もう少ししたら新しい現場に行くんだけど通勤方法が悩ましい
ドアtoドアの時間は電車と車で大差無くてどちらも1時間半前後

電車の場合、駅から徒歩の時間が結構あるから雨の日とか夏場はしんどくなりそう、あと単純に混む路線
ただ車は車で1時間半ぶっ通しはしんどいし、試しに通勤時間に1回走ってみたらクソ渋滞してる場所があったから
もっと混んだ場合とか想定して余裕持たすなら1時間半より多く見積もって家でないといけない

リモートあるから最初の何ヶ月か乗り切ればいいんだけど、どっちにすっかなあ
自分の中では徒歩もまあデスクワークだし多少運動になるって考えて電車かなーとは思ってる