X



もうちょっと便利になって欲しいこと part54

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 11:08:59.70ID:IBwoChdE
みんな便利にな~れ!

    *'``・* 。
    |     `*。
   ,。∩      *
  + (´・ω・`) *。+゜
  `*。 ヽ、  つ *゜*
   `・+。*・ω゜⊃ +゜
   ☆   ∪~ 。*゜
    `・+。*・ ゜

【頻出ワード】
・役所/銀行
・傘/ワイパー
・自転車
・携帯
・コンビニ
・ホッチキス
・NHKが映らないテレビ
・ゆで卵
・>>○○の頭
・次スレ立ってないのお構いナシでレスしてスレ埋める奴
・安くしてほしいと言うのはスレチ
・金持ち自慢や他人を見下す行為は禁止
・持論の展開禁止

前スレ
もうちょっと便利になって欲しいこと part53
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1655582163/
0002おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 21:27:34.71ID:jEgaoBaY
>>1

前スレ998
小銭を入金しに行ったら紙幣しか受け付けなくて
まじでむかついた三井住友ATM
0003おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 22:49:34.53ID:j/ijPsve
サッカー選手の年収を2億5000万とか人の下に表示したりオフにしたりしながら
みてみたいこと。
日本とドイツの差がよくわからん
0004おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/11/25(金) 16:00:24.89ID:97CI6HC5
shufoo.net のデジタルチラシはマウスホイールで拡大・縮小できるようにしてくれ
0005おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/11/26(土) 23:02:15.38ID:bk9311qi
テレビやエアコンのリモコンにストラップ穴付けてほしいな
年寄が居るとすぐどこかへ持って行ってしまいこんで忘れるという形でなくす

役所の記入台のボールペンに付いてる螺旋の蔓や、
電器屋の小型製品の見本につけてる盗難防止ワイヤーやらのようなのを
付けて、持って行けないようにする
0007おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/11/27(日) 08:17:05.87ID:yJmDGm6C
5チャンのアプリが使いずらいというか見ずらい
新しい他の枠とか見なくなった
0010おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/11/27(日) 19:15:49.72ID:JHKbmGGl
スマートホーム導入したらリモコン使わなくなった
音声操作以外でもリモコンよりスマホ使った方が常に近くにあるし早い

残念なのが無線リモコンはどこのも対応しないんだよなー
0011おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 02:00:17.18ID:ZJMTy6j3
コーナーフラッグは何かの障害を無くそうとして設置するようになったのか知らないが
風向きは風向きを教える係の人が旗の柄を持って示すようにすれば
コーナーフラッグは要らないと思う
0012おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 14:50:25.26ID:PolA5Z8U
落とし物を拾った時、スマホだけで届出が完了するようにしてほしい
高額な物でない時は拾った本人が預かり、高額なものは
交番に寄った時に預けその時もスマホだけでワンタッチで手続完了

落とし物に気がついても、後の届出が面倒で見なかったことにすることは多い。交番が遠い、交番が閉まっている時間などで
0013おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 15:10:15.68ID:h/QuKVaE
>>12
> 落とし物に気がついても、後の届出が面倒で見なかったことにすることは多い。交番が遠い、交番が閉まっている時間などで

モラルねーな
0014おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 16:02:10.82ID:sn49MTua
タオルハンカチとか手袋の片方とかってフェンスなんかにひっかけてあったりして
こういうのは拾って警察に届けたりする人はほとんどいないのだろう
高額でもないが拾って警察に届けておかないとって思う物ってそんなにないような?
それに自宅に保管なんて嫌だよー
それすぐ使うものだから今から取りに行きたいとか連絡来たらさらに嫌だー
最寄り駅には交番がなくて寄れる場所にないから結局わざわざ出向かないといけないしなあ
駅前交番以外っていない時多くて最初から徒歩40分の警察署に行くわ
この留守が多い交番何とかして
0015おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 21:18:19.17ID:psqqj2yA
>>14
置き配みたいに交番の目立つ所に置いとけばいいじゃん
それでその落とし物がどうなろうが

落とした者が生き急いでいたなどの原因で物を落とした時に
その物を落とした事に気づかなかったのかもしれないので
もしそのような事だとしても落とした者に落ち度はある
0016おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 21:50:38.69ID:o39PQeEd
交番が閉まってる時間なんてあんの???

韓国では拾得物は郵便ポストに入れるって
前にテレビで見た
0017おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 21:53:04.11ID:o39PQeEd
>>14
ポケットwifiみたいなの拾った時
面倒臭いから交番に人のいないの確かめて
いつどこで拾ったか書いたメモ付けて放り込んできた
0019おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 22:11:34.95ID:o/oieNge
横だけど、じゃあそのブツはどうなるの?
捨てられるの?
交番で拾得されたことにならないのかな
0020おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 10:42:52.86ID:Y1hRuVMG
受け取り荷物の配送状況

おおよそ2時間毎の受け取り希望時間枠になってる事が多いが、出来れば2~3件前あたりでメッセージがくるように設定しとけれるようにとか、せめて会員なら出来るようにしてほしい
とくに午前中指定にした場合だと8~12時だし
0021おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 11:39:37.09ID:lZdSQqA6
>>20
そんなんでいいなら個人情報勝手に集めて
この時間なら受け取ったとか全部過去データわかるからそれつかえば
同時に流出や悪用もされるけど。
現行、公表されてないだけで宅配でなくてもされ放題だし
0022おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 20:00:37.92ID:WDKOQdK3
>>20
毎日配達件数個数が異なるのにできると思うの?
営業所出る前に登録しろと頓珍漢なこと言い出しそうだから
前もって言うとそんな情報登録だけで1時間はかかるよ
道路だって前方車が低速度で信号渡り切れない
路上駐車が邪魔で擦れ違い待ちだので事前予測不可能
0024おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 11:37:19.71ID:jXXyUEhh
スマホの電話に付随してるアドレス帳。
入力時には性→名の順で入力するのに登録後の表示は名→性の順になってて不便て訳ではないけどちょっとどうなのよ?
なんでそこだけ英語基準を適用するのかなあ?
0029おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/12/08(木) 10:42:47.63ID:LKbqvE6m
シャンプーの管を少し長くして欲しい
使ってるシャンプー容器の真下に硬い管が刺さってて
残りが結構あるのに出てこなくなる
管を少し長くして先が容器の隅に当たれば
傾けるだけで出が良くなると思う
プラスチックの無駄遣いとか言われちゃうのかな
0033おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/12/08(木) 19:53:16.49ID:Zp8EYmFL
ウィッグや帽子を掛けておくわ
発泡スチロール製の、頭だけマネキンみたいなやつ。
あれ、顔貌が異様的というかキツい。

今のものは、まるで宇宙人みたいな造形。
せめてフツーの欧米人マネキン程度の顔貌か、
もしくはアジア人的なものにするか、
そもそも造形を緩めるか、いっそ顔の造形がなくてもよい。
0034訂正
垢版 |
2022/12/08(木) 19:54:28.87ID:Zp8EYmFL
×掛けておくわ
○掛けておく、
0035おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/12/08(木) 20:13:06.18ID:85qwKBjz
頭の形しているけどいわゆる顔ないのがデフォだと思ってたけど
マネキンの頭だけみたいなのも市販されてるのか
生首置いてあるみたいでキモイかも
0039おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 10:28:17.03ID:fXG+4pIO
>>35
今ではダイソーでも売ってる店舗があるよ。
かつては東急ハンズとかでしか買えなかった
けど、昔からずっと顔つきが同じ
あの顔キモいから、どうにかならないのかなと。
0041おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 17:31:56.26ID:fXG+4pIO
いつからここは自己紹介者がつぶやくスレになったんだ?
0043おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 22:25:45.85ID:s7myZn95
佐川急便のスマートクラブもクロネコメンバーズのように
荷受けしたらPDOの指定出来るようにしてほしい
受け乗れないのわかってて不在票待ちで一度来てもらうのお互い不便だろうに
0044おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/12/11(日) 14:23:15.76ID:/NnfD2hO
>>2
小銭入出金はコイン詰まりとかの故障トラブルの可能性が高いので平日営業日の係員がいる10時から18時くらいまでしか出来ないと思った。
0045おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/12/11(日) 15:36:17.97ID:aBSnMxiv
>受け乗れないのわかってて不在票待ちで一度来てもらう
わかる
再配達依頼するためには一度不在届受け取らなきゃいけないシステムは池沼かと思った
現場まるきり無視したシステム開発だよなあ
0046おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/12/12(月) 16:40:28.77ID:fJC3i6Re
見守り系

高齢の親が暮らしてる家の各ドアにセンサーを付けて
開け閉めの回数を確認できたらいいと思う

○月○日
玄関 4回
トイレ 20回
寝室 6回
居間 3回

○月○日
玄関 0回
トイレ 3回
寝室 1回
居間 0回    

○月○日
玄関 0回
トイレ 0回
寝室 0回
居間 0回     みたいに
0047 【底辺】
垢版 |
2022/12/12(月) 17:21:39.92ID:/AP6T0F3
最後のオール0は最期かよ
0049おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/12/12(月) 21:38:51.37ID:Q+wpLtny
>>46
トイレのドアの開閉数は偶数であってほしいかな。
開と閉を別カウントに。

入ったまんま出てこないっつー場合を想定したい。
0056おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/12/13(火) 23:02:54.27ID:RKfdR+K2
こういうのを見ると本当に子供がいなくてよかった
自分の親は放置してるが多分親はそれでいいだろうな
もちろん何か頼まれればもう高齢だからやるけど何も頼まれないwww
でも自由はたっぷり
0058おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 08:47:08.18ID:P8obADIQ
心配なら各部屋にカメラ付ければいいだろうし、徘徊しそうな位ボケかけてたらカメラなんて気にしないだろ。
0059おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 09:50:21.28ID:FJgnrwAi
徘徊といっても本人的には何か目的があるんだろうな
そりゃその目的のためにカメラ無視して頑張るわw
つーか徘徊のためにカメラ室内につけてもしょーがない気がするのだが
元ネタの>>46を見ると死亡時に腐る前に回収出来るようにという意味に見える
1人暮らしの突然死につきまとう問題だ
昔どっかの自治体が湯沸かしポットを使うとわかるってのを貸出?してニュースになってたけど
あれから進化ないのかな
0061おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 14:38:44.04ID:A2haMXUV
別に気にしないな
高性能でアップデートも頻繁で手頃なもの出してくれるなら個人情報くらいどってことない
自分の個人情報にそこまで価値あるとも思ってない

>>59
いろんなとこが見守りサービスやってるよ
昔と違って子供の人数少ない、生まれ育った地元にとどまるやつは少ない、給料少ない、
で子供世帯が親を介護するのは年々難しくなってる
親には親でどうにかしてもらうしかないけど、かといって火を出されたらヤバいしで
手頃な価格の見守りサービスは今の日本の中間層には需要がある
0062おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 16:20:36.59ID:CdvvYugi
徘徊を監視したいならその高齢者にGoPro付けるといいと思う
0063おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 16:23:18.22ID:CdvvYugi
>>59
突然死対策でカメラ監視だと
ずーっと見ないといけなくなるもんね
絶対センサー系でないと
0064おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/12/16(金) 21:15:23.86ID:EpsVKG1b
スイカとかデポジットが
2万円とか一定額使って2年ぐらいで
デポジット分がカードに追加されるしくみ
これなら捨てられるから

カードを最後もどすときの換金が面倒
0066おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 17:08:41.73ID:ub7bKexx
>>65
手足が不自由だからか?
だとしたら手足を使わなすぎたか
使いすぎたか生まれつきだからだろう
0067おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 17:37:35.86ID:2adr5yG9
スイカとかパスもは実名登録してないとデポジット返してもらえない
数年つかったら+500円換金されてる仕組みが本当に便利だと思う
数年使うとカードボロボロだし変えていいだろうし
0068おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 18:14:24.38ID:w2f447aY
>>67
実名登録してなくてもデポジットしてもらえたけど最近変わったの?
0071おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 14:20:10.31ID:IWFu7PnR
防寒用のルームソックス類

大半がどれも丈が短い
防寒用なんだから最低限メンズソックスみたいにふくらはぎ半ばくらいまでの丈はいるだろう
なんであんな丈のものが多いのか
0072sage
垢版 |
2022/12/18(日) 17:47:01.83ID:4PFpoWRQ
切手、ハガキをコンビニで売ってるのはいいけど現金じゃないと売ってくれないってどういう事!?
子育て世代に50万円配る前にこういうところを整備しろよ
クソ岸田!
0074sage
垢版 |
2022/12/18(日) 17:56:18.22ID:4PFpoWRQ
>>16
田舎の交番なんて殆ど人いない
0075sage
垢版 |
2022/12/18(日) 17:59:25.15ID:4PFpoWRQ
>>33
美容師練習用アイテムでもあるけど、あのウィッグって(カツラじゃないほう)値段によって美人、ブサイクあるんだよなぁ
ハンズ辺りで売ってるのはブサイク
美容師用問屋に売ってるのは高いのはホントに美形
0077おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 10:34:55.44ID:mpJMhOKL
ドローン発着させられる専用車があると、行ったところで飛ばし回収できる
車のなかから操縦すれば寒くない
0079おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 11:32:50.37ID:PhnKVoJH
簡単に作れそうだけど
クズ議員しかいないからだれが死のうが気にもしないぞ
他で死んでる事例も放置プレイ
0081おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 14:55:52.06ID:6OZJiWEd
聞こえてくる声が何か教えてくれるAIイヤホン
鳥の声や動物の声が聞こえたら何で距離はどれくらいか
遠くの話し声が聞こえたら、何を話しているか
変わった車の音には何の車かなど教えてくれる
0082おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/12/25(日) 23:35:27.34ID:vn1eYFc1
番組が始まる前、できれば番宣CMの時にTVerでの見逃し配信があるのかないのか事前に教えて欲しい
2択で迷ってる時に見逃しないやつ優先して観たい
エンドロールになって言われても…ってなること多いけど、テレビ局側がリアタイして欲しくてわざとやってるっぽいし無理かなぁ
あ、録画しろってのは無しでお願いしますw
0083おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/12/26(月) 01:16:18.14ID:0GQpyxYW
カメラで撮るとスマホで撮るに違う漢字を割り当ててわかるようにしたい
漢字を有効活用したい
撮る、写る?
0086おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/12/26(月) 14:42:50.97ID:2Q8f4LSS
コンビニのおにぎり。いりいろ工夫はしてるようだが決定打がないな。
もっと楽に効果的な包み方はないものか?
0087おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 10:28:54.63ID:Ru7LZb4X
加熱時間のある食品は加熱時間と賞味期限をすぐ近くに表示てほしい
両方みないといけないのに、裏表上下探し回らないといけない時がある
カップ麺、にくまん、冷凍食品、
製造時の都合であちこちに表示するのはわかるが、そこに一工夫を
0088おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 12:57:20.10ID:2Y7w9OeH
>>87
賞味(費)期限は枠外とか記載されてるもの結構あるけど、普通に裏の原材料だとかの一覧に全部まとめて載せてくれればいいのにって思う
0089おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 14:10:49.38ID:FzjCMVnD
袋はまとめて発注
賞味期限は袋詰めの直前か直後に印刷
印刷工程によって印刷場所に制約がある
0091おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 19:56:18.91ID:x5sJtIhb
宅急便とかの配達の時間帯
「午前中」をせめて2ブロックに分けて欲しい
8時〜10時と10時〜12時
大雑把すぎて身動き取れない
0093おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 22:03:21.03ID:tU/mYqwZ
お金払えばヤマトは10時まで佐川はジャスト便があるんだよね
普段通販するときにそんな選択肢はないけど
お金払いたくないならどっちにしろ待つしかない
0100おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 15:23:49.83ID:M/eLVpPV
からしの辛み成分は時間や加熱で飛ぶ
生地に練り込んだところで、せいぜい黄色に傾くだけで意味がない
0103おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 21:17:05.29ID:gDu5YN+X
>>94
ホイールの外側に取り付けたタイヤの直径より少し小さい輪っかにスパイクのような金属突起を出し入れできるような仕組みの製品があったような気がするが、普及はしてないよな。
0105おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 17:39:26.57ID:9uO55Cdw
ふるさとチョイスのメールはふるさと納税終わったら今年の分は止めて欲しい
純粋な電子のゴミだ
0107おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 00:00:59.35ID:yV5a0OuV
エアコン、もう少し掃除しやすくならんか。パコッと本体取り外して分解、
フィンとかその他の内部の汚れやカビとかささっと拭き取って掃除完遂みたいな。
というか室外器設置したり壁穴開けたり、なんか大変よエアコンって。。
まあそんなものができたら業者はやだよなw
0108おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 00:42:09.44ID:itROuPaq
>>107
そう思うが、どうすればいいんでしょうね
高いところにあり意外と重いから二人がかり

はずして風呂場で水をかけて終わりになれば楽
0109おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 00:55:33.81ID:yV5a0OuV
まあ自分はせいぜいフィルターtの洗浄とか通風口周り拭いたり、本体の浄化機能を使う程度で業者にクリーニングとか頼んだこと無いですw 
0111おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 23:56:35.39ID:8qwLTYwm
洗車機があるならチェーン取り付け機もあっていいような気がする
機械は作れるが、コストが合わないのだろうな
0112!omikuji
垢版 |
2023/01/04(水) 12:21:15.66ID:2BQ8Zcgm
一年中使えるオールシーズンタイヤってCMでやってるよね。
大雪でも大寒波でも大丈夫なんだろうか
0113おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/01/05(木) 07:32:17.87ID:mlt4Df4N
レトルトカレーのパウチはもう少しスパッと綺麗に開けられるようになって欲しい
0116おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/01/05(木) 13:44:12.00ID:UffBdSbc
手荒れに使うニベアのようなクリーム、
塗るのは面倒なのでスプレー式か、洗面器に数滴解かして手を付ければおしまい
みたいに簡単にできるのはないものか

昔スプレー式の水虫薬があった、使わなかったが
0123おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/01/17(火) 20:43:20.80ID:/e7fSta9
auの大規模障害のあと、個人でも予備用にSIMと言うか回線を
持っていたいと言う人が増えた
でも 普段使わないのに毎月一定額を支払うのは抵抗が大きいと言う人が多い
そこで
SIM回線の費用とエンタメ関係のサブスクを紐づけて
回線を使ったときは、サブスクは使用不可 
そう言うシステムが出来ると嬉しいかな

例 毎月1000円支払うとして
1月 回線使用なし エンタメのサブスクを使える(使う)
2月 回線使用あり エンタメのサブスクを使える
回線を使用したので翌月は
3月 回線使用なし エンタメのサブスクは使えない
リセットされたので
4月 回線使用なし エンタメのサブスク使える

こんな感じ 
0128おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 16:33:06.48ID:+gXoNCNS
防犯カメラを途切れることなく設置して
犯罪者の足取りを簡単に追えるようにすべき
0129おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 16:41:08.25ID:JHPYzpJG
ペットで行われているように、人体にチップ埋め込んで
各所にセンサーを設置して、人間の行動を
全て把握できるようにすべきです。

犯人の行動が手に取るように分かるようになることで
犯罪抑止に大きく貢献することになるでしょう。

今の日本は、どんどん欧米並みの犯罪国になりつつあるので
それぐらいの事はした方がいい。
0131おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 16:44:43.94ID:JHPYzpJG
そして、その埋め込まれたセンサー(身分証明書)を利用して、
手続きの簡略化やキャッシュレスの支払い等にも活用して、
いちいちマイナンバーカードや免許証なども持たなくとも
済むようにすべきです。

カードを所有すると言う事自体がすでに時代遅れです!
お金は持ち歩かずともカードが必要…なんて
馬鹿げてますからね。
0132おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 16:45:49.83ID:JHPYzpJG
>>130

一生出会うことのない凶悪犯よりも、
オレオレ詐欺のような身近な犯罪者の方が
よっぽど国民にとっては問題なんですよ?
0133おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 16:50:34.58ID:pguP6sqr
コロコロテープ自動めくり機が欲しい
差し込むだけでめくってくれるやつ
アイリスオーヤマあたりが作ってくれんかな?
0134おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 19:25:41.64ID:ynVEXtk9
SIM内蔵可能なカーナビ
中華カーナビであるけど、イマイチ怖くて手が出せん

ナビ地図がリアルタイムとは言わんが数か月で更新されるので便利
0135おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 19:49:20.77ID:+gXoNCNS
>>129,131
>人体にチップ埋め込んで

いい案だと思う
ストーカーにも禁止命令が出たらGPSを装着しろという
意見があったけどGPSは目立つし、外したらまた
ストーカーやそれ以上の犯罪に及ぶ危険性がある

マイナカードの代わりにするのもいいね
勝手に取り出したら死刑
0136おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 19:58:31.75ID:weQd1CnN
チップの装着で人の行動が筒抜けになれば、
犯罪者がつかまり易いだけじゃなく、
冤罪も防ぐことができるので一石二鳥だと思います。

ストーカー犯罪にしても、
警察はいちいちパトロールしなくても、
ストーカーの行動を把握できるので
殺人のような最悪な事態も防げます。
0138おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 20:03:14.78ID:weQd1CnN
防犯カメラは動画撮影なので記録には容量を食います。
しかしセンサー方式ならば、何時何分にどのチップ装着者が
どの場所のセンサー付近を通った…と言う記録だけで済むので
同じ容量でも膨大な記録が可能になります。

特定の人物を探したい時には
ところどころに設置されたセンサーによって分かるので
警察も瞬時に犯人を捕まえることが可能になるので、
犯罪が非常にやり辛くなります。
0139おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 20:09:22.86ID:weQd1CnN
改札などのような場所で
人のカウントとセンサーをリンクさせれば、
センサー未装着者の発見も楽にできるので
やはり直ぐにばれます。

センサー装着が前提の社会になると、
未装着者は、電車に乗ったり買い物すらできなくなるので
生活ができなくなります。

なので、闇で手術などをして取り外しても無駄なのです。
0141おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 20:24:05.03ID:weQd1CnN
チップの話はGPSと言うわけではないですが、
現在も「GPS+ローガー」で自分の軌跡を記録できたりするし、
アップルのAirTagのような物で行動を追うこともできるので
難しい話ではありません。
0142おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 20:30:48.32ID:weQd1CnN
GPSは宇宙にある衛星と交信して位置を割り出すわけですが、
もっと短距離用のセンサーを信号機や電柱など所々に設置して、
その付近を通った人間を記録&把握する方式もありだと思います。

現在でも、よく、映画などで、
携帯の電源を入れていると場所が特定されるから切ろ!
と言うシーンが出てきますが、携帯電話の電波でも
ある程度の範囲は割り出せるわけです。

防犯カメラは帽子やサングラスやマスクなどをしていると
役に立たないことが多いですし、画質の精度も低いし、
各所で記録された動画を全て確認するのは骨が折れる作業で効率が悪い。
0143おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 20:34:03.12ID:weQd1CnN
要するに、動画というのは記録容量を食いすぎるし、
一元管理もできず、動画の中で人物を検索することもできません。
効率が悪すぎるのです。

センサー方式は、どのIDを持つチップが、
何時何分にどこのセンサーを通った…という
文字ベースの記録になるので容量が物凄く抑えられるので
データーを一元管理できるわけです。

しかも、文字なので検索も容易。
その容易さゆえに犯人を捕まえるのも簡単なのです。
0144おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 20:36:46.01ID:dW9UGB54
電子タグは専用の送受信機をそこかしこに設置しないとならないから、その範囲内での動向しか掴めない。
0145おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 20:41:39.96ID:weQd1CnN
昔、かなり普及したPHS方式の携帯電話があったが、
PHSは電波が届く距離が非常に短いので
100m〜500mごとに基地局が設置されていたと言います。

それでも日本全国で使えるほどだったのだから、
難しい話ではありませんよ。
0146おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 20:45:18.79ID:weQd1CnN
今は、防犯カメラが
あちらこちらに設置されているものの、
記録された動画を全て調べなければ
犯人の行動が追えないのです。

しかも、画質も悪く、帽子等で顔を隠したり、
変装していれば役に立ちません。
0147おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 20:46:40.90ID:weQd1CnN
実際、チップ方式と似たような仕組みは
車においては活用されており、
道路の所々にセンサーが設置されており、
ナンバープレートを読み取っているのです。

なので、車による逃亡は見つけ易いのです。
0149おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 20:51:20.11ID:weQd1CnN
言い換えると、カメラ撮影による顔認証みたいなものですが、
そういう「撮影系」というのは効率が悪いんです。

これも映画でよく出てくるシーンですが、
犯人がクレジットカードで支払ったばかりに、
行動が筒抜けになって捕まる…なんて場面もありますが、
このチップの話も同じようなものです。
0150おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 20:52:31.50ID:weQd1CnN
>>148

要は、マイナンバーカードの発展系みたいなものです。
世界では人体チップをすでに実用化している所もあるそうです。
0152おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 21:53:28.34ID:GU8uTqEp
家でテレビ、DVDプレーヤー、VHSビデオデッキを有線でごちゃごちゃ
繋いでるんだが、これ、一気に無線でスッキリ出来ねーかね。
0155おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 15:44:27.29ID:8l8prtcQ
防犯ブザーは電子音じゃなくてもっと具体的に
「チカンです!チカンです!」とか「泥棒です!」にしたらいいと思う
ついでに「警察に通報します!!」も付けとくといい
0156おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 15:51:35.00ID:S/aQPL35
>「チカンです!チカンです!」とか「泥棒です!」にしたらいいと思う
>ついでに「警察に通報します!!」も付けとくといい
逆効果でしかない
ふーん通報してんだ、じゃあスルーで誰も顧みない
0160おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/01/31(火) 14:42:29.60ID:obvH8QVF
事件が起きてからと言うか出世や手柄につながることしかしたくないんだろう
手間隙かけて無実だったら働き損とでも思っているのだろう
0163おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 22:24:03.67ID:3q9xiCIf
前も書いたと思うが
ガソリンスタンドの油種間違い対策として
車の給油口の蓋の裏にガソリンの種類を書いたシールを貼るのが増えてきた
それは良いんだが

「この車の燃料は無鉛プレミアムガソリンです」

嘘は書いてないけどさぁ
もう少し一般的な言葉で書こうぜ
0164おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 20:33:14.76ID:szrDlPg3
非常時の水を貯めておくようとして
5Lのペットボトルを空で販売して欲しい
袋タイプはあるけど運ぶときにブヨブヨ動くので
ペットボトルが良い。
0168おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/02/13(月) 19:27:17.16ID:mPXsL2o1
ここに登録したら
NHKに個人情報が売られるとか
そういうののまとめたHPがあると相当便利
いろんな人が登録してここに登録してからこれが起きたみたいなリストをまとめるだけ
0169おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 01:22:21.04ID:X1SEn/IG
https://i.imgur.com/lcvbGiM.jpg
https://i.imgur.com/0dEsQZT.jpg
https://i.imgur.com/XNH5y8t.jpg
https://i.imgur.com/sEpiLst.jpg
https://i.imgur.com/hDTpy7n.jpg
https://i.imgur.com/bFZiDh6.jpg
https://i.imgur.com/rUR7KEz.jpg
https://i.imgur.com/T6LQgu9.jpg
https://i.imgur.com/1YTrVyG.jpg
https://i.imgur.com/t0NH2pQ.jpg
https://i.imgur.com/rgGKeii.jpg
https://i.imgur.com/8cnzHQH.jpg
https://i.imgur.com/kx5gChY.jpg
https://i.imgur.com/iCUFudo.jpg
https://i.imgur.com/cS0V7nu.jpg
https://i.imgur.com/W04lyM3.jpg
https://i.imgur.com/zPRuJW6.jpg
https://i.imgur.com/voYuRV1.jpg
https://i.imgur.com/SpXQwRR.jpg
https://i.imgur.com/x0R6cRs.jpg
0170おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 19:23:53.19ID:qSDbGYz3
>>107
エアコンと洗濯機の内部はちゃんと自分の目で見て汚れを落としたいよね
クリーナーを使っても実際どれだけ汚れが取れたか分からない
汚れが完全に取れて無さそうで気になる
0171おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 00:11:48.14ID:SEpF3M6X
便利というか、家電製品でこんなに電源コードが長くなくていいんじゃ?と思うものがけっこうある。逆に邪魔になる。足りないなら延長コード使うのに。
0172おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/02/20(月) 11:44:22.90ID:yOeZ4QUl
マスクの外側にOUTと縫い目のような文字を付けて、こっちが外側だなとわかるのはいいんだが、内側もINとしてくれないかな。TUOなんて知らない言葉が見えてもなんだかわからない。
0173おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/02/20(月) 18:37:33.18ID:09mTw/TW
軽トラで焼き芋の販売が来たけど
同じような商売で灯油の巡回販売ができないかな?

客は主にアパート住まいの人
トラックの荷台に灯油タンクがある車でなく
ポリタンクに灯油を入れて移動販売する
空のポリタンクを持ってきたら回収して、その分値引き
あくまでも灯油入りのポリタンクを販売する

まぁ法律上厳しいかも知れんな
0174おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/02/20(月) 18:52:08.05ID:BGV/0bdV
>>173
うちの方に来てる灯油販売車は荷台にみっしりポリタンク積んでるよ
買ったこと無いからそれをどう売るのかまでは知らないけど
0175おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/02/20(月) 19:29:12.87ID:e1dBXzLu
むしろ高齢者だけの世帯なんかに
玄関内まで持っていくとかのほうが良さそう
車無しアパート住まいで独身だとあまり灯油の暖房器具持ってなさそうだしなあ
0176おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/02/20(月) 23:19:57.46ID:09mTw/TW
ありゃ もうあるんだ
雪国の地方在住者だが
東京からの単身赴任者や学生等
車を持っていない人は一定数いる
そう言う人達ように灯油の巡回販売を考えた

年寄りだと
一軒家住まいで灯油タンクを持っている人が多いし
マンション・アパート住まいだと火災が怖いから灯油を使わないと言う
0178おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 14:53:41.54ID:xtpvOfxW
電子書籍データを一元管理させてくれ。
クーポンやセールの時に買うから、使うサービスがバラバラ。
何の何巻をどのサービスで買ったとか、自分でリスト作っとけばいいんだろうけど、めんどくさい。
0179おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 15:44:46.50ID:7B/A53PL
>>178
海外だとできるんだよねー
日本国内のみ、うちで販売したのはうちのクソビューアでしか読ませない!ってやってる
同じ出版社が海外ではビューアはお好きにどうぞなんだけどね
国内じゃもうアプリが主流になってきてるしもうちょっと柔軟性が欲しい

そしてアプリはアプリで自社出版物は全部一括で扱ってほしい
これ読むにはこのアプリ、これはこっち、って同じ出版社のくせに馬鹿馬鹿しい
0181おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 21:21:07.12ID:2EVW4Ycg
リップクリームのケースが丸いから転がって不便
丸の必要ないだろー
さらにキャップがツルツルでハンドクリーム塗ってたら開けにくい
改良してほしー
0182おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 18:30:15.59ID:Abl2sXZ/
天皇陛下は6月くらいに生まれていただきたい。
祝日のすくないところで。
0184おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 18:50:04.69ID:nFQWRNnY
しかもハッピーマンデーとか言っちゃって馬鹿みたい

>>182
平成の時は12月23日だったからクリスマスイブのイブみたいな扱いになっちゃって
カップルが泊りデートする日になっちゃってたしなあ
ガキがいる場合は友達同士とか習い事先などのクリスマス会する日とかに当てられたり
しかも意外と長かったのですっかり馴染んでしまったw
0185おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 20:48:05.89ID:vXrus0ar
>>182
あと土曜日が無い月でな

>>183
有給休暇をシフト制の奴らだけ与えられる制度にして
土日祝日休みの者は有給休暇廃止と引き換えに祝日を10日増やして欲しい。
0186おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 23:10:00.97ID:gcNuU+/l
小中学校の教員は12月23日が休みになり通知表つける時間が取れてかなり助かってたらしい
北日本は冬休み長いようでまた別だろうけど
0188おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/02/23(木) 16:14:18.04ID:AuuV5iH/
>>187
あっても使えないよりはうんとマシ
病気で休む場合は健康保険なり雇用保険から休業補償が出ればいいジャン
0190おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/02/24(金) 09:38:22.91ID:M44L2m1T
ますます雇用保険や健康保険料が上がるは
使うばっかりの人間のせいで
昔は出来る限り自分でって感じだったのに今や金もらわねば損とばかりに
たかりまくり
しばらくダラダラしてよーなんて感覚で雇用保険アテこんでやめるからなあ
特に実家暮らしは3カ月の待機期間なんか痛くもかゆくもないからな
0192おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/03/06(月) 11:15:12.26ID:g7KdS9Y6
昭和のSFなんかに出て来た開放式の動く歩道
どこからでも乗り降りできるやつ
欲を言えば平行して違う速度で複数あって乗り換えていくと
高速移動(つっても10km/h程度)できるの
0196おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/03/07(火) 13:41:32.19ID:lqO+A6bh
>>192
池袋のサンシャイン行く途中の動く歩道や、渋谷の埼京線ホームに行く途中の(今残ってるかわからん)みたいなので手すりが無いイメージ?
0198おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/03/09(木) 22:22:53.67ID:f5IFAbZW
めったに使わないサービスに登録するメアドは2つ以上登録出来るようにして欲しい
何年かぶりにログインしようとしてプロバイダ変わって登録してるメアドが使えなくなってるからめっちゃ大変やった
0200200 【大吉】
垢版 |
2023/03/10(金) 00:51:33.41ID:UbRxv24H
200(σ・∀・)σゲッツ!!
200キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
200(・∀・)イイ!!
0202おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/03/10(金) 09:14:19.86ID:ktsWoGbp
各種サービスはクラウド化したほうが端末に何かあっても安心だね
とはいえ回線切れる天災も考えて連絡先等最低限の情報は紙に
現金も少しは持っとかないとね
0203おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/03/10(金) 10:28:12.06ID:6aEDCFfN
Gmailなんてパスワードわからなくなってログインできなくなったから
捨てたの3つくらいあるわw
なんかあれ面倒というか再発行出来なかったし
生きてるのもあるけど見づらい使いづらいで放置だな
0205おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/03/11(土) 12:38:02.26ID:Hs2/yw4R
クルマってナンバーや車検証みたいなのでお上からがっちり管理できるんだし、
一台毎にデジタル情報機能(タコグラフ的な)取り付け義務づけして、
誰がいつどこでどんな乗り方したか、徹底管理できるようにしたらいい。
勿論、本人確認してからでないと動かせない機能で。
0209おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/03/11(土) 19:59:49.27ID:oMPMGRoO
>>207
トイレ、風呂、キッチンのルンバあっても掃除後放置できないよな
結局すぐにルンバ掃除しないとカビがすごそう
0211おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/03/12(日) 13:35:05.13ID:tJz/8kwK
何年か前に洗濯物畳み機?みたいなのが発売されたけど
そのためだけに置けないし買えないよね
ほとんどの家はそういう仕様になってないし
洗濯乾燥畳むってところまで一体化?
自分が生きている間には出来ないだろうな
0212おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/03/12(日) 14:00:46.27ID:xTrEh26x
畳むのを省きたいなら浴室乾燥しかないと思う
0213おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/03/12(日) 14:37:32.30ID:K6cCOZbj
OSと言うかwindowsが入っているSSD
売ってくれよ

SSDの交換やOSのセットアップは可能だが
インストールはイマイチ分からん
0214おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/03/13(月) 12:11:06.59ID:8m0MDR+r
ポイントカードやキャッシュカードの類は、
上端の部分に横書きで名前入れといて欲しい。
頻繁に使わないカードは、何色がどのカードか、なんて覚えてない。
長財布の中のカード入れポケットって結構出し入れしにくいので
いちいち半分取り出して目当てのカードを探すのが面倒。

カードポケットの上に見えてる部分に名前が書いてあると助かるんだけどな。
0216おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 08:15:28.35ID:XHtcI/c0
>>163
亀ですまんがコンセントや端子みたいに車の給油口とスタンドの給油ノズル形状をガソリンと軽油で変えれば良いんじゃないかとと思った。
0217おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 10:07:12.17ID:yGXNK5sP
>>206
メーカーはオブラートみたいに水に溶ける膜が一回ごとに流されてきれいになるようなことを本気で考えてほしい
0219おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 14:22:52.00ID:aeVdsl/N
EV化で車が自宅の人は出てくる、ゆっくりしたい時はホテルに泊まる
それでも水道、洗濯や郵便、自宅住所で困らないようにしてほしい
マイナンバーは交付されるか
税金をとりはぐれないようにいろいろ法律を整備した方がいいな
0220おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 22:21:50.53ID:SJNKqp1w
履歴書送ったら返送用封筒入れてそれに入れて戻してもらうようになって欲しい
小一時間かけて書いた履歴書を120円で回収できて使い回せるなら安いもの。
返送されなかったり小さく折り曲げて返されるとまた書かないといけないから大変
0221おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 22:47:23.20ID:loGvplex
>>219
むか~し 路線バスを改造して自宅としている人をTVで見たことがある
車検付きなので公道走行OK
郵便物は局留め
風呂は銭湯、洗濯はコインランドリー
土地は知り合いから借りている。だったかな?
0222おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 23:01:29.98ID:VFTAGC4b
結局なにかしら必要なわけで
土地を借りていて郵便は局留めってことは住民票をおけない土地を
安く借りて住民票は実家(もう兄弟が代替わりして住んでくれて受け入れてくれている)
みたいなパターンかね
自分の兄弟にやられたら切れるわ
そういう生活は嫌だけどやりたい人はアメリカのトレーラーハウス村みたいなのが
郊外に出来たら行くかもね
あのトレーラー村みたいなのの仕組み知らないけど
土地代とか払ってんのかな
0225おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 07:10:36.82ID:lgCQWS2r
泌尿器科は、受付したら、診察券・保険証と引き換えに、即検尿コップ渡せや。
ジジババの付き添いで来てるときに辛いんだぞ
尿意我慢させて来てるからな
0228おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 07:44:03.51ID:uM6abdlv
>>225
バカバカしい
お前のトコの泌尿器科がボンクラなだけでそれに文句言わない患者もボンクラ
ウチトコの泌尿器科は次回分の採取キットをくれて窓口で保険証と採尿容器を一緒に出す
0229おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 07:54:51.13ID:SNSJY+uQ
>>226
日付書いてない。
もし何か言われたら「以前入社時点の日付を書くように求められたとか」テキトーに言ってその時に書けば良い
0230おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 07:58:30.34ID:lgCQWS2r
>>228
言ったんよ。
採尿があるからと出がけに便所行くのを我慢させて連れて来てるから、今検尿コップくれ
と。
そしたら、
順番にお呼びしますからかけてお待ちください
だとよ。
立ったり座ったりすると、年より漏らすぞ
0232おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 08:32:11.48ID:lgCQWS2r
泌尿器科の客層って三分の二が年寄やで。
過活動膀胱の啓発ポスター貼ってるくらいなんで、少なくない回数おもらし老人が発生してるはずなのにね。
0237おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 22:39:32.56ID:Us0vg38Y
いっぱい水飲んで待ってりゃまたおしっこするって
別に老人じゃなくてもついうっかり途中でトイレいっちゃったりして
待つことってある
0240おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 07:58:39.52ID:6sbEoFrX
>>239
20代の時にそれやってハっと気付いてすぐ自販機で飲み物買って飲んだわw
20分もすれば出た
検査ってコップいっぱいする必要ないからOK
そういえば健康診断に行く診療所は検尿コップ渡すときに少しでいいですからねって
言うようになった
なみなみ注いでこぼれそうなくらいにする人多いのか?おしっこしちゃいましたどうしようって
言う人が多いのか
0242おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 19:38:36.96ID:MmTuHofz
ぼ~としてたスレ向きだが
検尿カップ貰って、空のカップを小便器の前に置いて、用を足して
終わってから「あっ…」って思ったことはある
0243おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 14:27:17.83ID:yfWj0F1x
コロッケの入れる紙袋や容器。
昨日セブンでコロッケ買って油汚れしたら嫌だと思ったからエコバに入れておいたけど、油漏れ?してバッグが汚れて洗う羽目に。プラスチック容器のところもあるけれど、紙は染みやすいからビニール袋に入れてほしい。
0248おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 08:45:38.33ID:bq/sju+O
「袋お願いします、すいませんが、コロッケを入れてください」まで言っておけば、まず大丈夫
0249おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 17:47:27.94ID:j3iYKRDQ
世界水泳のチケットを買おうかとしてるけど抽選だけどクレカ番号まで入れさせられて
チケット買うのも500円くらい手数料取られて転売もキャンセルも認めないって仕組みがクズ過ぎるから買えないでいる

転売禁止はよく分かるか抽選結果が抽選結果出てからクレカ情報入力でいいし
先で事情変わる事あるかも知れないからキャンセルは認めて欲しい
0251おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 19:01:35.69ID:uCty2dG3
>先で事情変わる事あるかも知れないから
そういうやつは買うなってことだ

当選しといて「やっぱいらない」が大量発生したらどうするんだ
0253おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 20:20:52.20ID:lxU0c8Sg
その世界水泳とやらうんぬんではなく普通かと思ってたが
どうするかは運営側が考えて決めることだし
しょーがないでしょ
いたずら大量申し込みなんかもあったりしたわけだし
0254おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 23:27:54.75ID:jSsF2x6/
ネットでのチケット申込みはだいたいキャンセル不可でしょ
悪天候や体調不良なんてこともあるからオレは出来れば当日券買うようにしてる
0255おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 18:56:46.94ID:hq82pR7T
タイヤ交換が不要になるのはいつになるのかな。

スイッチひとつでタイヤの形状が変化して
スノータイヤになったりノーマルタイヤになったりして欲しい。
実用化されればレース界の記録も変わってくると思う
0256おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 20:11:29.28ID:oxZ1qlfu
県議会議員選挙も比例代表みたいなのがあっていいと思う。
俺ん所は自民党二匹と犯罪者しか選択肢が無いから行かないって選択しかない。
0259おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 23:38:03.46ID:gQjV9XYg
>>255
氷点下になると滑り止めのピンが出てくるタイヤはあるはず
技術的にはOKだけど商業的に採算性が取れない

個人向けだとオールシーズンタイヤで我慢しろって事だな
0261おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 10:29:41.25ID:SQ3PKDL+
採算やら商業的というと丈夫で長持ち、おまけに便利(○○不要とか)みたいな万能モノを作ると買い換え需要が無くなるのでメーカーも痛し痒しw ソニータイマー。
タイヤ不要とかになったら、ミスタータイヤマンの従業員は路頭に迷うし。。
0265おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 21:51:55.28ID:CWfnABJ0
充電しながらスマホ見るとバッテリーが劣化すると言うけど
劣化しないようにしてほしい

あとバッテリーももっと長持ちするようにしてほしい
特にイヤホン
0269おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 13:54:02.31ID:C81Ta+7M
月の位置がよくわからない
満月の日を毎月1日にすれば、いろいろと便利になる
何日かで月の満ち欠けや位置がすぐわかるようになる
漁や釣りに便利
そのかわり一年12ヶ月でなくなる、13ヶ月くらい
0273おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/04/06(木) 18:24:39.49ID:jgNDlmGD
Bluetooth仕様のワイヤレスの受信機・電池・音声デコーダー・一般使用のイヤホンジャックがついて、名刺サイズとかピンポン球サイズで
できればクリップの付いているようなもの。
ワイヤレスで音声をスマホやタブレット機やパソコンやらから受け取るような装置。
目方は20グラムとか40グラムとかで、胸ポケットに入れたり襟に挟んだりする。

そういうのが欲しい。
0277おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/04/08(土) 14:11:37.71ID:VMiltdvI
フルフェイスのサンバイザーを、もっと透明にして欲しい
つけてる本人は外が見えてるんだろうけど、周りから顔が見えないので
どっち向いてるのかとか、こっちに気付いてるのかとかわかりづらい。
(だったらフルフェイスヘルメットも同じだろ、と言うかもだけど
バイクは少なくとも免許持ってる人だという前提があるので
信号は守るし一時停止もしてくれるが、自転車はそうではない)

メガネなんかは透明なまま紫外線カットできるみたいだし、
材質は違うけど何とかならないかな
0278おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/04/08(土) 16:21:10.31ID:hX1Q7+k4
>>269
今年のM月D日の18:00の月齢は簡易計算でM+D+5.4
ただし1,2月はこれに2を加える
29.5を超えたら29.5を減じる
誤差は±1以下
0279おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/04/08(土) 21:11:14.18ID:NVJCGcdg
>>277
わかる!おばさんがよく被って自転車乗っているアレね。
おばさんが下向いたまま自転車で走ってくるので、思わずちゃんと前見て!って思っちゃった。
0280おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/04/08(土) 21:19:51.71ID:Xyf2ASFk
>>277
>>279
あれ見えてないと思ったけど、本当に見えてないんだよな。歩いてる時に特攻されそうになった。

こっち見てるかどうかも分からないからマジで危ない
0282おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/04/11(火) 20:26:32.56ID:Fa3L5xl6
車の免許タダで取れるようになって欲しい。
免許取るのに金要る代わりに一生取り締まり免除&過失責任不問とか公序良俗に反する。
同時にこれまで交通取り締まりをやってる設定でなにもやっていなかった奴らは家族も含め全員強制収容所送りにして欲しい。
0291おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/04/11(火) 23:46:57.21ID:Fa3L5xl6
ついでに全ての車の違反の罰金も警察が被るべき
そうすれば必死になって取り締まりやるだろう
0296おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 18:23:58.66ID:A1Dn6TgV
出世払いの奨学金ができるらしい、外国にはすでにある
それなら出世払いの賃貸部屋代も作るべき
0297おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 18:48:49.86ID:h8THtKIe
出世しなかったらどうすんだかね
というか奨学金だのの高額後払いってそもそも出世払いみたいなもんだよね
0298おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 19:32:12.35ID:xYthZk0k
>>296
意味分からない
0300おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 19:55:17.26ID:h8THtKIe
防衛大みたいなのを増やせってこと?
あれも任官拒否問題があるからなあ
拒否するなら全額利子付けて返済しろよと
国家に貢献できる仕事が出来る学問に限る
当然一生貢献しろよと
でも今の子はあれもいやこれも嫌みんな嫌だからなあ
0302おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 21:21:14.40ID:zrG0Njik
ウチの嫁は高校卒業後、看護学校へ進んだが
学費はお礼奉公で稼いだ
お礼奉公だと学費・生活費の心配はしないで良いが
数年間(嫁の場合は5年間)、金を出してくれた病院で働く必要がある

ところがこれを朝日新聞が「奴隷奉公」「人権侵害」等々叩いて
その制度を無しにした
その結果、返済アリの奨学金で苦しむことになった

もっとも朝日新聞に言わせると
返済無しの奨学金制度として「新聞奨学生制度」があるから
そちらを使えと言う事だ
0303おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 12:33:59.85ID:18iCJTkb
日本史では、江戸時代、室町時代などの時代区分名があるが
明治維新以降、よい区分名がなくて不便
明治維新から敗戦までと敗戦以降にわかりやすい時代名を付けるべきである
0305おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 19:21:25.79ID:j1+FAVNa
昭和20年以降なら
昭和20年~昭和30年 戦後混乱時代
昭和30年~平成21年 第一次自民党時代
平成21年~平成24年 民主党時代
平成24年~現代まで  第二次自民党時代

こんな区分けか
0306おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 22:07:33.54ID:5AVYAxEL
>>305
その短い民主党政権中に東日本大震災が起こって
ずっと被害妄想抱かれて政権交代が起こらなくて日本がどんどん凋落しているってのはワロエナイよな
0309おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/04/21(金) 08:21:24.13ID:fQmFTHLw
大政奉還以降ならざっくり
元勲時代、大日本帝国時代、日本国時代と
基本法の憲法で分けられる
0310おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/04/22(土) 08:57:09.92ID:EGAB0FPP
ポイントカードが多いと、かさ張ったりなくしたり探したりでウザいから
統一してほしいとか何度も出たが、スマホアプリ化と言う解は出なかったな
0315おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/04/22(土) 17:10:32.04ID:DGWdbVsl
ついでに診断データも共有して欲しい。
健診でレントゲン撮った後、異常感じて病院行ってレントゲン撮って
紹介状出された先で改めてレントゲン撮られてその後CTまで撮られた事あるからね
0316おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/04/22(土) 18:01:57.57ID:uaFCIh+n
>>315
A医師がレントゲン撮って兆候を見つけても
B医師は自分が指示した通りの撮影をされていないと納得しないからな
まぁこれはレントゲンに限らない事だが
0318おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/04/23(日) 23:06:07.35ID:pb2gs5jz
スマホの充電はバッテリーのためには20%から80%でするのがよいらしいけど
だったら初めからその間でしか充電出来ないように作って欲しい
0319おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/04/24(月) 07:40:44.30ID:un5+S73x
スマホのバッテリーはユーザーでも容易に着脱可能にして欲しいね
サイズ形状は統一せんでいい
むしろ大容量バッテリーに置換できるとか接続可能性が優先
0322おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/04/24(月) 12:14:29.19ID:fleDttjH
>>317
同意。
お札と硬貨を入れる位置や形態、
お札を入れる方向(上から入れる形、前から入れる形)
タッチパネルも、現金かカード支払いかを選ぶ場所、
領収書が必要かどうかのボタンの位置など、店ごとに違うので戸惑う。
0324おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/04/24(月) 13:38:55.45ID:4DsrTnAK
今のスマホのサイズというか厚みで脱着式を作るの難しいとか、
下手に安物劣悪品付けたら故障、発火の原因になるかもで
メーカーが及び腰とかだってさ。
0325おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/04/24(月) 18:32:38.70ID:/+bqrYcK
>>319
携帯電話黎明期
2つ折りのムーバNはバッテリーサイズが一番大きく通話時間も長いため
芸能レポーターの梨本氏が愛用していた。
ふとそんな話を思い出した。
0326おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/04/24(月) 19:59:50.11ID:un5+S73x
>>324
できない理由並べるの止めてくんない
原理的に無理とか社会が受け容れないとかならまだしも
防水くらい解決策ないとは思えない
0329おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/04/25(火) 10:42:00.39ID:ulmy4Yf9
無所属、政党隠しが増えて貼ってある選挙ポスターが役立たない
顔写真を小さくして、政党名以外にやりたいことを一行入れて欲しい

顔写真は実のところ性別、年代がわかるだけでいい
0334おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 11:50:30.92ID:oMLNwP8+
歯磨きのチューブの蓋はポンと押して閉めるのしか知らないけれど、回して閉めるのではないから、一度開けたものを持ち歩くと開くのではないかと心配
0335おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 15:04:44.60ID:1GM3lLrt
テレビで歯磨きは残り少なくなったら尻尾の方を持ってビュンビュン振ると
出口の方に集まってくるとやってたので有り難くそうさせてもらってる
0336おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 00:42:15.91ID:d95adsLY
全天候型のタフなピアノがあると外に置きっ放しにできるので便利
いわばピアノのG-shock版、カシオ頑張れ
雨でも雪でも問題なし、汚れたら水をぶっ掛けてきれいにする
0340おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/05/03(水) 13:59:50.04ID:ubjHWjuo
セルフレジでバーコードがなかなかみつからない
すぐわかるように目立つ色、赤や銀のラベル色や文字色にすると便利
0342おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 04:26:06.33ID:s2Xxeu0n
シャンプーボトル
何でポンプ式にしてわざわざ上から出すの?
使いきれない、使いにくい。
チューブとかシンプルなボトルでいいのでは。
御大層な機構を勝手にスタンダードにしといて
エコのために詰め替え式にしましょう、とか聞いて呆れるわ

せめて部活の麦茶タンクみたいに押せば下から出るようにしろよ
0345おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 08:31:18.12ID:s2Xxeu0n
は?
液が上から出たら清潔なん?こいつ言ってる意味わからん
0347おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 10:17:33.69ID:J6CPBpqA
Youtubeのショート動画が出ないようにして欲しい。
一時停止しかできなくて早送りも巻き戻しも速度調整も出来ない劣化版が普通の動画と同様に検索に出て来て困る
0348おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 12:18:26.62ID:s2Xxeu0n
>>346
足の高さを工夫すればいいだけだろ
アホは黙ってろ
0353おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 15:38:27.13ID:s2Xxeu0n
ごめん、やっと「床」の意味がわかった
今どきのシステムバスはだいたいボトル置き用の台とかあるからさ
それが普通だと思ってたわ
汚くて古い風呂の人たち、ほんとごめんね
0362おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 16:54:29.56ID:eS7nusq4
ふつーに売ってる、詰め替え用をぶら下げてチューブタイプに変換するケースは
探しもしないで文句言う前にちょっとggったらいいのに
0363おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 17:54:22.49ID:MXYruzdt
>>359
もし筐体にストラップ穴を設けてストラップを付けるとそこに応力が集中するようになるから、強度上難しいんだってよ
0367おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/05/09(火) 18:09:39.37ID:Q+Wlt/xW
>>342
すべての容器に対して同じように思う
簡単にきっちり使い切れるようにしてほしいよね
チューブ式なんか切り開いたら結構残ってる
0368おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/05/09(火) 18:57:14.72ID:XGC48xcC
キャップ式のUSBメモリ
本体とキャップを繋ぐ紐用に穴が開いているが
紐は販売していないと言う不思議さ
0370おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/05/10(水) 07:19:29.70ID:H2hNF/A8
ガラケーは体積比でスマホより厚みあったろ
あとスマホは画面広くするためにいわゆる額縁部分が狭い
デザイン違うんだから条件も変わる
0372おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/05/10(水) 18:14:49.90ID:yc+hwXDm
>>371
あこれこれメッセージ送ってるのにさっぱり返事よこさない
嫌なヤツ冷たいヤツになり結局ギスギスするのではw?
0373おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/05/10(水) 18:56:21.39ID:sAQr6biN
普段は利用する事のないタクシーを
仕事の都合で会社の人の連れとして利用した時。まず運転が荒いしマナーも呆れる程悪い。
あくまで本人は滑らかに裏道を雑な一時停止で走り抜けてるってだけ。


客がカーナビを設定、無人販売みたく無人タクシーがあればと思うわ。
0375おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/05/10(水) 21:45:15.63ID:yc+hwXDm
無人になるかねぇ
2種免持ちじゃなくても乗車できるようになるかどうかもわからないし
無人だと社内点検や清掃が行き届かなくなる
店舗もそうだけど無人になってほしいとは全く思わないな
0376おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/05/10(水) 22:05:32.88ID:1KJeta7M
免許利権と違反野放し利権が片付いたら自動運転なんて余裕なんだがな
信号機の光に情報載せて、全ての車やバイクに走行情報を発信するトランスポンダーを載せて
量子コンピュータで集中管理すれば交通事故なんて年単位で起こらない。
0377おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 13:31:52.92ID:K8p69NUJ
>>371
電話の着信拒否も、いきなりツーツーじゃなくて
普通のと同じように
「電波の繋がりにくい状態にある・・・ 」とかにしてほしい
0378おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 15:26:14.99ID:0Shpp8NO
>>372
代わりにChatGPTに完全自動対応させるブロックがあるとギスギスしない
かかわらない、だんだん疎遠にする、しかし険悪にはしないなど、あらかじめ方針を指示する
0379おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 20:20:25.70ID:lqIeEqax
車の自動化がまずムリだろうから
タクシーに関してはまずはあの態度の悪さをどうにかしないとならない
0380おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 20:29:09.34ID:PPqxRZap
>>379
初乗り1000円にして欲しいな
それだと近距離でもタクシー運転手は嫌な顔をしなくなるだろうし
客としても頼みやすくなる
0381おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 20:56:10.00ID:WdSRGgqH
アマゾンプライムの邦画にも日本語字幕を付けてほしい
ボソボソ言ってるシーンとか何言ってるかよくわかんない
音量上げると効果音がでかすぎてビックリするし
ネットフリックスなら邦画にも日本語字幕付いてるのに
0383おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 22:10:05.40ID:tj/1kE22
とりあえずUberを単なる配車アプリじゃなくて
本来のUberとして利用できるようにならんかねえ
外国でタクシー(Uber)利用するのにボッタクリの心配しなくてよくなって
すごいラクになった
0384おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 09:05:58.11ID:M37v1t4E
近所の爺さんが無くなって
その子供達3兄弟で色々遺産争いがあったようだが
2年越しでようやく解消したそうだ
でもって最終的に家屋を相続した次男が家の片づけをしていたら
遺言書が見つかった
「今更遺言状が出てきても困る」と言う事で燃やして見ないふりをしたが
遺産分けが終わってから出てきても困ると愚痴を言っていた

そこで
正式な遺言状ではないが
自分の死後こうして欲しい。XXにアレがあると言うのを
役所に預けて置き
死亡診断書を役所が発行するときに一緒に出てくる
そう言うのが欲しいぞ

例えば
 死亡連絡を友達のXXに伝えてくれ
 キャッシュカードの暗証番号は○○○○
 遺言状はA弁護士に預けてある 等々

A4一枚の紙に書いて役所に提出して
PDF可して役所が保管する
死亡診断書と一緒に発行する
役所も歳入UPになるぞ
0386おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 10:10:41.14ID:M37v1t4E
>>385
法務省で遺言状預かりをしていても
遺族が「故人の遺言状は法務省に預けている」と言うのを知らなければ
せっかくの預かりサービスが無駄になる

そこで
死亡診断書提出→死亡届受領のタイミングで
「遺言状はXXにありますよ」とか言うメモを受け取れれば
遺族も助かる
0388おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 14:02:58.25ID:MT9k2hFa
ようつべにあるけど上海 自動運転タクシー で調べれば出てくる

上海は日本よりとっくに進んでる
0390おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 16:03:25.98ID:lLewu93Y
しばらく精子が動かなくなり、性病にもかからなくなる男性用の飲み薬(しかも副作用が殆ど無い)
しばらく妊娠しなくなり、性病にもかからなくなる女性用の飲み薬(しかも副作用が殆ど無い)
初対面の相手でもノーリスクで生セックスできる
0393おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/05/14(日) 09:18:55.51ID:LBb0Tkdn
どうせ実現しなさそうな理想を書くなら副作用も一切ないでいいのにわざわざ少しはリスクある設定にするのか…
0401おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/05/14(日) 10:20:24.79ID:U/2nW81k
>>400
お前が的外れなこと言ってしつこいからだろw
お前の便利になって欲しいことでも書いたら?
別にケチ付けたりしないぞ
0404おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/05/14(日) 10:55:11.22ID:U/2nW81k
>>403
明らかに同一人物っぽいのにID赤くなるのを恐れて
いちいちID変えてる奴見るとリアルじゃ気の小さいショボい奴なんだろうなって思うw
0408おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/05/14(日) 14:30:13.18ID:4pHsFc2j
免許あるから警察による取り締まりが出来ないならば免許は不要だし類似のビジネスが発生するものやめて欲しいな
0410おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 02:58:02.15ID:5YT0tWab
>>384
遺言執行者って制度があるでよ。
頼む先は専ら信託銀行。
人が死んだら銀行の預金が封鎖になるだろ。
信託銀行にもその封鎖の通知が行く。
で、タイミングに遅れることなく、遺言執行者の登場ということに。
0416おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/05/18(木) 02:41:07.00ID:dbQu9JEh
パックに密閉された豆腐が出しにくい。
パックの底に出っ張りを作って、プッチンと折ると空気が入ってスルッと出せるといいなあ。
0418おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/05/20(土) 12:51:06.90ID:MYykaIVj
注射の痛みはいつになったらゼロになるのだろうか
針の細さや先端の角度なんかが研究されて、昔よりは痛くないらしいが
やっぱり痛いものは痛い
特に筋肉注射とかめっちゃ痛い。
0420おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/05/20(土) 15:29:38.85ID:MYykaIVj
>>419
そうか、薬が進化して、ごくごく微量で効く薬が開発されれば
針ももっと細くてちょびっと刺すだけで済むのか
頑張ってくれ製薬会社
0424おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/05/20(土) 19:11:52.39ID:YQTx/2r0
>>420
今の注射も、流動性やら拡散性やら保存性やら溶解性やら拡散性のために、緩衝剤やら中和剤やらの入ったたっぷりの薄い塩水に、
ほんのちょびっと薬効成分が入ってるだけ。
0429おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 19:18:43.19ID:egMz1/5b
>>427
あれ皮下注射だからそれくらい細くても良いんだけど
静脈注射はそうはいかない。めっちゃ時間かかってしまうし薬液が変質するかも。
点滴だって、針がそんなに細かったらすぐ詰まってしまう

採血も、針にある程度の太さがないと血球成分がつぶれてしまうそうな。
0430おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 19:22:02.85ID:egMz1/5b
>>421
そんなわけあるか。
どんなに微量でも、血管内に投与しなきゃいけない薬剤や、
筋肉内に投与しなきゃいけない薬剤があるし、患者の容態だって、
貼付薬みたいに、のんびり効くのを待ってられる場合ばかりじゃないんだよ
0431おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/05/22(月) 20:06:25.23ID:ePzZrj8f
インスタをPCで投稿する時も音楽付けられるようになって欲しい。
ついでに利用できる音楽ももうちょっと曲目を充実させて欲しい
0433おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/05/22(月) 21:09:19.82ID:hgfUW0HB
一時期入院してたけど注射の痛さは看護婦によって違うのが不思議だった
ちょっと目をそらしてる間に「終わりましたよ」って言われ注射したのがわからなかった位の名人芸の人もいたし拷問かと思うほど痛い注射する人もいた
0434おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 21:40:39.22ID:VfrcU53M
いるねえ
2週間ほど入院した時、ものすごく痛い人もいなかったけど
本当にいつ刺したのかわからない人が1人いて
その上手い看護師さんに「勉強会とかであなたの技を他の人に伝授してくれ」
って頼んだくらい
彼女は単に誉められてると思ったのか(∀`*ゞ)エヘヘって感じだったけど
結構本気で言ってたんだが…
0435おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 22:57:39.05ID:QdjuAAuA
健康診断には注射上手い看護師が多い
同じく胃カメラや大腸カメラが上手い医師も検診には多い
0436おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 23:36:29.49ID:FUIsZ7cW
献血とかも上手い人多い
要は数をそれだけこなしてるって事なんだろうね、ひたすら針を血管に打ってるだろうし
普通の病棟看護師は注射以外のケアの方が仕事のメインだろうから
外来とかもする人の方が上手そう
0446おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 23:16:44.30ID:ybQLNwcg
在来線車両だと車両乗せるのギリギリだから乗り降りも
余計に時間掛かるのも廃れた一因
新幹線車両なら余裕あるんだけどね
英仏海峡トンネルはカートレインやってる
0447おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 23:25:40.72ID:Olqem6gN
JRが頑なすぎるからな。レンタカーと連携するんなら運んだほうがいいのにね
ついでに新幹線に自転車載せられるようになって欲しい。チャリと鉄道がセットなのは先進国の標準だからな
0450おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 16:44:08.25ID:vnzVej3H
>>436
アラ探しみたいですまないが、
献血のための採血は、そもそも献血できるレベルで若くて健康、という前提がある。
外来での採血も、入院しなくていい程度の病状ということ。

一番注射が大変なのは、入院が必要なレベルで病状が悪化している患者。
そんな患者の血管に針を刺すことのできる病棟看護師や医師が
一番うまいんじゃないかと思う。

>>438
健康な自分の血管なんて、しっかり見えてて弾力もあるから簡単。練習にならない。
難しいのは「患者」の血管。見えないし細いしもろい。

話がそれたみたいでスマン。
そんな難しい血管にも一発で刺せるロボットとか
見えない血管を視認できる器械が開発されたらいいな。
0452おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 18:59:41.87ID:RXE85eIg
>>439
車のガソリンや軽油をそのままにしていると安全基準を満たさないから燃料を抜く手間があったり、鉄道車両から車の上げ下ろしする時にボディにキズが付いたとか言われないよう車の持ち主と確認したりで、かなり面倒だったみたい。
0459おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 09:48:22.00ID:ram3iaKU
洗剤やシャンプーの詰め替え品
大きいコップみたいな容器があると、そのまますっぽり入れて
詰め替えずに使えるので面倒がなくてよい
0460おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 16:00:42.05ID:S0mI4U3I
口の所にポンプ差せればいいな
0461おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 18:00:14.40ID:EQ4DY0Q6
>>459
そうそう、液が下から出るボトルだといいんだけどね
0463おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 20:28:15.10ID:EQ4DY0Q6
>>462
自己紹介乙
0466おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/05/31(水) 00:46:34.59ID:ofOr472k
グーグルストリートビューは、5mか10m上の視点の画像に
変換してくれると、もっと見やすくなる
何でもできるグーグルだから、地上画像から合成できるだろう
0468おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/05/31(水) 09:59:57.34ID:TVCj4/ak
そもそもストビューはGoogleカーが撮った画像から生成されるから
俯瞰して死角になる画像をムリクリ生成しても意味不明になる
0469おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/05/31(水) 10:07:17.99ID:QXezcVrC
袋そのまま入れられるボトルも、口のところに挿すポンプも、下から出るディスペンサーも探せばある
0472おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/06/02(金) 08:52:01.50ID:bTYP0ojp
>>471
ピザやマクドナルドとかの宅配バイクでは駄目なの?
0474おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/06/02(金) 10:03:21.73ID:DjhLxqZQ
お札同士を分けやすくする、ギザギザ、凸凹、折り目などをつけてほしい
最近のお札はくっつきやすい、2枚くっつけたまま払いそうになった
0479おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/06/05(月) 13:45:27.29ID:KfYJhhs9
MRIのあの騒音が何とかなる日は来るのだろうか。
そもそも何故あんな爆音を立てないと検査できないのか知らんけど。
0480おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/06/05(月) 16:24:30.01ID:oIJmUdba
数字を区切るとき,(コンマ)で三桁づつ区切るが
日本やアジアでは4桁区切りのほうがわかりやすい
何か4桁区切り文字たとえば、でもいいことにしてもらいたい
0482おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/06/05(月) 18:52:23.16ID:RdtIf1r7
息を止めてくださいで息止めて次の指示が楽にしてくださいだったから
息をしていいと言われないからずっと息止めてた
0484おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/06/06(火) 10:12:59.33ID:7oQRJ0cM
>>482
そう言えば、かつて「息をしてください」なんて言われたことはなかったな。
「楽にしてください」でわかるから。
0485おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/06/06(火) 11:11:48.02ID:n0FmJR4O
水没しても洗えばすぐ使える車
水害ニッポンやアジアには必要
電気系や排気系だけ防水にすればできるだろうに
0486おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/06/06(火) 11:32:46.73ID:7FtUGxZp
技術的には簡単
コストがかかるだけのこと
軍用車両並みの価格になるけど安くして欲しいはなしな
0488おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/06/06(火) 14:24:42.23ID:GBsYcnV7
そこだよな
できるできないで言えば可能なことは多い
でも商売で考えたらありえないからやらないだけ
あれ欲しいーこれ欲しいーって言うけど、機能に見合った価格になったら買わないんだろ?
0490おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 17:56:01.92ID:QC44/c/6
アウトレットって本来の意味みんな忘れてるよね
B級品なんて売ってないし
今はただ店が集まっただけ、ぐらいの意味だよね
0497おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/06/12(月) 10:42:09.22ID:n5SwDHTD
お葬式がコロナでだんだん縮小し家族葬が多くなった
少人数のお葬式ですむなら、お葬式バスのようなものがあると便利
バスの中に集まって読経し、火葬場まで移動し、終わったら駅まで送る
0499おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/06/12(月) 14:09:43.50ID:SVsgsfF2
葬式はコロナのずっと前から小規模化してて
家族葬専用葬儀場まで出来てたからな
そしてさらに小規模化が進んでくれた
ぶっちゃけ坊主だって無しが増えてきてバスの中でお経なんていらないよ
火葬場にも斎場があったり隣接してたりするからそこでやればいいし
火葬場だけがポツンと人里離れた場所にある場合も
最後に火葬の見送りする時に頼んだ坊主がお経読むからそれでいいじゃん
0500おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/06/12(月) 18:06:36.28ID:/QTqMtgT
坊主はいいんだけど親戚一同が集まるのがメンドイなあ
会ってしまえば楽しいんだけど、それまでが憂鬱
0501おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/06/14(水) 06:42:23.66ID:qBanD9cx
>>497
バスの中に集まるのはいいけどそのバスはどこに止めるの?
道の駅とか?他の利用者が通りがかると、バスからお経が聞こえてくるわけ?
下手すると、婚約が決まった家族団体が集まっていたらそんなバスがやってきて、何事か!と憤慨する可能性も考えられる。
あまりいい気分ではないし、駐車場をそういった利用方法に問題視する声も出てくる。

結局、集まるんだからバスでなくセレモニーホールでいいでしょ。
葬儀をバスで、という提案はいいけど、もう少し多角的に考えてちょうだい、お願いね。
0502おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/06/14(水) 11:08:37.26ID:89XP0psf
楽譜が読めず楽器も演奏できない人も作曲できるAI作曲アシスタントがあればいい
文や鼻歌やゼスチャーで示すと演奏と楽譜を出力するラクチン作曲AIアシスタント
(もうあるのかも知れない)
0503おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/06/14(水) 22:01:38.11ID:BVyrA66H
>>500
少子化のおかげで親戚一同なんて言葉も死滅しそうw
一人っ子同士の結婚晩婚ならその夫婦の子供はおじおば無しいとこ無し
祖父母も物心つく前にいないか特養入りしてたりして
0504おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/06/15(木) 09:05:40.76ID:Tnlg1fed
そっか一人っ子同士だと子供にはいとこ無しか
いとこって不思議な関係なのにな
0506おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/06/15(木) 13:53:32.42ID:mRuRJ03c
>>504父も母も兄弟いたけど誰も結婚してなくていとこいなかったよ
でも別にいないのが当たり前だったから特にいたら良かったなとかは感じてなかった
おじおばもそんなもんでしょ
0507おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/06/15(木) 14:13:43.27ID:JYSK1h/2
複数のマウスを使えるPC
またはマウスポイントを複数出して切り替えられるのでもいい

二つのwindowで較べるとき、探しやすい
0508おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/06/15(木) 19:38:01.13ID:vqcfkQQd
>>504
親族身内などひとまとめにするけど
同じ家に大体最低でも20年前後一緒に住む親と兄弟すら
全く別の関係でありオジオバも会う頻度なども含め関係はいろいろで
イトコなんかはまた楽しかったりライバルだったり
学校のクラスメイトや同じクラブ委員会などの同年代とは全く違うのだけど
本当に人間関係すごく狭く単純になるのだけは間違いない
今は人間関係が嫌だから単独でやる習い事だけとか
とにかく自分が居心地いい関係のみに絞る傾向あることにも
影響しているんだろうと思う
0509おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/06/15(木) 22:59:55.23ID:kJESNy22
母方の兄弟・父方兄弟ともに同じ市内に住んでいたので
いとこ達とは仲が良かったなぁ
歳も同じくらいだったので兄弟みたいな感覚だった

後年そう言うのは珍しいと聞いて衝撃を受けたが
まぁそれは別のスレだな
0513おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/06/16(金) 15:07:45.97ID:apWqj5Ie
すぐメールするなり、履歴からキャンセルするなり、
色々手はあるよね

でも自分もある
安易に確定しないように気を付けないとね
0514おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/06/16(金) 20:10:59.46ID:JGZ27dnY
ダンボールの廃棄
ダンボールを潰して縛ってゴミ捨て場に持って行くが
近所の高齢者達、体力的にダンボールを縛ってと言うのが出来なくなってきている
そこでガムテープで縛って捨てていたが、市役所の方から「ガムテープ禁止」と言うお達しが来た

ダンボールと一緒にリサイクルOKなガムテープを作って欲しいぞ
0516おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 12:18:14.35ID:VnPKJOAB
年取ると段ボールすら縛れなくなるのか
0518おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 14:09:01.38ID:sj5wjXsa
そろそろ瓶の蓋開け器みたいなの買おうかなって思ってるw
>>516はまだまだ若いんだろうなー
そのうちわかるよ
ジイサンが体ガッチガチに固まってやっとこ歩いてる姿を見て
もうそろそろああなるんだなーって実感が出てくる頃には
0519おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 14:19:22.48ID:QK6ZhU1X
>>514
>リサイクルOKなガムテープ
それだ

ダンボールにガムテープは引っ越しなどで使うよね
紙のガムテープは強度がやや低いし
いっそダンボールにガムテープを貼ったヤツは有罪にし罰金を取るか
0523おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 21:56:00.59ID:CJsv+sol
ヒモで縛って出せという話だったらガムテープがリサイクル可能かどうかは関係ない
新聞や雑誌もリサイクルしてるが段ボールとは分けるだろ
0524おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 08:38:23.53ID:3379UJMb
市役所の方から「ガムテープ禁止」と言うお達しが来た
 ↓
そもそもガムテープは禁止されてないだろ


アスペ?
0526おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 10:22:14.08ID:TiGJaoV/
ガムテ三原則
0527おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 10:39:36.79ID:D0KPaozO
つうかゴミ捨てにルールが多すぎるから年寄りがごみを捨てられずゴミ屋敷にするんだよなあ
昔みてえにダストボックス式にもどせや
0530おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 11:54:45.62ID:3379UJMb
ウチの自治体だが
燃えないゴミは月一回。なので当日の天気が悪いとゴミが捨てられず
燃えないゴミが溜まっていく。
リサイクル用の新聞紙やチラシ類も同じ

福祉と言う観点から
そう言うゴミの個別回収をして欲しいよ
0531おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 11:57:31.57ID:3379UJMb
連投スマン
スプレー缶はガスが残っているからスプレー缶の日に出してください
でも、自分で穴をあけてガスを放出させたのは、燃えないゴミの日に出してもOK
こう言うルールがあるんだが後者を理解できない主婦が意外と多い

ってこれは衝撃的な話だな
0533おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/06/19(月) 09:43:54.81ID:mhdf3slo
うちの自治体はダンボールとか紙ゴミは雨天は出さないでってなってるよ
ペットボトルなんかは出せるけどね
週1だから1カ月以上たまることはないけど
でも2~3週連続でダメなのはよくある
0535おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/06/19(月) 12:01:10.59ID:HizcB1kU
うちはマンションだから24時間毎日出せる
隔週や月一の収集物はなるべく3日前ぐらいまで待つようにしてるけどね
0536おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/06/19(月) 12:48:48.15ID:jXReVda9
朝になって完全な晴天ばかりじゃないしな、特にこれからの季節は。
雨が降るだろうと思って出さなかったら降らずに回収されたり、逆に降らないだろうと思って出したら未回収でさもゴミの日を守らない人!みたいな見られたりするからな。

ともあれ、日本くらいだろう。緻密に分別、それもわざわざ自分のところの水道を使ってまで洗って出しているのは。
あまつさえ、そういった部分日本人は忠実という部分に胡坐をかいて、やれ焼却場の費用だのゴミ収集量増加だのいってゴミ袋を指定さらに値段を吊り上げている。
曜日はもちろんだが、出す時間も朝何時からと厳粛に決められ、戸建ての共有収集所は当番で掃除までしているという、中にはゴミ袋に名前を明記することを義務付けているとか。
ナンセンスも甚だしい。
0539おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/06/19(月) 18:06:51.54ID:xoSpGa8+
>>535
話の筋とまったく関係ないよね
よく空気読めないと言われません?
0541おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 11:29:31.76ID:qCk+Io6v
いろいろな髪型があり、散髪の時これでと見せられるサイト
前、後、横、上からの見本がある
0543おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/06/22(木) 15:15:25.27ID:ceQmxw5G
毎朝、炊きたてあつあつご飯とスープを配達するサービスがあるといい
毎朝パンを配るサービスは世界のあちこちにある、日本ならご飯だ
住宅地、団地など住民の多いところ向け
0545おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/06/22(木) 16:24:59.25ID:Skl/5Ze9
一戸建てメイン小さいアパート賃貸マンションばっかりの低層住宅地では
そんなことしても儲からないだろうね
というかサービスがあるっていうと日本人は無料とか超激安ってなっちゃうんだよね
日本語英語や外国語は多数あってちょっとズレてるのとかもあるけど
サービスってのは単にオマケとかタダって意味になっちゃってて
もう使うのやめたらいいのにレベル
0546おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/06/26(月) 12:10:15.64ID:PDD01io6
便の量がわかるとトイレがあると健康に役立つ
今回は何グラム、今日の合計何グラムと表示
水分摂取不足であれば警告表示できる
0548おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/06/27(火) 19:25:50.97ID:4C+Yx28N
普通免許の表記
二種とかAT限定を除いて、自動車の普通免許は取得時期により
運転できる車は下記のような制約がある
トラック(車両総重量8t未満、最大積載量5t未満)
トラック(車両総重量5t未満、最大積載量3t未満)
トラック(車両総重量3.5t未満、最大積載量2t未満)

これだと分かりづらく、車種区分範囲外の車を運転したと言う違反も少なくない
そこで免許書の表記を
普通免許・甲
普通免許・乙
普通免許・丙
と言う区分にして、車の表記も
甲免許可 丙免許不可 等にすれば分かりやすいのでは?
0550おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/06/30(金) 06:44:05.83ID:f3/2fkhu
市の広報に検診のお知らせがあるんだけど

対象が
Aの人、Bの人でCの人、D・Eの人を除く
申込方法が
Xの人 Yが不要の人に通知します

よくわからないから申込開始になったら市役所で確認しよう
0551おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/06/30(金) 10:50:04.24ID:o8xxE8YG
わかりにくいのあるよなw
0552おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/06/30(金) 10:51:38.16ID:o8xxE8YG
フローチャートにしてくれたらいいのに、と思うけど
そうなったとしてもきっと分かりにくいw
0556おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/07/01(土) 15:50:08.36ID:fXWDXlDV
メロンパンを食べるとボロボロ破片が床に落ちる
落ちないようにコーティングできないのだろうか
0560おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/07/02(日) 20:39:01.40ID:FwfVi0jh
パン屋さん
大抵のとこが18時~19時ぐらいで閉まってしまう
故に、夕方ぐらいに行くともうほとんど売り切れてる
開店時間を遅らせてもいいから20時~21時ぐらいまでやってくれる店がほしい
0561おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/07/02(日) 21:38:26.95ID:s4BApjeu
そこそこいいものだろうが安ものだろうが同じようにカビるエアコン
どうして毎年、定期的に数万円もかけて掃除を外注しないといけないのか
真剣に製品の構造を考えた方が良い、メーカーら
0563おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 01:02:21.28ID:jPFuwrS9
>>560
自分でやるしかないなーw
知り合いが個人でパン屋やってるけど3時起きでやってる
夜は21時過ぎたら寝ちゃうw
朝いちばん早いのはパン屋のーーって歌があったけど
昔からパン食ってる白人社会じゃそういうもんだからなのかね
0567おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 14:01:04.72ID:x5DvVqPs
水害の時、上に持ち上がる家
さすがに無理だろうと思っていたが、ドイツにはすでにあるらしい(TV)
水害の多い地域では一階を居住禁止にしてもいい
高床式はアジアにあるがドイツにもあるらしい
0568おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 14:38:13.83ID:KndfOOkW
それで、地理的に近くて立てた時期、一棟の構造、一戸の間取の殆ど同じURの団地で、
高台の上にある、百舌鳥団地や白鷺団地は一階にも住んでいて、
南港口(新大和川河岸)、南港わかぎの団地(大阪南港の埋立地)、津久野南団地(石津川河岸)は
一階が駐輪場と資材一時保管所で人が住んでいないのか 。
0569おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 14:59:59.96ID:cnIg0rwq
運転席周りだけ簡単に分離して、他に引っ越せる車やドローン
同じイスや備品のほうが落ち着くし事故も減らせる
0570おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/07/06(木) 08:17:04.71ID:Gu86mN1O
殺虫スプレーにはゴキブリ暴れない成分も入れて欲しいのな
潜んで良そうな隙間に噴霧すると、すんげえ暴れる音がする
0571おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/07/08(土) 11:52:34.15ID:fOUQE+WO
>>567
新潟の山間部へ行くと3階建ての家は珍しくない

3F 通常の2階
2F 通常の1階
1F 車庫

デメリットは年取ってくると外階段で2階にある玄関まで上がるのが辛くなる
0573おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/07/08(土) 20:41:01.38ID:fOUQE+WO
>>572
雪の山と家の間に谷間と言うか
家屋の熱で雪が溶けてスキマが出来るから
2階から出入りと言うのは非常に危険
0574おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/07/12(水) 11:59:03.77ID:6yL3aK6D
クラスター爆弾は不発弾を見つけやすいように、表面を真っ赤にするか、夜光塗料を塗るべきである
地雷も夜光塗料を塗るか、鼻が曲がるくらいの悪臭を付けて発見しやすくしておくべきである
0575おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/07/12(水) 14:55:28.20ID:ZDfZIWyA
飲食店でライスを注文するとき、少なめ、半分も指定できるようにしてほしい
最近の飲食店はタブレットで注文が増えているが、その指定ができないと余してしまいもったいない
とりあえずデニーズはできなかった
0579おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/07/15(土) 15:34:43.33ID:dKr0KZBU
スマホスタンドいいよ〜
2000円ぐらい出したらしっかりしたのが買える
0580おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/07/17(月) 22:28:47.70ID:3FdPi+98
>>575 定食ライス無し と言う注文を受けて欲しいね
かあちゃん、外食時におかずだけ食べてご飯までは食べられなくなっているんだよ…
0583おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/07/19(水) 11:57:50.87ID:1x50EBvp
セブンイレブンに要望出しといた>582
0585おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/07/19(水) 14:45:43.62ID:+h7C2tz6
お坊さんの当たり外れが激しい
そういう口コミサイトは無いものか
近所のお世話になった人の御葬式に来たお坊さん
同じ宗派なのにこの人だけお経のクセが強すぎて
その場がコントみたいな雰囲気になった
0588おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/07/20(木) 18:41:17.98ID:xZZIXwq5
昭和の時代、代書屋と言うモノが有り、一般人は免許更新時に利用することが多かった。
当時読み書きは出来るが申請書を記入するのに書類の記入欄の意味が分からないと言う人や
自分の住所名前は書けるが、それ以外だと怪しいと言う人、そう言う人達は少なくなく
代書屋と言う仕事が有った。

そこで令和の代書屋と言う事で
コールセンターに電話で問い合わせるに本人の代わりに電話をする人
ネットから申請するのに代わりに入力処理をする人
そう言う職業が有っても良いと思うぞ
0590おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/07/20(木) 23:35:48.19ID:xZZIXwq5
自己レス
街の便利屋 みたいなところで代行手続きをしてくれると便利かな?
0591おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/07/22(土) 16:38:41.93ID:8VkHMfVS
暑い今頃言うのも何だが、年賀状当たりの切手シートは使えるものに変えたほうがよい
切手を使うことはほぼないのでどんどんたまっていく
郵便局はコスト節減になるが、そのせいで年賀状を出す人の減少が加速している
0592おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/07/23(日) 19:03:34.12ID:GWhXg8jr
その日の一日の電気代がわかる方法ってあるの? この酷暑、エアコンつけっぱでふと気になった。。
0596おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/07/26(水) 13:57:16.24ID:RuVOKrHQ
太陽電池+充電できる腕時計にすると電池交換しなくてすむ
充電は非接触のスマホ用充電器を使えるようにする
0599おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/07/26(水) 21:34:27.62ID:uzW/LlCV
水道のスマートメータが普及して欲しいね
0604おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/07/27(木) 20:37:11.93ID:NcD5zHx6
>>600
○時間以上、水を出しっぱなしだと通知が行くようにするとかすれば
水の出しっぱなしに気が付く
0608おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/07/29(土) 17:13:31.56ID:aa0xpqEN
ずっと前に直火でも電子レンジでも加熱可能な鍋があればいいと書いたことがあるが
家を片付けていたらそのまんまな未使用の鍋が出て来た
多分10年以上前の贈答品
0609おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/07/29(土) 21:44:29.88ID:SrzhLxk6
非売品を取り扱う公式転売屋
転売ヤーは撲滅すべきだが、同時に田舎住まいだと
転売ヤーを使わないと商品を手に入れられない。と言うのも事実
一例として「スタバの福袋」
店に行って買えと言われそうだが、市内と言うか近場に店舗は無い。そう言う人は少なくない。
かと言ってスタバが直営でネット販売するには人と手間がかかる。
そこでスタバ公式の転売屋と言うのが有っても良いんじゃないかな?
定価3500円を送料別で5000円くらいで販売
その値段で流通すれば転売ヤーも利益は少ないので手を出さなくなる。
0611おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 01:28:05.36ID:qppTe5jA
安くしろと言うより、公式通販をしていない企業に代わって
公式の転売屋=安心・安全・非暴力団を作ってくれと言う話だ
0615おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 10:45:08.74ID:BcSGgck9
警察の取り締まりもビッグモーターの社長親子みたいに貪欲にやって欲しい
特に副社長は警察庁の取り締まり担当のトップにしてもらいたい
0617おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 13:50:26.56ID:2e1yGtVW
飲み切りやすく捨てやすい500mlペットボトルのスポドリでいいのでは
金銭そのままは厄介になりかねないし受け取りづらい人もいる

時期的には凍らせて100均のペットボトルカバーでもつけたほうがいいんだろうけど、
凍らせるなら開封しないと破裂しかねないし、でもこのご時世に開封済みペットボトルはキモいだろうしなあ
0618おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 19:28:58.05ID:ggu3vXWl
俺、平気でオロナミンCとか渡すわ
結露とか(゚3゚)キニシナイ!!
0619おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/07/31(月) 10:07:32.15ID:qpKOH016
VHSビデオのデジタル化(ダビング)だけどやっぱ一本片づけるのは相応の再生時間分かかるのか。
こうパパッと・・無理w? TV番組録画や市販(著作権あり)ものは業者はやってくれないし。
テープ150本近くある。
0624おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/07/31(月) 19:41:26.95ID:o+RC6nML
>>621
多分、その手のクラゲは死んだとしても
触手にある毒針は危険なままだと思う
浜辺に打ち上げられたカツオノエボシは
乾いていても触るなと言われている
0625おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/08/02(水) 22:28:11.04ID:uQZs9uJT
ネット記事で「独身証明書と言うとてつもなく恥ずかしい証明書を取りに市役所へ行った」と言うのがあったが
独身証明書こそ、コンビニ発行して欲しいぞ
0627おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/08/03(木) 12:58:59.91ID:zyY3JfK4
というか四次元ポケットがほしい
原作誕生から何十年経ったのか知らないけど、いつになったら開発されるの?
0629おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/08/03(木) 13:58:16.68ID:zyY3JfK4
でも考えてみたら人類はたった数百年で陸海空に宇宙まで制覇してしまったんだよ
なのにその後の遅々とした歩みはなんなのかと思う
もしかして誰かや他の何かが邪魔してる?
0632おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/08/04(金) 11:15:14.88ID:LlrlKogU
>>569
ナントカと女房は新しい方が良い理論で。真新しいシートが快適という購入者が圧倒的多数だろうからムリくね?
まあ、古い袋には古い酒・新しい袋には新しい酒ともいうしな
0633おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/08/06(日) 00:30:14.81ID:aEABtNy7
車乗ってて救急車の音が聞こえてくる時。正直どっち方向から来るのか分からない状況な時も多く迷惑になってしまいそうで。
カーナビに出せないもんかな。
0634おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/08/06(日) 07:47:27.28ID:tzjFDF0d
救急車来ていても道を譲らんやつは救急車に付けたカメラで特定して検挙して欲しい

取り締まり全般だが警察官が現行犯でないと検挙しないとか免許証持ってるから違反ノーカウントとか時代に即してないだろ
0636おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/08/06(日) 23:14:01.36ID:4Q9NQJsB
俺は眼鏡に全部表示されるけどね
どこで渋滞が発生してるか、救急車も半径50m前から通知してくれるし、どのスレが伸びてるのかすぐ分かるから飛んでって糞レスを書き込む
0637おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/08/07(月) 05:58:55.78ID:92iIDB3z
夏の高校野球
そろそろシード校制度を入れても良いんじゃね?
どうやってシード校を決めるか難しいところがあるけど。
1回戦から出場するチーム同士が戦い、2回戦はその勝者とシード校チームが戦う
0638おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/08/07(月) 19:28:30.74ID:dPMIxLwS
車のエアコン。
これだけ一般的になってきても相変わらずコンプレッサー音はうるさいしエバポには簡単にアクセスできないしで。
0639おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/08/07(月) 22:25:57.60ID:92iIDB3z
去年も書いたけどジュースの自販機
コーラや炭酸飲料を200mlサイズの小さい缶で販売して欲しいぞ
0640おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/08/08(火) 00:12:47.23ID:BK1FPTnc
>>626
ホットクックは近いかも

サブスクサービスで配信されてる映像作品や曲がすぐ分かるようにして欲しい
昔は大きいTSUTAYAに行けば済んだこと
検索も出来てレンタル出来たけど
逆に今はあの映画はDisney +にしかない…あのドラマはHuluの配信はもう終わってる?
あの曲はSpotifyにあるけどAmazon musicにはないなーとか面倒に感じる
0641おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/08/08(火) 00:17:46.46ID:+L+jQuu8
>>637
49校目が初日の1回戦の勝者と戦うっていうパターンを増やすということかな。
それだと一度経験したチームと初戦になるチームの対戦が増えることになる。やはり最初は初戦同士の方がいいと思う。
0642おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/08/08(火) 00:45:22.34ID:YEmmHVuE
>>641
昨今10点差以上の試合が増えてきたでしょ。全国大会と言っても力の差大きくなっている。
弱小校同士(失礼)の1回戦なら、弱小校にもワンチャンスあるし
試合を経験した弱小校vs初戦のシード校
ワンサイドゲームになる確率が減る
0645おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/08/08(火) 07:46:58.17ID:BVRiXvkK
踏み切り沿いに道がある所を車で通過する時。
警報がなったなら開けて止まるわけだけどタイミングが悪いと埋めて停止となってしまうから停止せずに無理に通過する事となるし。
立体交差はムリとして、警報がなる5秒前辺りに分かるようにしてほしい。
0650おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/08/08(火) 13:29:22.71ID:nlxBi9cz
>>639
昔は自販機の缶ジュースって250mlだったのにね
350mlになったとき不満だったわ
その昔は瓶ジュースだったよね
その頃は自販機のジュースなんて滅多に買うもんじゃなかった

>>644
ラグビーなんかは実力差がハゲしいのは危険過ぎるから
シード校制度になってるけど
元々なかった制度を入れるのは大変だろうね
0652おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/08/08(火) 20:07:30.15ID:YEmmHVuE
>>643
需要はある。暑い中のどを潤そうとして500mlや350mlだと飲みきれない
そもそも小さいサイズの缶はスーパーとかで販売しているんだから、それを自販機に入れて欲しい
0653おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/08/08(火) 20:42:13.38ID:+L+jQuu8
>>642
まぁ気持ちは分かる。
でも、2回戦の最後に出るシードチームは、3回戦の前日まで登場しないし、それまで2回戦うチームも出てくる。

あえてやるなら、シードチームは地区予選の出場校数の多い順かな。
あとは、2校出れる県を増やして64チームにする。で、2回戦から甲子園。
0656おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/08/10(木) 14:46:28.65ID:EVoI58Gk
本屋の参考書コーナーにある学習漫画みたいなやつ、
大学の漫研みたいな奴らが描いてるからスゲー読みにくい。
ちゃんとしたプロに描かせたらもっと売れるのに。
0657おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/08/12(土) 08:31:43.43ID:8tZRv4Sc
学習漫画のハズレ率の高さはなんなんだろう
絵が下手なのはよくいるけど人選もおかしい
織田信長やナイチンゲールの隣に「ターシャ・テューダー 花に囲まれて暮らした人」とかいる
これ偉人なの?
0659おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/08/12(土) 11:57:13.14ID:qUhoagjw
そら自分名義でオリジナルやれる漫画家は学習漫画の仕事なんて引き受けない
せいぜい表紙書くの引き受けるくらい
0666おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/08/15(火) 01:03:26.32ID:EwbVRiRJ
上の辺りに出てる踏み切り。
どうせ立体交差とか何だかんだ言っても改善されない。
手っ取り早くやれるなら警報器の改良位だろうから。
0667おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/08/15(火) 02:44:06.52ID:kAFrV6JD
踏切がある所為で道路が2車線から1車線になる所があるのが不便すぎる
踏切を2つ設置して2車線のまま通行できるように出来ないのだろうか?
0668おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/08/15(火) 06:21:39.22ID:rA1R3uG+
踏切は減らして行くのが国の方針なので利便性を上げて
延命していく改修工事は認可されない
0674おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/08/15(火) 23:25:49.83ID:IDNOCFDt
24時間営業の安売りスーパーのレジがいつも渋滞してる
さすが23時とかになると空いてくるんだけどレジ担当の人は周辺で品出しもやってるから無人になってて結局待たされる
ひとりでいいからレジ専属の人配置して
0675おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/08/16(水) 04:27:38.15ID:ZpYC07T2
高速渋滞時に飲み物食べもの販売するバイク幅くらいの超小型車
トイレ離脱したい人のために運転代行者を送って入れ替え、トイレ終わったら
代行者を引き取るサービスも
急病にも対応
0676おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/08/16(水) 06:11:05.98ID:72vq4WWe
渋滞なくす方がポジティブ
あと、渋滞時サービス提供したとしてその人たちは渋滞がなくなると
困る渋滞既得権益が発生する
新しいしがらみを作り出す必要はない
0677おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/08/16(水) 10:28:00.76ID:O5dLcOJp
>>674
深夜帯は時給高くて客は少ないからもう一人置くと赤字なんだろうね

>>676
渋滞をなくすのは無理だろう
毎日どこかで事故ってるし
夏休みだの連休時は入場制限でもしないとみんな大渋滞覚悟で高速使う
0679おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/08/16(水) 19:15:24.46ID:B09wg92n
>>677
多くの車が自動運転になると渋滞しなくなるらしい
0680おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/08/16(水) 20:17:46.10ID:PaINwEIA
ネットワークで全ての車両が制御されると便利だな
停電起きたらどうなるか知らんが地獄絵図な予感
0681おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/08/17(木) 12:25:21.29ID:UZGH5WQJ
バスの横で信号待ちすると排気で熱くてかなわん
バスは排気を屋根の上か、せめて歩行者のいない右側にだしてほしい
0683おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/08/17(木) 12:53:34.28ID:aDzR303x
北国に住んでるんだけど、冬場の車の窓は凍結しないような仕組みにできないのかと思う
0685おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/08/18(金) 00:34:38.38ID:u179YyDk
ハイブリッド車と言うかPHEV車
エンジンを切って動力用のバッテリーだけでエアコンONになるようにして欲しい
騒音と排ガスを減らすことが出来る
0686おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/08/18(金) 14:51:12.24ID:A24uHJNC
市町村は複数の県に属せるようにすべきだ
県境での分断が減らせる

町田市と東京都と神奈川県両属
市川市は千葉県と東京都両属
富士山市を作り3県に所属
0689おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/08/18(金) 19:01:23.42ID:u179YyDk
EVだとさぁ 航続距離の問題があるのよ
その点PHEVはガソリン給油が出来るから航続距離の心配はない
0690おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/08/18(金) 22:29:02.37ID:XQYJlyNd
>>686
少し違うが、平成の大合併のときに都道府県が異なる自治体も合併して良いことになってた

候補は北九州市と下関市とか

世田谷区とどこかの糞田舎も議論に上ったような気がするが木の精かもしれない
0692おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 06:16:51.31ID:NsLQfKr/
>>690
越県合併はその時期以前からある
最大のネックは両県議会の承認が要る事
例えば関門合併で下関や北九州を相手県に渡す事を県議会が
承認するのは不可能に近い
0695おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 08:58:19.05ID:NsLQfKr/
EVは充電に時間掛かるのが難点だがバッテリーを
カートリッジ式で交換すれば大幅に時間短縮できる
バッテリーは高価で盗難のリスクもあるが、スマホ
認証とか組み合わせりゃいい
0696おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 15:03:12.96ID:8ZPo4Vg+
>>659
学生の漫画研究会臭い絵柄ってあるよ。再現VTR役者臭というか。
もえ少し絵がまともだったら買うのにというのがある。
原稿料をアップしてでもまともな漫画家に頼めばもっと売れるのにと思う。
0698おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 18:14:15.22ID:pS0Kpxx/
もうずっとずっと前から取り換え方式にすりゃいいのにって話は出るが
実用化の話がないってことはサっと取り出して
ポンっと付けられるようになる望みはないんだろうねw
重さがかなりあるから一人でホイホイ取り換えられるようなもんじゃないとか
ヘタり具合とかわからなくて怖いってのもあるかも
0700おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 18:38:12.12ID:+u3s+FFR
>>697
まあ数百㌔あるからね
テスラで500kg
重量あたりエネルギー密度はガソリンの1/10にもならん
これだからEVなんかダメじゃんと思う理由の一つ
バッテリー自身を運ぶのにエネルギーを消費する
0701おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 20:43:29.42ID:Zq3stpne
うちの車、エンジン部品の劣化で修理することになったんだけど工賃パーツ全て込みで6万円だった
十数年前の車種だから乗り替えも考えてたが意外に安くて修理を選んだ

でもこの頃のEVの普及や軽のコスパも気になる
車の乗り替えってどういうタイミングでするもの?
0704おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 09:56:28.49ID:L3KgYoKe
>>692
長野県栄村(東日本大震災発生時の夜に大地震が発生したところ)
あそこも新潟県への越境合併すると言う話はあったな
0705おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 16:44:36.97ID:oEpv0fiq
買い物の時にクレカ決済を選ぶとカードリーダーの決済金額とレジの金額の表示が連動してなくて店員がレジの金額をリーダーに手入力するシステムの店があるんだけど、なぜそんな面倒なシステムを導入したんだろう?
0706おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 17:28:46.03ID:0I63PYhc
オレは車しか乗らないけどバイクのウインカーがアテにならないのが嫌。戻し忘れでウインカー出したままで直進とか多過ぎ。
車でも無い事も無いけど。
オートハイビームとか要らんからこうした所を改良してほしい。
0707おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 18:22:00.71ID:QXkQevqJ
プッシュキャンセルだしな。曲がり終わったら自分で再度押して消灯しないとダメ。
クルマのようにハンドル戻したら勝手に消えるシステムじゃない。つうかバイクのウインカー自体、
イマイチ視認というか左右どっちが点滅してるのか把握しづらいな。
何か点滅してるなあくらいしかわからん。
0708おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 22:56:09.43ID:oIfCXgrS
>>706
車でもヘッドライトごと黄色く点滅するやつ、あれすげーわかりにくい
ただの故障車にも見える
0710おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 13:17:24.44ID:VWRs1S4g
座りすぎると警告する椅子
歩きが少ないとピーピー鳴くかワンワン吠えてウォーキングをおねだりする靴
こういう単純機能がこれから必要になる
0712おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 14:52:07.70ID:BhwC7s8y
>>710
はいはいうっさいなー プチ(アラーム切る)で終わりになるだけだよw
前に腕につける歩数とか睡眠とか計測してくれるヤツつけてて
1時間に〇百歩歩いてないとプルプルしてお知らせしてくれたけど
すぐ慣れちゃって放置w
ベルトがボロくなってどっか飛んで逝っちゃった後はもう買ってない
一度くらいはつけてみるのも悪くはなかったがもういいや
0713おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 20:23:52.75ID:fSetzVPR
SM用の小道具として使えそうだな
0714おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 20:25:02.51ID:woYhHW1j
遺産相続関連
被相続人(財産を遺して亡くなった人)から6親等以上離れている人は
遺産を貰う権利が無い等の制度を作ってくれよ
0715おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 13:56:00.46ID:eFn4/cFk
汗で背中にぴったりくっついたTシャツを簡単に脱げるようにできるものがほしい
背中掻き棒で下にTシャツの端をひっけられるものを100円ショップで出してほしい
0721おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 23:16:25.17ID:EePJ5vDQ
>>714
遺産相続出来る人って限られているよね
イトコですら相続権ないし
オジオバが独身で死ぬと甥姪の遺産争奪戦になるけど
逆に甥姪の遺産相続権ないとか
0722おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 09:27:56.88ID:wtNfcP0p
オイスターソースなんかは15gぐらいの小分けで売ってほしい
0724おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 19:00:41.83ID:/PLk+n8e
下な話になるけど1階がゲーム屋で2階がアダルトな店に職場の人と言った時に2階へも一緒に行った。
オレは妻子持ちだしスマホのエロ動画で満足できるから冷やかしで。

DVDやら自慰行為に使うグッズ、使用済みらしき女物下着とわんさか。
しかも店員には若い女性も居る。

他の客の会話が聞こえてきたんだけど「店員さんの直脱ぎなら買うんだけどな〜」とか「何人か立たせておけよな〜」と。
早い話が風俗店に逝けよ、となるわけだが、確かに気持ちは分からないでもないかな。
風俗店に満たない中途半端な事が出来る店があればいいのにと。
犯罪抑制の意味で。
0726おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/08/28(月) 12:11:38.83ID:6+xYB5xq
チューブ入りの辛子やワサビ、容器をもっと最後が奇麗に絞りだせるような薄めのにして。
ラミネートじゃやりにくい。ドモホルンリンクルみたいにハサミで切り広げろというのか。
0729おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/08/28(月) 19:32:33.70ID:aPntTiGx
>>723
使い切れないよ、そもそも
0731おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 20:57:24.71ID:k6MTVPWL
突っ張り棒。
まぁ、掛け過ぎなオレが悪いんだけど一旦付けたら落ちないような構造にならんかな。
かべが固いからネジ使えないし。
0734おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 23:22:28.36ID:t8/EDoDx
>>730
地元の南海がやってくれてるので何かと助かる
使える駅は限定されてるけどワイが使う駅はすべて網羅されてるからね
出かける時はスマホ持っていくけど必要になるまで電源は入れない派だし
0736おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 12:23:13.73ID:tS6xNHJ9
突っ張り棒なんて落ちたことないなぁ むしろ外すのが大変なくらい
かなり強引に押し込んでるからだけど
0739おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/09/01(金) 21:38:30.23ID:PPk5mHgm
免許の更新ってゴールドの特典があまり感じられない。
むしろ、安全協会の入会を押し売りしてくるし金ばかりかかる。
ゴールドはリモートで出来るようになってほしい。
0740おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/09/01(金) 21:40:43.79ID:NrkhK9io
ゴールドだからといって特別安全協会の営業が過激って聞いたことないし
普通に断れるけど?
押し売りに弱いのは本人の問題だろう
0741おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/09/01(金) 21:49:08.18ID:pTlQpac1
安全協会勧められても「結構です」と一言いえばいいだけなのにね
ほとんどが天下り警察官の給料になることも知らずに支払ってる人が哀れに思える
0742おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/09/02(土) 02:46:15.03ID:oNhYHFfA
>>738
ネジ式突っ張り棒なら耐荷重が30kg、補助剤使えば耐荷重は50kgまで上がる

突っ張り棒と言ってもくるくる回す貧弱なやつだけではないんだよ
0744おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/09/02(土) 07:18:30.65ID:gOxh0eH6
交通安全協会はオレの所の最寄りの警察署近くの場合はかなりしつこいよ。「皆さん入られるし、入るのが当たり前」みたく。

んで諦めた途端、「この方は入会しないって!」とでかい声で。
ムカつくわー。
地名は伏せるけど神奈川県
0745おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/09/02(土) 08:39:58.80ID:Fel7Mb+z
えーうちも神奈川県だけどそんなことないけどなあ
その前は埼玉にいてその前は東京だったけど特に変わらない
0747おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/09/02(土) 09:41:58.48ID:Ef7zTOT6
埼玉だと安全協会に勧誘されない窓口がある
ただその窓口は少なく混んでるので勧誘ありの窓口に並んで入会を断ってる

ちなみに入会すると免許証ケースをもらえるのだが入会したことがバレないようすぐにしまったほうがいいと思う
0748おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/09/02(土) 10:05:59.35ID:bV7eToeK
>>739
まあゴールド免許ってペーパーの証しの側面もあるw なのであまり優待的なモノを与えるのもチョイ違和感はある。
逆に高齢者の更新は75歳以上のアレのようにぶっちゃけハードル上げて面倒くさくしたほうがいい。
0750おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/09/03(日) 00:43:55.62ID:atskP2Y7
>>730 地方の鉄道会社
suicaで切符を買えるようにして欲しい
0751おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/09/03(日) 21:18:42.07ID:atskP2Y7
SDGsパソコンとして
ノートパソコンのハードディスク(SSD)を簡単に外せるようにしてくれよ
外れない仕様なら「取り外し不可」と言うのをカタログに明記して欲しいぞ
理由は
個人情報保護の関係で使用済みパソコンのハードディスクは破壊するのが社内ルールなんだが
取り外しができないとパソコンごと壊す羽目になる勿体ない。
0752おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 10:00:35.75ID:weiCUxmW
とりはずしてもHDD認識でほかのHDDつけれない場合もある気がした。
やるなら外付けHDDに保存でもすれば?
それでももとにあったPCの方のHDDかSSDに書き込んでしまうか

パソコン買ってる総務のやつがパソコンの知識ないんだろうけど
0754おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 14:56:51.96ID:mTb+F8rE
>>751
ハードディスクを取り外せるか、自分で破壊消去できるがわかるJIS規格のようなものを政府はつくるべきだね、それを目安に購入できる
業界寄りの規格はできるが、利用者よりの規格はできにくい、国の怠慢
ソフトでの消去は時間かかるし、ほんとにできたかどうか自分で確認できない
0755おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 16:32:34.72ID:r02YJGBC
こんな足の早い業界で国の基準とかワロス
業界主導がデフォルトやろ
んなヌルいから世界から置いてかれるんや
0756おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 18:22:17.71ID:I/RNtyxp
>やるなら外付けHDDに保存でもすれば?
ノートパソコンを社内とは言え持ち運ぶ時に不便じゃん
0757おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 18:41:39.73ID:I/RNtyxp
>>753
通常の企業の内部ヒエラルキーだと
総務部>経理部>>情処部 だよ
0759おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 19:43:18.84ID:I/RNtyxp
会社勤めしたことのないニートか 可哀相に
0761おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 22:25:29.10ID:WFfgRGlr
>>751
パソコンの詳しい人に聞いたらわかる話だから聞けば解決
おそらく自作になると思う

HDDも破壊しないで動画を20回ぐらい何回も上書きでいいだろうけど
0762おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 22:39:02.88ID:hiwO28bk
>>751
ハードディスク(SSD)だけ付け替えて他の部分は壊さずに使い続けたいということだと思ったけど他の連中の書き込み見ると違うのかな

「取り外し不可」かどうかはカタログ見れば書いてあるもんじゃないの?
0763おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 23:31:22.43ID:I/RNtyxp
>>762 残念ながら書いていない(のがほとんど)
>他の部分は壊さずに使い続けたい 
まぁそう言うことだ
0764おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/09/05(火) 15:26:31.28ID:gwTcNvNZ
台風でも飛べるドローンがあると、緊急時役立つ
強風にめげず飛べる、落ちてもまた飛び上がる、ドローンというより飛行ロボットだが
0770おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 22:33:50.33ID:MZwzq3vV
洗剤類の香りをどうにかしてほしい
消臭売りにしてるくせに洗剤本体の匂いが強すぎて乾いてもずっと残ってる
クローゼットも臭くなる
なんで消臭アピールするなら微香にしないのか
匂い落とせてないの誤魔化してんじゃないの、としか思えない
0771おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/09/14(木) 06:25:25.54ID:C8fyI4mx
無香の洗剤をなぜ使わないのか
砂糖入りコーヒー飲みながら砂糖はイヤじゃーと言ってるようなモン
0772おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/09/14(木) 08:07:26.92ID:+YN0s9zC
たしかにw
0776おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/09/14(木) 15:52:12.47ID:LxSqZzd2
言、金、雨、食、魚
こういった画数の多い部首 簡略化できないものかね
実際にはできるものもあるらしいけどもっと一般的になって欲しい
もちろん公式の書類では正確に書く必要があるだろうけども
0780おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/09/14(木) 18:22:23.57ID:b8FeZUq5
冷やしラーメン
氷なしで通年販売にしてくれよ。もっとも真冬は要らんが。
0783おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/09/14(木) 23:13:44.94ID:b8FeZUq5
うどんやそばでも冷やしが有るのだから
ラーメンも欲しいぞ。
0784おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 00:49:17.14ID:1+UvARHy
書類に名前書くときに漢字とふりがな2つも書く必要って何?
ふりがなだけで良くないか?ネットでも通販なんかで両方入力しないといけなくていい加減ダルいんだが
0785おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 05:53:07.51ID:JLt+n2XF
>>783
すでに冷やしラーメンあるよ(冷やし中華とは別物)
0786おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 05:55:40.41ID:JLt+n2XF
あと冷やしスパゲティ、つけスパゲティもある
0791おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 18:12:33.50ID:Z62rW2Dv
文字の入力 昔は後ろからバックスペースが普通だったが 最近のソフトは前から消すやつが増えた気がする
0792おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 18:13:56.98ID:Z62rW2Dv
文字の入力 昔は後ろからバックスペースが普通だったが 最近のソフトは前から消すやつが増えた気がする
0793おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 19:16:23.72ID:SRgbsSv5
つけ麺って冷やしではないよね
ぬるいざる麺を温かいスープにつけてスープを
温くしながら食べる変な物だったような?
一度食べて無理だった
ネコ舌の知り合いは好んで食べるからそういう人向けなんだな
0794おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 19:34:55.40ID:JLt+n2XF
>ネコ舌の知り合いは好んで食べるからそういう人向けなんだな

熱くない食べものはネコ舌の人の食べ物と思ってるの?w
0795おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 23:38:21.68ID:SRgbsSv5
元から常温の漬物とかは別にネコ舌関係ないし
ラーメンとか鍋物とかアツアツが美味しいみたいなのは
ネコ舌たちは苦手で熱い熱いうるさいじゃん
よく熱いものはアツアツで出す冷たいほうがおいしいものがよく冷やして出すとか
いうけどネコ舌のやつらはスープですら熱いと無理
つってもそいつ一人しか飲食事情良く知ってるネコ舌いないんだけどw
0798おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 00:36:54.30ID:LxUv1wYv
足が遅い人をリレーの選手にするのは無理
心肺がショボイ人をマラソン大会上位にするのも無理
センス悪い人をカリスマデザイナーやアドバイザーにってのも無理
人には向き不向きってのがって完全に不向きな人を
平均値にってだけでもすでに高望み過ぎる
0801おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 13:52:08.99ID:LxUv1wYv
>>799
童貞ならヘタクソもヘッタクレもないでしょ
ある程度まで進めたところで相手が逃げ出すほどって意味なのか?
イチャコラして脱いでからお断りってのもあまりないと思うけど
0802おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 16:56:13.35ID:ysE4PjGu
便利かどうかはアレ(by彰布)だが、歯の治療とかで保険の効かないのが結構あるんだがどうにかならんのかね。
普通に虫歯なんだが処置が特殊な感じで保険効かんとかいわれてさあ。。
0806950
垢版 |
2023/09/19(火) 00:08:39.38ID:B2fIP8dN
冷蔵庫の自動製氷室に付属のスコップ。
持ち手部分と氷をすくう部分が直線になってるので、氷をすくうためにスコップを水平にする必要がある。
そうすると必然的に持ち手の部分が低い位置になるので手が氷に触れてしまって不衛生だと思う。
スコップの柄を45度位に曲げてくれれば手が氷に振れることは無くなるのに。
0808おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 00:17:29.66ID:B2fIP8dN
>>739
免許更新のオンライン講習は一部でテストされてるようだぞ。
ただしオンライン化されるのは講習のみらしいので微妙に不便。
0810おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/09/22(金) 09:23:53.49ID:fC6Bccqk
どうしても視力検査がなあ
でもないと視力下がりまくってんのに金もったいないし
メンドクサイからメガネもつくらないようなのがゴロゴロ出るだろう
0811おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/09/22(金) 10:49:59.47ID:u77XzoPI
免許更新のメガネに指定はないからどんなメガネ持って行ってもかまわないし
運転の時はそれと違うメガネで問題ない
0812おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 20:27:18.68ID:NG04Q7Rm
免許関連で言うと免許センター
駅徒歩圏に作ってくれよ
0814おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 17:18:12.84ID:JqghlTJS
バス・タクシー共に人手不足と言うのを知らんのか?
特に朝方は通学・通院で稼働のピークなんだよ
0816おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 21:19:23.59ID:JqghlTJS
それ逆だよな
免停になった人が講習を受けに行く場所こそ、駅徒歩圏に作って欲しいよ
0818おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/09/25(月) 00:07:55.16ID:qQVpXfRl
あと人身事故起こしたら原因に関わりなく仕事怠けている警察とセットで死刑にして欲しいね
罪状は死刑でも警察が加害者としての交通事故死としてカウントする
「交通事故」を減らすのが警察の仕事だからそのインセンティブにもなるしね
0819おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/09/25(月) 00:26:00.02ID:c5qH5QGl
罰金の金額が罰則が制定された年代と現代の金額の価値と釣り合ってないんじゃないかと思ってる
時代に合わせて吊り上げるべき
0822おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/09/25(月) 15:17:00.79ID:48FMAJMt
選挙の掲示板。
あれ木の板で、選挙のたびに新しいの設置して、終われば解体してゴミ。
手間だしエコにもよろしくない。
もともとある町内の掲示板をデジタルにして
人が前を通ると光って候補者を順番に映し出すようにしては?
映る順番は公平にランダムで。

日本だから盗難とかはそんなに起きないと思うし
もし起きるようなら、設置場所を交番とか消防署とか信号の前とか
防犯カメラがある場所にするのが良いと思う。
コンビニでもいい。選挙に協力する事で何らかの優遇をするとかして。
0825おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/09/25(月) 18:31:24.57ID:mVkjREDW
町医者レベルだと診察、投薬料とかまだあまりキャッシュレス化進んでないのか。
結構高齢者が多いからなのかな。
0826おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/09/25(月) 19:46:16.80ID:48FMAJMt
>>823
今かかってる人件費と板の代金をあてる。
デジタル掲示板にすれば何年も持つし
いちいちその場所まで設置しに行かなくて良いし
町内の掲示板としても、掲示物を替える手間が節約できる
0827おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/09/25(月) 19:53:53.44ID:TYBI9v+p
>>822
回数を公平にしたって見る人にとっては
同じ人ばっかりになったりするじゃないか
しかも町内や市内のお知らせ見たい人はどーすんだよ
0829おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/09/26(火) 00:47:26.04ID:Mr2kDNir
日本の選挙は顔写真と党名書いたポスターを町中に貼りまくってるが他国ではどなってんのかな
0833おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/09/26(火) 16:20:39.07ID:txJrLxXT
トイレの消臭スプレーは
流す時に自動でシュッと出るようにすればいいと思う
0834おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/09/26(火) 19:43:25.12ID:SVImY0I9
運転手不足の解消策として
高校の教科に自動車科と言うのを作り車の整備でなく、運転免許取得を必須とする学科が有っても良い
もしくは普通科の授業の選択で運転免許取得授業を作る
それだと高卒就職組が非常に助かるし、企業も助かる
0835おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/09/26(火) 21:36:52.12ID:dOBgPpf+
整備士不足もずっと言われてるけどね
ぶっちゃけ大学進学する人なんて少しだけでいいし
高校も普通科ばっかりで中学の延長じゃなくもう少し向き不向きで
コース分けしたらいいのにな
高卒就職組みなんて真ん中辺の偏差値の高校のやつらですら
今はあまりいないだろ
そもそも高卒で要免許の就職する人は春休みなど利用して免許取得できるよね
0837おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/09/26(火) 21:53:14.91ID:SVImY0I9
>>836
韓国みたいに直進100mの運転が出来たらOKにするのか?
0838おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/09/26(火) 22:22:57.54ID:vbVBagqe
>>837
危険なドライバーを放置するより最低限運転出来て適性がないやつを摘み出す方が健全だろ
免許利権で取り締まりが廃止になっていて大勢人が死んでいるんだぞ
0839おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/09/27(水) 00:20:06.63ID:+VmDx0zV
>取り締まりが廃止になっていて大勢人が死んでいるんだぞ
ソース宜しく
0841おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/09/27(水) 09:27:12.01ID:Oyt+3u8r
>>837
交通法規や信号、ブレーキとアクセルを間違えない、左右に曲がることができるかなども必要

単なる直進、停止だけなら3才児にもある
0842おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/09/27(水) 14:47:52.19ID:ScqR0RlF
交通事故の死者って
事故の後しばらくの間生存していて結局亡くなったようなのは
カウントされないんだっけ?
0845おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/09/28(木) 14:04:17.66ID:FghZxX6n
賞味期限の表示位置が食品によってばらばらで、上下表裏を探さないといけない
どこらへんに表示するか決めてほしい→何とか省
0846おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/09/30(土) 18:58:53.19ID:X1EgDXZc
運転時に免許証を挿入してドライブ履歴で無事故無違反エコドライブ等が判る機械とか作って(トラックのデジタコみたいな)
ポイント制で優良者にはなんか景品でもあげる。
0847おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/09/30(土) 21:55:59.15ID:W62AuWDI
スピードの出てる国道を救急車なんかの緊急自動車が通過する時。
普通に市道の交差点ならまだしもスピードが出てると分かりにくいから信号機に救急車の接近を促す物を付けてほしい。
0848おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/10/01(日) 14:51:31.86ID:GDZSskIT
離れるとわからないほど薄い防虫ネット、顔や腕などを覆いたい
夕方歩くと蚊にやられてまくって大変
ユニクロかワークマンお願い
0850おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/10/02(月) 11:47:41.70ID:+Jd8XCun
やたら蚊が集まってくる人は足が臭いのか?
一緒にいるとほとんど刺されないから便利なんだよねw
O型は蚊に人気だって記事読んだことあるけど
0852おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/10/02(月) 15:46:57.22ID:YbOuRqsS
サイエンスZEROで理由は分からないけど血液型の違いで
蚊にさされやすさが違うっての見たことあるけど
0854おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/10/03(火) 11:26:38.88ID:CEkk4Zqp
>>850
足が臭いということではない。

人より持っている菌?の種類が多くて、その中に蚊を呼ぶ菌があるらしい。

足を石鹸やらボディソープやらで洗うとか、アルコールで拭くとかすれば良いということ。
0855おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/10/03(火) 11:26:52.77ID:CEkk4Zqp
>>850
足が臭いということではない。

人より持っている菌?の種類が多くて、その中に蚊を呼ぶ菌があるらしい。

足を石鹸やらボディソープやらで洗うとか、アルコールで拭くとかすれば良いということ。
0856おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/10/03(火) 11:27:18.82ID:CEkk4Zqp
>>850
足が臭いということではない。

人より持っている菌?の種類が多くて、その中に蚊を呼ぶ菌があるらしい。

足を石鹸やらボディソープやらで洗うとか、アルコールで拭くとかすれば良いということ。
0859おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/10/03(火) 15:22:24.91ID:eQTF3nMy
蚊に刺されやすさは汗に比例していると思っている
汗が多いと蚊が採血に飛んでくる、汗かきなので困る

>>852,853
そういう話あったね、O型は刺されにくいのでマラリアに強いとかなんとか
0861おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/10/03(火) 18:21:16.40ID:V6+CsE9A
その蚊の話はだいぶ前にテレビで見てその後も何回もテレビでやってるから覚えてしまった
最初に見たのは2016年08月31日NHK放送のガッテン!「蚊 撃退大作戦」
京都教育大学附属高校に通う田上大喜くんの研究
今は海外で研究してる
0862おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/10/05(木) 19:54:08.02ID:KURW93tS
妹ばっかり蚊に刺されるのは何故? という疑問から始まった
壮大な物語だよな
0864おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/10/06(金) 22:47:19.50ID:yTkVACRC
どこで知った情報か書かないと後で確かめようがないだろ
番組名覚えてたから研究者の名前もわかったし
そこまでわかってればいくらでも検索できる
0865おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/10/07(土) 20:04:26.11ID:OMyv9yQZ
自販機の小銭の識別。
ちょうどぴったりしか用意せずに買いに行って何回入れても落ちてくる場合が販売機によって様々。
0867おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/10/08(日) 21:32:41.48ID:TWVEnUeT
一眼レフがミラーレスになってるがミラーレス用のレンズを従来型の一眼レフにも使えるようにして欲しい。
ミラーレスは解決しなければならない技術的な問題や解決出来ない課題が多過ぎるからマトモに使えるようになるまで10年以上は掛かるだろう
レンズだけでも使いたい需要は必ずあると思う
0870おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/10/15(日) 22:59:55.10ID:4H17Z1o9
親子丼やカツ丼の卵が半熟か堅めか指定できるといい
生っぽいのが苦手なので
牛丼につゆだく指定があるのだから、そんな指定もあっていい
0871おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 00:24:19.12ID:bJLRUY2I
消防団
その必要性は分かるけど、現在では合わなくなってきている。
特に火災時の出動に関しては常設消防(消防署)が整備されているのだから
火災発生時の出動は無しにしてくれよ
0875おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 16:14:41.54ID:V1Mw1utS
カレンダーや手帳は基本月曜始まりにしてほしい
0877おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 19:21:52.57ID:zm+aPGsJ
地方の中核都市だけどコインパーキングと飲料自販機はいい加減キャッシュレス決済も対応しろよと言いたい。
普段の金の支払い関係で一番対応してほしいところなのに一番対応率低い。

コインパーキングなんか札は千円札以外不可とかうっかり用意し忘れたら呼び出しボタン押す以外詰むだろ。
何なんだあの業界は?
0878おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 19:31:50.83ID:ASBHNBcd
コインパーキングは徐々にキャッシュレス対応になりつつあるよ
と言うか現金NGが増えてきている
0881おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/10/18(水) 16:35:36.67ID:BB/A6Y2M
ダイエット用の医薬品を簡単に処方してほしい
生活習慣病が減って健康保険的にもいいと思うんだけどなあ
0883おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/10/19(木) 13:32:41.09ID:tqkVDS7q
食べなきゃいいだけなのにな
0884おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/10/19(木) 21:45:12.78ID:NWG6KdYX
本題とズレるけど、単に絶食だけでは
体重は少し減るくらいだし
皮下脂肪は取れにくいよ
0885おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/10/20(金) 08:06:29.25ID:gSOHpUoD
まぁ絶食は行き過ぎだけど、運動量を増やさないなら
摂取量を減らすしかないわな
0887おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/10/22(日) 02:42:34.73ID:5/6O2Uzh
>>870
同意
システムとして在る、ってことだよね。

>>886
スレの趣旨わかってる?
そういう反証レスは要らんのよ荒れやすいし
0889おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 04:03:38.07ID:Y6fBMBEx
>>888
売ってるしそれを選んで買えばよい件は知ってる
俺の指摘はそこじゃない
「世の中のデフォルトがそうなって欲しいのなら単にワガママ」←これがスレ的に余計
1行目に書いてる内容の段階で答えになっている
余計を添える必要がない
いちいち余計なこと書くから荒れる
0890おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 04:08:53.58ID:Y6fBMBEx
860 863 872 874 876 879 882 883 886

このスレは反証者を募るスレではない
否定文を読みたいためにネタ投下する場所でもない
賛同する人だけが反応すれば荒れない
非賛同者がいちいち余計なこと書くスレではない
そういう場合はスルーしてくれ

俺のマイルールでも自治厨でもない
以前なら誰も指摘しなくてもきちんとそれで回ってた
0895おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 12:08:37.15ID:9wnU3Jab
服装や身だしなみをチェックしてくれるアプリ
チャック開いたまま外出はごくごくたまにある

気温に合わない服装、天気予報雨で傘忘れ、マスク忘れも
0896おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 13:00:25.73ID:4p7gP6QL
コミックやノベルを読むアプリをスマホやタブレットに山のように入れてる
アプリごとにチケットやらポイントやらコインやら時短アイテムやら色々あるが
それは事業者の事情で仕方がないと思っている
ただ作品をどのアプリで読んでたかわからなくなる事があるので一覧アプリみたいな
のが欲しい
0897sage
垢版 |
2023/10/23(月) 14:27:18.61ID:c9cPJszx
>>880
手間がかかるぶん値段は上がる
あく抜き済みこんにゃくを別売りすればいい
0898おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 17:15:47.59ID:rD56/7pG
こんにゃくは腐らないようにアルカリ溶液につけてある
そのまんま食える状態だったら日持ちしないから販売方法変えないといけない
0900おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/10/25(水) 13:19:00.90ID:WJ8rbahn
本の背表紙のレイアウトを統一して欲しい
漫画はだいたい統一されてるよね。
上から雑誌のマーク・タイトル・巻数・著者名・一番下に出版社名。

ところが、実用書や文庫本はこれがバラバラ。
著者名がタイトルの上だったりする。
だから、たとえばある作者の本を探そうとすると、
視線を上下させないといけない。タイトルで探す際も同様。

デザインの問題がって主張もあるかもだけど
漫画は統一していながら結構デザイン工夫されてるし
できないことじゃないと思うんだけどな。
0901おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/10/25(水) 13:50:56.27ID:1R94xtuy
背表紙と言えば、出版社はサイトなどで本の紹介をする時は、表紙だけでなく背表紙の画像も載せてほしい
あと、タイトルの正式な呼び方や作者名の読み方をちゃんとどこかに書いておいてほしい
それこそ「頭文字D」のコピペじゃないが、凝ったり捻ったりしたタイトルがあったり、
作者名も「萩原」「長田」と読み方が複数あったり、ライトノベルや女性向けの作者は変に凝った漢字の名前付けるし、
最近はアジア圏の作者も増えて、漢字でなんて読めばいいかわからんかったりするんで
0902おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 19:13:46.33ID:7APUQnqe
>>892
結婚式前に女性客の顔を剃る。
昔ながらの床屋だとそう言うサービスがあるが、今でもやっているのかな?
ちなみにウチの嫁はそれをするために
父親と二人で父親の行きつけの床屋へ二人で行ってきたそうだ。
でもって帰路、お父さんが泣き出した。
0903おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 21:25:29.23ID:BWRvvO9r
>>902
うちの近くの理容店の店頭には「レディースシェービング」って
女の人の写真のポスターが貼ってあるよ

それにしても何で美容師は顔剃りできないんだろ
関係ないけど保育士と幼稚園教諭の免許は両方持っている人が多いけど
美容師と理容師って両方の免許持ってる人少ないのかな
0904おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/10/28(土) 05:43:05.18ID:nTrQqXRb
ここで書くのもアレだが、ネットのクチコミってなんの意味があるのだろう。
どれがホントでウソか分らないような内容というか実態だし何の参考にもならない。
その辺確実な評価、情報が得たいにしてもネットリテラシーありきじゃ無理か・・。
0908おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/10/28(土) 23:04:33.77ID:PWeVGJum
逆マッサージ店という新業態の許可を国レベルで出してほしい
施術料+ローション+その他オプションで楽しめる
昨今の多様性を重要視する風潮にも配慮して男×男などの施術コースも充実
0912おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 13:10:31.85ID:l58Yrn/t
>>911
わかる!!
0913おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 21:13:07.79ID:MmCeXfsS
>>910
いると何なんだよ
1回の入学で両方取れたのかよ
別々に取ったら医師と歯科医師ならトシになるし金もかなりかかる
そういう話じゃないだろうが
美容師と理容師と両方取れるコースだと3年でおさまるのかな?
0916おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/10/31(火) 07:09:30.89ID:505RaKA4
スーパーのレジ袋 ちょっと角が当たるとすぐ裂ける
無料ならともかく金払ってるんだからもっと強度高くしてくれ
0918おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/10/31(火) 10:54:54.18ID:HFAnPXz7
>>916
>無料ならともかく金払ってる
ほんそれ
再利用しようにも穴開いてたら使いものにならんのよね
結局買い物はエコバッグ、別途持ち手付き袋を購入してる
0919おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/10/31(火) 20:41:52.47ID:TkFJrInn
テープ貼る<穴
0921おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 19:09:59.35ID:KPHEyHp6
Googleの画像検索で対象の絞り込みを出来るようにして欲しいね
花の写真で検索してるのに食器とか出てくる
0922おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 16:29:25.34ID:pwg9wzrG
カップ麺の待ち時間表示がわかりにくすぎる
目立つように大きく3分と表示してほしい、国はなぜ基準をつくらないのか
ゆうべ久しぶりに食べた日清のこと
0924おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 18:33:38.01ID:A+FBGlXE
待ち時間表示は大き目の字が多いからわかりやすいけどなあ
それより入れるお湯の目安量も一緒に大きめに書いてほしい
0931おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 14:07:27.06ID:KxSNhwLs
世界各地で難民が増えている
車ナーカーは難民生活用のミニバスを作ってプレゼントすべきである
水道バストイレなし、寝られるだけでもかなり助かるのでは
0936おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 01:22:32.23ID:gqgyx2It
録画した動画にいろいろ注文をつけて再編集してくれるAI
この出演者の発言中は全部カット、この出演者は早送りなど指定できると時間を節約できる
0938おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 12:17:06.25ID:ehq35UU8
1000円カットで顔や頭皮が髪の破片だらけ
100円追加で自分で洗顔とシャンプーできる場所が欲しい
0943おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 13:32:47.30ID:ehq35UU8
え?何言ってんだ
1000円カットだから掃除機で吸い取られるだけなのはいうまでもないよな。
終わった後は破片パラパラだから外食なんかできない、家に直行して洗顔とシャンプーしてる。
0948おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 21:04:34.81ID:F0imffjI
住民票をコンビニで取得する方法があるが
あれ、コンビニで取得する必要あるか?
それよりも携帯ショップに専用プリンターを置いて携帯ショップで取得出来るようにして欲しいぞ

携帯ショップなら
店員のICT知識もあるから、有償で出力代行すれば住民も助かるし店も収益UPになる
24時間365日営業ではないが、土日祝もオープンしている
0953おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 18:16:57.04ID:lpEHoEy4
携帯ショップなんて入りづらいところ嫌だよー
機種変以外入ったことないわ
入った瞬間店員が来るような所には出来る限り入りたくない
そもそも携帯ショップよりもコンビニにほうが多いんだから便利じゃん
0955おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 21:08:34.54ID:BmamLgNv
コンビニだと店員が発券手続きを手伝うと言う事が出来ないだろ

昭和の時代、代書屋と言うのがあり金を払えば
書類に必要事項を書いてくれて、提出してくれて、役所から書類を貰ってきてくれると言う職種があったが
今の時代でもそう言うのは必要だよな
昔と違い、書類記入でなくタッチパネル操作になるが。
さしずめ代押屋かな
0956おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 23:09:14.21ID:lpEHoEy4
つっても初めてチケット発券が自分で作業になった時に
へ???ってなったらちゃんと説明してくれたけどな
チケット発券なんて10年に1度レベルだからw
個人情報が見れるから全部は一緒に出来なくても
逆に携帯屋なら全部見ていいのかと?そこの契約者ならともかく
携帯屋で出来ますでどこでもいいとなるとどうなんだか
0958おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 23:41:55.88ID:BmamLgNv
>ちゃんと説明してくれたけどな
コンビニの店員が?
もちろんコンビニ店員でも発券が出来る人、出来ない人もいるし
ピーク時と言うか客が集中したら手が回らんだろ
まぁ携帯ショップで自分の個人情報を見せて良いのか?と言う問題はあるけどね

>>957
ちょっと書き方が足りなかった
個人が代書屋(行政書士)に直接頼むことが無くなったなぁ と言いたかった
0959おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 00:13:51.46ID:zNwoITNM
NTTの社長がUSBメモリー禁止とか言っているが
いっそUSB端子の無いパソコンを作れば良いんじゃね?

パソコンのボディと言うか外枠を別に作って
USB端子を隠すようにする
そう言うパソコンがあれば良いかも
0963おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 09:40:18.14ID:C++qVZGy
モーラステープなどの消炎鎮痛テープの剥がし方貼り方
真ん中を先に剥がして患部に貼ってから両側を剥がす~となっているけど、絶対うまく貼れなくてあ゛ぁーってなってしまう
0964おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 10:17:52.84ID:wMcisylu
日本語変換がおかしい、簡単な語が出ない
だいたい今どの日本語変換を使っているかわからない
?で日本語変換が私はだれですと出るようにしてほしい
0972おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/11/10(金) 11:35:44.96ID:Ck2VQc1O
免許証、マイナンバーカード、パスポートなど作成時の写真提出は不要に
みんながカメラを持っていたわけでない時代の手順がまだ残っている
その場で撮るか、スマホから送るようにしたらどうなの
0973おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/11/10(金) 12:26:51.30ID:8UjgXI5l
マイナンバーカードはスマホで顔写真の画像送れたぞ
だからちょっと美顔に加工して送ってやった
0975おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 14:28:49.88ID:BtTo1VJV
時間貸しのパーキングの予約制度があればいいな〜
0976おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 15:41:36.30ID:0NmV0d6+
山や木の紅葉指数を作ってほしい、気象庁でもTVでもいい
計算方法を決めればChatGPTが写真をみてここは紅葉度何%と出せる

あれば便利なのにない指数をAIが勝手に作って普及する時代がそのうち来るかも
0980975
垢版 |
2023/11/12(日) 13:17:37.39ID:6T+Ontqj
>>978
ああ、それでいい

>>979
いいな〜
空き状況はネットで確認できるんだけど、
そこに到着した時にも空いてるか分からないのが一番困るんよ
0981おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/11/12(日) 13:19:53.06ID:x/OapORr
交通事情で時間通り着けないケースもあるしな
希望と言うと駐車料金をETCみたいな感じで支払いにごそごそしなくていいとか、
出入口が違う地下駐で出口先の地名道路名の表示があるとか。
0982おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/11/12(日) 15:20:54.62ID:f9oBs8/c
スマホの写真の位置情報自宅と職場など指定したエリア以外は付ける事が出来るようにして欲しい
0986おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/11/13(月) 08:41:44.15ID:7KnnjO/3
>>983
なんかそういうのあるよね
登録しておくと時間貸し探している人がが検索して借りるみたいなの
自分の所有地なら個人でやっても大丈夫なんだろうけど
一体どんなやつらが来て停めていくかわかったもんじゃないから嫌だな 
0988おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/11/13(月) 11:18:43.42ID:f8wGktzb
>>983
TVで見たよ
人が集まる施設周辺の住民が違法駐車に困ってて
それなら貸しちゃおう!という特集

あなたもakippaで駐車場を貸し出しませんか?
https://www.akippa.com/owner
自宅の駐車スペースを『タイムズのB』で収益化!
https://btimes.jp/column/owner-lend.html
空き駐車場をスマホで貸し出そう
https://media.toku-p.earth-car.com/owner/
0989おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/11/13(月) 22:28:44.29ID:3lLp4vFe
カーシェアで車を借りるが走行距離ゼロ。そう言う使い方をする人は少なくない
それならいっそそう言う利用に特化した車&サービスが有れば便利かな?

ミニバンの形をした電気自動車で走行性能や走行距離は低くて良い
常に充電ケーブルが刺さっていて、利用者は動かす事は出来ない
2列目3列目のところが部屋のようになっていて、中でくつろげる
電気自動車だからエンジン騒音はしない

カーシェア以外でもイベント等でゲストの休憩室と言う用途でも使えるな
0991おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 00:20:34.11ID:bpyNnhct
>>989
ゲストだの休憩室だのトイレもないところにお招きしてゆっくりしてなんて
有り得ないわ
そもそも基本車なんて丸見えで当然のところでくつろげる神経がすごいし
見える分見えちゃってしまうほうが気になったりするし実際車の中から見える住宅の
観察(ストーカーだったり)あり得るわけで走行しないなら車である必要はなく
むしろ車じゃないほうがいいし駅の縦型トイレみたいなミニオフィスみたいに
見えない形式がいいしゲストルーム的にするならトイレと簡易手洗い程度は必須だ
0994おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 11:07:22.40ID:Sq9SSNMY
便乗して車の自動クリーニング
エアコンがあるのなら車もあっていいじゃない

車外か車内か両方かはニーズに任せる
0995おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 14:42:20.75ID:Ef9e4sMO
高級な洗車機があればいいな
1回1000円でもいいから丁寧に洗ってほしい
固そうなブラシがブンブン回るのは嫌
いつも手洗い頼んでるけどあっちの都合もあって面倒だから
高級車専用のがあると嬉しい
0997おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 15:14:34.37ID:1NrwV4da
布団を畳まずに洗える洗濯機、広げたまま洗える
個人住宅では無理だがコインランドリーにほしい
0999おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 17:57:50.79ID:Ef9e4sMO
>>996
布だと全然違うの?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 358日 6時間 52分 36秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況