X



☆運転中の腹が立つ瞬間~107日目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 13:28:15.80ID:C7g9Vrn5
運転中に遭遇した腹の立つ出来事を書き込んでください。

怒りはここで発散。
運転で発散するとロクなことありませんのでお互い気をつけましょう。

ワンランク上馬鹿はスルーしましょう。

※次スレは>>980が立ててください。
  踏んだら責任持ってスレ立てor代行依頼して下さい。

※※荒らし、釣り等は華麗にスルーでお願いします。

●前スレ
☆運転中の腹が立つ瞬間~103日目
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1646458349/

☆運転中の腹が立つ瞬間~104日目
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1650082003/

☆運転中の腹が立つ瞬間~105日目
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1654324312/

☆運転中の腹が立つ瞬間~106日目
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1661687812/
0195おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 16:22:59.42ID:HKfaxkTR
>>193
もしかして私たち身体入れ替わってる〜(笑)
0196おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 17:44:44.14ID:HMouQ6TJ
横断歩道で歩行者が待ってるのに止まらない車
こっちは停車してても、お構いなしに通過する対向車が多い
通学路の横断歩道で、中学生が待ってたから止まったんだけど、その時も対向車がなかなか止まらず
横断する余裕があるぐらい間隔が空いたところで、中学生が渡り始めたのに対向車の軽トラが減速もせず走ってきて、中学生を轢きそうな手前で急ブレーキで止まった
高齢者っていうような年齢じゃないおっさんだったし、横断してるのは遠くからでも見えてたはずなのに
よそ見してたとしか思えないけど、止まってやる必要はない!とかいう思考なら怖すぎる
0197おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 18:29:12.70ID:S75TJCgn
手上げ横断推奨の地区の方が他の地区より横断歩道の事故が少ないから全国展開することになったよな
渡りたかったら手上げろや
0198おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 21:59:03.63ID:uTgxk0+R
>>197
まあ意思表示はしてほしいとは思う
車側にとっては手を上げてくれたら止まりやすい
横断歩道で立ち止まってるから、こっちが停止した途端、よそを向いたりスマホを見始める人がいてちょっとムカついたことあるわ
待ってたんでしょ?渡ればいいじゃんと思ったけど、歩行者としては車が途切れてから渡るから止まらなくていいのにって思うんだろうね
お婆さんが立ってたから止まったら、鬼のような形相で行け!行け!みたいなジェスチャーされたこともあるし、外国人に日本語で「早よ行け!」と言われたこともある
こっちがいらんことしてるみたいにされても、歩行者優先だからルールに従ってんのにな
0199おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 22:03:50.17ID:NsrxLWdO
横断歩道端に立っている人が渡ろうとしていなければ止まらなくても違反じゃないからな
渡ろうとしているのか渡ろうとしていないのかが分からないなら運転やめたほうがいいよ
0201おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 02:18:08.92ID:u8bJqB8Y
>>189
歩行者が過失で7条に違反しても罰則すらないしな。38条の過失犯の方が罰則重たいんだからどっちが悪質な違反か明らかだ。
0202おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 08:14:07.66ID:Wr0UeP2t
自分の違反は棚に上げて自分より軽い違反者にルール守れって言っているんだからアホが知れる
0203おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 08:15:22.14ID:Gs2xC2S1
暗がりの国道の信号機無しの横断歩道の前に立ってた上下黒ずくめの女性と思しき歩行者がいた。
自分は自転車だったんで気付いたが国道を走る車は気付かないのかその前を通過。
自分が数メートルまで近付いた時点で漸く一台の車が停車して横断歩道を渡って行った。
停車した車の運転手のオッサンが「暗いのにそんな服装じゃなかなか気付いて貰えないよ」とその歩行者が前を通る際に言ってたが。
0204おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 08:18:37.43ID:x6fBdow6
>>203
あれは気を付けてても本当に見えにくいから、歩行者には自覚をして貰いたい
0205おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 08:35:07.70ID:/O5OTztD
無灯火の車や自転車、
やってる本人は「自分では自分の姿が見えてるか他からも見えてる筈」って思い込んじゃうらしい。
以前、テレビでそんな街頭インタビューしてるのを見た記憶がある。
0206おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 08:37:10.20ID:sjKA66Lu
>>203
逆に、こんなケースで偶々警察官が近くにいて「歩行者がいるのに停車しなかった」で捕まったら理不尽だな。
0207おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 09:09:14.79ID:rWJIs9QF
>>203
それ、女ねずみ小僧だろ(笑)
0208おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 09:15:22.38ID:rE1JVmci
自分は霧の夜に点灯して自転車に乗ってて、周りが畑の路地同士の交差点で右折しようとした際に、無灯火のBBA運転の自転車と衝突しそうになった。
BBAが「危ない」と言いながら霧の中から現れたんで衝突は回避したが、自分の方が転倒しそうになった。
BBAが「ちゃんと確認してから曲がりなさいよ」と言ってきたんで「こんな状況なんだしライト点けて走れよ、確認したくても出来ないよ」と言ってやった。
そもそも、こちらが点灯してたからBBAは気付けたんだろうが。
0210おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 09:19:07.87ID:fqvFqH4i
>>209
何の禅問答だよ?
0211おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 09:39:09.46ID:KYyNuksm
一応は県道になってる「センターラインあり、歩道無し」の道で信号待ちしていた。
その際、左側に路地があったんでその出口を塞がない位置で停車してたら、
その路地に右折しようとする車と、後方から来た自転車が自分の目の前で衝突事故になりかけた。
右折車はそのまま路地に走り去ったが、態勢を立て直した自転車のオッサンが、
「オマエが譲るから危うくサンキュー事故になりそうだった」と言って走って行った。
別に譲る為に、その位置で停車してたのではなく、路地とは言え、その出口=交差点だから塞がないように停車してたのだが。
サンキュー事故なんてオッサンのバカの一つ覚えだったかな。
0212おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 09:42:43.15ID:XElCiD7g
>>203
良く晴れてる日の午前中、上り坂を運転していて
歩行者がいることに全然気づかなかったことがある
明るい陽射しと木々の影の対比が強くて
暗い色の服装の歩行者が完全に消えてた
0213おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 10:17:14.94ID:Iw5lI286
信号なし横断歩道で止まらない人は標識にも目を配ってないから捕まっちゃうことはよくあるね
俺はゴールド免許パーにしたくないから横断歩道でも必ず止まるけど
0216おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 17:39:01.85ID:rWJIs9QF
>>213
ゴールド免許と言うからには金(ゴールド)を10グラムくらい使っているのかと思いきや全く使っていない。はっきり言ってなんの価値も無い。事務経費の無駄。いらない。
0217おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 18:19:17.97ID:WqS0VXXp
>>209
横断歩道は道路の部分だぞ
(定義)
第二条
四 横断歩道 道路標識又は道路標示(以下「道路標識等」という。)により歩行者の横断の用に供するための場所であることが示されている道路の部分をいう。
0218おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 18:58:16.05ID:aTrEqhfu
それを言うなら13条じゃね
0219おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 19:43:40.75ID:WqS0VXXp
>>206
貴方は自動車を運転してはいけません。
0220おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 21:23:54.45ID:y7DaXeRU
>>211
左を空けてたから譲ってくれたと勘違いされたのでは?左を詰めてブロックすれば勘違いされることもなかったのにね。
0222おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 08:03:55.81ID:5QtWN+bw
オートハイビームだと歩行者や無灯火の自転車にはハイビームのまま照らし続ける。
それで擦れ違いの際に怒鳴り付けてくるDQNもいる。
ライトに反射する器材でも付けて外に出ろやw
0223おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 08:17:06.05ID:7U5SSBtT
ヘタクソはオート使うから上手にならない
0224おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 08:18:10.66ID:f6/DVvDd
最近の新車はオートライト標準装備なんだが。
0225おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 08:26:00.53ID:KLRdcdqs
>>220
211を読んだ感じ、右折車と自転車が来る前から信号待ちで止まってたんじゃないかと思うんだけど
211が左折するつもりなら左に詰めておくのも分かるけど、まだ来てもない自転車を想定して左に詰めるなんてない
自転車が来てることに気づいたとして左に寄ったら、自転車のおっさんは何で妨害するんだ!って言いそう
まず注意しなきゃいけないのは右折車だよ
直進してくる自転車や歩行者がいないか、右折車が確認しながら曲がる
自転車のおっさんも出入りする車が来ないか注意しながら進むべきだった
お互い、かもしれない運転ができてない
0226おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 08:33:11.91ID:2t8BavF7
>>220
左折しないのに左に寄るのは違反だぞ
0227おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 08:35:54.79ID:ov7c3p5w
逆に考えれば>>211みたいなケースもあるから、路地への右折車の為に路地の入口を塞がないように信号待ち停車するのも考えモノだな。
まあ、路地の入口を塞いで停車すりゃ右折しようとする対向車の運転手からは怒鳴られてしまいそうだが、
少なくとも自分の目の前でサンキュー事故モドキの交通事故は回避することが出来る。
0228おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 08:43:13.40ID:QWd43Fw5
路上教習の際にはどんなに狭い路地の前も「交差点」で、
そこを塞ぐように信号待ち等で停車したら減点だったな。
自分もそう指摘されたんで、狭い路地の前でも、ちゃんと開けて停車するよう心掛けてるが、
後方から来る自転車や原付や、時には自動二輪は路地への対向右折車の存在なんて想定してないように走って来る。
幸い、それで事故になったことは無いが。
0229おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 08:50:01.94ID:purbG84D
ボソクラ理論では、対向右折車と後方から来る自転車が衝突事故になるかもしれない停車をしてなかった211が悪いってかwww
0230おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 09:40:27.04ID:ZWf8bMJq
オートハイビームは歩行者や自転車には反応しにくいから批判もされてるみたいだな。
夜間出歩くなら自転車は点灯するのは勿論のこと、歩行者も懐中電灯持ったり、反射材付きの服装にするべきでは?
0233おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 13:51:36.45ID:LgAwdanT
>>231
自転車はさっさと携帯小型原子力発電装置+オートライトを義務付けるべきだね(笑)
0235おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 15:25:24.34ID:LgAwdanT
>>234
試しに全ての車がハイビームで走ってみればいいんだよ、まぶしくて歩行者や建物が見えず物損事故は100倍以上、死亡事故はおそらく10倍以上増えるだろう。
0237おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 17:00:01.80ID:JfH4WwI+
テーマがロービームとハイビームでの見え方の違いについてだからだろ。
時速40キロでもこんだけ有効性が認められるってことに焦点を絞ってるのに時速30キロならどうだと言うのは屁理屈。
0238おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 21:27:41.50ID:4fT55czv
ハイビームどころか今日の帰宅時に無灯火の軽ワゴン車に遭遇したわ。
周りが皆ライト点けて走ってるのに変だと思わないのかな?
警察官いたら捕まるの?
0239おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 22:18:43.06ID:LgAwdanT
>>238
捕まるのは不審者のお前だろ(笑)
0240おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/11/17(木) 04:37:50.43ID:2XSASXS2
片側一車線の対面通行だが交差する側の道路は片側3車線のでかい交差点で前にいる軽(先頭)が青になって進んだと思ったら交差点に入る直前くらいで停車
何してんだと思ったら手で対向の右折車に向かってどうぞの合図しだした
対向の右折車はでかいトラックで最初戸惑ってたようだけど軽がずっと手でどうぞして進まないので仕方無いといった感じで右折してった
トラックは多分荷物もあって発進がかなり遅かったからそういうのもあって譲られてすぐ進むのを躊躇ってたんだと思われる
これだけなら対向車が詰まらないように先頭の対向右折車を先に行かせたよくあるパターンに見えるけど先に書いたようにでかい交差点なので普通にトラックの横をすり抜けて対向の直進車がビュンビュン来てた
軽はトラックが曲がった後猛加速で直進して40制限の道を60以上は出して消えてったけど何がしたかったのか謎すぎ
0241おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/11/17(木) 07:42:25.76ID:ivm7C9fY
>>238
俺は無灯火のドライバーに交差点でタイミングよく停まったときに車から降りて
「ライト点いてないですよ」って割りと声掛けするんだが中にはつけかた知らない人もいる。指摘しても
俺「それだとまだスモールです・・」とかこっちが言わないと分からないマジでヤバいドライバーがいる。
0242おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/11/17(木) 09:13:06.97ID:tA/7uJoY
>>239
ボソクラうざっ
0243おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/11/17(木) 10:27:45.80ID:Oz4384ia
>>196
ドアを開けるといいぞ

>>197
歩行者は手を挙げては駄目だぞ
0244おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/11/17(木) 10:38:14.67ID:EHh9rfvG
それは71条1項4号の3違反だから駄目だぞ
0245おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/11/17(木) 12:12:06.89ID:oY7JYuzj
俺は横断歩道で渡りたい時は股間の遮断棒を水平にするんだぜ(笑)
0247おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 08:34:17.96ID:C0NKa306
>>240
右折トラックと対向直進車が衝突するサンキュー事故でも期待したのかな?
で、それを動画サイトにアップしたかったとか。
不可解に譲ってくるような相手には応じないのが賢明ですね。
0249おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 08:52:18.17ID:NxtPIiAS
信号待ちしてる際に左側のコンビニ駐車場等から出て来る車に対しても、一台ならともかく、二台目にも三台目にも譲る車がいる。
結果、最初の青信号の内ではなく次の青信号まで待つことになったり、
譲られた車まで、或いは譲った車までは最初の青信号で通過して、後続車が次の青信号まで待たされる。
0250おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 08:59:28.96ID:Rl26rtp/
>>249
1台目は譲られてすんなり入って来るが、
2台目は「え?自分にも譲ってくれるの?」で一瞬にせよ躊躇してから入って来るんで余計にタイムロスするし、3台目は尚更。
後続車の運転手によってはクラクション鳴らされても致し方無いレベル。
0251おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 09:23:51.98ID:tml3OxRZ
矢鱈と譲る奴は「良い人」演じて自己満の自己中か、単なる後続車への嫌がらせをしたい奴。
0252おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 09:31:34.06ID:liXRgQA9
その1、お節介BBA系
お礼を言われると脳内物質ドバドバ出て、一人で悦に入っている
その2、気弱系
こいつを前に入れないと、後ろから報復されるんじゃないかと被害妄想
0253おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 09:44:56.40ID:F8vY+NHF
譲るつもりは全く無かったのに、最初の車に続いて次の車の運転手が「自分も」と手で合図しながら進入してきて、
図らずも譲る形になって後続車からクラクション鳴らされたことあるよ。
幸い、青信号の内に後続車も含めて通過出来たが暫く車間距離をあまり取らずに煽り気味に追走された。
0254おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 11:22:47.63ID:dgCw4IQG
>>246
水平から30°なら凄いじゃん
0255おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 11:47:06.48ID:0FGnpQxM
>>249
譲られて?続けて出てくる奴等は一旦停止左右確認しないんだよな
そんなの誘発してしまうから譲らない方が良いな
0256おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 12:46:01.51ID:kfoOCp16
自転車乗っていて住宅街の信号のない交差点を右折しようとして、車が先に曲がろうとしたら横断歩道手前に中学生の男の子が立っていた。車は停止しかけたが、男の子は待ち合わせなのか身体ごと明後日の方向を向いたので車はそのまま右折。俺も続いて右折を開始したら男の子はいきなりこちらを向いて横断を開始。ぶつかりそうになった。
0257おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 13:00:54.83ID:o+OXgm97
>>256
まず38条1項前段なんだよ
前段を守った前車は停止しかける速度で抜けて正解
お前は前が行ったから続けて右折するバカだから
まずは前段を守れヘタクソ
0258おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 14:03:00.13ID:jkSAFbFV
バカにバカって言われてもなw

現場を見てないヘタクソに言われてもw
0259おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 14:50:48.43ID:37J44AE0
>>255
某甲子園常連校の駐車場出口で、自分より前から待ってた1台にだけ譲ったらその後から5台続けて出てこられたことある。もちろん全車一時停止なし
歩道に登校中の生徒もいるのに6台目以降も出てこようとして接触しかけたので思わずクラクション鳴らして止まらせた
0260おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 17:41:31.90ID:iY7BK6Px
>>259
とりあえず警告音使用制限違反で逮捕するっ(笑)
0261おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 17:53:02.28ID:uvrx0k+h
なんの警告音だよ
0263おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 08:45:21.59ID:PyrBNTv5
進行方向左側が畑で右側が住宅地という右側にだけ縁石のある歩道付きというセンターラインありの道路を走ってたら、
対向車が車体半分ぐらいセンターラインをはみ出して向かってきた。
その車の高齢者と思しき運転手はハンドルに両肘から先を覆い被せるように運転してて、目線は左側(こちらから見て右側)に。
クラクションで注意喚起させようとしたら、対向車の助手席に乗ってた女性がこちらの存在に気付いて知らせたのか、
対向車の運転手は慌てて左側にハンドル切って歩道の縁石にぶつけてたようだった。
ハンドルは腕を載せるものではなく手で握るもんだろ。
0264おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 09:05:02.08ID:0iVWVWUz
>>263
違うだろ!ハンドルは足を載せるもんだろ(笑)
0266おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 10:07:03.96ID:0iVWVWUz
俺は外を歩く時はファスナーを開けている(笑)
0268おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 13:26:21.57ID:iozsxxU9
高速道路等のサービスエリア
駐車場を何の迷い無く順路逆走するバカども
そんな事するから逆走のまま本線に出て行くんじゃねーの?
頭湧いてんのか🤯
0270おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 14:18:33.27ID:mtq6SXOy
>>266
ファスナー っぽいIDだな
閉めなよ…
0271おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 20:18:53.26ID:CsdauGXf
動画で、お婆さんドライバーが高速の合流からUターンして追い越し車線を逆走して行ったというのは見たことある
後続の車のドラレコに映っていて、中の人が「えっ、お婆ちゃん!?」って慌ててたけど止めようがないよね
あの後どうなったのか気になった
0272おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 21:04:21.42ID:0iVWVWUz
>>271
老婆専門か(笑)
0273おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 05:54:34.58ID:dXczy663
歩行者でも意地の悪い奴がいる。
信号機無しの横断歩道の場所まで小走りに移動してきて、車が停車したら結構ゆっくりとした足取りで横断歩道を渡る。
0274おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 06:14:25.75ID:qNxBgCgk
あるあるだなw
あとは押ボタン式の信号機で渡る気がないのにボタンだけ押してすぐに立ち去るやつ
0275おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 06:17:53.59ID:zXG/MLl9
交通教則には歩道は走ってはいけませんと書いてないけど横断歩道は走ってはいけませんと書いてある
0276おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 06:19:07.43ID:3+u5X8Tm
四車線道路や右折レーンありの赤信号最前列で停止線に合わせて信号待ちしてる時わざわざ僕君斜め後方に停止する隣車が気になるのって俺だけ?
鼻弄りたくても斜め前方に僕君がいる状態だから視線感じて出来ない
特に若い女の人に多いけどほぼ停止線一台分後方で信号待ちする隣車
0278おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 08:06:27.01ID:HjIE5m1N
>>276
停止線から距離取って止める奴は大体停止中にスマホ見てるから気にスンナ
早くスマホ見たいから手前で止めてんだろアレ
発進も遅いからスマホに夢中なのバレバレやで
0279おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 08:18:08.01ID:qO4ybTzx
停止線どころか所構わずバカみたいに車間空けて停まってる
路地から出ようとする車両(横断や右折とか)がいてもお構い無しに塞いでる
0280おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 08:20:15.73ID:J556YaPo
>>279
信号待ち等の際に車間距離開けて停車してるのに、何故か路地の出口は塞いで停車するんだよね。
0281おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 08:55:10.40ID:bJk6rsye
>>275
横断歩道を走る歩行者は多いね。
0283おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 09:44:03.08ID:6d2jSL1B
渋滞気味のとき路地から出ようとする車がいたら入れてあげてもそれが当たり前みたいな顔して会釈の一つもしないのは女のドライバー
逆に自分が路地から出ようとしたとき目の前を塞いで止まるのは女のドライバー
女のドライバーって社会性なさすきるだろ
0286おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 11:32:18.03ID:7/PjvOYc
コンビニ前の広い道と路地の丁字路で、
路地から右折で出ようとする高齢者マークのセダン車が、右側から車が来ないんで手前の車線を塞ぐように出て来た。
左側から来た車も仕方無く停車してセダン車は右折したんだが、その際に歩道との境の縁石にバンパーの左角をぶつけてしまい(結構な衝突音がした)、
直ぐにはスピードを上げずにノロノロ運転になり5メートル程先でハザード点滅させて停車。
後続車三台が追い越して行った後に運転手の爺さんが降りてきてぶつけた箇所を確認してから再発進して行った。
自分はコンビニ駐車場で飲み物を飲みながら一部始終を見てたんだが、そもそも見通し悪いんで右折はしにくい丁字路。
そんな場所で右折するからって思った。
0287おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 11:39:53.59ID:UZ30piBk
>>286
丁字路ってなんだよ、T字路だろあほ(笑)
0288おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 12:43:39.28ID:mTAXiUY4
>>286みたいな角地にあるコンビニ駐車場で路地に出ようと右ハンドル切ったら、
路地から広い道に左折する為に駐車場ショートカットしてきた某エコカーと衝突しそうになった。
ショートカット車はクラクション鳴らしてきたがスピード落としてたし、こちらもスピード出す前だったんで事故には至らず。
でもショートカット車は広い道にスムーズに出るタイミングは失したようで、車内ミラーで確認したら、
広い道を走って来る車列が途切れるのを待つのを余儀なくされたようだった。
「駐車場ショートカットなんかするからだろ」とは思ったが「結果的に邪魔して悪かった」とは全然思わなかった。
0289おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 13:20:18.81ID:tBQd5fBh
コンビニショートカット車の邪魔をすると、わざとじゃなくて結果的にそうなった場合でも「ざまあ」って思うよね。
0290おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 13:38:35.83ID:BsDUirGI
路地に出ようとしたらコンビニに入ってこようとした車を邪魔して衝突しそうになったんだろヘタクソ。
ショートカットだろうがなんだろうが邪魔して衝突しそうになったことにはかわりないわ責任転嫁バカ。
0291おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 13:47:25.24ID:tF1P1gzd
>>290
ボソクラうざっ
0292おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 13:50:17.10ID:UZ30piBk
>>290
正論。
0293おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 14:04:49.80ID:UZ30piBk
>>288の相手から見ればこんなとこだろう。

コンビニに買い物をしようと入ったら駐車して下を向いてスマホを見ていた奴のいかにも貧乏そうなポンコツ軽自動車が突然動き出して衝突しそうになった。見るからに人相の悪い奴だったので因縁をつけられ脅迫されると思い急いでこの場を離れ別のコンビニに行った。車を発進するときはまわりの状況をよく見て発進しろと言いたい(笑)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています