X



スレを立てるまでに至らないささやかな疑問質問327

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 16:26:50.87ID:zI1G30mr
まずは自分で検索する(調べればすぐ分かる質問が多いです)。
アンケートはアンケートスレで。
マルチポストはしない。
議論、雑談目的なら別のところで。
煽り・自演荒らしは華麗にスルーで(アラシは構ってもらえるから粘着するのです)。


★次スレは>>970が立てましょう。★
★(駄目なら要申告、踏み逃げ厳禁。立てる前に一言掛けたら重複防止)★


【ネット検索】google http://www.google.co.jp/
【辞書】goo辞書 http://dictionary.goo.ne.jp/
【百科事典】Wikipedia  http://ja.wikipedia.org/
【2ch用語】2典Plus http://www.media-k.co.jp/jiten/ (現在、URLが存在しないと出ます)
【スレ探し】Thread Title Search http://ttsearch.net/

・各ページ内は、Win「Ctrl+F」、Mac「コマンド+F」で検索できます。
・漢字の読みがわからない場合は(Win)
読めない漢字をメモ帳にコピペ→反転させて右クリックの再変換 で読みが出ます。

前スレ
スレを立てるまでに至らないささやかな疑問質問326
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1637978759/
0900900
垢版 |
2022/07/25(月) 22:39:37.97ID:fEFzsGKC
900(σ・∀・)σゲッツ!!
900キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
900(・∀・)イイ!!
0903おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 11:47:36.61ID:V0QODp+y
クズな性格をしてるから汚い言葉を浴びせられるんだよ嫌われ者が
0904おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 13:47:37.83ID:iWLJ9xMm
>>903
俺は嫌われ者だが、健康だし家族にも経済的にも恵まれて幸せだな
幸せの尺度に人に好かれてるかどうかは全く入らない
極端だが、変なのに好かれて殺されたりする場合もあるし
0905おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 21:49:20.35ID:etVXgztv
子供の合唱曲が何十年たっても大地讃頌とモルダウばっかりなのはどうしてですか?
音楽業界は保守的なんですか?文科省の命令ですか?何かの利権ですか?
大地はともかく、モルダウって日本と大して関係ないですよね
0907おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 22:17:47.68ID:z1umLfbS
>>905 歌いやすい、教えやすい
まぁ、教える側もそれしかしらんやろって感じじゃね
合唱曲って結構むずいし、子供に難しいのは教える方も大変やからなぁ
0911おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 04:32:12.35ID:A2cN6Wka
近いうちに義父の一周忌の法要をうちと近くに住んでいてよく行き来する義妹さんの2家族のみの参加で行うことにしました
お墓のあるお寺でお経もあげていただきます
暑さも厳しいし2家族のみなので義母や夫と話した結果きっちり喪服でなくてもいいんじゃない?ということになったのですが、少し不安になってきました
マナーとしては喪服が間違いないとは思いますが非常識でしょうか?
0912おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 04:44:42.83ID:A2cN6Wka
略喪服や「平服」も余計面倒ですし当たり前ですが喪服がよさそうですね
自己完結してすみません!
0914おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 08:16:43.56ID:D8/5auTJ
>>913 総会で会計報告あるだろうからそれ見て判断すりゃいいんじゃね
高い安いはその自治会で何やるかで変わってくるから、相場ってものはないに等しい
0915おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 08:26:12.40ID:QEftoFZQ
>>911
コロナ禍に親の法要を誰も呼ばずに一人でやった
和尚に聞いたら一人でも喪服で来るようにと言われたよ

>>913
地方だけど月額
区費800円+組費800円=1600円だよ
0917おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 10:02:46.12ID:GkF51XY+
程度問題だな
カビが出ててニオイがあるようならしっかり分解したほうがいいかもね
0918おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 10:07:01.51ID:GkF51XY+
エアコンのカビを予防する方法

・冷房の後は毎回2時間ほど送風にして内部を乾かす
・フィルターの掃除は夏は2週間に一度
・部屋の換気をしっかりする
・空気清浄機を使うのもよい
・使わない時期も月に1回送風運転をする

エアコンの臭いをとる応急処置
窓を全開にして冷房16度で1時間運転して結露で汚れを洗い流す
0921おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 10:43:29.20ID:tPV/8RPC
横だけど、その場で分解掃除のは完全分解じゃないよ
中までまるっと綺麗にしてもらうのは持ち帰って清掃なので日数もかかる
真夏真っ盛りにやるのはお勧めしない
0922おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 11:21:46.97ID:WT59XCN5
いや業者はその場で可能な限り分解すんのを完全分解っていうよ?
普通に外せるフィルタとかだけ外すのが分解洗浄で
0923おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 16:14:30.26ID:8DYgoOIV
どっちにしろ今のこの暑い最中にやらない方がいいんじゃ?
別にもう1台とか稼働できるなら安心だけど
0924おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 20:22:57.43ID:D0bgCJWb
友人に依存してしまっているのですがどうしたら治せますか?新しく友人を作る、趣味を見つける等はやっていますが何も解決しません。スレチだったら申し訳ありません
0925おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 20:25:30.63ID:C8L+2Xs1
>>924
その友人に頼ったり、何かして貰う事ばかり考えるのではなく
その友人を助けたり、友人のためにできる事をしよう
0926おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 20:28:50.75ID:D0bgCJWb
>>925
友人の周りの人にすら嫉妬をしてしまい1人で考え込んでしまうのでしっかりと割り切ってみたいと思います。ありがとうございます
0927おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 20:28:56.25ID:D0bgCJWb
>>925
友人の周りの人にすら嫉妬をしてしまい1人で考え込んでしまうのでしっかりと割り切ってみたいと思います。ありがとうございます
0928おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 20:29:48.88ID:D0bgCJWb
通信エラーで書き込みが連投されてしまいましたすみません
0930おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 22:09:46.93ID:fbHqqVnf
しかもレスと噛み合ってない返しでなんかこわい
割り切れなんて言われてないのに
あらゆることが思い込みの強さで空回りしてそう
0931おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 23:09:10.44ID:PsFRtUy3
さっさとコロナをただの風邪認定しないのはなぜ?

うちのような地方にもコロナが増えてきて、社内にもぽつぽつ出るようになり二週間休まなければならない
そうなると中小の工場だからただでさえ人員足りなくて四苦八苦してる
他先進国じゃもう本当にただの風邪で通ってるらしいけど日本政府はバカなの?
0933おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/07/28(木) 00:11:12.70ID:bUYvmFJN
イギリスだね
全ての規制が撤廃済み
0935おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/07/28(木) 02:20:23.77ID:+whceubr
治療薬ができるまで「ただの風邪」は無理でしょ
インフルエンザだってただの風邪じゃねーのに
ただの風邪でこんなに死なないっつの
0936おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/07/28(木) 02:51:25.79ID:Aa2kmplD
現状でも実はインフルエンザ並みの被害しか出ていないとわかれば、少なくともインフルエンザ並みにするのが妥当でしょう。
0937おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/07/28(木) 06:53:45.18ID:c8wsY8jt
フランス、スペイン、ポルトガルも追加で
欧州諸国はマスク規制が撤廃されてるね

>>935
感染者数に対して重傷者数と死亡者数の比率考えてみろよ
0938おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/07/28(木) 08:34:43.06ID:Uw1ELSu3
日本は今も昔も、別にマスク規制も外出規制もしてないと思うけど
政府はあくまでもお願いレベルだったはずで、あとは国民側の自主規制と同調圧力じゃない?
0940おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/07/28(木) 09:16:26.56ID:bUYvmFJN
「ただの風邪でこんなに死なないっつの」

もうこの発言がカルトに洗脳された信者のセリフとまったく変わらんよな
「こんなに死んでる」がいったい何を指しているのか
そして2019年以前は毎年普通に肺炎で10万人死んでいるのを知って言ってるのか
0941おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/07/28(木) 09:24:19.86ID:bUYvmFJN
肺炎は肺にウイルスや細菌が入って引き起こされる
いわゆるただの風邪が重症化して人はどんどん死んでいく
人間は免疫や体力が落ちてくればなんてことはないウイルスでも死ぬようになってる
君たちはもっと癌や動脈硬化や事故やただの風邪を恐れるべきなんだよ


2021年 死因ワースト10
1 悪性新生物 381,497人
2 心疾患 214,623人
3 老衰 152,024人
4 脳血管疾患 104,588人
5 肺炎 73,190人
6 誤嚥性肺炎 49,489人
7 不慮の事故 38,296人
8 腎不全 28,686人
9 アルツハイマー病 22,960人
10 血管性及び詳細不明の認知症 22,343人

(圏外) 新型コロナウイルス感染症 16,756人
0942おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/07/28(木) 10:50:10.51ID:RBcHYb5o
業者によるエアコン室外機の洗浄というのがありますが、
室外機洗浄はやったほうがいいのですか?
0943おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/07/28(木) 11:40:46.86ID:44n1m/ek
>>942
必要ない
洗うなら圧倒的に室内機の方
ただし室外機が地面に置いてあって、周囲に雑草が生えていたらこまめに除草した方がいい
空気の流れが悪くなると効率が下がったり故障の原因になる
0944おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/07/28(木) 11:46:55.36ID:wPA0Aq2N
室内機の熱交換部の汚れはカビや油やホコリが混じった落ち辛い汚れだから
プロにお願いしなきゃならんけど
室外機の熱交換部の詰まりぅて枯葉とか虫の死骸程度だから
目で見てゴミがあったら取るぐらいでじゅうぶんでしょ
0945おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/07/28(木) 21:33:14.43ID:B6NzeDaW
コロナ感染&濃厚接触で社員が会社休む分の負担てまさか各会社が被ってるの?
0949おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/07/29(金) 08:44:26.27ID:oEziaDAV
ちょっと前に見かけた何かのキャラクターで名前が知りたいのがあるんです
白くて空豆っぽい顔に めり込んだような小さな目で何となく中村獅童っぽいキャラクターなんですけど、わかる人いますか?
0951おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/07/29(金) 21:03:31.60ID:e+7QdngP
お酒好きな人がよくいう「飲めない人と食事したら自分も飲めない方つまらない」ってのが意味わからん
言っちゃ悪いけど相手が何飲んでるかまで気にしてないし勝手に飲めばいいじゃんって思う
0952おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/07/29(金) 21:05:17.30ID:e+7QdngP
お酒好きな人がよくいう「飲めない人と食事したら自分も飲めない方つまらない」ってのが意味わからん
言っちゃ悪いけど相手が何飲んでるかまで気にしてないし勝手に飲めばいいじゃんって思う
0953おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 00:25:11.88ID:iDsWDF0F
>>951
そうだからつまらないのだよ
わかってないというよりわかるわけがないから仕方がないこと
食事というか単に飯屋に行くなら元々飲む気もないしいいんだけど
居酒屋みたいに酒飲む場となるとつまらない
大人数の打ち上げみたいな場は幹事が選んだらそこ行くしかないしお互い様で
気にしないんだけどね
飲みに行こうよって言って少人数のところに酒飲まないのに
割り込んでくるのがこっちは理解出来ない
0954おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 06:27:34.39ID:9ihDOCb4
>>953
そういう話じゃなくてなんで相手も飲まないと自分も飲めないの?っていう疑問なんだけど
好きなんだったらメニューから勝手に頼んで飲めばいいじゃん
0955おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 09:11:17.10ID:CwtJVnhj
お酒好きな人がよくいう
の部分が違うんじゃねえかな
これ言うのは
誰かとお酒飲む
のが好きな人でしょ
0956おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 09:11:51.84ID:LbvIeL6W
健常者は「相手が何飲んでるか」を気にするからだよ
0957おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 09:16:33.61ID:3534XpsY
割り勘するって話ならどうしてもお酒が高いから遠慮してしまうって意味だろうね
飲み屋で個別会計なんてサシ飲みであってもほぼしないし
飲むほうがちょっと多く払ったりはするだろうけど
関係性によっては「いいよいいよ~俺もたくさん食べてるし!」みたいなのもあるからだるいのかな
0958おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 09:20:28.38ID:Q7gu/fmX
>>954
全くおっしゃる通りで各自各々が飲みたいものを飲めばいいだけ
相手がアルコールを摂取してるかどうかなんて気にせず
自分が飲みたいなら自分は飲めばいい

ただ相手が飲まないと自分も飲めないと言う人の心理として考えられるのは
その人の意識としてアルコールを飲むと言う事は一定の心理的なタガを外して
平時にはちょっと恥ずかしかったり、口に出すの控えてる様な自分の内面や
より本音に近い想いを晒すって意味や可能性を感じてるんじゃね
だから自分だけそれを一方的にってのは心理的にはばかられると

ただそれは自分だけ痴態を晒したくないってだけじゃなくて
それを晒される事になる相手への遠慮や配慮の意図もあったりして

例えて言えば、背広を着込んでシャッキリしてる人に家着のだらしない格好で
相対する様な遠慮感や気恥ずかしさがあるんじゃないかな
0960おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 10:35:21.75ID:iDsWDF0F
確かに会計はめんどくさいね
酒飲んでないんだから自分だけ安くとか逆にこの人は飲んでないから
2000円にしてあげるよとか自分がその分払うわけじゃなくせに
いい顔する人とか出る
とはいえウーロン茶1~2杯で完全割り勘で払いたくないし割り勘だったら
内心不満なのが本音だろうし
酒飲み同士であっても伝説のw大酒のみとは行く気ないからなあ

>>959
それも大きいというかそれがつまらないから
飲まない人と二人だけとか飲むの二人で飲まないのひとりみたいなのは無理
0961おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 10:35:44.71ID:qkm4X9M7
>>951
飲み物が酒か否かの問題じゃなくて食事か晩酌かの問題かもしれない
酒を飲まない人の食事って主食汁物主菜副菜をガッツリゆっくり食べても1時間かからない
酒を飲む人の晩酌は鮭一切れとチーズひとかけらとナッツだけで2時間とか
酒を飲むひとは晩酌をしたいのに飲まない人に合わせて食事になっちゃって
晩酌ができないってことがつまらないのかもしれない
ただの想像だけど
0963おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 11:25:58.81ID:PtM8YCXi
>>962
うわ、キチガイだ
0965おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 22:39:04.01ID:9ihDOCb4
うちのおとんとか家族だれも飲まんの気にせず一人で飲んでるぞ
相手飲まないから自分も飲まないっては甘え
本当に好きならそんなの気にせず飲め
0966おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 23:29:46.02ID:iDsWDF0F
あのさ
飲み屋とかの出かけたり酒やつまみオーダーしたりせず
会計とか関係ない生計ともにしている家族と住んでいる自宅なんかを
一緒にするって一体どういう感覚なのか?
まだ酒飲めない年齢とか自分の収入で生計たてたことない人か
うちの父親なんてむしろ外で飲むのはうるさいしタバコ吸うヤツいるし
なかなかオーダーしたの出てこなかったり面倒だから
ほぼ自宅でひとりで飲んでたわ
むしろ自宅は一人のほうがいい
でも母親と娘だけで飲むとか(父親はウダウダ説教臭いから外で飲めとw)色々だな
自宅家族内は全く別物なのは間違いない
0968おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 06:59:00.41ID:57duUA0L
休日暇な時にふら〜っと入って適当にそこにいる名前も知らない人らと適当に喋って暇つぶしできるような場所ってないかね
夜だったらBARとかがそうなんだけど暇なのは昼間なのよね。
0975おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 10:28:06.22ID:hxMKeMYu
>>967
検索したけど違うんです
白い顔ではあるけどもっとヒトの形をしていた記憶があります ありがとうございました
0976おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 10:45:20.64ID:1hDUnpGp
>>968
個人単位でやってる居酒屋とかは昼やってるところもある
あとバーじゃなくてバルとかも
ああいうところは妙にまったりしてて楽しいよ
0979おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 11:31:49.79ID:W5c0qMYy
>>977
黄色と茶色はその中では少し新しい
白い、黒い、赤い、青い、と直接「い」がつくのが、最も古い色をあらわす言葉
0981おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 12:40:56.63ID:lUa5744z
>>977-979
ありがとう
初めは音節数長いからかと思ったが茶色と同じ朱色は
朱色い、黄色と同じ緋色は緋色い言わんな
ちなみに九州北部方言で「黄色い」は「きなか」
0986おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 15:39:20.26ID:C5MwcRux
>>968
ちょっとズレるが、昔の川崎球場では、ボールとグローブ2つ持っていって野球ができそうな相手を探すと、客席でキャッチボールができたらしい
0987おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 15:49:42.71ID:hxMKeMYu
>>980
違うの
だいぶ近いけど顔の中央が凹んだ空豆顔って感じです
ポピュラーじゃないのかな?
ありがとうございます
0989949
垢版 |
2022/08/01(月) 04:12:50.51ID:u+fJEoHr
すみませんでした諦めます
アニメやマンガに疎い私が見かけてたくらいだから有名なのかと勘違いして話を引っ張ってごめんなさい
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況