X



最近知ってびっくりしたこと312
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 18:32:28.31ID:qz8Ubtwb
引き続き、最近知ってびっくりしたことを語りましょう。

ご遠慮下さいリスト
・知らない人がいてびっくりした
・最近のニュース(※ただしニュースを通して知った事実はOK
 → 例: 逮捕された関西弁のタレントがホンマは青森出身やった、等)
・延々と続くヲタ談義・スレ違いの議論
・「若い世代のフリをしている」という決めつけ
・非難、中傷目的で規則や道徳を持ち出してしつこく絡む(正義マン、道徳警察はお帰り下さい)
・次スレは>>980あたりで立てましょう

前スレ最近知ってびっくりしたこと310
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1658069717/
最近知ってびっくりしたこと311
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1660809266/
0799おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 15:36:25.39ID:XqfWnuSR
今が旬ですね
0800おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 16:29:53.43ID:eoua7ehe
おならの湿度って100%なのかなと思って検索してたら、
湯船の中でおならをすると大腸菌がお湯に広がって、湯船程度の温度では死滅することがないため、そのまま湯の中を漂うとのこと。
0805おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 18:06:39.37ID:VJMH6gmB
今リーグ優勝を賭けて大リーグで投げてるダルビッシュ有だけど、
その2つ下の弟はめちゃくちゃ大阪のヤンキーで、幼稚園児時代からしばくことを覚え、
けんかに明け暮れて、十代は10回以上の逮捕数という人物だったこと。
0808おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 20:51:25.68ID:AJXlBdqX
>>807
富裕層の習慣なん?
卒業するまで免許も取られへんのにどないするん
卒業後に免許取ってから買ってもらうんか
0810おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 20:55:38.00ID:HaOD0+9L
高校卒業どころか大学卒業したってトミカでじゅうぶん
0811おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 21:16:09.97ID:lm3pTBL/
今どき共産主義者に金を払って免許買うとか知的障害レベルのマヌケか
病的なレベルのお人好しだな
0812おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 21:18:56.52ID:O2WJPua5
669 おさかなくわえた名無しさん sage 2022/10/16(日) 16:03:05.48 ID:lLh46tdj
未だに金払って免許を買う奴がいると知ってビックリ
原付とか小型特殊自動車の安い免許取って、それに「普通」って小さいシール貼れば十分なのにな
共産主義者の養分になってホイホイ更新料納めるのはアホの極み
0813おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 21:32:21.13ID:rRgoHiCc
>>807-809
ローカルルールを一般則と思い込んでる書き込みが3連続
0817おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 00:16:30.26ID:Gs5BzPLk
うちの隣の鉄道が通っていない山奥の町(ちょう)の子たちは17歳6ヶ月から車校に通って18歳の誕生日過ぎたら免許とって最寄り駅のあるうちの市まで自動車通学するのが一般的だよ。
0818おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 01:05:02.47ID:9D9lvlJa
ウチの高校は教習所行くと停学やったわ
真偽不明やけど教習所から高校に連絡が行くって噂やった
今もあるんかわからんけど3ナイ運動県
0820おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 07:57:55.06ID:aQJ/7ZBn
免許の話じゃなくて車の話だぞ
ちょっと前に「日本は貧しくなって成人式に車を買ってもらえない子がいる」とか言い立てて
議論になっていたのに
こんどは「高校卒業のお祝いに車を買ってもらえない子がいる」とは
貧乏煽りがエスカレートしていて笑える
0824おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:06:20.00ID:RhtagbSJ
卒業祝が車か、いいなあ。おれらの頃は無理だった。
でも大学入学祝に買ってもらったけど。
0825おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:09:46.15ID:rUo7gmEr
無免許運転
有形公文書偽造
偽造公文書行使
の数え役満

「小さいシール」くんとでも命名しとくか
0827おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:54:35.63ID:WChfmujm
単純に無免許でいいじゃんて思うんだけど

なんかしらの免許?免許証の実物?は必要なんかな
よくわかんねえこだわりだよなw
0828おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 10:21:07.96ID:RiHjwBXh
>>824
名古屋の金城学院高校を卒業した仲良し3人組がお揃いのベンツを卒業記念に買ってもらってた話をAKBの子がバラエティーでしてたなぁ。
0829おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 10:25:20.57ID:c/XaRcwO
高校生で教習所とか卒業と同時に免許取ったり車プレゼントって田舎だと普通なの?
0835おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 11:30:03.79ID:n6gniFO+
>>829
田舎だと高校卒業したら働くじゃん?
で通勤には車が必要じゃん?
高校3年のうちに取得しないとどうやって通勤するのよ?
0838おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 12:03:54.12ID:c/XaRcwO
>>835
電車通勤ってわけにはいかないのか、そうか
満員電車と無縁なのは良さそうだけどね
0840おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 16:55:29.54ID:iKNsZKNO
>>827
無免許でいいの?
0841おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 16:58:47.19ID:JOBbEt/Z
理屈的に考えればいいだろう。無免許運転以外の違反全くパクらないし事故ってもお咎めなしなのに
無免許運転だけをパクるという合理的な理由が無いからな。
0842おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 17:15:11.05ID:FY4XoAuu
銀行の通帳アプリって、登録すると紙の通帳使えなくなるタイプと両方とも使えるタイプがあるんだな
紙の通帳はまじまじと見つめながらほくそ笑みたい時があるから両方とも使えるタイプにしたわ
0843おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 17:56:02.14ID:N9nTBnIy
囲碁の井山さんって、神経衰弱らしいな
0844おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 18:33:38.53ID:Nr5sx/If
荒井注がドリフターズでピアノを弾いてたこと
0852おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 09:07:52.61ID:O94uCjyO
民法でも刑法でも年齢が繰り上がるのは誕生日の前日
(4月1日生まれは3月31日に年齢があがる)だからだろうね
0853おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 09:29:40.12ID:LmVgmBPa
4月1日が早生まれなの知らない人がいることにびっくりした
丸々1年成長が遅いと小学1年生にとってはかなり不利になるから病院で4月2日生まれに調整したって話聞いたことある
0854おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 09:38:20.43ID:XTQpuLSS
どこで区切ろうと同じ学年で最大一年の成長の差が出るのは防げないんじゃないか?
そう考える俺が頭悪い?
0855おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 09:45:51.59ID:CHoCtfLk
>>854
どこかで差が発生するのは防げないけど、自分の子供に不利益が発生するのは防ぎたければ防ぎたい、って発想はあるのでは

厳密に言うと医師等が出生日について虚偽の証明をするのは罰則つきで違法ではあるけど
昭和23年の現行の戸籍法になる前は出生届に証明書なかったから、1月1日生まれと届けるケースは数え年の風習もあって、よくあったと聞く
0856おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 09:54:26.73ID:LmVgmBPa
>>854
年齢が低くければ低いほど月齢の差は大きいからね
大人の1年なんて大差ないけど産まれたての赤ちゃんと1歳の赤ちゃんだと後者はもう固形物食べてるし掴まり立ちしたり早い子なら歩いてる
トップアスリートなんかも4〜6月位の人が多いと言う話も聞くし
スタートダッシュで出遅れて勉強嫌いに陥るとその後巻き返すのは大変だから1年遅らせてあげたいってのは親心なんじゃない
0858おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 10:35:30.26ID:fZLRMJ1V
>>846
日本と中国だけね。
普通の国では感染しても飛行機に乗れるし、海外旅行もできる。だからファイザーが作っちゃったワクチンを買ってくれるのは日本だけ。だから日本ではコロナが収束してないことになっている。
0861おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 11:35:13.75ID:27exkeVM
>>858
アメリカは今月入ってからワクチンの接種年齢を引き下げる方針を発表したり、コロナとインフル両方のワクチンを接種するよう国内に呼びかけしてるけどファイザーは買わないの?
0862おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 11:37:15.29ID:CHoCtfLk
>>852
「前日の満了」なんで、日常生活上は誕生日が来て年齢が加算されるのとほぼ一緒なんだけど
法律上の理屈を突きつめると学齢と選挙権はファッ? という結論になるよね
0863おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 12:19:58.44ID:qJFjr0c0
>>844
あなたは~もう~忘れたかしら~
荒井注が~ドリフに居たの~♪

という嘉門達夫師匠の替え歌(元歌は神田川)
0864おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 12:20:47.57ID:iaK0HcKN
マイナンバーは国民全員にすでに割り当てられているので
「情報漏洩が心配だからマイナンバーカードは作らない」
とか言っても何の意味も無いということ
0865おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 12:24:38.90ID:be5vnKsx
>>862
そもそも何故「前日の満了」なんだろうな
当日の開始だとマズイ点があるのだろうか?
0877おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/10/25(火) 01:30:51.79ID:wNSP7rBd
>>859
遠慮とは自らの判断であって
他人が指図するものに非ず
0878おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/10/25(火) 02:39:52.06ID:KhJDqAfz
「ご遠慮ください」と言われた場合は、「控えてください」というニュアンスで
あっても遠回しに「やめてください」とお願いをされていることと同じであるため、
「やらない・やめておく」ことがマナーです。
0879おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/10/25(火) 07:05:49.70ID:E36ucNmw
>>877
日本人なら「御遠慮ください」とあったら控えるものだよ

もっとも最近は「控える」を控えめと勘違いするバカも多いが
0880おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/10/25(火) 07:45:04.96ID:XNwIu40x
情けは人の為ならず を為にならない と勘違いする奴等が納得いかない
情けは人の為にならず の に を省略してると勘違いするのは相当知能が低いと思う
為ならず なんだから為だけじゃない と言うニュアンスだと分かると思うけどな
0885おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/10/25(火) 10:04:37.20ID:eakcJUI+
>>881
逆の意味なんだけど
多すぎるとまとまらない
0886おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/10/25(火) 10:11:17.35ID:zgMPrGIY
>>880
このスレに書くことじゃないだろ
第一、あえて情けをかけないほうがいいことだって現実的にはあるわけで、
諺そのもののを知ってるかどうかの差だよ。文法は関係ない
0887おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/10/25(火) 10:13:34.91ID:Am//CY9d
>>885
えーと多分だけど>>881は諺はそうだけど>>880の情けは人の為ならずの、にが抜けているのに対して人が多ければ担いで山も登れるんじゃない?ってことを言ってるのだと思われます
って885も何らかの暗喩をしてるのなら読みきれずスマン
0898おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/10/25(火) 19:47:47.97ID:EH3S5j7+
>>851
中3生が甲子園で活躍したようなものだしね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況