自転車通学してた高校生の時、住宅街の中の見通しの悪い、路地が斜めに交わる交差点で、
左側から来る車が見えたんで、先に行かせようと停車したら、反対側から来る自転車は停車せずに走って来て、あわや衝突しそうになった。
こちら側に一時停止の標識もあったし、対向する(自分の)自転車が停車したんだから車が来そうって判断付きそうなもんだが。
そういう最低限の目配りも出来てないんだろうなって当時思いました。