X



もうちょっと便利になって欲しいこと part53

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 04:56:03.68ID:aODPKtSg
みんな便利にな~れ!

    *'``・* 。
    |     `*。
   ,。∩      *
  + (´・ω・`) *。+゜
  `*。 ヽ、  つ *゜*
   `・+。*・ω゜⊃ +゜
   ☆   ∪~ 。*゜
    `・+。*・ ゜

【頻出ワード】
・役所/銀行
・傘/ワイパー
・自転車
・携帯
・コンビニ
・ホッチキス
・NHKが映らないテレビ
・ゆで卵
・>>○○の頭
・次スレ立ってないのお構いナシでレスしてスレ埋める奴
・安くしてほしいと言うのはスレチ
・金持ち自慢や他人を見下す行為は禁止
・持論の展開禁止

前スレ
もうちょっと便利になって欲しいこと part52
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1639032278/
0328おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/08/08(月) 17:00:37.64ID:qdNx5bY4
>>326
田舎もピンキリだからね
0329おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/08/08(月) 18:11:42.44ID:6A2XvHtV
>>324
右折車数台右折レーン待ちしてる時に
ギリギリでつっこんでくるヤツは困りものだよね
あと先頭がスマホイジリとかして発進しないと0台のことも
0330おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/08/09(火) 22:19:24.77ID:Io3eGsL4
右折の矢印信号短くて前が
大型トラックの真後ろ2台目右折したらおまわりが
待って居て捕まった事あるわ
前の大型トラックがわざとゆっくり曲がってた
0331おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/08/09(火) 22:24:34.07ID:3SbPxt3Z
おまわりいるところで素早く曲がるのもリスクありそうだしな
0332おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 00:26:29.21ID:Y/qXM3Ni
AmazonPrimeビデオのアプリ
最近リューアルされたけど相変わらずセンスなくレイアウトと
精度の低いカテゴリ分けで作ったやつ馬鹿かと思う
0333333 【豚】
垢版 |
2022/08/10(水) 00:42:13.52ID:FPbq+Lfl
333(σ・∀・)σゲッツ!!
333キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
333(・∀・)イイ!!
0334おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 18:46:55.82ID:K2WmSf70
>>331
警察は交通違反取り締まりやったらいかんって教育されてるから何の問題も無いやろ
車は神様って洗脳されてるから轢いてもいいぜ
0338おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/08/11(木) 11:38:13.87ID:dp/UU9A7
>>335
事実を述べているまでだ。
取り締まりをせずに怠けて金を稼ぐんならば
自動車社会の繁栄のために血縁者全員を車に轢き殺させてその死肉を全部完食してからにして欲しいな
ノーコストで怠けて金稼ごうなどと思ってもらっては困る。
0339おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/08/11(木) 14:34:39.16ID:mwhSrhas
水害、浸水が多すぎる。
水害に強い、すぐ元に戻せる掃除しやすい車、住宅、畳を増やすべきである
JISか何かで基準をつくり認定すべき
世界的に必要だから輸出も増やせる
0340おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/08/11(木) 14:42:34.66ID:8BawgPa2
>>339
> 水害に強い、すぐ元に戻せる掃除しやすい車、住宅、畳を増やすべきである

並べりゃいいってモンじゃねえ
もう少しフォーカスしないと意見も言えねえ
0344おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/08/11(木) 17:38:05.58ID:4o+ckNCD
郵便がまだ廃れないのは、住所で相手の実在をある程度確認できるから
固定電話にも電話番号に相手の郵便番号を付加できるようにし、
相手がその範囲にいることを保証するようにすれば、固定電話もまた復活するのないか
郵便とNTTが共同でやってくれれば、詐欺電話を減らせる
0347おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/08/11(木) 18:42:12.97ID:ntbffnTW
固定電話いらなくない?
0350おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/08/12(金) 01:04:22.21ID:rQUuoFQ1
高速道路の入り口付近の分岐。
間違って入ってしまっても後戻り出来るような作りにならないものか。
たまたま交通量の少ない時間帯でオレは高速道路に入り損ねたからバックしていた。
そしたら高速の入り口からオレと同じようにバックしてきた車がおりタイミングピッタリで何だか笑えた。
お互いが同じ位置までバックしてきて交差して目的の方向に向かって走り出す、中々こうした光景は見れない物。
0354おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/08/12(金) 15:20:49.96ID:Px3+WanW
>>350
重量オーバーのトラックを下ろすための道みたいなやつね

前に名古屋のあたりでガラっと道が変わったことがあった
名神から東名に入る分岐が出来ててそこを過ぎる瞬間に気付いて
後続いなかったからバックした
「変わりましたよ」ってちょっとアナウンスしてほしいな
0355おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 01:16:24.72ID:3fReNiVc
>>353
入り損ねる奴はアフォだが、
きっちりアフォ対応をせず唾棄するだけで放置すれば
結果的に「腐った蜜柑」になってしまうわけだから
そこは考慮しないとね。
0356おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 12:06:59.22ID:Uun81Hb5
唾棄(だき)
つばを吐きかけたくなるほど、忌みきらい軽蔑(けいべつ)すること。
0357おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 13:19:00.07ID:/TguXtQo
>>339
そもそも水害や土砂災害等に遭うような場所に住まうべきではない。
0360おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 18:59:24.55ID:E+CL+KBm
農地ぶっ潰して分譲宅地にするのが諸悪の根源なんだよな
一国一城の主とか不況下でも値段が下がらんとかホラ吹いて買わされるんだろうが
地上げ屋悪質不動産業者しか儲からんビジネスモデル
強力に規制せんといかんよな
0361おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 06:12:57.61ID:Ks5Hj2xt
農地を宅地に転用するなんかめっさ制限掛けられてんのに
悪徳業者なんかができるわけねえじゃん
0362おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 09:20:47.58ID:88myJZIl
田んぼだったところに家建ってる
0363おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 09:34:29.27ID:RyCaM2lV
市町村ぐるみで乱開発してる所は市町村が一旦買って農地から宅地に変換して
改めて業者に売却してるんだよな。市町村が宅地転用する場合は農地法の縛りがないからな
ここで市町村職員とか必ず地上げ屋不動産からマージン貰ってるはずだから一族郎党縛り首にせんといかんのだよな。
法治国家として
0365おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 10:40:45.05ID:RyCaM2lV
犯意がある事を処罰するのは当然だし予め法律を作っておくなら罪刑法定主義にも反しないだろう
とりわけ公務員の腐敗は厳しく目を光らせないといけないからな
0366おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 10:52:07.66ID:88myJZIl
パチンコ容認してる時点で司法刑事もクズだよ日本は
0367おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 12:45:23.50ID:x6vE6/qw
>>366
それは言える
カジノを作る計画があちこちであるけど、それに対して
ギャンブル依存症ガーがうるさい
でもそいつらは決してパチンコ禁止・三店方式禁止は訴えない
0369おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/08/16(火) 10:38:18.65ID:GrK0lcgT
セルフスタンドのノズルは口が下を向いてないと出ないようにして欲しい
持った瞬間から引き金に指を掛ける母に何度もガソリンぶっかけられた
0370おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/08/16(火) 12:13:46.09ID:SoILIZEB
母ちゃんがやるなら自分は乗ってればいいじゃん
0377おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/08/17(水) 08:03:16.22ID:9PWPfrtJ
セルフスタンドって大抵1人しかいない時とかあるよね。そして暇にずっと座っているわけではない、店内にいない時
とかよくあるし。何かで取り込んでいるんだろう。そんな時、別の客が入ってきて給油操作しても「おい、でねーぞ!」
とか繰り返しあったんだろうな。
0378おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/08/17(水) 08:09:04.15ID:9PWPfrtJ
うちの近くにあるスタンド。今は無人だけど昔有人でしかも繁盛してリニューアルしたんだよね。
店内の休憩スペースを大きくして、バーカウンターみたいなのまで設置。カー用品とかオート鞄たち顔負けの品揃え。
オープンフェアはレーシングクイーンみたいなハイレグ来た女性が記念品とか配っていた。
スタンドの従業員もたくさんいて、スタンド脇にある従業員駐車スペースにはハチロク、セリカXX、323フルエアロ、ソアラなどなどが
並んでいた。昔はスタンドの従業員も皆正社員で車が持てた時代だったんだよね。

そんなスタンドも今はセルフで、当時栄えていた休憩スペースもガランとしている。寂しいもんだよね。
0382おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/08/17(水) 22:58:43.85ID:SpiqGmsj
JRの新幹線や特急のキップを買う券売機

初めに聞いてくるのが、指定席ですか?自由席ですか? 
そうじゃなくて
どこまで行きますか? を最初に聞いて欲しい
0383おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/08/18(木) 09:58:50.33ID:EcAz2ReS
いまだに紙の切符を買う人がいるんだよね。しかも、券売機ではわからないと有人窓口で。
あまつさえ、コロナで紙幣や硬貨を直接手で扱わない対策も浸透しつつある中だというのに。
逆に現金しか支払いが出来ない飲食店もウイークポイントとして取り上げられているのに。
0384おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/08/18(木) 10:07:50.64ID:xv/5orMF
>>382
順番で聞いてくるとそういう問題が起きる、JR以外でも
いろんな質問を最初に全部表示してから入力するほうがやりやすい
0386おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/08/18(木) 13:06:03.35ID:U4OHuKJq
>>383
ネットで予約したのを紙の切符で受け取らないと予約も、支払った代金も無効になるとか言う謎ルールがあるからやむを得ない。
0387おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/08/18(木) 15:43:19.44ID:aiEWh2po
甲子園の開会式スマホで予約と決済したけど馴れんもんだから入場する時ちょっとどきどきしたわ
紙のチケット持ってる人もかなりいたけどなんでもかんでもネットで済まそうというのもなんだかな~と思う
0388おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/08/18(木) 17:55:17.77ID:rB6k9USW
>>382
フロー上そうせざる得なかったのかな。
0389おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/08/18(木) 20:24:36.55ID:xFPXuhm6
この前のauの障害とかソフバンも前障害起こしてたし、そういう時には
やっぱり紙媒体が強いから旅券とかは最悪の場合を考えて紙媒体で手元に置きたいわ
0390おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/08/19(金) 03:45:01.63ID:n90dTqeG
スマート家電は操作する時にいちいちインターネットに接続するのをやめてほしい。
スマホと家庭内LANで動作できるようにしろよ。使用状況のログが欲しければ操作時じゃなく一日一回まとめてアップしろよ。
0392おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/08/19(金) 11:31:00.36ID:zWTSS2Uy
日陰マップアプリをやるのなら
濡れない雨よけマップや冬に寒くないマップもだしてほしい
地下街、ビル内通り抜けなどで
0395おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/08/19(金) 20:03:30.02ID:z2lU3RQZ
>>382
順番がちがうんじゃねえか?ってその件、まとめにもなっている。
https:togetter.com/li/185555
駅のタッチパネル券売機で、一般の人が躓くところはどこにあるのかという疑問に対して様々な意見
0399おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/08/21(日) 16:02:20.11ID:szEqG8ra
電子タバコのグローとアイコスのメンソールを吸ってる。買う時はコンビニで買うんだけど、種類も多く分かりにくいし、売り切れで違うやつって時が一番困る。
店員が詳しい時は助かるんだけど。
それ以前にビニール越しに見えない。

もう、紙タバコと電子タバコ用で見やすく出来ないものか。
0401おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/08/22(月) 01:44:06.03ID:msbjJSKh
PCの、ctrl+F(文字列検索)
検索履歴がダウンで出るようにしてほしい。
0402おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/08/22(月) 01:48:14.43ID:msbjJSKh
>>397
そう。手入力
PCからは「余所で」が出て書き込めないから
スマホから書き込んでる。
長文はPCで作成しメールサービスを経由して書いてる
URLが短かかったから手入力した由
0404おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/08/22(月) 10:48:22.05ID:lBRdFvDd
不寛容な世の中だからこそ婚活のようにマンション住人マッチングアプリとかあればいいのに
近隣住人の生活環境 ペット、タバコ、BBQ、楽器、大家族、などなど
0405おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/08/22(月) 12:15:05.52ID:msbjJSKh
>>403
金欠で買えないし、よほどレスしたい場合だけに絞っているので
自対応で事足るように工夫しているので、
お気持ちだけ受け取ります。ありがとうございました。
0406おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/08/22(月) 13:57:15.53ID:cTVkPvfS
>>404
難しいだろうね
最初の条件はあっていてもそこから変化したときに
ここが便利でいいからとかいって出て行かないだろう
バーベキューなんかは隣近所まで巻き込むからいっそのこと
一区画全部そうするとかね
自分がやってない時に周囲の部屋や家がみんなやってたら
どっかに紛れ込むとかw便利そう
0407おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/08/22(月) 20:35:05.65ID:2TNeqNFV
>>404
ペット預かってくれるー?子供預かってくれるー?などの託児猫犬所にされたいわ
ちなみにお隣さんがどんな人かも知らない
0408おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/08/22(月) 22:43:01.79ID:Ff2/LIfI
気象庁の線状降水帯の表示ってのが手書きの丸印が付くだけな事。
発生してるのは見れば分かるから結構です。担当の人も大変でしょうに…
0409おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/08/23(火) 01:49:38.84ID:7G2blAp8
全て効率化適正化されたAI
相性や顔や体の好みも
すべて叶えてくれる

書いていて気が付いた
社会主義じゃんこれ
AI教の合同結婚式マダー?w
0411おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/08/23(火) 10:15:02.84ID:Mdtqz5Oj
>>404
喧嘩売りたいわけじゃないから誤解しないでほしいんだけど
その嘆きそのものも、また不寛容だなと感じてしまった。
(厄介な住民を受け入れろと言ってるのではなくて)
0413おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/08/23(火) 10:39:54.38ID:PzdOKQHQ
>>412
今の大規模なものだと作成者が作ったまんま動くことはないよ
それだと役に立たない
自動で情報収集して社会に迎合して育っていく

ただ厄介なことに完全に野放しにするとものすごく視野教唆で独善的で差別的になるので、
あえて人間が介入して人間様が考える平等で公平な方向に誘導しなければならない
0416おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/08/23(火) 16:26:46.81ID:RzdhKlTx
かといって「これでいい?」なんていちいち国民投票を通過させるなんて不可能だし
やはり、あらゆる分野であらゆる支配者の支配下に暮らすしか仕方ないということか。
0417おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/08/23(火) 16:49:02.29ID:7G2blAp8
その生き方もAIで判断できるように
星新一のショートショートの世界w
0419おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/08/23(火) 21:20:54.62ID:S+8nLtQT
ストリートビュー
あれカチカチとかトントンせずとも、カーモードとかって言って車運転する感じで見れるアプリ作ってくんねーかな
今日はストリートビューでロンドンドライブしよとかできたら面白いのに
0421おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/08/24(水) 10:08:49.56ID:UdP3+I1/
自分の後ろ、背中を近くにあるように見ることのできる何か
鏡だと一枚ではみれず二枚必要、スマホで撮っても見えるが小さく、斜めになる
背中を蚊にさされてもえずかゆみ止めを塗れない
0422おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/08/24(水) 10:11:22.72ID:m3GNpwXj
外国の一企業が他国の田舎の道までストリートビュー撮ってるとかすごい未来になったと思ったわ
0423おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/08/24(水) 10:11:46.75ID:m3GNpwXj
Appleも真似してるみたいね
0426おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/08/24(水) 13:09:58.86ID:kL8Lk8cp
>>419
そうそう
長距離トラック、バス、市街バス、新幹線、列車、飛行機、船などから見える景色を流すモードがあるとといい
もちろん10倍速、100倍速可能で
0427おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/08/24(水) 14:18:23.86ID:RNbk/oaJ
>>421
わかる
後頭部の白髪を探したい
3枚鏡でも頭頂部がいいとこ
カメラとモニタ直結してみたけどかなり拡大が必要でできなかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況