引っ越し検討してます。いま悩んでいるのが
A 快速が止まる最寄り駅、自転車7分。勤務地まで乗り換えなし。
B 普通しか止まらない最寄り駅、徒歩3分。勤務先まで乗り換えあり。1〜2回。
上記条件なんですが、皆さんならどっちにしますか。

3〜5年住む予定で、通勤時間1時間です。大阪です。上記条件以外は大体同じ(Bのが3畳ほど広い)です。あとAは仕事の関係でたまに行く施設が近いです。