中学か高校の家庭科の教師になろうと思っていますが授業が思いつきません
教員免許はもちろんあるのですが20年近く前に卒業し取得してそれきり民間にしか勤めた事が無かったのでどうやって授業を作ったかとか全く覚えてないし学生の作ったものなので覚えていたとしてもはっきり言って全く役に立ちません
学校の授業ってどうやって作っていくものでしょうか?
参考になる授業を何度も見学するという事もなくいきなり授業をさせられるのが本当に嫌です
どこかに参考になるサイトもしくはスレなどありますでしょうか?