相談です。
私は20代前半です。
この歳になってこんな馬鹿げたことを相談するのはすごく恥ずかしいのですが、日常的に困っているので、対処法を教えて欲しいです。

お化けや超常現象的なものがすごく怖いです。
その恐怖心によって日常生活に支障が出ています。
具体的に困っていることは、
夜電気を消して眠れないため、疲れが取れない。
昼夜関係なく鏡が見れない。鏡が見れないため化粧ができないし、自分を客観視できない。
夜、車を運転できない。
夜8時ごろ、会社から徒歩で帰る際、動悸が激しくて辛い。
化け物が出てくる悪夢をよくみる。また明晰夢なため起きるまで時間がかかる上に現実とごちゃごちゃになって怖い。
夜、いろんな扉を開ける時、ものすごい覚悟が必要。
日常的なものが、突然お化けのように見える時があって心臓に悪い。
例えば信号機が、突然3つ目の鳥の化け物に見えたり、コンビニの商品棚がこちらを覗き込む黒い影に見えたり、Switchがピエロの顔をした蜘蛛の化け物に見えたりします。頻度的には2日に1回は必ずあります。
等々。
という感じです。
友達や同僚に相談しても笑われて、
「いつまでそんなこといってるのー?笑」
といった感じで、特にアドバイスとかはもらえませんでした。
自分でもお化けに関して度が過ぎているほどの恐怖心と想像力を持ってると思います。お化けがいないことも分かってます。でも怖いです。
せめて幻覚みたいなのが無くなれば過ごしやすいのですが、何か良い対処法はないでしょうか‥。