X



年齢をかさねてわかったこと32

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0752おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 16:48:30.27ID:x5AVxARP
学校の制服が遅れたニュースに対して、
俺の学校じゃ生徒の2/3が中学の制服を着て入学し、
その後、学校で制服を注文をする人が多かった…という話をしたら
昔とは違う…と批判を受けたが、昔なら悲しむことでもない事が
今では不幸話になってしまのである。

結局、そこに現代の不幸の原因があると思う。
0753おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 16:54:16.66ID:x5AVxARP
俺は「入学期に新たな制服を着て行く物」だと思っていたし、
友達が制服を作ってくれる店を教えてくれたので一緒に作ったが、
いざ入学してみたら、新たな制服を着てる方が少数派だった。

多くの生徒は、その後、学校側が注文を受け付け、
出来上がるまで1〜2ヶ月ぐらいは中学の制服を着て登校してた。
別にそれでどういう問題があったわけでもないし、
なんの不幸話でもない。

それが今では「中学の服を着るのは不幸なこと」に
なってしまうのである。
0754おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 17:12:58.07ID:x5AVxARP
恵まれた生活を望む気持ちが強ければ強いほど
その理想が叶わなかった時に「不幸」を強く感じてしまうだろう。
だからこそ、仏教では「欲を捨てよ」と教えるのである。
欲望の強さは「不幸の強さ」と表裏一体だからである。

スティーブジョブズは若い頃に仏教に触れたことで
早くからそのことに気づき、大金持ちになっても
物に支配されない生活を送っていたのである。
0755おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 17:20:12.13ID:x5AVxARP
スティーブ・ジョブズは金を得ることが原動力ではなく、
この世に素晴らしい作品を生み出す事を原動力に生きていた。
肉を食べず、金儲けを優先せず、あまり物を買わず、
超大金持ちの割には質素な生活をしていた。

早くから仏教に触れたことプラスに作用し、
Mac、iPhone、iPad、ピクサー映画という、
数々の芸術を生み出したのである。
0759おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 21:17:24.13ID:x5AVxARP
死んだ後に火葬してくれさえすればそれでいいんだけどね。
葬式だの墓だのなんて全く無用。
0760おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 21:20:13.96ID:x5AVxARP
安楽死薬服用→次の日に役所が死体の引き取り→火葬→終わり。

政府がここまでのセットを用意するだけで
多くの人たちが老後を安心して生きられるようになる。
0762おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 21:53:22.60ID:G6YzboQJ
>>747
それこそ、自分は幸せであった。
と仮定するかしないかの差であって、死んだ後のことなんかわかるはずもないし
死ぬ間際にそんな事考えるか?
家族がいるからキチンと弔ってくれるという先入観
ボッチで身寄りがなくても、職員か清掃業者が弔ってくれると思い込めば何も大差ない
0764おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 22:03:33.79ID:x5AVxARP
本当に死んでいるか医者の確認も必要だし、
アパートで死なれても困るから
ちゃんと政府が「死ぬ場所も含めて」安楽死施設を用意すべきです。

人は誰もが死ぬのに、死に対する政府のサポートがあまりにも弱い!
年間2〜3万人が自殺している現実を考えれば、
安楽死の重要性は明白だと思う。
0766おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 00:06:57.98ID:soXtsnyH
電車なんかに飛び込まれるより施設でやってくれるほうが
社会は助かるけど、ああいうのはたいてい突発的なんだろうな
0767おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 00:19:14.85ID:6lvBzzd/
表沙汰には自殺としてカウントされていないが、
実際には自宅に火をつけて焼身自殺する高齢者は多いと思う。
この前もビルからの飛び降りで巻き添えを食った事件があったが、
自殺はとかく人の迷惑になり易い。
にも関わらず、政府は見て見ぬ振りをしている。

自殺を止めることだけが自殺への向き合い方ではない!
どうせ自殺する人はするんだから、
いかに迷惑な自殺を減らすことができるか?に視点を置き、
自殺を求める者への環境作りも必要だと思う。
0769おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 09:25:50.19ID:soXtsnyH
死にたい人は食事を減らして行けばいいと思うよ
人生に希望が持てないのになんで食べるの?
食べたいという欲が出るような健康な体があるなら
もうちょっと頑張ってみろよ
延命のための胃婁は保険適用外にすべきだ
0770おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 10:28:18.04ID:6lvBzzd/
地球温暖化の最大限原因は
あまりにも増えすぎた人口と文明発展である。
1800年では世界の人口は10億だった…、
それが今では79億である。

日本もそうだが、人間が増えれば増えるほどトラブルが増える。
住宅が増え、騒音問題も起き、生活快適度が落ちる。

事実、日本の幸福度は先進国でもっとも低い。
これは「人口密度」と無関係ではないだろう…。
0771おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 10:32:40.99ID:6lvBzzd/
限りある土地を奪い合うので、人口が増えるほど土地は高騰し、
人生の大きな負担にもなってくる。
温暖化や飢えや領土戦争、様々な不幸に繋がるのである。

そろそろ国連は人口の抑制について話し合うべきである。
そして積極的に安楽死を導入して人口減を進めるべきだと思う。
0773おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 10:37:19.65ID:6lvBzzd/
子供を産んだら罰金を課すというのもいいだろう。
子供が多い過程ほど税金が高くなるシステムもいいだろ…。
そうやって急速に人口を減らせば、二酸化炭素も減るし、
快適度も上がっていくだろう。

昔から車に乗っている人なら分かると思うが
人口増よりも何倍も急激に車が増えていった。
昔は年寄りや女性のドライバーはいなかったが、
今では当たり前に乗っている。

年寄りや女性は判断力も低いし運転技術も低いので
当然、運転に対するストレスは激増した。
0774おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 10:39:02.37ID:6lvBzzd/
>>772
>幸福度って具体的にはなに?

無数にある。
例えば、スーパーで買い物をするときに
ショップに100人の客いるよりも、
20人しかいない方が快適に買い物ができるだろ?

土地の価格が5000万円よりも、
1000万円で買える方が快適な生活になるだろ?
0775おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 10:43:08.08ID:6lvBzzd/
人口が増え、核家族化が進んだことで
急速な勢いで住宅が増えて行った。

当然、家と家が密集することになり、
隣の騒音被害も受けやすくなっている。
しかも畳からフローリングになったことで
ドタバタと子供が暴れる音も酷くなった。

人口が増えることは、交通渋滞も起きやすいし、
様々なストレスを招くのである。
0778おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 10:49:32.24ID:6lvBzzd/
話を元に戻すと、
地球温暖化は人口増と文明の発展が大きいが
中国が世界一の二酸化炭素排出国である現実を見れば
理解できると思う。

中国と同じぐらい人口の多いインドも3位である。

しかし、中国もインドも、まだ全域が発展しているわけではないので
近代的な生活をする人口はどんどん増えていき、
二酸化炭素は一段と増えていくだろう…。

インドネシア…、ブラジル…と、他の国の追従するだろ。
そうなれば二酸化炭素の抑制など無理である。
0781おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 10:55:43.54ID:6lvBzzd/
G7各国の幸福度
https://webronza.asahi.com/S2010/upload/2021070300002_2.jpg

いずれにせよ、日本が先進国でありながら
幸福度が著しく低いことが分かるだろ?

その原因が「人口密度」にあるのは明白である。
日本の住宅は「兎小屋」と揶揄されるが、
国土が狭いので小さな土地を高価な値段で買わざるを得ないし、
必然的に隣の住居とも近くなりストレスも上がる。
0782おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 10:58:00.03ID:6lvBzzd/
人口過密…と言うことは
必然的に農地も減ることになる。
となれば自給自足率も下がるが
日本は38%しかない。

要するに、もし戦争でも起きて、
他の国から輸入が滞れば、
すぐに飢えてしまうのである!
0783おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 11:00:15.60ID:6lvBzzd/
現在、38%しかない自給自足率も昔は100%だったのである!
しかし、需要の増加のために、農地を壊し、
どんどん住宅を作ってきたのである。

農地の確保と住宅の確保は両立しないのである!
それぐらい日本の人口は「国土のキャパを超えている」のである!
人が多すぎるのである!
0785おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 11:01:50.77ID:6lvBzzd/
人口が減る!減る!と
何十年も前から言い続けているが、
実際には日本の人口はほとんど変化はない。

そもそも増えすぎたのだから、
ピークを超えれば減るのは当然であり、
言うなれば「正常な状態に向かう」のであって
嘆くような話ではないのである!

根本的に人が多すぎるのだ!
0786おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 11:05:08.16ID:6lvBzzd/
日本人の幸福度が著しく低い理由が
人口増にあるとすれば、
人口を減らすことが幸福度向上に繋がると言うわけである。

ならば、少子化など嘆くことではないし、
安楽死制度の導入により、更に人口が減れば
ますます国民の幸福度は上がるだろう。
0787おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 11:07:41.27ID:6lvBzzd/
日本は自殺者も多い国だが、
それぐらいストレスの多い国なのである!
そしてその原因は「人口の多さ」と関係していることは
明白だと言える。

人口過密だけでもストレスなのに、
今では別人種の人間までガンガン入れており、
やがてはアメリカのような多民族国家になるだろう。

価値観の合わない異国の人間が増えることで
ストレスは更にましていく事だろ…。
0788おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 11:09:46.20ID:6lvBzzd/
とは言え、現代の日本人は
肉を食べるようになって急速に自己中人間が増えた。
それもストレス社会の原因だと言える。

そう考えると、もし別人種が日本に増えずとも、
国民のストレスは増え続けることは明らかだ。

生まれてきたことを呪う時代が来るだろ…。
0789おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 11:11:48.70ID:lKoM2XxI
>>747
それはそうだとは思うよ言いたいことはわかる
だけど実際には家族が留守の時に亡くなったとか子供と別居していて
自宅で亡くなったなんて本当によくある話なんだよ
だから要介護認定は介護が必要になりそうだったら認定受けて
一人で医者に行けないんだったら訪問の医者と契約した方がいいねって話
0791おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 13:49:50.43ID:lURAGt3D
こいつ前に日本人のモラルが低いとか言い出して
アンケートを都合のいいように捏造してたよな
0792おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 14:49:58.62ID:WrsWsGRe
>>786
昨日?制服が届かない話でもあったように
日本人は恵まれすぎじゃないかな
マスゴミが小さい話題を大きく扱って
視聴者の怒りを煽ってるだけかも知れないけど
0793おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 15:55:11.81ID:nfMU33Ru
スマホが普及するにつれ幸福度が下がるブータン
自分が不幸せなことを知らないと幸せなんだよなあ
0794おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 16:19:48.89ID:6lvBzzd/
>>791
>アンケートを都合のいいように捏造してたよな

真実なら過去ログを貼ってみてください。
貼らないならあなたの嘘と見なします。
0795おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 16:21:55.14ID:6lvBzzd/
>>792
>マスゴミが小さい話題を大きく扱って

マスコミもそうだし、
警察も「胸ぐら掴んだだけで暴行で逮捕」とか
異常な社会になってる。

そして、こういう現実に対して
誰も声を上げずに受け入れてしまっているから
もう手遅れ。
0796おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 16:54:42.35ID:6lvBzzd/
SNS等の中傷も含めて
些細なトラブルを事件化するから
どんどん社会がギスギスして、
ますます不自由で生きづらい社会になって行く。

肯定や賞賛はいくらしても許されるが
当たり前の批判ですら「悪事」であるかのような
一方的な社会になってる。

もう完全に異常な社会になっているのに、
危機感を感じていない国民が多すぎる。
0797おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 16:55:59.78ID:6lvBzzd/
正義を振りかざした暴力行為…とでも言える
公平性を欠いた異常な社会。

世界的にそういう流れになっているものの、
得に日本は度が過ぎている気がする。
0802おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 19:16:54.27ID:6lvBzzd/
>>799

どこが捏造?
0803おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 19:18:44.82ID:6lvBzzd/
ID:lURAGt3D

あなた。
日本人の民度レベルが上がっていると
主張した本人でしょ?

その証拠というか統計でもあれば見せてください。
0804おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 19:20:12.09ID:6lvBzzd/
犬のフンの話は
条例で禁止されたから変わっただけで
国民のモラルが向上して自主的に
拾うようになったわけではありません。
0806おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 19:21:06.62ID:6lvBzzd/
某スレではドライバーの運転マナーの低下が酷くて
嘆いている人ばかりですよ?
0807おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 19:23:26.47ID:6lvBzzd/
撮り鉄のモラルの酷さがよく持ち上がりますが、
そういう1つの事例だけにスポットを当てて
昔と今とを比較したって、モラル低下は自明でしょ?

>先日、人身事故をスマホで撮影する人々に対し、
>JRの職員がモラルを問う異例の呼びかけを行ったことが話題となりました。
>全国の観光地でも絶景を撮影するために立ち入り禁止区域に侵入する人や
>触ってはいけないものを触ってしまう人も増えているそうです。
0809おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 19:26:29.06ID:6lvBzzd/
>>808
>モラルの低下に関するアンケート
>https://www.kansai-u.ac.jp/gakusei/lifestyle/h19/pdf/Q019.pdf

>「若者のモラルとマナーの意識は低下しているか」と聞いたところ、
>「はい」と答えた人の割合は、全 体で8割を超え、高い割合を示している。
0810おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 19:27:04.12ID:6lvBzzd/
これでもまだ、俺の主張「モラル低下している」が
間違っていると言うんですか?
0816おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 19:39:59.60ID:6lvBzzd/
ユーチューバーの迷惑行為もよく
話題になることがありますが、
日本人のモラルが著しく低下したことは
疑いの余地はありません!

老いた年寄りを労わるどころか、オレオレ詐欺で騙す若者たちや
AVや援交、パパ活と売春をする若者なので
随所に日本人の劣化が見られます。
0817おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 19:41:45.90ID:6lvBzzd/
>>799
>どんな開き直りのレスするのかな

あなたは「モラルは向上している…」と主張しているようですが、
どんな開き直りのするのかな?
0819おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 19:45:19.47ID:6lvBzzd/
はい。やっていません。
あなたが代わりにツイッター等で
俺の主張を広めてください。
0820おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 19:51:55.73ID:O9Ys1i4K
いままで箱ティッシュは贅沢品、トイレットペーパーで代用すればよし!と思っていたけど、たくさん箱ティッシュもらったっていうのと、この時期なのでテーブルに置いてみたら使いやすくて抜け出せなくなりそう
0823おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 21:06:34.70ID:6lvBzzd/
>>821

欲しい物リストはるけど公開はしてません。
0825おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 21:53:20.38ID:6lvBzzd/
>>824

一例を挙げると、
フマキラー 虫除け スプレー ヤブ蚊バリア、
森永 加糖れん乳 森永ミルク スパウトパウチ、
アリエール バイオサイエンス、エビオス錠 2000錠、
とかです。
0826おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 21:57:35.55ID:HMHbaZCw
AV女優でもないのに無修正で顔出し円光動画流してるやつ頭おかしいのかなって思う
AV女優は職業としてやってるのでまだいいけど普通のJDとかさすがに理解できない
親兄弟とか友達や学校の関係者とか知られたらどうするんだって思う
心配じゃなくてwその神経がほんとに理解できない
0827おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 22:20:57.59ID:6lvBzzd/
肉を食べると理性が衰えて
善悪判断もまともに出来なくなるから
そういう人はどんどん増えていくよ。

日本人はやっぱり、米を食べなきゃダメです。
0828おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 22:27:58.25ID:ndbjBs0w
>>825
ミルクなんてどうするの?

ちなみに安楽死施設でカワイイ女の子が坐薬型安楽死薬を挿入してくれる部屋と
髭モジャのガチムチおじさんがこめかみにナイフをぶっ刺す部屋に分けて通されるとしたら
おじさん担当者の部屋でもいいか?
0830おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 00:12:42.27ID:tc3q3q+L
拡大鏡の存在意味
少し前までは通常比率の裏面が拡大鏡になってるのを
なにこれデカ〜wwwとネタ商品みたく言ってたけど
今や老眼鏡なしでメイクするのに必須
0832おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 09:56:46.90ID:0gNXzNIA
白ワインはサイダーで割る
0833おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 10:21:10.41ID:nkeY6LCM
人生はつまらない
0834おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 10:21:28.34ID:nkeY6LCM
人生はしょうもない
0835おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 10:21:49.84ID:nkeY6LCM
人生はくだらない
0836おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 10:22:07.15ID:nkeY6LCM
人生は面白くない
0837おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 10:22:23.63ID:nkeY6LCM
人生は楽しくない
0839おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 13:12:05.66ID:AdUGyfFc
>>832
赤ワインは三ツ矢サイダーで割ってる
近いようで遠いw
0840おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 20:07:05.54ID:R94hmFCx
赤玉パンチがめちゃ甘いぞ
0841おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 00:10:05.63ID:c5/wCoFe
忘れられてる事スレに書くべきかもしれんけど
川島なお美さんが逝かれて久しいね
ワインの防腐剤であんな体になったのでは?説もあるけれど
あの人の活躍した時代は、ワインがバブリーなものだったようですね
今、中華ドラマ見てるとウィスキーもバブリーな象徴にもなっているぽいです
0842おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 00:17:21.79ID:P+xXGpUX
人生はつらい
0843おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 00:17:39.05ID:P+xXGpUX
人生は苦しい
0844おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 03:06:50.12ID:/5uHy17Y
苦労を自慢する奴らがいるけど、それって人生をスポーツ扱いする奴と変わりない、絶対碌でなしのパワハラ野郎だろうね

俺なら殺意に変わるというか?変わらん奴を心底軽視する、100%思考停止の奴隷と言いきれるからね。法?法を守ってまで無駄に生きる人生ってなに?模範は所詮奴隷の象徴。
0848おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 18:24:16.15ID:/5uHy17Y
>>845
>>846
わざわざ返信する辺り図星なようだね(*^▽^*)
0849おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 19:40:38.62ID:lkhobWut
学歴は大切
高学歴だと偏見でもあるけどやっぱりイメージが良い
それに良い学校へ通っているとまわりの頭脳レベルも高いし
友人関係は大人になってからコネクションへ進化することもある
0850おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 19:57:17.04ID:NGErX00c
ジツリョクジツリョク言うやつに限ってアメリカの話を出すが、アメリカこそ超学歴社会なんだよなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況