気概はないんじゃね

40代になって同窓会久しぶりに行ってみたら
偏差値45~52くらいの地元の学校行って地元の企業に就職した人たちは
学生時代から付き合ってる恋人や会社入って出会った人と20代のうちに結婚、出産
30代で土地持ち親族の土地に家建てる、新興住宅地に引っ越す、みたいな流れって
クルマが無いと生きていけない系の郊外勢に結構多い
「頼れる実家があるなら20代前半でさっさと子供産んで育てる」という感覚
なんなら40代で孫がいる人もいる

逆に「ずっと学年5位以内、生徒会長、進学校に通って院まで行って研究職」みたいな同級生は
高齢独身(IT系企業して独身貴族みたいなのもいれば、なるべくしてなった感の人もいる)が多い
たまにドバイ在住国際線CAとか外資系バリキャリや官僚や外国で技術者育成してるとかもいる
なるべくしてなった系のは同窓会で肉食バツイチ子持ちに狙われまくる