>>29
いや、そのマナーの観点はもう少し注意深く考えるべき話よ(長文失礼

少し前Jリーグで外国籍の選手が不文律のマナーを守らずゴールを決めてしまった事があった
それはその前に相手側の非紳士的なプレーにより失点したという思い込みに端を発した仕返しだったんだけど

当然揉めて、一応外国籍選手の得点は認められてしまったために、
そのチームの監督があえて相手に1点決めさせるよう指示を出した

日本人の感覚からすればこれぞフェアプレーの精神ということで、その判断に観客からも称賛の拍手が巻き起こった

ただ、それは当の外国籍選手にすればチームから見放されたような孤立感を感じたと思うんだ
なぜなら本人はチームがやられたからやり返したつもりだったから

そこで選手の気持ちを一旦汲んで多少プロレスでもしてやるくらいが本当の意味で成熟した文化なんじゃないかとも思う
もちろん、観客や世間はヒステリックな反応することが分かってるから監督の判断は正しいんだけど