X



誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ915

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/01/02(月) 14:29:58.59ID:zL8on+KW
日常生活で必要な疑問に答えるスレです。
質問ではないアンケートや相談はそれぞれ以下のスレへ。

次スレは>>980踏んだ人が立てて下さい。
立てられないなら必ず依頼してください。

(a) 前スレ
誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ913
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1670231102/
誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ914
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1671364987/

(b) 回答者の主観で回答が変わるようなアンケート的質問はこちら
誰かがどんな下らないアンケートにも回答するスレ179
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1670309999/
 ※ アンケートが書き込まれている場合は回答せずにアンケートスレに誘導してください。
 ※※ アンケートかどうかの判断は慎重にお願いします。
 ※※※主観(好きですか?、お勧めは等)で回答が変わるかどうか、が判断基準です。
 (例:「燃費のいい軽自動車を教えてください」なら公表されているスペックから判断できるのでOK、
  「燃費のいい軽自動車で好きな車種は?」は好き嫌いを聞いているのでアンケート。)

(c) 質問ではなく相談はこちら
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part464
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1671011713/

(d) 関連スレ
スレを立てるまでに至らないささやかな疑問質問329
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1669729993/
0103おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 07:13:33.81ID:K6eqHC9b
PayPay使ったことないが登録して使ったほうが生活的にメリット多いですか?
0105おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 09:08:43.83ID:E8x8DtZM
>>103
なぜか分からんが、街の小さな個人の店も、PayPayだけは対応してるってとこ多いね
でもポイント還元率が悪すぎる、それに中国系だからそれだけで俺はイヤだな

ポイントが分散すると貯まりにくいから、自分の生活パターンで決済手段を集約するといいと思う
0109おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 12:07:23.58ID:Ok4NOS/T
>>105
端末とかの設置が必要無くてスマホだけで良いから個人店舗にも普及してるみたい
登録すると店用のQRコードが発行されて、客にそのコードを読み取って貰って決済するらしい

>>106
PayPayが始まった当初にdocomo連携した人のチャージ金が軒並み抜かれるみたいな大騒ぎあったんだけどなんかもうそんなの無かったみたいになってるのが本当に怖い。あれ結局原因とかうやむやのままだよね?
0110おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 12:13:49.53ID:F6GyXeKK
有り難う。セブンで簡単にチャージ出来るみたいですね。使ってみようかな
0111おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 13:05:23.09ID:f5Y0ra/g
Twitterでエ○動画10秒から2分見れるアカウント教えて。主に日本人韓国人中国人で。AVや注入シーン、クンニシーンは無しで。ノーブラや露出、パンチラ、自分で乳揉み、セクシーダンス、一人疑似注入シーンとかでお願いします
0114おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 15:23:06.72ID:PBFzj0QI
最近でもないけど20代30代の男で「〇〇た」って名前の人は太じゃなくて汰の字を使ってる割合がかなり多い気がする
名前にさんずいを使うと水難事故を呼ぶから縁起悪いとか、汰で思い付く単語が淘汰くらいしかないからあまり良いイメージ無いんだけど、敢えてこちらの字を使う意味が何かあるんだろうか
0116おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 15:59:21.73ID:Xmpy1q2B
>>114
ご無沙汰
0117おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 16:16:54.25ID:76gRNw+f
>>112
具体的に言えよカスハゲ
0118おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 16:23:51.52ID:U1We16hw
docomoの12月利用分料金の口座引き落とし日は1月末日で合ってますか?
0120おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 18:10:11.56ID:PoTswGJ/
雪国の人に聞きたいんやけど、例えば葬式の時の喪服ってやっぱり無理して革靴履かないと失礼になるん?そこは長靴とか雪用の物履いてても失礼にはならないん?
0121おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 19:01:06.19ID:MNoryAdh
>>120
昔は長靴と黒靴を両方用意して、式の直前にわざわざ履き替えてた
今はそもそも家族葬が主流で、細かいことを言う人がどんどん減ってる
0122おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 19:02:22.17ID:ASlcxZU3
玄関前で履き替えたら良いんじゃないかな
0123おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 19:03:45.21ID:MNoryAdh
>>107
格安回線はネットも遅いし回線が混雑してるときに使い物にならないので2台目で使うイメージ
格安オンリーの人は壊れたら直るまであきらめるしかない
そういうもん
0125おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 19:16:26.49ID:8ba5FAUe
>>107
端末ですか?
壊れたら新しく(新品か中古を)買うか手持ちのでしのぐ
回線なら音声は大手キャリアと同じらしいんでなんとかなる、と思う
データ通信は無線LANつながればなんとかなるんじゃないですかね
0126おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 19:24:31.95ID:nUHm8o2H
>>107
端末が壊れたって話なら新しいのでも中古でも買って入れ替えたら終わる話では

入れ替えるって何を、って段階なら悪いこと言わないから格安に興味持たずキャリア使うのが一番リスク低い
0127おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 19:28:26.30ID:O7CjH2pa
寝癖について
ショートヘアです
ドライヤーで完全に乾かしてますが起きるとつむじから後頭部にかけてぱっくり分かれてしまってます
髪を濡らしてドライヤーしても完全には直らないし毎朝そんな時間かけられません
ググったら今のドライヤーの時間に10分プラスしてとかあるけど本当にこれ以上乾かないだろうってくらい乾かしてます
寝る時はシルクのナイトキャップ被って仰向けで寝ています
最初は横向きだけど完全に寝入る時は仰向けになります
我流でいいので寝癖がつきにくい乾かし方とか寝方とかあったら教えてください
0130おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 20:11:05.14ID:OrOIHcFR
キリスト教のポルトガルの宣教師としてフランシスコザビエルが有名ですがイタリアの宣教師と言えば誰ですか?
0131おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 20:17:01.94ID:MNoryAdh
>>127
寝癖の原因は毛穴の脂
毛が脂の塊に押されて、根元から斜めになってしまっている

毛の向きを完全に直すには頭皮を何らかの方法で温めて、脂を柔らかくする必要がある
一番確実なのは入浴、次いでドライヤー、それからレンチンで作った蒸しタオル
0132おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 20:19:54.50ID:6RpTADid
>>127
どのくらいのショートか分からないけど、肝心なのは濡らすところ

というか、ちょこっと濡らすのではなくシャワーを浴びる
頭から足の先まで全身を洗い、シャワーで流せば寝癖はリセットされる
朝からそんなことしたくない場合は、出来るだけこれに近い状況を
髪一本一本が水に包まれるように

一度乾いてしまえば寝癖は簡単には治らない
0133おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 20:35:35.68ID:hDO4xUoy
>>127
ベリショ、剛毛、寝癖直しスプレーもレンチンホットタオルも役立たず
面倒だから朝風呂にした
汚れたなどで前夜入った時は、洗面台で頭からがっつり湯シャン
タオルドライ後にタオルを泥棒かぶりして身支度、最後にドライヤーでささつと乾かしておしまい
0135おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 21:13:10.60ID:FtFmP4x1
ps4がぶっ壊れて修理したいんだけど初期型は修理受付終了みたいになってた
SONY以外の業者に頼んでも大丈夫ですか?
検索すると一番最初に上がって来るのがスマホホスピタルって業者
買い直すかps5 買うかってかなり迷ってます
ちなみにコントローラーも奇跡的に同時ぶっ壊れ
0136おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 21:44:34.44ID:rByKrtRh
>>107
封書及びハガキや公衆電話を利用して連絡するか
フリーアドレス持ってるならネカフェなどでパソコンから連絡取る
昔はそうやって連絡した
0137おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 22:49:08.99ID:XDVYDvlo
物価が上がってるのに生活保護費や年金支給額が上がらないのはおかしくないですか?

そしてそれは仕方ないと諦める奴は政府の回し者か救いようのない馬鹿なんですか?政府に死ねと言われたら諦めて死ぬんですか?
0138おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 22:53:24.50ID:2XcRpqG/
>>120
雪国育ちだけど、あからさまな長靴とかはNG。黒色のワークブーツ的なショートブーツで溝がしっかり刻まれているモノを使ってる人がほとんどだったな。女性も同じくで合皮系のショートブーツが冬の葬式の定番。
例外は近所から葬儀の手伝いに駆り出された人たちで、出入りも多いし仕事にならないから、普段履きのスノーブーツで来てた。
会場はお寺等が基本だから履き替える人はあまり見ない。
メモリアルホールなんかでやる場合は前者がほとんどなんじゃなかろうか。葬儀社の人が大抵のことはやってくれるから、手伝いの人もそんなに動かなくていいからね。
葬儀社の人は真っ黒のスノーブーツとか履いてたよ。市販品ではあまり見ないから業務用とかで買ってるのかねぇ。アレの入手方法はさすがにわからん。
0145おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/01/05(木) 01:11:45.13ID:6omFhARv
飼えなくなった犬猫を個人で極力苦痛を与えず殺すのは駄目で保健所の殺処分は許されるのは何故ですか?
0151おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/01/05(木) 07:35:59.93ID:MUzzEYLK
年末大晦日に 父が亡くなり三日に葬儀が終わりました

次の年賀状は 喪中につき… の出さないほうがよいのかどうか?
世間一般的なルールはどうなんでしょうか
0152おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/01/05(木) 08:06:39.54ID:ea/GZ5yo
>>151
葬儀が今年に入ってからなら喪中という事で、来年の年賀状は出さないで良いと思う(11月頃に喪中ハガキは出す)

この手のは厳密なルールなんてあって無いような物なので家族の考え方で良いと思うけど、困るのは当事者達より相手なので、こちらから明確に喪中であると先に宣言しちゃった方が良いだろね
そえしないと相手は「喪中だろう」と貴方に対して年賀状をださず、貴方からは年賀状が届くというややこしい事態になるので
0154おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/01/05(木) 08:51:24.83ID:ywIhJnuV
Gメールアプリにメモ書きをし、その全文をコピーしてアプリ色が青のGoogleドキュメント上に貼り付けてドライブよりプリントしてます
ですが、貼り付けた文書はGメールの文字数と少し違くて改行部分がおかしくなります
Gメールと同じ文字数にする方法を教えてください
ドライブアプリでも不可能なのでしょうか?
パソコンは無いのでスマホ上でしか操作できないですし、素人なので詳しいことは分からないです
よろしくお願いします
0155おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/01/05(木) 09:14:10.01ID:wZ6CQCep
>>154
文字数(改行の位置)はアプリによって違ってるのが普通だし、スマホを買い換えたらまた変わってしまうので、改行がどこにあっても問題ないようなメモの書き方を心がけるぐらいしか手がない
印刷はコピペじゃなくてスクショにすれば、見たまんまに印刷できるけど
0156おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/01/05(木) 09:21:55.35ID:MPOL/bRV
企業は即戦力を採用すると言いますがその一方で
大卒しか採用しない会社も多いと言います。社会的に大卒が優遇されているのでしょうか?
0157おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/01/05(木) 09:24:31.23ID:ea/GZ5yo
>>154
>>155さんが言ってるように当たり前の改行すれば良いだけ

「昭和スレにもいるんだけど、自分の環境で丁度いいように文書や単語の途中だろうとお構い無しに改行してるから違う環境だとすげー見辛くなる」

↑例えばこれを10文字毎に改行すると

「昭和スレにもいるん
だけど、自分の環境で
丁度いいように文書や
単語の途中だろうとお
構い無しに改行してる
から違う環境だとすげ
ー見辛くなる」

こうなる
0158おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/01/05(木) 09:41:28.11ID:ywIhJnuV
>>155
>>157
アドバイスありがとうございます
自分で気をつけるしかないんですね
0159おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/01/05(木) 10:22:30.40ID:vhTgbmpR
商業施設で、迷子の〇〇ちゃんがご両親を探していますってアナウンスあるけど
親が迷子になってる可能性を無視してると思うんだよね
館内放送で迷子になりましたって晒されるのが気の毒でならない
今後は〇〇ちゃんが迷子のご両親を探していますって言うべき
0161おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/01/05(木) 10:56:01.57ID:EBwiiXXx
>>159
確率的には子供の迷子が圧倒的に多いし、さらに言えば最初から別行動だった可能性もあるわけで、そこまで考慮する必要性はないというのが一般的な判断
0166おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/01/05(木) 11:51:51.30ID:vL3OPufV
水に関連する漢字で名前によく使われるもので検索したらこれが出てきたけどまあ気にしてない人も多そうだな

海(うみ)、沙(川辺の細かい石)、湊(みなと)、涼(すずしい)、澄(すむ)、河(つき進むかわ)、治(河辺の堤防)、波(なみ)、湖(みずうみ)、順(流れるように進む)、潤(水が多い)、渉(水の中を歩く)、清(きよい)、泰(水が多い)、澪(小川)、永(川がどこまでも流れる)、浩(川の水が多い)、洋(見渡せる海面)、滉(広い水面)、温(湯であたためる)、渚(海や河のほとり)、汐(夕方の海水)、淳(中味が多い)、潮(朝の海水)、津(海や河に面した所)、流(ながれる)、洸(水面が広がる)、満(水が多い)、江(陸地に入りこんだ水)、益(水が多い)、零(しずく)
0167おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/01/05(木) 11:58:37.23ID:qd/+njpg
とある習い事の為に鈍行列車に1時間乗って行くしかない場所へ通おうと思っているのですが
数年前も通っていた事があるのですが特にこの時期車内の空気環境が非常に悪くカゼ菌だったり煙草臭だったり夜なので酒臭かったりで明らかに空気が悪く
往復2時間も電車内に居ると本当に体調が悪くなり毎回風邪を引きそうで不安でした
それが大きな理由で一度その習い事を辞めてしまったのですが習い事自体は素晴らしく一生続けて行きたいと思っています
しかし教室に行く交通手段は鈍行列車に片道1時間乗るしかありません
特に今はコロナも不安です
どうすれば空気の最悪な電車内に1時間も居て健康でいられるでしょうか?
0168おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/01/05(木) 12:02:29.79ID:mlt4Df4N
>>167
一生続けたいと思えるほど素晴らしい習い事ならむしろ近くに引っ越すという選択肢はないの?
0170おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/01/05(木) 12:29:51.75ID:iI8znKO4
瞼の中に1.5センチくらいの髪の毛が入ってしまったんですが
直ぐに眼科へ行くべきですか?
昨日あれこれ試したんですが取れませんでした
多めの水で流したり洗面器に顔を突っ込んだり
しばらくしたら取れますかね?
0172おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/01/05(木) 12:32:56.11ID:N/4ev6Ym
今の時期常に室内の湿度が20や30%なのでカラカラ何ですが
布団を干す意味は無いですか?
0173おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/01/05(木) 12:41:57.44ID:bKh9aZZt
>>156
優遇…とは少し違うけどどんな人を求めるかに比較的大卒が合う確率か高いと判断するんだと思う
どんな人かわからない不特定多数だと何かをとっかかりに判断しないといけないからね
例えば体力が何より求められる仕事なら大卒よりはコレまでの運動実績求めたりするだろうし
英語求める職場なら過去の留学や海外生活とか
でもまず最初の入り口ってそこまで細かく狭められないから、少なくとも若い時にある程度の勉学の実績があるという指標を作ってるんだよ
企業も時間や人が余ってる訳でないから何でもかんでも面接できないし効率化するためのやり方
0174おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/01/05(木) 12:56:51.65ID:m5aSaOmA
>>167
マスク、手洗い、うがい
0175おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/01/05(木) 12:59:21.53ID:K7P5k/dC
>>172
湿度が低い部屋に湿った布団干せば布団の湿気はある程度抜ける(乾く、といえば乾く)
ただ、「湿度が無茶苦茶低いが、室温がとても低い」だと、抜けるのに時間がかかるけど。
0176おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/01/05(木) 13:46:51.13ID:uMnPBqIQ
江戸時代までって週とか月で労働と休日のサイクルってどうなってたんでしょう
週って概念がないよね?
0177おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/01/05(木) 13:49:21.90ID:nt51KLdB
カジノのスロットマシーンで7777 77777 どちらかだと思うのですがぞろ目だと
特別の呼び名があったと思うのですが知ってる方いらっしゃったら教えてください
ONE PIECEの映画で幸運を吸い取る敵にスロットマシンをぶつけて運気を使い果たさせるシーンがあったと
もしそれに関連した名称もあればお願いします
0178おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/01/05(木) 13:58:05.89ID:d6IrK6YN
>>176
「江戸時代 休日」でググってみようよ、それ以外も時代時代で文献が残っていればわかるよ
ざっと書くと
武士→二勤一休や三勤一休など
職人・商人→組合で決まった休日がある、1日・15日・25日など、大工などは雨の日は休む
農民→農閑期は雨の日は休み、農繁期も庄屋や村長が音頭を取って一斉休日を設けていた村もあるとか
庶民が一斉に休日なのは盆暮れ正月や五節句、しかし稼ぎ時と開ける店も多いのは今の日本と一緒
0180おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/01/05(木) 14:08:00.08ID:nt51KLdB
>>179
おお!ありがとうございます助かりました
検索しても出てこなかったので
それ関連で用語を調べてみます感謝
0181おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/01/05(木) 18:32:47.17ID:wHflg2VP
一昨日の13時半に大阪からミニレターでヤフオクで発送されたんですけど
今日になってもまだ届いてないんですけど
大体大阪から岐阜だとだいたいどのくらいで届くもんなんですか?
0182おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/01/05(木) 18:41:30.95ID:d6IrK6YN
>>181
通常配達でも最速1日、長くて3日
年賀状シーズンだから+1日見ておくと心が平穏
土曜の配達と深夜の仕分け作業が無くなったために、普通郵便は以前より日数がかかる
0184おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/01/05(木) 20:17:42.87ID:dge6dj27
>>181-183
去年あたりから郵便の届くのがものすごく遅くなった
以前の常識で翌日配達だった距離が今は5、6日かかるとかザラだよ
0186おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/01/05(木) 21:09:23.03ID:8h5JD0iS
>>131-133
遅くなりましたがありがとうございます
みなさん寝癖できてからの対応策ですよね
朝なかなか時間かけられなくて…
今朝もぱっくり分かれておりました
残念ながら寝癖がつかない神技はないみたいですねー
ありがとうございました
0187おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/01/05(木) 21:15:12.64ID:tB0UuUTA
初診の診察予約に病院に電話したら、電話を受けた相手の人が、先生の名前を呼び捨てにしてたんだけど普通ですか?
例えば山田病院の山田先生に私が伝言をお願いしたとして、
「承知しました。山田にそのように伝えておきます」
みたいな。
一般企業ならともかく。
なんか違和感があった。
0189おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/01/05(木) 21:55:53.01ID:AdNsFGSm
普通だと思うよ

大学教師連中は分かってなくて、学外の人に同僚のことを先生つけて呼んだりするけど、とても幼稚に見える
0190おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/01/05(木) 22:07:49.15ID:oLllvhUD
白米とお餅、調べたら同じ量で白米の方がカロリーが高く、タンパク質も多いようですが
餅は白米ほど量は食べられないし重く感じるのは何故ですか?
0191おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/01/05(木) 22:24:26.13ID:RPyaOJ4e
うちの家は窓際ならラジオのFMとAM全部入るが風呂場に行くとAMのNHKしか入らない。
近くマスプロ地上波アンテナを購入する気だがテレビ電波もラジオ電波と同じようなものなんだろうか?
1階に住み遮蔽物は50M先のマンションまでなし。窓が北向きが気になるが・・。
0192おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/01/05(木) 22:34:44.47ID:hfA1uUWs
>>191
地上波ってTVですよね
FM放送とは周波数が違うので電波の飛び方も違います
あと送信所の場所も違うことがあるので、TVとラジオが同じになるとは限らないです
0193おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/01/05(木) 22:38:00.53ID:AdNsFGSm
>>191
北向きはまずいね
0194おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/01/05(木) 22:43:22.25ID:cTxWSTxF
>>190
ご飯は米粒と米粒の間に隙間があって空気がたくさん含まれてるから、実は思ってるほど多くない
ちゃんと重さを測って食べ比べてみると意外にお餅の方がたくさん食べれてたりする
0196おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/01/05(木) 22:45:17.00ID:jXCNH4Dq
こんな質問ありふれてると思うのですが
先日出雲大社でおみくじ引いたらとても良い事が書いてあって
凄く気に入ったので持ち帰りました。
おみくじって持ち帰って財布に入れて常に持ち歩いても良いものなんでしょうか?
0197おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/01/05(木) 22:58:09.52ID:MbRYMjK2
姪っ子が式なしで2月に入籍するんだけどお祝いって5万8万10万のどれがいいですか?こちらは単身50手前です
0198おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/01/05(木) 23:28:35.26ID:d6IrK6YN
>>197
「甥 姪 結婚祝い 相場」で検索
5〜10万とか、式なしなら3万+プレゼントで十分とか、夫婦で式に出席なら10万など説はいろいろ
その姪(もしくは姪の親である自分の兄弟姉妹)とどれだけ親しかったで決めれば良いかと思う
0199おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/01/05(木) 23:50:31.79ID:6omFhARv
警察による職務質問は任意なのにも関わらず拒否しても高圧的な態度でネチネチ突っかかってくる警官どもは日本語が理解出来ないのでしょうか?
どうしても捜査が必要なら捜査令状を取るのが筋だと思うのですが何がなんでもその場で職質をゴリ押しする不良警官は何故それをしないのでしょうか?
職質に応じないからと何時間も押し問答したり応援を呼ぶのは警官以前に人として正しい行為なのでしょうか?
0201おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/01/05(木) 23:52:39.21ID:6omFhARv
職質されるような奴が悪いと警官や一般人が思うなら問答無用で連行なり射殺なりすればいいんじゃないですかね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況