X



スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part449

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 17:02:09.67ID:ug+19E4x
愚痴を聞いてほしい、悩みを打ち明けたい、
相談にのって欲しい、意見を聞かせてほしい、
でも人生相談板に行くほどではないし、
主旨に合ったスレはない、スレを立てるほどでもない。
そんな時に活用して下さい。
きっと誰かが、あなたの気持ちをわかってくれます。

スルー推奨案件
・IT、自営業などのワードを含み兄弟や家族と揉めているというネタ
・メガネのせいでもてないネタ
・娘下げする母親ネタ
・ユニクロのリンクをはり、どちらがいいか聞くオッサン
・会社での歩きタバコ、受動喫煙に関するしつこい愚痴
・発達障害であると自称し、かつ恨み言を延々と複数レスに渡って書き込む男
・関西弁で延々と荒らす承認欲求の塊ババア
・複数のスレにレスのコピペを貼り回る荒らし

★次スレは>>970が立ててください。立てられないときは誰かに依頼。★
!!!!!注意!!!!!
・このスレは「愚痴です」と断り書きをしても説教レスが付くことがあります。
レスを付けられたくない人は吐きだめスレに書きましょう。

・スレの性質上、アフィブログなど2ch以外の場所への転載は禁止です。

※前スレ
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part448
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1635303160/
0159おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 01:03:23.76ID:ABae0/lV
>>153
素晴らしい対処の仕方だね
解決おめでとう
嘘に嘘重ねておまけにお金巻き上げようとするタイプの人は疎遠にしていた方が身のためだし、嫌な思いしたと思うけど結果良かったと思う
付き合う人は信頼できる人にした方がいい
0160おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 01:52:10.15ID:iaoUPlM0
>>153
お疲れです
共通の友達にも真相が伝わって良かったよ
美容師の子は、あなたからも共通の友達からも、下手したら美容院からも信用を失ったよね
愚かだわ
0161愛知の人
垢版 |
2021/12/04(土) 10:03:34.80ID:vJo50YIj
少し相談です。

リーダーと雑用をしている男性が、女性と私との態度が少し違うという事を相談しました。
最近は、「物があまりできていないから我々が社長に怒られる。君は怒られないだろうけど」とリーダーと男性に言われるようになりました。

それに男性が私の作業風景を頻繁に見に来るようになりました。

リーダーにも、日報を見て「二時間で50個もできていないなんて、何やってたの?」と言われる始末。

この文章を見て、男性の私に対する行動は分かりますか?
0163おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 10:23:54.77ID:XzWTsa2G
で、実際その二時間で50個て個数は少ないの?
一生懸命取り組んでるとかそういうのは抜きに、多いのか少ないのかどっちなんだろ
0164愛知の人
垢版 |
2021/12/04(土) 10:28:15.51ID:vJo50YIj
少ないと言われるんです。
仕事の準備(段取り)を含めて、二時間って今まで何やってたの?と言われるんです。
0166愛知の人
垢版 |
2021/12/04(土) 10:37:43.91ID:vJo50YIj
他人との比較は少ない、上から言われているのは一つの工程を平均24秒で完成させなければならないと言われています。
4つの工程があるので、一つの製品を作るのに平均二分で完成させなければならないのです。
0167おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 10:45:20.46ID:9GyEV8j8
なるほど
質問の答えとしては、男性はあなたの成果が極端に少ないから、どんな働き方してるのか様子見に来てるってことはわかる
サボってるのか、トロイのか、無駄が多いのかとかね
管理する立場だからその男性も上から怒られるしね
まずは状況把握しに来てるのだろう
という答えで答えになっているのかな
質問がよくわからなくて
0168愛知の人
垢版 |
2021/12/04(土) 10:58:25.43ID:vJo50YIj
以前も、確か夏前だったと思います。
帰る直前に男性から「こんな出来高で社長になんて説明すればいい?」と聞かれた事もありました。

この間も男性にストップウォッチで時間を計測されたりしました。
0169おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 11:14:13.36ID:oVtlqnis
>>168
工程管理の基本中の基本
愛知なんだから作業管理、工程管理の書籍図書館でもトヨタ博物館でも
腐るほどあるのにちったぁ自分で考えて調べたら
0170おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 11:24:18.78ID:Zkhjms3Z
>>168
製品のコストは原価+加工費だから加工するコストを算出するために時間を測るのは当たり前
あなたが原因でトータルのコストが上がる=利益が少なくなるわけだから会社側からしたら原因の追求と解決をするしそれをしなかったら上司が無能扱いされる
納期が間に合わなくなれば他の社員は残業しなければならなくなる
上司から原因を指摘されたらちゃんと改善しないと下手すりゃ解雇されちゃうよ
0171愛知の人
垢版 |
2021/12/04(土) 11:45:16.31ID:vJo50YIj
以前、男性から「俺から見たあなたの評価を社長に話すけどいい?あなたは近いうちにどうなるか、俺は知らんけど」と言われました。
リーダーからはやりにくいところがあったら教えて欲しい、工程改善する必要があるからとも言われました。

で、最近は変わってしまったのですが、以前は私と女性が交代みたいな感じで、工程を切り替えていました。
今やってる工程は、時には女性を待たせる事さえあります。
ところが、女性がその工程をやると、何故か製品がたまってしまうんです。
もちろん、リーダーがやってもそんな感じです。

自分にも分からないのですが、何でそんなに早くできるんだろ?と思うんです。
0172おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 11:52:11.31ID:oVtlqnis
>>171
それがあなたの欠点

どうしたら速くできるかを考えないから

どこに部品置く、角度、工具の位置、手の位置

全てどうすれば早くなるを自分の頭で考える
0174おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 12:06:44.42ID:srG/59bE
なんかうちの職場の迷惑人間思い出すなあ…
いろんな人が使うから道具を決まった場所に戻すことが決められてて
ちゃんと「ドライバー類」「ガムテープ」「ハサミ」みたいに表記されてて
そこに放り込めばいいだけなのに、なんもかも一緒くたにして戻すやつがいた
一つの引き出しに道具が全部突っ込まれてるとか
何度注意されても「え、でも片付けてるんですからいいですよね」って

いたずらに現場混乱させるだけだったから上司が激怒して毎回そいつだけに
片付けをやらせ、きちんと元通りの場所に戻すまで帰宅させないってやったら
ようやく治ったけど、それ幼稚園児レベルの話やん…て皆思った
0175おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 12:10:32.05ID:YguGvf3G
>>158
下のやり方はめっちゃ危ないだろ…
転んで頭打つ可能性全然あるし
やっぱこういう場合は彼女持ち上げるしかないよね
あとは段差あるところに移動させるとか
0177おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 13:45:04.75ID:b8Fr4Kt3
>>174
そいつ発達障害だよ
一生治らない
ADHDのいい加減な性格とアスペルガーの頑な性質が合わさってるタイプだから
いくら言っても出来るようにならない
「え、でも片付けてるからいいですよね」も自分の脳内ルールを頑に貫こうとする性質と
周りに配慮する神経が生まれつき欠落してるからこそ起こる現象
障害を持ってる事に親が気付いて幼稚園児から療育すればマシになるが
そのまま成長すると幼稚園児レベルの指導を長期間に渡って繰り返してやらないと
出来るようにならない
0178おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 14:50:20.17ID:1B3hL3vu
>>177
全くその通りだけど
>毎回そいつだけに片付けをやらせ、きちんと元通りの場所に戻すまで帰宅させないってやったらようやく治ったけど
とあるから、その癖は周囲が徹底的に叩き込んだら矯正可能、という点は>>174は有益な情報だったように思う
勿論個体差はあって、どんなに叩き込んでも無理な奴もいるだろうけど
結局第一には周囲の理解と協力なんだと思う、発達障害系の駄目な奴には
0179おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 15:05:41.11ID:UkiYvMXC
>>178
成人したいい大人に対して
幼稚園児に接するように長期間に渡って何度も何度もしつこく教えてくれるような人は普通はいないんだよ
0180おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 15:07:28.14ID:UkiYvMXC
>>178
追記
というか会社はそういう基本的な小学生でも出来るような事が出来ない奴に
長時間の時間を裂いて教育する場所ではない
そんな事すらも出来ない奴が仕事もまともに出来ないのは考えなくてもわかるだろう
0181おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 15:50:08.90ID:1B3hL3vu
>>180
勿論その通りで、よくわかってるけど
会社側も同僚も、駄目な奴だからって辞めさせることは簡単にはできなくて
できないまま置いておくしかない状況があるからその手の奴への愚痴が世の中に沢山あるわけだから
どうせ置いておくしかないなら、状況や環境や場合によっては矯正できそうならやってみるのも手、という話よ
現にそれをやれた例が>>174の話なわけで
0182おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 18:42:56.90ID:JSL5NUlK
でもその会社のリーダー達はそれをやる気は無いんだからしょうがない
本人がここの人のアドバイス通り今から考えて工夫して変わるのなら低評価から抜け出せる
0184おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 19:06:41.11ID:XzWTsa2G
自分の仕事ぶりで迷惑かけて問題視されてる事には大して関心無くて
周りからの扱いがもう一人の女性と違うって事のほうしか気にしてないみたいだしね
0185おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 21:04:09.72ID:YDvdrhyr
便乗だけど自分の勤務先にいる人も物覚え悪すぎて苦労してる
3年半いるんだけど基本的なことが未だにできなくてゴミ捨てすら何度言っても忘れる
いい年したおばさんなんだけど間違いなく発達なんだか学習障害なんだかだろうな

辞めてほしいけどそんな権限もないしただの給料泥棒
0187おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 23:19:17.13ID:uhIFhXA9
ずーっと在宅仕事してる身としては
雨の日も風の日もちょっとお腹が痛い日も、毎日ちゃんと
会社に行ってるだけでお金もらえる価値があると思う
自分には到底出来ないし、考えただけで死にたい
0189おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 03:32:56.33ID:yCov2sbi
財布を落とした愚痴ってここでいい?
10万+クレカ7枚+銀行6枚+デビット4枚+マイナカード+保険証+おそらく総額10万円ぐらいのポイントカード一式+各種会員証20枚ぐらい
どこで落としたか見当が付かないんだよなあ
今気が付いたけど思い返すと昨日と一昨日は触ってないし
3日前外地伴野とした可能性一番高いけど
昨日か一昨日の可能性も捨てきれないし
クレカのマイページで見ても使われた気配はないし
銀行口座も変化ない
悪い人に拾われたんじゃなくて
警察に届けられている可能性もあるのかしら
ホントバカヨナ
0190おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 03:36:48.78ID:yCov2sbi
クレカとデビットカードは枚数は推測
ちゃんと把握してない自分がバカヨナ
0193おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 09:05:19.10ID:zuVe+Mc0
まあ全ての紛失手続きをやるのは気が遠くなりそうに大変なので
無くしたことを認めたくないというか、実は自分の勘違いで
どこかから出てこなかと期待してしまうのはわかる

ってかなんでクレカ7枚も持ってるんだよ
デビットカードもちょっと多くない?
会員証20枚って体が幾つあっても足りなそうな
0194おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 09:46:36.04ID:wPzA91oG
>>189
あなた、マイナカードももろとも落としたんですか!?
なんでそんなもん持ち歩くんですか?
それもし中国人にでも拾われたらシャレですみませんよ。
戸籍とか登記とかぜんぶ乗っ取られますよ。さっさと警察に届けるとして、
それ相応(すべてを失うかも、という)の覚悟はしといたほうがいいと思いますよ。
バカヨナなんてのんきにやってる場合じゃないです。健闘を祈ります。どうかご無事で
0196おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 09:53:25.15ID:TOCg7962
>>190
さすがにそれは池沼を疑う
ふつー持ってる金銭関係のカードの枚数は把握してるだろう
勧められると断れなくて作っちゃうとかノリで作っちゃうとか?

一回受診したほうがいいのでは
0199おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 10:37:14.15ID:7g52xiut
レジで一回出したカード引っ込めて、トランプみたいに沢山あるカードの束をにらめっこして
「えーと…やっぱりこっちで払う」とか言ってたオッサン見たときは自転車操業な人なのかなと思った
0202おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 11:10:55.83ID:OB0AQ2OV
>>194
黙ってないで何かしゃべれよ無能www
お前コミュ障のオシか?
ツンボか?
メクラか?

マイナカードwwwって何ですかあ?www
0204おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 11:42:29.68ID:TCQ2uzfd
お寺の住職の奥さんが、いきなり昔のグローブのケイコばりにまっきんきんの派手な金髪にして
原宿の若者みたいにパッチンどめつけて出てきてドン引きした… みんなびっくりしてた
通夜とかで悲しみにくれた人達が来るのに、どういう神経してるんだろうと思った
アパレルとか水商売じゃないんだから、さすがに寺であの頭はどうかと思う
0205おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 11:48:05.99ID:CW47Td7K
>>194
黙ってないで何かしゃべれよ無能www
お前コミュ障のオシか?
ツンボか?
メクラか?

マイナカードwwwって何ですかあ?www
0206おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 12:04:09.68ID:9qsVWi30
フードコートで横に座ってるおばさんがずーっと咳してるんだけど
普通に怖いから体調悪いなら帰れば良いのに
あとマスクなしなのに咳してる子供多すぎるし親も当たり前の顔しててほんとやばい
なんとも思わないんだね
0209おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 12:37:41.89ID:T//jfs5k
商品券を3万円分買ったのですが、すっかり忘れていて使用期限が迫っています
無駄遣いじゃないもの(日用品やら生活用品やら)で、単価の高いものを教えてください、まとめ買いします!
いまのところ考えてるのがティッシュなのですが300円程度なのでこのままだとティッシュ100個買う羽目になります
0212おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 12:53:23.60ID:Y2FwSX2k
>>209
何でティッシュ100個か0なんだよw
収納に余裕あるならストックしておきたい日用品なんていくらでもあるじゃん
うちも収納に余裕があるから普段からストックしてるのはトイレットペーパー×3、ボックスティッシュ×3
シャンプー、コンディショナー、ボディソープ、歯みがき粉、ハンドソープ、洗剤各種なんかは×2〜3
シャンプー類は普段からやや高めのもの使ってるから、このあたりまででも3万くらい使えるんじゃないかな
0213おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 13:36:15.81ID:laPvI9NI
>>209
防災グッズとかどうよ?
手回しラジオとか、カセットコンロにそのボンベ、簡易トイレとか。
リュックにひとそろい詰められてるセットなら1〜2万円する。
ポータブルソーラー充電器なら1つ数万円だよ
持ってないならこの機会に買ったら?
0214おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 13:51:04.50ID:bIlM7Cwu
>>209
食料品とか買えないの?
年末年始忙しい時に冷凍食品買っとくとか
チンして食べられる物でも良いし
ほうれん草里芋ブロッコリーの冷凍物とか
0215おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 13:51:27.86ID:Y2FwSX2k
>>213
横レスだけど、防災グッズいいね
最近地震多いし、その内最低でも自家発電(手回しとか)で
充電器やらライトになるようなやつ買っておこうかなとぼんやり考えてたんだ
これを機に自分も買おう
ありがとう
0216おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 14:49:36.50ID:0sJ2cumg
万年引きこもりニートの分際で日曜に掃除機かけるなよ生ゴミが
テメェみたいな365日24時間暇な税金乞食は平日の日中に俺が仕事行ってるときにかけろ
その辺の社会人と同じように日曜にかけるなよ五月蝿い
さっさと死ね
0217おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 15:23:08.59ID:25u/5sar
あー職場の忘年会の飲み会行きたくねー
同僚女性の1人に一目惚れの片想いしてた少し前の時期なら飲み会はその女性と普段できない話をするチャンスだとも思えたけど、最近片想いの気持ちが冷めてきたんでそういう動機付けもなく、ますます飲み会に行くモチベーションが低下してるわ
0218おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 15:26:13.91ID:AKDRlMWb
大卒アラサーの彼氏に教養…とも言えない程の知識がないことがたまに気になる
例えばすっぱいぶどうとかまんじゅう怖いを知らないとか、睫毛が読めなかったりとか、簡単な英単語がわからなかったりとか
私が日常会話でアハハこれじゃすっぱいぶどうだね〜とか言っても、え?ぶどう?みたいな反応ばかりで萎えてしまう
そんなに特殊な言葉ではないと思うんだけどなあ
0220◆l2.NWrKO3.
垢版 |
2021/12/05(日) 16:08:16.35ID:cWo/x/65
>>218
もしかして、あなた年上じゃない?
0221おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 16:25:36.83ID:uZ46Q7kE?2BP(1000)

22歳JDです。ひとつ上の兄のTwitterの裏垢をたまたま見つけてしまって、なんていうかこの気持ちをどうすればいいか分かりません。
兄弟間で下ネタを言い合ったことがなく、兄のそういう性的な部分を見るのが初めてでとても戸惑っています。鍵もかけず、兄は裸(局部もモザイク無しで出てます)の姿を載せていて、本当にドン引きです。この気持ちをどうすれば消化できるでしょうか?
ちなみに兄は今まで彼女がいたことなく「陰キャ」の部類に入ります。
0223◆l2.NWrKO3.
垢版 |
2021/12/05(日) 17:53:07.31ID:cWo/x/65
>>221
自分の気持ちより身内が犯罪行為を行っていることに危機感を持たなければならない
しかし、妹がそのアカウントの存在を知っているとなったら兄は危険な行動をとるかもしれない
こっそりご両親に相談しましょう
0227おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 20:07:12.29ID:NyGr4xmQ
汚い話でごめん


肛門が痛い
いぼ痔か?たまに詰まる感じする
切れてはないけど出口のすぐ奥にに何かある感じ
0232おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 21:14:58.10ID:ArvMSaY/
夫婦喧嘩をしたので相談にのっていただきたいです
きっかけはよくある些細な事で、結局いつも最後は嫁の言い分「俺が家事、育児をしない」、俺の言い分「こっちは仕事してるんだからその分家事、育児をするのは当たり前」となり平行線となってしまいます。
現状は家事はほぼ嫁がしており俺はほとんどしていません。育児は俺が休みの日は面倒みたりしています。
前提として、俺は家事は嫌いだし収入バランス的に家事まで俺がするのはおかしいと思っているので、やっていません。ただ、子供の事は好きなので育児は協力しています。また、この論争は心の中ではそう思っていますが、基本的には俺から仕掛けることはなく、嫁が常々家事、育児に対して文句を言ってくるのである程度の所で反論してしまいます。
俺的には仕事を手伝ってくれと頼むことはないのに、家事を手伝えと言われることに納得がいかず極論を言えば、嫁が無職であれば俺は全くする必要はなく(あくまで協力はする)、俺年収500万、嫁100万であれば、20%程度の手伝いは必要と考えています。
自分も理屈っぽくて、考えが歪んでいるのは理解していますが、納得のいくアドバイスがいただけると幸いです。
0233おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 21:29:21.93ID:bIlM7Cwu
家事はそれでいいけど育児は両方でやる物
休みの日は100%育児したら奥さんも収まるんじゃない
0234おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 21:30:25.96ID:NyGr4xmQ
>>232
本音を言えば何パーとかは一見合理的に見えるけど、何の解決にもならない数字だと思うよ
結局は「家事嫌いめんどくさいやりたくない!」が全てだし
しかも奥さんが今でも殆どやってるのなら、余計な面倒ごと増やして欲しくない、楽なままでいたいのが本音だろうし
まぁあえて20パーとして、それを本当にこなせるか?というと少なくとも今はできてないって事だよね?
まずは20パーはお手伝いでなく自分の仕事として割り振ってみてもいいかも
それはアルバイトが何か出来ることありますかー?コピーしたらいいですかー?みたいなお膳立てされた単純作業だけもらう感じではなく
自分の担当業務として責任持ってやる感じでやるとかね
でも多分20パーは>>232はやらないし出来ないと思うわ何となく
表面だけのいいとこ取りの家事しかしない気がする

なので、多分あなたはやりたくないのに手伝ってやってると思っていくだろうし
奥さんは、本当に役に立たないちょっと楽なところ手を出すだけで役立たずだと思うだろうし
平行線になると思うね

本当は、年収がーとか女がやれよとか、本当はやりたくないのにとか置いておいて
奥さんがどういう時にしんどいのか
どうすればそれを少しでも軽減できるか建設的に話してみたら?
家事を>>232がやらないように出来たとしても、奥さんの不満やしんどさは解消されないから
感情は年収の割合だけで簡単に割り切れない

あと、育児は協力って本当変
お前の子供だろ
0235おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 21:36:44.14ID:G2kMVRSy
奥さんが仮に働きたくて働いている訳でもないなら
仕事辞めてもらって>>232が余分に奥さんの収入分稼いでくるって手もあるな
0236おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 21:50:15.65ID:BD0oCIH9
少なくとも子供が小さいなら育児しながらの家事は職場に子供連れて仕事するようなもんだから
思った通りに進まなしいしんどい
だから、旦那さんがお子さんを職場に連れて行ったらいいよ!その間に家事してもらえば多分スムーズ

ってのは冗談にしても
大人だけで解決する仕事とは少し違うしメンタル的にきつい
あと、家事って対価もなければ終わりもなくて休日もない
定時もないし、旦那帰ってきたらあれこれしなきゃいけないし
もしサポートするならその辺りのしんどさの部分だと思う
0238おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 21:53:52.54ID:IZnaIAMk
そもそも子ども小さいなら同レベルで仕事ができなくないか
手伝いって感覚も改めた方がいいと思う
0240おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 21:56:19.46ID:ZSpBx2F/
>>232
>嫁が常々家事、育児に対して文句を言ってくるのである程度の所で反論してしまいます。
やり方に文句を言われるのなら、何が悪いか、どうしたらいいか聞いてやってる?
奥さんのやり方に合わせて同じようにするしかないと思う
奥さんは専業主婦だとしたら、ほぼ家にいて家事、育児をして閉じこもってるから精神的に追い詰められた感じになってイライラするんだと思う
パートとかで働いてるんだとしたら、自分の倍以上に大変ぐらいに思ってあげられませんかね
あなたは休日は手伝ってるとはいえ平日は仕事に出るんだから、子供から離れるよね
もちろん働くのも大変だと思うけど、子供に何かあったら身近にいるのは奥さんだし、ストレスのベクトルが違うんだよ
0241おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 22:00:07.50ID:tkA70rcm
>>232
>こっちは仕事してるんだから
まず給料の高低は関係なく嫁さんも仕事してるんだよね、この言い様はない
>育児は協力しています
育児は協力するものじゃない
てめーがやることやって作った命を育てるのはお前含む夫婦の義務だ

結婚てのは夫婦が助け合って一つの家族家庭を築いていくものだ
嫁が専業主婦でかつ子供がいないなら嫁が家事100%でもいいと自分は思ってる
だが収入低いとは言え仕事もして子育ても嫁が中心なら、家事は絶対に多少手が回らなくなる
そこに余裕があるならお前も負担することで嫁が助かるなら、それが結婚することの意味であり一つの家族家庭を構築するってことなんだよ
家事育児は嫁がすることだと勘違いしてたなら今すぐその認識を改めろ
500万ぽっちしか稼げない奴が偉そうに、自分の家庭を支える為にすべきことは金を稼ぐことだけ、なんてふんぞりかえってんな
言っとくけど年収500万で家族3人以上で生きていくなら、大病などいざという出費でガタガタになる程度の稼ぎであり貧困層だからな
嫁の+100万の稼ぎがあってやっと人並みくらいだからな
嫁が家事育児に専念でき、かついざとなったら金で負担を和らげられるだけの収入でもない環境も与えられない以上、お前も家事をするのが当然だ
0242おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 22:06:40.29ID:TXfLL2ld
>>232
長々と書いて理屈っぽいと自称してる割に、いまいち問題がハッキリと見えてこない
家事育児しないって指摘は具体的にどういう点で「つい」してしまう反論とやらはどういう言い分なの?
相手が話してる途中を遮って解決策にもならない自分の不満(感情)を一方的に話し始めて
結局何も解決しないまま話が打ち切りになるみたいな事を繰り返してない?
0243おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 22:07:28.41ID:03sTcrdi
家事を手伝いって言うのが変
普通は20%は担当とか分担って言うんじゃないの

奥さんの年収が100万という事だけど
もっと働きたいけど、家事と育児を任されてるからこれしか働けないって思ってるかもしれない
もし、300万くらい稼ぐ仕事を始めるのであなたもっと家事育児をやってって言われたら協力する気はあるの?
0244おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 22:09:59.13ID:p4Fm9J00
こういうのってお互いそれぞれ大変なのに自分の方が辛いのにと思うからズレる
旦那さんは試しに時間休とかで奥さんのパートの時間くらいの短時間勤務の日を数日つくってさ
その日に仕事と育児と家事殆どを奥さんと同程度やってみたらいいかも
それを3〜4日程度やってみると奥さんの辛さがわかるかもしれん
奥さんには貴方の勤務時間分外にいてもらって、普段の旦那さんパートしてもらう
奥さんには正社員としてフルでと言いたいが、まぁそれは難しいから
多分、夕飯作った後に座って奥さんにはテレビ見られるだけでも腹立つと思うわ

勿論正社員で働くしんどさはパートとは違う部分もあると思うけどね
でもだから楽だ、家事と育児当然出来るよねと考えたら拗れるよ
0245おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 22:14:29.12ID:Y/maE+J0
>>232
実際奥さんは仕事してるの?
収入の割合のところが仮定だけど、現在専業か多少なりとも収入があるかで考え方も変わってくるかも
それでも育児に協力とか、家事の手伝いって言う旦那は嫌だけどさ
0246おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 22:14:34.02ID:MRvz0/JN
そこは300万円なんて言ってないでガッツリフルで稼いで
少しでも家事などは外注したらいいよ
そんなに2人共家事が嫌なら
育児は休みの日やるしちょっと見ててとか言われたら
スマホやゲームのついでじゃなくやるなら
そんなもんだと思うけどね
何か対等だの平等だの気にしすぎると
相手のことがズルく見えてしょうがないだろうにね
0247おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 22:17:57.64ID:Li5UwnqB
家事労働に定時と休日という概念があればここまでもめない
365日人の世話するのはしんどい
誰の世話もしなくていい日、あと誰かに世話してもらう日があるといいのに
人の手作り料理が食べられるのはとても幸せ
外食でない、他の人の手作りが食べたい
0248おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 22:33:47.36ID:wroHLTah
奥さんに無料ヘルパー役をさせているのがなあ
逆に奥さん専業主婦にしたらいいんじゃね
それが無理な年収なんだから夫の仕事として家事割り振るのがいいね
0249おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 22:38:07.92ID:fYF978vS
仕事手伝ってもらってないのにという言い方は少しずるいとは思った
完全にフリーで自分1人で全ての仕事してるならともかく
勤め人なら同僚や上司が多少いてる
プレッシャーもあるけど、熱出したら休んでも会社は動くし辞めても代わりは実際いる
フォローやアドバイスはあるし相談できるし、愚痴も吐けるし
業務の分担もできる
上司は道筋や方向性つけるし、部下がついてるなら細かい雑務は振ることもできる
助け合いが可能なんだよある程度
俺がいないと回らない!ってのは実際は違う、組織に守られてる
家のことは1人ってのがキツい
協力したり分担する同僚がいない
本当はその部下のポジションが旦那さんだといいんだけど
0250おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 22:39:03.75ID:wroHLTah
うちは奥さん専業主婦やって貰ってるけど俺はゴミ捨てやティッシュの空箱捨てたら新しい箱を出すみたいな名前の無い家事みたいな事はした上で
土日は奥さんも休みにして家事いっさいさせないよ
そこは夫婦でどうしたら快適かって譲り合い話し合いが必要
平行線の話って子供じゃないんだからいい大人が何やってんのさ
0251おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 22:47:49.25ID:2RNBu/s7
>>232
久しぶりだな
常駐荒らしのショッペエ家計簿クンじゃないか

持病のアフィリエイト荒らし依存症が悪化しているんだねえ?

本当にかわいそう…
※超ウケるんですけど?www
0252おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 22:51:42.53ID:ArvMSaY/
夫婦喧嘩の相談者です。
色んなご意見いただきありがとうございます。
現在は嫁は働いていないので、お互いそういう文句なしでやっていくのが正直自分としてはよかったのですが、家事もできないくせにみたいなことを言われるとどうしても反論してしまっていました。
ただ、立場が逆転すれば自分が家事、育児を全てこなすことができるかと言われるとやはりできないと思います。
そういう意味でもお互い文句なしでいければいいのにと思っていました。
ご意見いただいたように大した収入でもないのに仕事だけしてればいいみたいな考えを持っていたのはその通りだと思うので、改めたいと思います。
あと、育児に関しては協力してやってるというつもりではなく、表現が悪かったと思います。
0253おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 22:57:44.95ID:fYF978vS
最近奥さんのこと褒めたり感謝してたりしてますか?
生活になると中々しなくなるけど、本質はその辺のお互いへの労りと感謝の部分だと思うわ
もちろん奥さんもだけど
意地になってしまうとムズイが、結局北風と太陽な部分は夫婦ってあると思う
理想論だからそういうのも簡単でもないのもわかるけど
仕事でもやって当然、そんなの大したことないと上司に言われるよやる気なくすしね
なんつーか、同居人になると難しい
0254おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 23:03:36.94ID:TXfLL2ld
>>252
現状で奥さん働いてないならそりゃ納得出来ないよね
でもそれで毎回喧嘩になるのも不毛だし疲れてしまうよね
一度、俺は仕事してるじゃんて反論じゃなくて
「じゃあ、どうなるのが一番だと思う?」って問い掛けをしてみたらどうだろうか?
あなたが思う以上に我儘と感じる返答が来ても最後まで奥さんに喋らせる
奥さん自身も理不尽な事言ってると自分で思ったり不満の本質はそこじゃなかったと考えるかもしれないし
ただ罵倒みたいな事を言うだけなら「そんな風に言われるのは俺は悲しい」って素直に伝えて良いと思う
0255おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 23:18:00.54ID:c1AyLYaD
数年前某CDショップでとあるDVDを店頭で予約した
そのDVDが発売されたので発売日から二日後くらいに予約した用紙をレジに持っていくと店員が「すみません、この商品はまだ発売されてないんですよ」と言ってきた
いや、発売日過ぎてるしと思ったので「いや、出てますよ」と言ったら「いえ、出てません」と食いぎみで言ってきたので、「いや、出てますって。発売日過ぎてますし」と言っても「出てません」の一点張り
。何回か「出てます」「出てません」の言い合いになり
ちょうどお店のレジから少し離れたところにその商品が並んであるのもさっき見たので指差して「いや、あそこに並んでますけど、発売してないものを並べてるんですか?おかしくないですか?」と言ったら「へぇー?じゃあ並んでるならそこまで案内して貰えますか!?」と強く偉そうな口調で言ってきたので実際そこまで案内するとやっぱりそこにあったので、店員の顔を見ると態度が180度変わってまさに顔面蒼白と言った感じで「すみませんすみません」と何回も謝られた。レジが終わったあとも「この度はすみませんでした」と謝っていた
頭に来たけどこっちも事を荒立てるのもどうかなと思ったから普通に買って帰ったけど、今となっては店長か誰か呼んでさらに言えば良かったかなと思った
0256おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 23:59:45.88ID:tkA70rcm
>>252
きつい書き方してすまんかった
ちゃんと理解も想像力もあるみたいだから、とにかくとことん話し合ってみて欲しい
自分はこっちだけやってればいい、あんたもこれをすべき、みたいな気持ちは恐らく夫婦お互いにありそうだから
他のレスにもいいこと言ってくれてる人がいるけど、まさに北風と太陽で、まずは自分から折れてみて
奥さんからも、どこまで譲れて何が譲れないか、どちらも引き出して、自分からも提示して、ちゃんとお互いにルールを作ってみて欲しい
その上でも、初めての出産子育てでホルモンバランスが崩れているなどの要因で
奥さんも支離滅裂なことを言ったり道理に合わないことを言い出すこともあると思うけど
頭ごなしに怒ったり正論ばかりをぶつけるのではなく、根気よく寄り添ってあげて欲しい
0258おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 00:56:13.44ID:M2RB4i4o
>>232
500万ぽっち且つ奥さんも少ないとはいえ働いてるなら何もしないというのは難しいと思うよ
あと100万以上増やして奥さん専業なら
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況