X



【衣料用】 洗濯洗剤・柔軟剤・漂白剤 132ボトル目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0364おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 14:00:35.80ID:kNceK4kY
>>363
昨日スーパーで見かけて帰ってネット調べてみたらマジマジ
青色のスプレーボトルになってた
アタック泡スプレー除菌プラスって名前らしい
液性が弱アルカリ性から中性になってたから良い意味で使いやすくなってたらいいんだけどなぁ
0366おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 20:23:07.03ID:jSnJLvkJ
汚れ着いたら液体洗剤で直塗り
落ちなくても液体洗剤と漂白剤で直塗りしてもう一回洗えばいいじゃないの?
0367おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 20:29:05.92ID:jSnJLvkJ
1日着るシャツが首や手に塗るBBクリームにつくか分からないけど

とりあえず毎日洗う前にチェックして
もし着いたらエマールで直塗りして洗う
0371おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 00:29:07.39ID:tVp4dUqJ
香害の健康被害が拡大してて、広がってる。
洗剤や柔軟剤を止めたら、身体が楽になったと気が付く人も増えてる

そりゃそうだ。
0373おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 07:28:23.41ID:iYt1o5cd
柔軟剤大好き。特にアロマリッチのダイアナ
ただ、元から生地に残る設定で設定されてるし
毎回使いたいのを我慢して3回に1回入れるようにしてる
そのかわり服にはダイアナのスプレーをたまにスプレーして香りブーストしてる
0374おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 07:30:15.23ID:iYt1o5cd
質問書こうと思ってたら送信しちゃった

ベンザルコニウムと洗剤は混ぜて使うと効果を打ち消すって
聞いたんだけれどベンザルコニウム漬け込みしたものを
そのまま洗剤足して洗うってのもダメなの?
一度濯いでおいた方がいい?
0377おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 10:34:43.81ID:Hbvn6RcL
農薬、除草剤、化学肥料で育てられた野菜はすぐ腐敗する。
常在菌のバランスが崩れ、化学合成物質の残留

ようするに合成界面活性剤で身体や衣類を洗浄してる人も同じ
腐敗する。
体臭増加もそういうことだろう。
0378おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 11:11:23.50ID:7r5ohuo3
なんか変な人いるね こわい きもい 粘着質 神経質
>>374
我慢せず毎回か2階に1回ぐらい使うのは?量を減らして毎回でもいいかも?
ベンザルのほうは成分がかぶるので1回すすいでからのほうがいいと思います
0379おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 11:33:14.28ID:ziLrUmw9
低反発マクラが臭くて酸素系漂白とお湯に1時間漬け込み
あとはネットに入れ脱水と濯ぎやり
サーキュレーターで2時間でカラッカラに乾いたよ!
重さもタニタではかったら洗う前より18g軽くなったw
元の硬めの低反発にきちんと戻った
ポリウレタンが加水分解するから水ダメみたいなサイトばかりだけど
あれは長時間曝露された状態だよね。
寝汗が醜い人はきちんと毎日日陰干ししないとね
それにしてもウレタンの保水性半端ない
洗うとめちゃくちゃ水吸う
0380おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 13:42:27.99ID:kXgZPEPL
>>374
自分は一旦普通に洗って濯ぎまでしてから、オスバンに付け込む
その後に二回濯ぎ
時間かかるから、たま〜にだけど
0381おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 15:33:13.60ID:7nvTMOIa
>>374
逆性洗剤だから>一度濯いで それが正解。混ぜるな危険じゃないが混ぜるな無効
>>379
カバーしなよwカバー付けても浸透するならダブルカバー、それでも浸透するなら
防水シートを間に挟むといい。
枕カバーは毎日洗いなよw自分じゃわからないだろうが中年男性の枕は加齢臭の臭いの巣窟
毎日洗わないと部屋全てが加齢臭の臭いするもの。
0383おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 15:54:35.98ID:n9wyh1Y9
アタックゼロの詰め替えデカいの今でもクーポンでドラム式は50%、ノーマルは40%オフで買えるけれどさ
1800mlて何回分よ…
本体400mlだから4. 5本分か 洗剤使い分けてるのでうちだと1年分くらいある
アタックゼロはあのワンハンドプッシュがいいのよね
昔はスプーン一杯でとスプーンを広めたのもアタック?
ただ、
旦那の加齢臭にはこれちょっと弱い
うちの旦那は弱アルカリ粉じゃないと無理
0385おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 16:23:26.99ID:4G60qF8E
液体洗剤全て濃縮コンパクトサイズで
ワンハンドプッシュ採用して欲しいね。測って入れるやつ絶対無駄に多めに入れてる人多そう
0386おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 17:07:56.34ID:78miNeXJ
低反発枕って洗えるんだ。サーキュレーター使って2時間って結構時間かかってるね
うち三菱180っていう除湿機あるからサーキュレーター&扇風機&除湿機の乾燥風でやったらもっと速そう
0388おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 18:32:15.73ID:QYARsaCV
アタックゼロは洗いは強いんだけど
生乾き臭とかじゃなくて
そもそも生地についた臭いが取れにくい気がする
私の知る限りサラヤの液体のやつの濃縮のやつ
業務用??あれだと全てが無臭になるね
洗濯コストはそこらのスーパー安売り品よりめちゃくちゃ安いんだけど
あの大きな容量買う時ちょっと躊躇う
0389おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 19:52:18.26ID:7r5ohuo3
>>383
枕のタオルの加齢臭はナノックスノーマルで、使うと洗うを2周ぐらいしたらなくなりましたよ
家族から洗剤かえた?って言われました
世間では人気がないみたいですけど意外にオススメです
でも生乾きはするので室外干しできるときだけがいいです
0390おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 20:03:56.74ID:CN/bC/sL
加齢臭って付けてる本人が
自分の臭いに気づいてないのよね
夫の服と一緒に洗うの嫌すぎる
ナノックスって安売りの常連さんだよね使ったことないや。
サラヤって調べたらメガ盛り
0391おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 20:32:15.76ID:1n+vzRf7
>>383
汚れ酷い時に酸素系漂白剤追加して洗浄力上げてみたりしてるけど
加齢臭にも効果あると思うよ

家も洗剤使い分けてるから中々減らないのに尼のセールのZEROドラム4パックも買ってしまったわ@2千円
0393おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 21:47:57.68ID:XclQSf0D
加齢臭のほとんどは合成界面活性剤と言われてる。
体臭のほとんどは合成界面活性剤。これ本当。
水虫に歯槽膿漏も。

旦那の加齢臭はなるべくしてなってる。
シャンプー、ボディーソープ、洗濯洗剤、柔軟剤
止めたら恐ろしく汚していた事に気づく。
0394おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 22:13:10.58ID:AVtp9ytI
アタックゼロ買っておかないと損するような気がしてジェルボールたくさん持ってるのに8パックも買っちゃった
アマゾンのベコベコになったダンボールで届いた
このサイズのが500円とかありえん
洗剤のパッケージの切り替えって2年に1回くらい?
0396おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 23:40:51.38ID:z36fVBLZ
アマのアタックゼロってさ一度に1パックしか買えないじゃん。何回かに分けて買えば済む話だけどさ。配達員さんに申し訳ない
近くのスーパーで1200mlが598円だったのでそちらも買った
0398おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 00:10:50.43ID:WsAxhCy6
>>396
アマゾンは昔は注文が別だと別々に届いてたけど最近は短い時間で連続して注文するとまとめて
配達されるようになったみたい
0400おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 08:17:23.16ID:BYp9lAQO
定期便&クーポンでアタックを500円で買った人は
次回発送分は普通価格になってるので定期便を解除お忘れなく
やり方わからない人は検索
0405おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 15:07:00.28ID:Vt2riO1j
>>403
同意。今、600gの大サイズも安く売ってるからね。
そこまで節約しなくても良いかなって感じ。
まあその辺は人それぞれだからどっちが良いって物でもないけどね。
0406おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 15:56:43.57ID:TEqTSitY
使ったことないけれどなんとなくhttps://www.kao.com/content/dam/sites/kao/www-kao-com/jp/ja/products/attack/25993145/GG01.jpg
この容器使ってみたく買ってみた
298円だったし
液ダレしなくて便利すぎる…ワンプッシュ5ml
洗剤自体の残り香りも今どき珍しい薄めの爽やかなのね
洗浄力はわかんない
一度使ったバスタオル洗っただけ
0407おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 18:00:23.35ID:RCReaCwi
お洋服を触ると手がサラサラになって少しの間柔軟剤の匂いが付くのって普通?
それとも洗濯機が寿命で上手く濯げてない?
0416おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 21:50:36.75ID:WsAxhCy6
>>411
別の洗剤ってナノックスしか無理じゃない?
普通の洗剤入れるとプッシュ回数がものすごいことになるしすぐに減るから補充が面倒
0417おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/04/17(日) 07:35:20.96ID:v12zvkFX
今、売ってる液体洗剤って大半が香り強めだからアタックゼロは
そういう人にはいいかもね
人粉洗剤含めてアタックゼロは香りは控えめな方
でも、無香料のサラヤの液体洗剤は加齢臭なんかの付いたにおいも完全に
取れるし洗剤の香りもつかないし旦那の枕カバーも全く臭わなくなる
この洗剤、老健施設でも使ってるところ多いんだってさ
デメリットは一回当たりのコストはすごく安いんだけど大容量
それと洗浄力が強いので高い服には使いにくい
0419おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/04/17(日) 09:00:08.61ID:aEbTzuy+
柔軟剤無しで部屋干しだと
アタックゼロはつーんとする刺激臭がするわ
ナノックス紫も若干刺激臭

甘ったるい方がマシ

アタックゼロが臭くないというものどもは天日干しだろ
それと柔軟剤入れたりで匂いがしないんだろう
0420おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/04/17(日) 10:18:30.90ID:Eg0UsBVp
B08XGDGXT6
アマゾンでアタックゼロ2380gが583円で出とるで
1800g500円たくさん買ってしもて涙とまらんで
0421おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/04/17(日) 13:35:16.29ID:3RJpHw92
アタックゼロ、リニューアルして何が変わったの?
0424おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/04/17(日) 16:45:15.59ID:9qxQ4eed
>>423
ダメだよ!
怒っちゃダメ!
怒ると気分が悪いでしょ?
気持ち良く過ごしたかったら、心の中はいつも青空にしておかないと
0425おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/04/17(日) 16:47:52.01ID:MKBq3RVX
売れてる洗剤なんだからいいじゃない
アタックゼロ嫌いなの?
ここまで安く買えることもなかなかないし、もしかしたら過去最安値なんじゃないの?
0427おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/04/17(日) 17:09:50.89ID:Of0eRZJ1
>>421
今年はリニューアルなし。でも去年のリニューアルで満足しているけどね。
これまでのリニューアルはアタック(洗剤)のウィキペディアみてきたら?
0429おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/04/17(日) 17:15:27.92ID:9qxQ4eed
>>426
不快って思っちゃダメ!
不快って認識を薄くする努力が必要なんだよ!
少しでも心を晴れやかにしていたいよね?
何事も努力が必要なの!
0437おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/04/17(日) 18:28:51.83ID:Eg0UsBVp
B08XGD1TDK
アタックゼロ詰替え用だけ買ってしもたうっかりさんおるけ?
容器と詰替用のセットもクーポンが出とるで
しかも定期お得便の対象や
0444おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/04/17(日) 20:20:02.40ID:HqcjLCtn
>>440
この金額。次回発送時は普通の値段になってるから即座に定期購入解除せよ。つうか、解除忘れるリスクや手間、その作業に関わる機会損失を考えたら、50%オフのみ非定期にするのがベスト
0445おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/04/17(日) 21:28:46.94ID:D1pBgYDs
過炭酸ナトリウム洗濯で生乾き臭からおさらば

合成洗剤は生乾き臭リスクが高いですよー
洗濯し直すなんて無駄から開放
0447おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/04/17(日) 21:36:01.10ID:lPuOCdRe
エマール一番いい
0450おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/04/17(日) 22:31:25.67ID:SFQ1VJp9
トップクリリキはいつからか加齢臭の香りになっちゃったんだよね
安くてどこでも売ってて好きだったのにな
0452おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/04/17(日) 23:09:46.05ID:Eg0UsBVp
ワイのせいで喧嘩するのはやめてほしいで!
ワイはただみんなにお得にアタックゼロを買ってほしいだけなんや!
0456おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 00:03:35.28ID:hGligNpn
棚に上げる急進的洗剤派


棚に上げる
自分にとって都合の悪いことに目を背け(て他人の同じ点は非難す)るさまを指す言い方。
0458おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 07:14:17.80ID:5P6OJMj8
>>440
この価格みたいだね。
でもアタックゼロ好きで使ってる人には申し訳ないけれど
旧アタックネオの方が全然汚れ落ちと生乾き臭、旦那の加齢臭にも強かった

アタック3Xもゼロより全然汚れや臭いにも強い
ただし蛍光入りなので白専だけどさ
ハナさんのサイトでアタックゼロが上位にあるけれど
なんか納得できなくてさ
ママさんバレー仲間の他の人らもほぼ同意見
0460おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 07:51:15.68ID:ddf3Kvb4
同感。うちは食べこぼしもしないし
汚れ落ちはアタック0でも全然問題ないけれど
匂いには弱い気がする
酸素系漂白剤入れると良いというけど
それじゃ本末転倒
0461おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 08:24:06.95ID:fXi/VLc5
合成洗剤を使ってた子供頃は部屋干ししたら生乾き臭がしてた
天日干しだとしない

合成洗剤は普及しだして60年くらいほとんど良くなってないのは明らか
0463おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 11:55:08.55ID:wq/PmzMg
やっぱレノアの柔軟剤はなんか独特の匂いするから合わないな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況