X



スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part457

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 20:05:35.17ID:xFrzUOxd
愚痴を聞いてほしい、悩みを打ち明けたい、
相談にのって欲しい、意見を聞かせてほしい、
でも人生相談板に行くほどではないし、
主旨に合ったスレはない、スレを立てるほどでもない。
そんな時に活用して下さい。
きっと誰かが、あなたの気持ちをわかってくれます。

スルー推奨案件
・IT、自営業などのワードを含み兄弟や家族と揉めているというネタ
・メガネのせいでもてないネタ
・娘下げする母親ネタ
・ユニクロのリンクをはり、どちらがいいか聞くオッサン
・会社での歩きタバコ、受動喫煙に関するしつこい愚痴
・発達障害であると自称し、かつ恨み言を延々と複数レスに渡って書き込む男
・関西弁で延々と荒らす承認欲求の塊ババア
・複数のスレにレスのコピペを貼り回る荒らし

★次スレは>>970が立ててください。立てられないときは誰かに依頼。★
!!!!!注意!!!!!
・このスレは「愚痴です」と断り書きをしても説教レスが付くことがあります。
レスを付けられたくない人は吐きだめスレに書きましょう。

・スレの性質上、アフィブログなど2ch以外の場所への転載は禁止です。

※前スレ
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part456
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1653013246/
0708おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/07/03(日) 16:14:19.59ID:bhfiZcs6
一回り以上年上の先輩を泣かせてしまった
ミスが多いのにまったく自覚がなくて、まるでこっちが悪いかのような言い方をするのでイラついてはいたけど冷静に注意したつもりだった
そりゃ新人に説教されたら嫌かもしれないけど、そっちが余計なことするせいで飯食う時間もなくてこの半年で体重1割落としてんだよ
0709おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/07/03(日) 16:17:41.03ID:l9+cDopp
>>701
あなたもその人もタンパク質の塊
ウンコもするし、屁もする
欲で動く
恋愛は麻薬だ

キモいし
0710おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/07/03(日) 16:21:16.91ID:jaWlaOVn
>>708
間違った指摘なら言い返すだろうけど
あなたの指摘が正しすぎるがゆえに泣いてしまったんだよ
たか、いい歳こいて泣くようなやつ、何の値打ちもないから
それを悪いことしてしまったと思うくらいあなたの方がいい人過ぎるだけ
0711おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/07/03(日) 17:49:52.15ID:HiTKzgwz
賃貸マンションに住んでます
騒音について管理会社に匿名で苦情を言ったんですが、
騒音主から睨まれるようになってしまいました
会うのが気まずい状態です

賃貸なので、引っ越せば良いのですが、
家族は引っ越したくないようで
私だけが我慢すれば良い状況です

匿名での苦情だし、悪いことをしているわけでもないですし、
気にしなければ良いとは思うのですが…

どう切り替えたら良いでしょうか?
0712おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/07/03(日) 18:09:43.53ID:NRjp5uz9
>>711
苦情を入れたのが確実にあなた方って相手はわかってるの?
誰かはわかっておらず他の住民も睨んでそうってことはない?
それなら気にしなくていいと思うけどね
0713おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/07/03(日) 18:13:52.68ID:Gnx2650f
>>711
何も悪い事してなくて
相手の逆ギレ気にしてどうするんですか
相手がエスカレートしたり手を出してくれば普通に警察沙汰にすれば済むだけの話
キョドらないで堂々としてれば良いんです
0715おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/07/03(日) 18:28:23.83ID:ln+8QI6X
>>701
関係ないと思うよ
女性は自分の意思で自分の好きな髪型にしただけでしょう
0716おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/07/03(日) 19:35:06.14ID:rgonDmWN
>>691
無理に許すことないし
無理に忘れようとする必要ないと思うよ

何なら復讐屋に依頼して
許せない感情を完全スッキリさせる手もある

>>710
いい歳してたって人間だから泣くことあるだろ
いい大人が泣いたらダメなんか?
0717おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/07/03(日) 19:39:19.97ID:bhfiZcs6
>>710
自分が起こしたはずのミスを私のせいにするので経緯を確認して私の関与がないことを説明し、以前からこういうミスが多いことは上司からも指摘があって気をつけるよう再三言われていますよね?前も私のせいにしてましたけど私に個人的な恨みでもあるんですか?と問い詰めるような言い方をしてしまったから的確な指摘とは言い難いかもしれない
先輩自体は多分悪意とかはなくて、ただもの凄く忘れっぽいだけなんだけど、何度もやられてるから思わず言ってしまった
私自身もすごく仕事ができる方ではなくて上司からよく学生気分でいるのはやめろと怒られるからそんな奴に指摘されて悔しいんだろうなとは思う
0718おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/07/03(日) 20:33:44.99ID:2XSozNPx
もうすぐ付き合っている人と結婚予定で子どもも考えているんだけど
最近暑すぎてこんな環境で子ども産んでもその子が学校に通う頃にはもっと暑くなってるんだろうな…と考えてなんか可哀想になってくる
公立はクーラーついてない学校も多いよね
自販機もないだろうし水筒に入れた分だけで一日乗り切れるのかな
日焼け止めも持って行っちゃいけないとかありそうだし
未だに根性論を持ち出す教師がいて子どもを熱中症にしてるし
これもある種のマリッジブルーなんだろうか
暑さにやられてるのかも
0719おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/07/03(日) 21:20:10.26ID:EcHg7EfE
>>717
相手の出来なさはが辛くてイラっとする事があるのはわかる
でも取りあえず相手への言い方をもう少し学んだほうがいい気はする
自分のために
新人が一回り以上上の人に「個人的な恨みとかあるんですか?」とか言ってたら、見てはいけないものを見た気になって居た堪れなくなるよ
指摘はするなと言うのではなく
指摘をどうするか、がまさに学生気分でないやり方を学んでいけたらいい気はする
0720おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/07/03(日) 21:25:36.06ID:5rbe/bFN
>>688
「王子と乞食」を思い出した 
お互いの苦労や境遇は、実際に体験してみないと分からない
色々考えさせられる本だから、読んだことなかったら読んでみてほしい
あなたも友人も根は優しい人
でも、自分にないものをもっていたりすれば嫉妬もある
あなたにとっては贅沢な悩みと思っていても、友人にとっては苦しいことなんでしょう
あなたに言わない方がいいと思っていても言わずにいられないのかもしれない
または、転職を頑張っていたり打ち込んでいる姿が羨ましいのかもしれない
0721おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/07/03(日) 21:39:04.28ID:bhfiZcs6
>>719
まったくもってその通りすぎて…
泣き出した先輩のこととやかく言う前にまず自分がちゃんと大人な対応とるべきだった
次出勤したらそこは先輩に謝ろうと思う
泣かれた時はいい大人が一回りも下のやつに怒られたからって泣くなよと思ってしまったけど私の言い方がもっと適切だったら泣くことはなかったかもしれないし、反応もらえたお陰で自分が思った以上に頭に血が上ってたの自覚できてよかった
正直しんどいけどもう少しだけ頑張ってみますありがとう!
0724おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 06:30:18.06ID:Ibwbv2P+
>>718
あなたのお子さんが入学する頃には根性論持ち出す年代の先生はほぼ定年退職しそうだから大丈夫だと思いたい
0725おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 09:49:13.42ID:++zQaU2Y
モラハラ妻と別居中
別居した途端にこっちからの連絡全てシャットアウトして話すのもままならない状況にした癖に、自分に用事が出来た途端にこっちに鬼電して来るとか本当に自分勝手で迷惑で腹が立つ
余計に関わるのも面倒なので用件だけサッと処理したけど、行き場のない腹立ちが不毛だから何とかストレス解消したいわ
0729おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 12:11:17.10ID:X7qI1r5X
分譲マンション上層階の住民なんだけど、
嫁がベランダプールで子供を遊ばせたい!とプールを買おうとしている。

下の階に迷惑がかかると思うのでやめておいた方がいいんじゃない?とやんわりと伝えたが、
ベランダ広いし大丈夫だよ
下の階の人が洗濯物干してないときならいいでしょ
と気にしてない様子。

一般的にマンション上層階でのベランダプールはマナー違反ではないのかな。
気にしすぎですかね、、、?
0731おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 12:20:54.89ID:i6VoKAeu
集合住宅に住んでいるなら規約に従うこと
わからないのならマンション管理してる所に聞いてみたらいいのでは?
個人的には水風呂で遊ばせりゃいいのにと思うけどw
幼児はベランダで遊ぶ癖をつけないほうがいいと思うし
プールめんどくさいと思うけどな
多分置きっぱなしはダメだろうし水捨てるのも自宅の庭にザー--みたいに出来ないだろうし
0732おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 12:32:48.35ID:X7qI1r5X
729です
ありがとうございます
たしかに、下階への迷惑とかだけじゃなく、
ベランダで遊ぶことに慣れてしまうことで後々の危険とかも孕んでますね。
規約もそうですね、確かに。

なんか嫁がまったく気に留めてない感じだったので、俺がおかしいのかな、って思っちゃってました。
ベランダプールはやめるように説得します。
相談乗っていただきありがとうございました。
0733おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 12:54:57.21ID:Y0P7lOXJ
>>725
第三者経由(弁護士)での連絡方法を用意して奥さんに通知し、奥さんからの直線連絡は遮断すれば良いよ
725→奥さんの連絡も今後、725→第三者→奥さんにすれば良い
0734おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 13:33:30.61ID:72apR30l
大学2年の娘が、エアコンを買ってほしいとしつこい。だったら、バイト代で稼ぐなりしてほしい。週5で、バイト行ってるんだから、それくらい自分で買えるでしょ。大学の研究だかしらないけど最近休んでばっかりで家にいるのも迷惑。服も日用品も全部揃えられてるのにエアコンくらいでガタガタ言わないで。私立の大学に通わせてるのに、エアコン買ってほしいだとか、婦人科に通わせてほしいだとか、まだ親に集ってくる。妹の方は趣味の音楽の習い事を送迎付きでさせてることにも文句言ってきてしつこい。
0736おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 13:56:00.69ID:mpKHJiTM
>>734
はいはい、創作創作、毒親アフィかね
・改行って知っているか?
・エアコン→部屋が暑すぎるんだろ、お前さんが数時間過ごして自分で確認
・婦人科→学生のうちは、保護者が通院の面倒(つきそわなくとも診察代は渡すなど)は見るべき
・妹の習い事→習い事の額と私立大学の学費の比較を出して見せたら?
0737sage
垢版 |
2022/07/04(月) 14:00:59.92ID:4vPaq93l
>>735
ありがとうございます。実はお恥ずかしい話、リビングのエアコンが先日、壊れてしまって家にエアコンがない状態なんです。それで、長女にエアコンが欲しいと言われて、その時はいいよと言ったのですが、いきなりお金の話をされてびっくりして、すぐに買えるわけないでしょと叱るとあの時はいいよって言ったじゃんと怒りはじめてしまって。自室は娘2人なので別々の方がいいかと考えそういった部屋割りのマンションを購入しました。自室があるのにも感謝してほしいですね。
0738おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 14:06:06.01ID:KfXUP711
>>737
家に1台はあった方が良いよ。
それほど暑くならない地域だったら良いけど、
連日熱中症警戒アラート出てるような状況だし、一家全滅とか怖いでしょ
まあいずれは買うんだろうけど。

娘さんが次に言ってきたら
「エアコン買ってほしいのはお母さんのほうだよ、バイトしてるんなら
買ってくれない?」みたいにおねだりしてみたらどうかな
0739sage
垢版 |
2022/07/04(月) 14:08:22.94ID:uF7+9vCV
>>736
創作ではありません。
ただでさえ高いのにエアコンをそんな簡単に買えないのにパンフレットを持ってきて本当に困ってるんです。
婦人科については連れて行ってもいいですが私の休みと娘の休みが合わないので連れて行く暇がないです。妹の送迎もありますし。
習い事に関しては次女ばかり贔屓すると文句を言ってきているのでいいかもしれませんね。少し前に体調が悪いから迎えに来てといきなり言われて妹の習い事を優先させた時にとても文句を言われてしまったので、自分が家族に迷惑を掛けていることを教える必要がありそうですね。
私立大に行くと言ったのは地元の近くに長女の希望職種になる条件と合うのがここしかなく、奨学金で行くと本人が言ったから応援したのに学校に通うためのカバンや教科書を買えと言ってきて本当に困っています。
0740sage
垢版 |
2022/07/04(月) 14:11:45.35ID:uF7+9vCV
>>738
その手は以前にパソコンを買ってほしいと言われた時に使いました。(結局折れましたが、、、)その時に服や日用品や交友費?奨学金返済用に2万円渡してるからこれ以上は無理だと言われてしまいました。母の日や誕生日にもプレゼントを渡しているのにまだ欲しいの?と言われてしまって。どうしてこんな意地の悪いことが言えるのか分かりません。妹はそんなこと言わずにプレゼントを買ってきてくれるのに。
0741おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 14:15:25.95ID:++zQaU2Y
>>726
>>733
725だけど励ましありがとう
先日調停申し立てしてきた所で、その時に弁護士費用も調べたけど高額でとても頼めなかった
何とか調停で離婚出来る様に頑張るつもり
因みに子供は居ないし婚姻費用はちゃんと払ってるのでお金の話ではないよ
0743おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 14:22:22.75ID:VlTt4QHe
>>739
創作にしか思えないね
なんでそんなに次女を贔屓するのか謎
習い事の送迎と体調が悪い子の送迎のどちらが優先度高いかなんて誰でも分かるのに…そりゃ長女も怒るわ
そして2人の子の片方を贔屓してる自覚が無いのが恐ろしい
この様子だと事あるごとに次女を贔屓してたっぽいし、親の愛情が足りないから長女も荒んじゃったんでしょ
今からでもいいから全て長女を最優先してあげなよ
こんな親を持って長女も可哀想に
0744おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 14:34:50.53ID:lfqJKZef
>>739
・優先順位がおかしい、体調不良の長女を放っておくのは人道的にもとる
・通学かばんと教科書は保護者の財布から出しても問題ない範囲、教育費の一環
・ある程度の進学費用を用意しておいて、オーバーする分を奨学金やバイトでまかなうのは現代ではアルアル
しかし、長女の教育資金を次女の習い事につぎ込んでいる様子が見え隠れしている
・バイト代から誕プレや母の日をもらって当然の様子にへどがでる
0745sage
垢版 |
2022/07/04(月) 14:42:48.40ID:7p/kJzZx
>>742
私が折れて大学推奨の17万もするパソコンを買いました。大学のレポートを作るからと言われて断りきれなかったです。こういうのがあまり必要そうではない大学なのに何故いるのか。
妹はSE?というパソコンを扱う仕事に就きたいそうで祖父がもう少しランク上のパソコンが家にあるからあげようかという話が出てます。これにも長女が必要ないでしょと文句を言っていましたが。
0747おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 14:52:15.99ID:X9LW30Dp
>>743
習い事が市を跨ぐ移動が必要で今のご時世で公共交通機関を使わせるのは心配で車で送迎しています。長女は大学から家まで1駅しかないのでそのまま帰れるか確認して帰らせました。無理と言われてもどうせ迎えにはいけないのは長女もわかっていると思います。
差別をしているつもりはありません。ただ、長女には大学でお金を掛けているのだから妹に時間をかけてあげているだけです。
0748おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 14:59:34.79ID:JtdgvUj8
煽り運転についてです
先日、二車線道路の左車線を直進していたところ、前の左折車が横断歩道待ちで止まって足止めを食ってしまい
特に道幅が狭いわけでもなかったこと、私の車が軽自動車だったこともあり、
ジリジリと右に鼻を向けて少し左折車が進んだタイミングで前に出ました
その時、右車線をスポーツカーがかなりの速度で通り抜けましたが、中央線をはみ出るか出ないか程度の膨らみだったのであまり気にしていませんでした

が、私の前に出たスポーツカーがものすごい勢いで蛇行運転をしはじめ、え?タイヤ破裂でもしたの?と思っていると
リアガラスをバンバン叩いて何事か叫んでいるのを見てようやく私の運転に腹を立てた煽り運転だと気づきました

正直あの程度でそんなキレる?と困惑しつつ、普通に車は流れてるのでしばらくして前の車も蛇行をやめてリアガラス越しに大騒ぎしてるのしか見えず
そのうちどこかに行ってしまったのですが、もし道が空いてたらどうなっていたのかと怖くなってきました
今まで私の運転のせいだったり、そうでかったりで煽られたことは何度もありますが
後ろからぶつかりそうなくらい近づかれたり、前で急ブレーキをしてみたり
交差点で並んだときに横から怒鳴られたりとかその程度でした

正直あちらもスピード違反していたことはありますが、迷惑行為をしたのはこちらなのでスミマセン。という感じなのですが
あの程度で蛇行運転までして猿みたいにガラス叩くなんてする人がいることに驚きですし(自分の車のガラスいくら叩いても聞こえないし傷もつかないのに、、、)
空いてたら幅寄せされたり、前を塞がれたりで止められてたんじゃないか?と思っています

質問ですが下記となります
・煽り運転で前に出て蛇行ってよくありますか?
・もし幅寄せなどで止められたらどう対応すべきでしょうか?
0749sage
垢版 |
2022/07/04(月) 15:01:00.53ID:vWvTvImN
>>744
通学カバンはトートバッグは自分で買わせましたが結局3000円するリュックは買わされました。教科書は月々返済させてます。
習い事は団費が数百円なので次女が払っているのでほとんど私はお金を払っていません。だからこそ高額な学費を払っている長女が協力的でなく家族の輪を乱すことに困っています。
本人たちから嫌と言われたことはないです。
0750おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 16:06:34.70ID:YiQSCZba
>>748
自分は1年で30万キロほど走る運転狂といえるサンデードライバーですが煽られることは数えるほどしかありません
また煽ることもただのリスクだと思ってるのでやりません
僕が思うに運転って直接話さないコミュニケーションだと考えてます

今回の件は明らかにあなたが悪いですよ
はみ出るかはみ出ないかまで出てるならもう十分に走行に支障を与えてます
煽られたこわ~いではなく自分が相手に危険感を与えたことに十分猛省してください

で、質問についてですが
・煽りで蛇行はあるか
 あります。先行車が後続車に態度で示せるのは蛇行、ハザード、ブレーキのどれかしかありません。
 そのうち、あなたに対してハザードを炊いても理解できそうになく、ブレーキをかけたらぶつかられるだろうと心配になったから蛇行を選択したのでしょう

・幅寄せで止めてきたら
 まず安全な場所に停車後すぐにドアロックして侵入させないようにしてナンバーを撮影します。絶対降りてはいけません。
 相手が降りてきたら顔を撮影します。その場ですぐに110番通報。
 事件であり緊急性が高いこと、警察にナンバーを伝えて状況説明します。
 たいていの煽り者はそれをやってる間に退散しますがもしガラスを割って侵入しようとしたら相手に大怪我を与えない程度に車を前後させて車体に攻撃させないようにします。
 それでさすがに身の危険を感じて大人しくなります。
0751おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 16:43:20.24ID:toX7KkJa
たった3000円の通学カバンも買ってあげないの?
信じられない親だな
普通は各部屋のエアコンは親が設置するものだよ
長女の病院代ももちろん
長女は優秀みたいだし早く逃げてー
0752おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 16:55:21.22ID:nhZ58hqN
>>748
煽り運転は良くないにしても
事故にならなかっただけの原因作ってる奴ってこんな感覚なんだ
0753おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 17:02:46.43ID:gOva1cbY
>>751
この人は自分が親として異常な事言ってるのに気付いてないのが怖いよね
「どうせ」無理と分かって…なんてセリフは普通の親なら出てこないし、心配だからそのまま帰らせるなんてしないわ
妹は公共交通機関が心配で送迎までしてるのに姉は体調悪いのにそのまま帰らせるって、どう見ても贔屓だよね
長女はこんな毒親に固執しなくていいからこれ以上の被害を受ける前に逃げて欲しい
0754おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 17:07:33.02ID:qm9xRaRJ
>>734
あなたの家の家計とか教育方針とかなにもわからないからアドバイスになってないかもしれないけど
ワガママとか一言で終わらせずにきちんと説明したらいい。いい教育の機会だよ
あなたの家庭の資産と、日々の出費とかね
そういうのを知らずに漫然と親に扶養されて社会にでると悲惨だよ
みんなが持ってるから当たり前だと思ってたものにどれだけのお金がかかってるのか知らないから
別に金に苦労してるわけでもないならそんくらい出してやれとしか言えないけど
0756おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 17:21:25.13ID:qm9xRaRJ
>>748
交通マナーが悪いで有名な都市に住んでるけど、蛇行の煽りはやられたことないし見たことも一回だけだね
見たときは窓からなんかモノ投げてたよ。煽りの中でもかなり激しい部類
状況わからないけど、それだけのことをしでかしたと思った方がいいかもね
俺は高速で片側車線だけ渋滞してる中から頭出しもせずいきなり空いてる車線に飛び出してきてあわや事故!ってなったときには流石に窓開けて文句言ったけど、蛇行とかして窓バンバン叩くとかマトモじゃないね
頭出しとかで曲がる意志をみせてたり車線はみ出すほどでもないならよくあるし何もしないけどイラッとはする
頭おかしいやつはその程度でも暴力に訴えてきたりするから逆にその程度。なんて考えずに安全運転することだよ

もし因縁付けられてしまったときはもう車から絶対出ないこと。これしかない。窓も開けない
通報した後はひたすらスマホで動画撮影
万一窓を叩き割ろうとしてきたら発進して逃げるしかない
怪我させてしまったらこちらも罪に問われる可能性はあるが、そこまでしてくる人は頭おかしいからマジで何するかわからん
0757おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 17:24:13.43ID:gpAH2K+s
>>739
私大の学費を親が全部払ってるなら4年間に何百万かかるのか見せた方がいいし
大学生だったらいちいちお母さんに付き添ってもらわなくても
婦人科ぐらい一人で行けるよ
エアコンって家にはあって部屋には無いって事でしょ?
だったらエアコンがある部屋で勉強させたり寝させたらいい
0758sage
垢版 |
2022/07/04(月) 17:27:32.80ID:tOy7vhof
>>754
日々の明細はもちろん見せていますし、学費については奨学金の契約等は本人にほとんどさせていますが、それでもこれだけ文句を言ってきて参っています。
0759おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 17:30:46.18ID:QoqDSAfV
>>757
やはりそうですよね。エアコンはリビングのものは妹も私も使うので買いますが、長女の部屋は長女しか使わないので買うのは躊躇います。欲しいと言われた時に安易にいいよと言わなければよかったです。
0762おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 17:59:41.92ID:qgIs5XeU
>>736 これだな
他人の家計とか何とも言えないし扶養義務もなくなりそうな歳だから好きに言えばいいと思うけど
家に1台くらいクーラー用意と娘の体調くらい慮ってやれよと思う
0764おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 18:05:31.87ID:DfUEhRq9
>>756
岡山?名古屋?
0765おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 18:10:06.08ID:0Fu0b1gD
パート先の同僚Aさんについてです
Aさんが今年の秋に旅行に行くらしく行き先は東京か大阪だそうですが都会はコロナの不安もあるし(私達の居住地はかなり田舎です)正直なところ旅行はやめてほしいのが本音です
小さなパート先で従業員も少ないためもしAさんがコロナになって出勤できなくなったら困るし私を含め既婚子持ち側は特に普段から気を付けているので心配です
また、私達が休まなければならない時はAさんが代わりに出勤することで店が回っている状態なので
店長としてもAさんが旅行のために連休をとったり万が一コロナになったら困るなあ…という気持ちみたいです

ただ、Aさんは普段から私たちが子供の体調不良や学校行事などで休まなければならない時しょっちゅう休日出勤や残業などでカバーしてくれているので本当に感謝しています
お盆も店は営業しますが私達がお休みをもらう代わりにAさんが店長と共に開店から閉店までの長時間勤務してくれるのが毎年恒例なので頭が上がりません
店長が連休を許可してしまったのも普段からAさんに休日出勤や残業をたくさん頼んでいる負い目があるからのようです
(Aさん本人は社員ではありませんが自分は独身だし子供もいないから自由だし全然大丈夫、気にしないでと言ってますが)
コロナ禍で何年も我慢していた旅行が久しぶりに出来ると今から楽しみにしている様子を見ると旅行やめてと言いにくい部分もあります
できることなら旅行めいっぱい楽しんでほしいですが、コロナにならないという保証もないですし
そうなった場合、私達が休むこともできなくなりますし店もかなり厳しくなるので店長としても大変だと思います

なるべくAさんに嫌な思いをさせず角が立たないように今回だけ旅行を考え直してもらうことは可能だと思いますか?
それとなく「もしAさんがコロナ感染しちゃったら店はどうなるんだろ?」というふうにやんわり確認してみるのはまずいと思いますか?
わかりにくかったらすみません
Aさんには感謝してるし本当は楽しく旅行してもらいたいんですが、このご時世+店の状況を考えると厳しいのでどう伝えたものか皆で悩んでいます
かなり勝手なことを言っている自覚もあるのですが…すみませんが良い案お持ちの方いらっしゃいましたらご助言ください
0766おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 18:18:39.34ID:xTagCq3J
>>765
旅行を考え直してもらう、それは無理だろうね
あなた達の認識を改めた方が早い
不安な気持ちはわかるけどちゃんと情報を得ることと現実的にどうするべきなのかってことに頭を使わなくちゃダメだ
どうしてもその不安を減らしたいのなら連休明けの出勤前にpcr検査してもらうようお願いしたら?
無料でやってるところが近くにないならあなた達で検査キットを購入して渡しなよ
検査は確実じゃないとはいえ、確実に防ぐ方法もそもそもない
その人が旅行に行かなくたって他の地域から物資が搬入されたり人の出入りは必ずある
0767おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 18:20:15.52ID:mPrW+H8a
>>748
ちゃんとウィンカー出したのかな?
ミラーちゃんと見たのかな?
中央線越えたか越えないかとの事だけど
後ろから運転してきて前方の車が急にはみ出てくる
あるいははみ出しそうになるとヒヤッとする
左折するときに軽なのに大きく膨らむ車とか
もう一回教習所行ったら?と思う

けど煽り運転は怖いね 事故などにならなくて
良かった おつかれさまでした
0768おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 18:21:56.12ID:5qrK6+ae
>>765
やっぱり率直に伝えるのが一番じゃないかな
遠回しに言うより誠意が伝わる
若い人や独身の人だと家族、特に子持ちの不安はピンとこないかもしれないし説得は骨が折れるかもしれんけど
コロナは別に収束したわけじゃないし旅行して大丈夫な世の中に戻ったわけでもないんだから
遊びたい気持ちはわかるけど社会人としての責任を大事にしてほしいと頼むことは何らおかしな事ではないよ
0769おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 18:48:13.32ID:fhTlc1bx
>>759
やはりそうですよねじゃないよ
こんな糞みたいな母親釣りだったら嬉しい
>>765
立場ある店長から「帰ってきたらPCR検査して結果出るまで待機ね」って言ってもらえばいいよ
万が一感染してしまったら普段Aさんにしてもらってるぶんみんなでカバーするしかないでしょ
私は都内23区住まいで通勤もしてるし休みも割と出かける方だけど手洗いうがいマスクの最低限の予防で感染してないよ
ほぼ毎週無料の検査受けてる
感染者も増えてきて気持ちはわかるけどピリピリしすぎだと思う
0771おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 19:16:51.98ID:jJC3rFUh
>>765
自分が世間とズレてて傲慢だって自覚したら?
自分達は好き勝手休むけどその人には許さないの?
もう2022年だよ?海外旅行も少しずつ行けるようになっているのに
コロナに罹りたくないならあなたが仕事辞めたらいいよ
0774おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 20:26:49.99ID:CDuBAYd9
765です
ご意見ありがとうございます
身勝手なことを言っているのは重々承知しているので厳しいお言葉も受け止めます
田舎と一括りにするのはよくないかもしれませんし地域差もあるかと思いますが、少なくとも私の住んでいるところではまだコロナに対して過敏な人が多いです
コロナになった人や濃厚接触者になった人の噂も回ってきたりします

Aさんにはお世話になっていますし楽しみにしている旅行をやめてほしいとはやはり言いにくいので>>769さんの助言のように店長から検査を受けるよう言ってもらうことにします
何かと自由の効くAさんが出勤できなくなった場合は私達が代わりになるしかないですが、みんな育児や介護など生活の事情があり現実的には難しいので、Aさんが感染することなく秋の旅行を終えてくれるよう祈りながら快く送り出そうと思います
Aさん自身もコロナ対策は普段からきちんとしている人なので大丈夫だろうと思います
ありがとうございました
0777おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 20:46:27.42ID:JtdgvUj8
>>750
そうですね。仰るとおり悪いのは私なのでそこについては異論ないです
煽られたこわ~いなんて軽く考えてません
自分のしでかしたことを棚上げして文句を言っているように感じてしまうと思いますが
煽りというか蛇行からの窓叩き等の行動があまりにも異常に感じてしまったので、万一があったら、、、と思い質問させてもらいました
ご回答ありがとうございました

>>756
私もズラッと並んだ車線からウインカーもつけずに飛び出してくる車にはヒヤッとします
今回は普通に走っていればぶつからない間隔があいていたことと
私も曲がる意志を見せていたつもりだったので自分基準で軽く考えてしまいました
対策についてもありがとうございます。>>750さんと同じですね
今後はそもそも安全運転で。万一の時はいただいたように対策させていただきます

>>767
ありがとうございます。もちろんウィンカーは出していました
ミラーは見ていたつもりでしたが、左折車を乗り越える前に煽りの車に追い抜かれる形となったため、
結果的に見てなかったことになります。かなり離れていたつもりでしたが、スピードを把握できていませんでした
今回何事もなかったのは事故も、煽りも運がよかったと思い注意していきます
0778おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 20:55:43.80ID:mvmaM+jy
なんか今日しんどいなと思ってたら38.7あった
そりゃだるいわ
明日検査行かないとダメだめか
周りがバタバタ倒れる中でコロナ全く罹らなかったから違うと思いたい
10日の待機は辛い
ってか明日医者行く前に解熱剤飲んでいいのかな
0779おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 21:34:18.12ID:gdmRDCPA
最近全てのことにイライラしすぎて自分がおかしい。。職場で雑談している人にイライラ、後ろを通られることにイライラ、何もかもがストレス。
最近それが顔に出だしてしまい、ダメとは分かっていても大きいため息が出る。。
休日も特に何も楽しくないし、自分はメンタルの病気なのでしょうか。
とにかく何もしたくないし親しい人以外誰も目の前にいてほしくない。皆そうなんだろう、とは言い聞かせてるのですが最近イライラがひどすぎて日常生活に支障をきたしているので、アドバイスをいただけると幸いです。。
0780おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 22:03:00.69ID:QsNPdrEb
>>774
追い討ちを掛けて申し訳ない

>私達が休まなければならない時はAさんが出勤
仮にAさん、B、C、D、774の5名がいたとして、Bが休む時の代打はA/C/D/774の中から、
出られる人が出れば良いのに、Aさんばかりが駆り出されるんだよね?

例えばB~774が小学生の子がいて、同じ小学校に通っていて、運動会だからB~774全員が出れないとかはまだ分かる
(それでもB~774の内、誰か1人が順繰りで出勤に回れとは思う)

でも「しょっちゅう」なんでしょ?
それ職場の在り方としておかしいよ
そんな事続けてたら、Aさん辞めちゃうよ

Aさんに検査を~と同時に、これを機に一人の人にばかり頼らない体制作りをしようって話しも、店長にちゃんとしようよ
0782おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 23:50:20.77ID:ZlLwCymt
>>780
独身小梨のAさんは私たちより時間あるよね暇だよねっていうのが透けて見えるんだよなあ
せめて心から「いつもありがとう、私たちに任せて旅行楽しんできてね」って送り出してあげてほしいわ
0783sage
垢版 |
2022/07/05(火) 02:35:52.12ID:Ah+BGXiy
>>763

少し度が過ぎました。釣りです。本当にごめんなさい。
長女ですが、母目線で書いてみました。教科書代などのお金はは奨学金返済のお金とは別で毎月まとまったお金を渡しています。高校から部活やサークルなどの余暇活動を一切せずにほぼ毎日バイトをしていたので思ったような青春を過ごせず、せめて大学はと今までに少しずつ貯めたお金を使いながら大学生活をしていますが正直限界です。
流石に大きな買い物なのでこれくらいは買ってくれるかもと思っていましたが、もう諦めて自分でエアコンを買おうかなと考えています。車校代も先日親とこの件で喧嘩をしましたが、一言も謝ることはなく逆ギレされてしまったので親に対しての情も冷めつつあります。
学生での一意見ですが、高校生になってからスポブラ以外の下着を買ってもらったことは1度もなく、服も化粧品も家具も全部自分で買い揃えて妹は全部買ってもらえるのを傍で見ているとかなりショックです。大学までの距離が近いことや食住だけは確保出来るので就職までは耐えて離れようと思ってます。
最後になりますが釣りです。本当にすみませんでした。
0785おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 09:16:46.98ID:ltVqmAiS
体力が全くない人間が体力をつける方法または翌日に疲れを残さない方法を知りたい

家から徒歩数分ほどのコンビニに行っただけでも疲れて眠い
現在休憩あり6時間働いてるが、(デスクワーク)
もうヘトヘト通勤だけで疲れることも
疲れてるので夜は大体日付けの変わる前に眠り7、8時間多くて9時間ほど寝てるが起きたとき疲れの取れた感じがしない、一日中だるくて眠い
土日は少しマシになる程度
平日は疲れてほぼなにもできない状態
このままだとフルタイムで働くことや趣味を楽しむこともできなさそうなので体力つけたいが、常に疲れてる状態

・食事は3食とってる。量は多め。平日夜はとても空腹になりとくにたくさん食べる
・睡眠時無呼吸症候群ではない。検査済み
・腹痛、吐き気などはよく起こるが発熱はしないので病弱とは少し違うと思う
・往復20分歩く、スクワット、爪先立ち(同時にやった訳では無い)効果なし
・睡眠の質をあげるために就寝前スマホ見ない物を食べない、入浴を早めに済ませる効果なし
もともと寝つきは悪い
0788おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 10:08:02.82ID:EJtxR5gU
俺の持ち場だけ普通に仕事多いし人も少ないしで残業しまくってる(まあ残業代稼げて結果オーライなんだが)

上はなるべく残業するなと言っておきながら俺がワクチンやらなんやらでちょっと休むとあたふたしやがるんだよな
実質俺一人でほぼ回してるようなもんだから
だから俺は「突発的に休むこともあるのだから、やれる時に残業はなるべくするべきだ」と言ってるが、
なんでろくに理解できねーんだろう
人を雇うわけでもあるまいし
何がしたいのかわからんが俺は勝手に残業させてもらう
0790おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 10:22:49.74ID:VLZYazNs
奴のボーナスが削られたらうれしいな
奴はなんらかの報いを受けるべきと私は思う
声はでかいが地道な仕事は進んでないイメージ
人に厳しく自分に甘くよく人のことや仕事内容をジロジロ見てるイメージ
いやーこれはバチバチのバトルが始まる予感
まー適当に日和っとこう
基本負け癖ついてる私
それに一寸先は闇というかいろんなことが変動の時期なんだろう
しかし私も負けずに残業するべきか
奴と二人の時だけは避けるべきか
その時の私の気力体力と相談だな
あとはシフトと仕事の量
というか仕事溜まってるのに残業取らないと仕事増やされる可能性あるし私も
一番はもっと朝方になるべきなんだけど
仕事辞めたら絶対太るし身体がなまるから健康を維持しながら仕事を続ける必要がある
昔よりはメンタル強いから今のところはストレスで太ることはそこまでなさそう、睡眠も大事ね
0791おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 10:29:45.41ID:VLZYazNs
>>785
精神的な面でいえば
過食と過眠のあるタイプの鬱入ってるんじゃないかな

身体的に見れば
食べる量が多くてその消化と吸収に体力が奪われている可能性
食べる量を減らし空腹に慣れ(といっても常識的な時間に3食でいいと思う)活動するのがいいと思う
睡眠が安定していて空腹の時の集中できる感じ、あの時間を増やす
人間は飢餓の歴史が長かったから体は飽食に対応できてないという
0792おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 10:47:39.58ID:avADIoc5
>>785
タバタ式

785に書いてあることじゃトレーニングの負荷が全く足りてない
食事は量プラス質
太ってるならまずそこから
0794おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 11:50:11.85ID:pqX1dKSg
>>780
ありがとうございます
Aさんが自分は独身だし自由もきくからとAさん自ら言ってくれるので、私達も店長もお言葉に甘えているところは確かにあるかもしれません
他の人は子供がまだ小さいため体調を崩しがちですし、そうでなくともシフトが休みの日はどうしても家庭の予定を入れてしまうので急な休日出勤や残業は無理というのもあります
もちろん、>>782の言うようにAさんを軽く見ているわけではありません
Aさんのおかげで子供の体調不良や学校行事はもちろん家庭の予定も入れられるので本当に感謝してますし、頭が上がらない思いです
難しいかもしれませんが、今後は少しでもAさんの負担が減らせるよう良い案を考えていけたらいいなと思います

他の人とも話し合って、今回は旅行を止めない&ただし旅行後の検査は必ずきちんとするよう店長から伝えてもらう方向で決まりました
あと、もしAさんが出勤できなくなると他の人に出る影響が大きい(代わりに出勤できる人がいない、いるとしても本当に大変)から感染対策は普段以上にしっかりしてほしいということも伝えてもらうそうです
感染対策そのものは普段のAさんを見ている限りとてもきちんとしているので大丈夫だと思いますが、念の為に、と…
旅行そのものは快く送り出して心から楽しんできてほしいなと思います
0795おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 12:35:33.22ID:ltVqmAiS
>>785
です
レスくれた人ありがとう
そうか、運動が足りないと思ってたけど病気の可能性もあるのか
週末にでも病院行ってみます
体重は学生時代より増えたけど適正(BMI21くらい)なので太ってはない
0797おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 13:11:13.29ID:JIrrsTaD
因みにAさんの旅行は他の人の家庭の用事一回分と同等だと思うよ
家庭の予定は色々入れてて、それだってコロナに感染する可能性もあるし
0800おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 13:51:11.75ID:bg7da0r6
>あと、もしAさんが出勤できなくなると他の人に出る影響が大きい(代わりに出勤できる人がいない、いるとしても本当に大変)から感染対策は普段以上にしっかりしてほしいということも伝えてもらうそうです

普段からしっかりやっているのにこんな事言われたら2度と代わりに出勤してやるかと思うわ
Aさん優しすぎだろ
0803おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 14:39:46.38ID:+QhR3XVx
昨日と今日で10度以上も寒暖差あって体調不良。
体調良くなるように普段から心がけていてももうしんどい。疲れたよ。
0805おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 15:10:08.65ID:0tcLgXN5
仕事の相談です。
これは実際私に起きたことではなく、周りから相談を受けていることですが、対応するべきなのかしない方がいいのか。
はたまた対応するとしたらどうすればよいのかという相談です。

別部署のリーダー的な人がすごい性格が悪いです。
外面はすごくいいのですが、プライドが高く、自分の機嫌で周りへの態度が違います。無視したり、仕事を誰にも降らなかったり、気に入らない人を敵に回すように陰口を叩いたり

私はその人とチームは違いますが立場的には上司にあたり、そんな態度は取られなことはありませんが、悪い雰囲気はあります。

周りの人たちはそのリーダーの直属の上司に相談するも一向に解決せず(その上司も評判はよくありません)私ところに相談に来ました。

他チームですし、あまり口出しすべきではないのかとは思いますが、結構な人が辞めており、私のチームにも支障をきたす事があります。

いずれにしろ会社の評価としてどのように出るかは明白なのですが、現状できることはあるのでしょうか
0807おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 18:16:29.92ID:Shs87ORm
ルフィの胸の傷はどうやってできたのですか?
0808おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/07/05(火) 19:43:54.78ID:5i3rTver
女のオッパイが好き
→ 男女不問で味方が増えた

若い女のオッパイが好き
→ 女の敵が増えた

オッパイの大きな女が好き
→ 女の敵が少し増えて男の味方が結構増えた

オッパイは小さくてもいいからウエストの細い女が好き
→ 女の敵がものすごく増えた

なんでだ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況