めたあと戻りたいのも結局ごちゃごちゃしてるし浅慮なのも否めないけど…

まあ相談できていたほうが、自分がどう思われたり対応されたりにしても、納得は出来ただろうなと思う
全て相談をしてその対応を見てから退職を決めても良かったんだし
ただ全て相談したり相談しやすかったら、苦労しないよねって話しだよね

私は女で、隣の人も女だけど上司は男性だったし内容も相談しにくいと感じてたんだよ…

もちろん自分がアホだったけど

戻れたら、大義を見てもう一度頑張りたい
伝わるか分からないけど
0492おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/11/13(月) 16:47:28.68ID:t0u/tELu
>>487
いいなぁ、ゆっくり温泉入りたいな
近所に温泉は一つあるけど、1200円以上するから気軽に入れないんだよね
かなり郊外の山まで行けば、温泉はいくつかあるけど日帰り温泉でどれも1000円以上はするし

数百円で温泉に入れるところは羨ましい
0493おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/11/13(月) 16:51:22.91ID:esxqoQgs
そうだよなあ
温泉地に住んでたら頻繁に温泉に入れるんだよなあ
しかも何ヶ所もとかすごい羨ましい
0494おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/11/13(月) 17:03:21.28ID:C690vu9K
>>486
自分の意見と違う奴は全て工作員認定する人ってたまにいるw
0495おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/11/13(月) 17:56:57.02ID:t0u/tELu
辞めた職場に戻りたいことを元上司にメールしたら、室長と人事に話してみたというのと募集等あったらまた連絡すると返信が来た
辞めた人間なのに対応してくださり感謝だと伝えた
本当にありがたい
一番忙しい時期なのに、その時期の前に辞めて本当に申し訳ない…
今の時期の業務も本当はやりたくていろいろ勉強してたのにな
もう少し頑張れれば良かったのに、あの時は本当にいっぱいいっぱいだった

縁があってほかの部署に入れたら、そこでは頑張ろうと思う

気まずいのもあるけど、乗り越えなきゃな
0497おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/11/13(月) 18:52:21.66ID:qeWwO4Z4
>>468
スマホもウィルスバスター入れましたしそんなことあるんでしょうか?
中国のとあるスマホゲームでは情報が抜かれていたらしいですが、
これは個人がやったことではなく会社がやってたことですし…
0498おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/11/13(月) 18:59:08.93ID:qeWwO4Z4
>>469
確かにYouTubeで解説とかやってる人とかだとそういう人いますね

>>470
なるほど…
私が言った荒らしっぽい人はブランドバッグの写真を盗み見されたと言っていましたが、個人チャットでそんなの見せるって変ですし
なんかその人の被害妄想か自業自得被害っぽいんですよね

女性なのに他人を奴呼びしたり、お前あの爺だろと唐突に言い出したり色々と怪しい…
0499おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/11/13(月) 19:03:59.53ID:M66NzvMB
有名な温泉地でも観光地でもないんだけれど、車で10分圏内に温泉施設が五つあるよ
TSUTAYAが閉店するようなクソ田舎だけど、街中や住宅地に温泉あるのは便利だな
0501おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/11/13(月) 23:46:35.39ID:8ifcs0wn
この15年、夫の愚痴を今まで誰にも言ってない
何処にも書いたことがない
ただ子供の父としては?と思い至った事を

大丈夫か、位は声掛けたげなよ
私がみたいから面倒見てとも言わないよ
高熱でハフハフしながらパパ呼んだりしてる時くらい
丈夫過ぎて分からない
0504おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 14:22:59.13ID:2opvhnKW
結婚を考えてる彼女がいます
先週末、彼女の両親に挨拶しに彼女の家に行きました
車庫の奥、家と外構の隙間に古くて小さな神社?みたいな小屋のようなものがあり
新しい油揚げと水がお供えされていました
それ以外は、ごく普通の一軒家です
お互いに都内出身で、古い伝承があるような田舎ではありません
彼女に、あれは何か聞いたら、うちの氏神様のようなもので、あなたは気にしないでいいし何もしないでいいと言いました
なので神様?には祈ったりしないで帰りましたが、大丈夫でしょうか?
狐系の何かでしょうか?
0505おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 17:51:54.12ID:3Z5xKYjy
>>504
土地神さま信仰だと思う、うちの庭の片隅にもある、近所の家も似た感じ
そのお宅は新築した時に一緒に勧進した可能性は高い
地鎮祭や上棟式を「宗教だ!」とは言わないでしょう?

我が家はお不動さま系なんで年に1回、修験者が来てお札を入れ換えてくれる
油揚げならお稲荷さん系だろう、広く昔からある民間信仰だから危ない宗教だと警戒しなくても良いよ
0507おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 21:01:18.24ID:ZECsPN6k
>>504
変な宗教じゃなくて、昔からある風習だと思って下さい
神社じゃないけど鳥居と祠があって「稲荷さま」って崇める地域が田舎にはそこそこあります
彼女の両親は地方出身なんじゃないですか?
0508おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 21:12:57.40ID:ZWyoqVkH
愚痴書かせて下さい
両親共働き社会人2年目
帰ってから家事をするのが辛い、みんな仕事で疲れてるのはわかってるけども私だって疲れてる
そろそろ雪が降って雪かきも出てくる
住む場所があるのは有難い、でも私が家事をやってる間に帰ってきて一直線に風呂に入り出てきた飯を食う親を見るとモヤモヤせずにはいられない
他の実家暮らしの子の話を聞くと、モヤモヤせずにはいられない
長文失礼しました
0509おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 21:47:53.09ID:dTbw1Vd+
>>508
家事全部やってるの?
なら早く家を出たほうがいい
0510504
垢版 |
2023/11/14(火) 22:00:01.33ID:2opvhnKW
レスありがとうございます
変な宗教や憑き物ではないとわかって安心しました
0517おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/11/15(水) 06:20:15.83ID:H0SkrtjL
>>509
洗濯のみ母がやってます
父が何もしないので母と分業してなんとかやってる状態です。やっぱり家を出た方が良いですよね
0518おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/11/15(水) 07:40:51.49ID:VmYn9MXo
>>517
お父さんはもう仕方ないけど、お母さんに話しても少しも負担してくれないのなら、出たほうがいい
決断の時だね
0519おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/11/15(水) 09:39:13.54ID:UnLQ8sTQ
愚痴兼相談を聞いて下さい

8年目看護師
入職時は管理職も現場に出てきていた気がするが、管理職が変わってから現場に出てこなくなった。
出てこない代わりに現場の仕事ではなく管理職の仕事をしているかと言われると職場環境が良くなったと感じないことから行っていないのではと感じる。

29歳にもなって上司に対して何をしているのか分からないから下にも仕事内容が分かるように毎日仕事内容を全体に周知しろと言うのは子供ですか?
納得がいかないイライラといい歳してこんなことを言うのは子供なのではないか?普通では無いのではと不安にかられます。何が正しいのでしょうか?適度に愚痴をこぼし言いなりになり日々の仕事を不満を抱えながら行うことに意味があるのでしょうか。長く勤める所だからこそ働きやすい環境を整えるべきだと思っています。
0520おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/11/15(水) 10:41:17.75ID:E/VdysK+
ハライチ岩井好きだったんだけど
おはスタで子供時代に共演してた子役と結婚したのが気持ち悪いと感じてしまう
これ言うと嫉妬だ!って叩かれるけど岩井のキャラも相まってどう考えてもキモく感じちゃう
羨ましいから嫉妬っていう気持ちは一切無いのに
0521おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/11/15(水) 11:08:00.50ID:TmGq7Dwl
>>519
>職場環境が良くなったと感じない

悪くなったのですか?
もし悪くはなっていないなら、管理職が出てきても無駄だということですよね?

>毎日仕事内容を全体に周知しろと言うのは子供ですか?

普通はこんなことは言わないと思う(思ってはいても)
そんな必要も普通はないし
そもそも、そんなことが言えるのですか?

>職場環境が良くなったと感じない

悪くなったのですか?
もし悪くはなっていないなら、管理職が出てきても無駄だということですよね?

人手が足りなくてイライラしてるなら、それをきちんと上に伝えればいい

>適度に愚痴をこぼし言いなりになり日々の仕事を不満を抱えながら行うことに意味があるのでしょうか。

ごく当たり前のことで、働かなければ生活できないですよね?
あとは、前の管理職がいい人過ぎたとか?
0522おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/11/15(水) 11:25:32.35ID:TmGq7Dwl
>>517
家族みんなが働いてるなら、家事はもう少し手抜きでいいのでは?
掃除は週に1回か2回で料理は総菜を増やすとか
忙しすぎるなら、納得できるまで家族で話し合えばいいと思います

家を出ればさらに洗濯も増えるし、家賃以外に水道光熱費等(1万~2万)も必要です
育ててくれたお母さんの家事も増えてしまうし
lose-loseになる可能性もあるように思います
0523おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/11/15(水) 12:24:23.22ID:pkJhaUZu
>>519
子供ですね
ようは、管理職がちゃんと仕事しているのかわからない。仕事してない(妄想)のに、こちらばかり苦労が多いから腹が立つ。あなたの主張はこれですよね
あなたが拗らせて、上司の仕事内容を俺に周知させろ!と騒ぐのは勝手ですが、周りまで知りたがってると勝手に巻き込まないでくださいね、あなた以外は皆いい迷惑ですよ
自分が自分の仕事に不満を抱えるなら転職すればいいです
他人は関係ないんです、他人は他人で自分の仕事をこなすのみですので
もしくは誰より仕事して認められて自分が管理職になってください
自分の立場で自分の仕事を完璧にこなすことに尽力してください
0524おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/11/15(水) 12:52:10.96ID:UnLQ8sTQ
>>521
仕事が増えた作業工程が増えた(年次を重ねたからでは無い)現場に出ての指導であれば納得が行く部分もあるかもしれないが又聞きや1部を見ての指導をしている現状に不満はたまるため出ることのメリットはあるように感じる。限られた人材の中で使える人も増えるし。


昔アルバイトをしていたところでは日報を書いていました。管理職が業務の進行状況を把握するものと思っていますが、管理職の仕事内容が不透明で不満を感じているのであれば透明化して協力できることがあれば協力するべきなのでは無いかと思うからです。一方的に上から仕事を投げられても快く仕事はできません。

働かなければ生活が出来ないからこそ環境を整えるためにどうにかしたいと思うことがふつうではないのですか?
一般的に変えないことが普通でそれを変えようとするのが子供ですか?
0525おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/11/15(水) 12:59:28.48ID:UnLQ8sTQ
>>523
今まで現場に出てきていたのに人が変わったら出てこない。何をやっているかわからない状況であれば何をやっているか開示するべきではないか。
プラスに働いている訳ではなく現場に出ていた人が出なくなっただけで人は減ってる上に大した功績も残していないのであれば業務内容を伝えて下に仕事を下ろす理由を明確にして依頼をする。その分現場で働いて技術を後輩に伝えるべきではないかと言うのが大きな思いです。
苦労が多いから腹が立つじゃないんですよ。
苦労が増えてる割に成果が上がってないから腹が立つんです。
我慢をしたら現状が良くなるんですか?
言いたいことを我慢するのが大人で言いたいことを言うのが子供ですか?
0526おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/11/15(水) 13:49:15.76ID:pkJhaUZu
>>525
あなたの職場では管理職が下のものにどんな仕事をやっているのか、また仕事を下ろす理由を開示する義務があるのですか?ご存知ですか?
べき、べき、を繰り返してますが、それはあくまであなたの主観でありただの願望(感想)なんですよね
自分の苦労が増えていることに不満があるならそれを管理職に相談しましょう
無理に悪者を作ろうとしなくていいんですよ
あなたが仕事内容に不満があるなら直接管理職と話し合いをしてください
今の自分の現状に不満があるとね
0527おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/11/15(水) 14:59:29.91ID:KWjvDHxN
>>520
人の勝手っていうのは本当に同意するんだけど
逆に自分に息子がいていきなり37才の女性と結婚するって連れて来たら複雑な気持ちになると思う
若い女に対する嫉妬ってのとは違うとおもうわ
0528おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/11/15(水) 17:10:09.68ID:TmGq7Dwl
>>524
管理職の仕事内容を周知するというのは関係ないように思えます
要はどうせ暇なのだろうから現場で手伝えよってことなんですよね?

仕事を合理的にする方法については提案すればいいと思います
0529おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/11/15(水) 19:27:22.28ID:H0SkrtjL
>>518
そうですね、分業について話してみようと思います
限界が来る前にいい決断がしたいです

>>522
惣菜の手があるの思いつきませんでした
代替案を持って話し合いしてみようと思います
出費は確実に増えますね…家事負担が母に行くのも確かにそうです
お財布と自分のキャパと相談しつつ、悩みます

誰かに意見を頂けてすごく救われました、レスくれた方ありがとうございました
0530おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/11/15(水) 22:47:40.90ID:/o28Z79e
>>528
何をそんなに現場に出てこれないほど仕事をしてるの?なにか手伝えることあればやりますよ?
ただそっちで決定して下ろしてその修正をこっちにやらせるくらいなら開示して欲しい。現場の意見も聞き入れてということが伝われば良いです。変ですか?
0532おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/11/16(木) 18:26:30.05ID:RuLh4kyD
>>520
ばばあさんも岩井と結婚したかったんだねって書き込み見て過去一スンッってなったわ…全く煽れてない
0542おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/11/17(金) 11:14:11.72ID:gnKb136t
自分「おい、絶対に後ろを見るなよ」
友達「うん」
自分「物凄い●●な人がいる」
友達が即、後ろを見る

てめー、見るなって言っただろ・・・・・・・
●●な人がこっちを睨み付けて近づいてきて
「わりゃー文句あんのくわぁああああ」

この友達の約束破りはなぜでしょうか?
0544おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/11/17(金) 13:59:00.45ID:oLDnczpP
岩井のは知り合ったのが18歳〜とかなら別に若い女が好きなのね、くらいだったと思う
知り合った時が自分が大人、相手が子ども、それを恋愛対象として見れるのが気持ち悪い

うさぎドロップって漫画があって、孤児を中年男性が引き取って育てるって話なんだけど
ラストが成長した孤児は中年男性のことが好きで付き合う展開で大好きな漫画だったけど一気に気持ち悪いとなった
学校の生徒と先生が大人になってから〜もキモいなと思う
0546おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/11/17(金) 15:12:34.92ID:fl+eg5pX
キモいと思う人が居て当然でしょ
小中学校の先生が生徒と結婚した例もあるけど散々キモいって言われてる
0552おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/11/17(金) 21:13:16.79ID:syopJeJN
岩井は厨二筋では普通にモテるんだから逆プロポーズされたっておかしくはないな
おばさんのファンより若いファンを選ぶのも普通のことだろ
0554おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/11/18(土) 18:31:08.23ID:tVYUSZEY
煽りと罵倒の文句だけは毎回毎回判を押したようなどこかで読んだことのある毎度お馴染みの定型文の紋切り型なのに結婚だけはイレギュラーっていうか多少レアな組み合わせを必死で擁護するところがチグハグな印象なんだな
と思ったけど若くない女性に対するミソジニーの一種と思えばそれもありふれたお約束のアレかなって
0555おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/11/19(日) 21:13:26.42ID:BKTAjohc
5ちゃんねる初めて書き込む。
時間あったら聞いて欲しい。
苦悩が多いハーフの彼氏の話。
彼氏→ハーフ。実父が日本人。12歳差と14歳差の弟がいる。
彼母→外人バツ2。
彼父→外人。彼氏と血は繋がってない

彼母はよく猫を拾ってきてしまう人で
しかも去勢避妊手術を拒否し続けた結果、今は約20匹まで増えてしまった。

彼氏の長年説得の末に
7割は避妊去勢が済んだんだけど、最近は老猫の通院費がかさんでる。
問題は彼の両親が避妊去勢代と病院代を払えないこと。
単純に彼両親が稼げる額が少ないから。
少しは出してくれてるらしいんだけど、到底足りないので彼氏がほぼ負担している。
ここ1ヶ月で避妊手術一匹、老猫通院費で20万弱負担していて、今後も彼氏の金銭的負担がデカすぎる。
言うても彼氏も特別高級取りなわけじゃ無いし、
なんなら家族全員で住んでる家も彼氏の名義で建てたもので、ローンも両親は少し渡す程度。
もっと言うと彼氏の2人の弟の学費諸々も彼氏が負担してた。
ちなみに猫の世話は彼母がしてる。

彼氏本人は金銭的負担について長年、
仕方ない仕方ないと言い聞かせるように我慢しているが、今後も彼氏だけが我慢し続けるのってどうなの?とずっと悩んでる。
私としては、猫を増やした彼母が彼氏を頼りすぎだと思うし、無責任だなって思うんだけど。
面倒見れない人に動物飼う資格ないと思う。

俯瞰的に見て打開策はあるだろうか。
0557555
垢版 |
2023/11/19(日) 23:00:41.12ID:5PwnBOQG
>>556
回答ありがとうございます
解決したので>>555にはもうレスは結構です
0558おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/11/20(月) 10:32:38.75ID:vGbelywe
>>557
誰やねん
0559555
垢版 |
2023/11/20(月) 10:43:34.78ID:CeAvFH6F
>>558
お前が誰やねん
0560おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/11/20(月) 11:46:20.97ID:vGbelywe
こんなとこ書き込みしたのが間違いだったわー
0561おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/11/20(月) 14:36:50.70ID:2/+7BNb0
>>555
>苦悩が多いハーフの彼氏の話。
>彼氏→ハーフ。実父が日本人。12歳差と14歳差の弟がいる。
>彼母→外人バツ2。
彼父→外人。彼氏と血は繋がってない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況