>>24
地名の固有名詞としての明確な清音と、日本語的な転訛つまり連濁化は別物なんだけど、
前者が清音にこだわってしまうから、そういう齟齬が生じてしまうんだよね。
(「いばら-き」だから、日本語的には連濁で「-ぎ」と転訛しても誤りではない)

後者を許容すればよいだけの話だし、実際もずっとそうだったけど、
ネット普及→スマホ普及で、物事が白黒判定思考化してしまって
どっちが正解で誤りか決めずにはいられない脳ばっかり。