X



職場でむかついたことを書くスレ その百二

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0101おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 11:58:11.35ID:mJzsc8pL
朝の1時間使って事務所の整理をしようってのは分かる。年末だし大掃除1日じゃ終わらんからな。
でも1時間経って他のみんなが通常業務に入ってもだらだらだらだら作業して他人に「これ要るの?」とか聞いてくるのはウザい
それ人の手を止めてまで今聞かなきゃいけないこと?
0102おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 14:53:27.25ID:/NrEnrTZ
異動していった女がお土産持ってきたんだが、お土産に張り付けていた手紙に「皆さんに会うと嬉しくて泣いちゃいそうだったので今まで来れませんでした」だとw
いい子ぶってんじゃねーよwお前異動するまえは人の愚痴は言うわさりげなく人の評判落とす発言するわマウンティングするわ散々だったじゃねーか。異動が決まったときも「あっさよならーw」って勝ち誇った顔で言ってたくせに(その後「皆には感謝しかない」って取り繕った発言してたが)
いい子ぶるのが嫌いなわけではないけどこういう言動が一致しないいい子ぶりっ子は嫌いだわ
0104おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 16:54:34.54ID:toy3cWjt
>>95
ワロタw
私の知り合いはアニメキャラみたいなのと一緒にケーキやシャンパンを
デスクに並べるおじさんいるよ、家でやれよ
0105おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 17:43:31.85ID:F7nSLYJ0
前の席の男性が一日中周りをキョロキョロして全く落ち着きがないです。
フロアに60人ほどいるからいつも誰かが歩いたり話したり動いたり私がパソコンの上の方を見たりするとその度にパッと顔を上げその人を見ます。
30秒もじっと出来ずこれを1日中毎日です。
目の前で何度をパッパッと顔を上げて本当に鬱陶しい。
0107おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 18:52:52.17ID:Swu84r6l
あのおじさん、自分の仕事について聞かれてもいつも要領得ないのに無駄に知ったかするんだよな
話に結論がないから誰かがフォローでこういうことですかね?と助け舟出すと、そう!そう言おうと思ってたんだよ!わかってたんだけどね!と言う
流してるけど毎回だとかんに触る
0108おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 18:55:32.73ID:2+DKls5y
社長の息子が専務になって、まさに何にも専務
実力も頭もないし、会社の経費で外車乗ってるし
会社にとってメリット一つもない害しかない
0109おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 19:11:45.68ID:U4ZSDKgR
忘年会の幹事に選ばれた。
しかし3人とも当日予定があり忘年会どころでは無い。
そんな面子を幹事にする職場。
自分は親の介護、他の2人は出張と子供の都合。
解ってて選んだと言う事が今日判明した。
勿論、3人とも自分都合優先、自分ファーストで行動すると確認した。
幹事のいない忘年会。
当日大混乱必至。
ザマァ!

ちなみに、会場と時間は前幹事が決めてるらしい。
知った事では無いがね(笑)
0110おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 19:23:58.75ID:0Reywvfe
上司が有休でいないから自分が頑張らなきゃ!と、思うのは結構だけど
普段自分の仕事すらまともに仕上げられない人が上司の代わりになんてなれるわけないんだから
まず目の前の自分の仕事をきちんと片付けてくれねーかな
上司の真似をして周りの状況把握しようとしてたみたいだけど全く流れを理解していない行動と言動ばかり
上司の代わりをやるために派遣されてきた本部の人(月1ぐらいで来る人)のほうがよっぽど流れを理解してたよ?
10年勤めてるのにたまにしか来ない人よりもアテにならないって恥ずかしいことだぞ…
0111おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 20:30:53.12ID:kmGZT2El
採用どころか募集すらしてないのに、何故か当社での採用が確定してるつもりのババアからの電話
必ず雇って貰えると聞いたとか言うから誰に言われたか聞くと、とあるパートのババアの名前出したからそのババアに確認すると
「友達が仕事見つからなくて困ってると言うから、私の勤め先は一人雇う位なら何とかなるから電話して」
って言ったとあっさり認めた
あのさ、人事権なんて全く無い只のパートが何でパートの採用決められると思ってるの?何勝手な約束してるの?
問題のお友達は既に採用が確定しているつもりで話をしてたぞ
ババアはそれで怒られても謝るどころか
「一人位何とかしてくれたっていいのに、雇ってくれないと私の立場が無いじゃない」
とか言いだす始末、
お前が勝手に決めた事で困ろうがそんなの知らん
こっちは採用されたと決めつけてるお友達に、話が違うとか約束が違うとか一方的にグチグチと怒られて気分最悪だわ
0112おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 21:07:04.89ID:ye1uF6So
自分には身に覚えが全くないし「また誰かが処理し忘れたのかな?最後にやった私に濡れ衣を着せられてもな」と思ったから上司に申告したのに
何故か犯人探しを始めた挙句、関係者から『(私)が自分のミスを隠して申告した』と遠回しに疑われてクッッッソむかつく
あのさあ自分がやってたなら誰かのミスみたく言わずに自分のミスだって申告するだろ
ちょっと頭使えばそれくらいわかるだろバカなの?それともお前が普段から自分のミスを人になすってるからそういう発想になるのか?
ああ腹立つむかつく死ねよ◯本
0113おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 06:43:34.18ID:zMasQqCj
>>112
>自分のミスを人になすってるからそういう発想になるのか?

たぶんその通りだと思う
うちの職場に何かつけ「嫌がらせをされてる!」って騒ぐクソジジイがいるけど
自分がそういうことをやってるからそれに似たことがあると真っ先にそこに結びつくっぽい
ちなみにジジイの言う嫌がらせは「書類を勝手に捨てた」とか「人のデスクを漁った」とかだけど
ジジイが同じことやってて現場を押さえたことすらある…めちゃくちゃ言い訳してたけど
本当のことを言われると怒るってやつだろうね
0114おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 08:12:02.10ID:eefmGMBz
>>111
職場に安易に「お友達」を誘う人もそれでホイホイ誘いに乗るような人も責任感が薄い
仕事はお友達付き合いとは次元が違う
そんなつもりはなくてもやらかしてしまったり会社に迷惑をかけるようなことも起こしてしまうかもしれないし、
特にサービス業だと顧客も良い方や正直な方ばかりではないのだから、あらぬトラブルになってしまうこともある
自分はよくてもそのお友達がここと合わなくて何やら面倒なことにでもなったら責任負えるのか?
紹介された方も、普通の感覚なら紹介してくれた人に対してバツが悪い思いまですることになる
つまり普通に常識がない人がそんなこと平気でやるということだと解釈している
うちにもそんなのがいるけどまったくもってその通りで、
仕事にもお友達感覚持ち込むし全てにおいて遊び半分でいい加減で無責任
仕事してお給料貰うのってそんなに楽なのかねと嫌味を言いたくなるような人だ
0115おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 08:34:58.72ID:QMdMFlaN
なんでそんなうすらハゲのキモオジ雇うわけ?
明らかに口悪いし役に立たない態度悪い
おじさんをなんで雇うわけ?
0117おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 13:11:49.19ID:RNpxv0YO
全く情報共有もなく当然周りが知ってる前提で話するのなんなんだろう
しかも新しい方向性の議論の内容だから今日故しないと知り得ない話
皆んなが意見出さない!と怒っていたけどそもそも意見出すにも何も聞いてないんだけど
馬鹿なの
0118おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 14:55:49.62ID:od7xSSHa
アホが被害妄想全開の怪文書送りつけてきた
その場がしのげればいいって根性で平気で嘘つくわ人の話聞かないわのしょうもない奴だけど真面目に技術教えてたらこれだし
もう関わりたくないわ
0119おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 22:52:09.52ID:09471vsf
>>114
派遣会社の営業のババアが、自分のお友達というのを
送り込んできたことがあったが、指示を無視するわ
書類にコーヒーこぼすわ、挨拶もろくにできない
というゴミだった
0120おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 23:43:35.67ID:AMYZEtSq
派遣で入ってきた40後半から50以上の女性は2/3くらいヤバいのしかいない
あの人たち、派閥作って仲間割れしたり、昨日まで散々悪口言ってた人と異様に仲良くなったり滅茶苦茶すぎる
私語も多くて騒がしいし、仕事の覚えが悪いのに人一倍権利を主張する
仕事が出来ないのにまだ売り手市場だと思っていて『仕事しに来てあげている』っていう態度
上司に喧嘩腰だったり馴れ馴れしく、カッとなりやすいし何なの?
おまけに自分は枯れてるくせに男女の動向には妄想と思い込みで変な噂を立てるし
トラブル起こして辞めていく

残り1/3は結婚していて余裕があるか知的なタイプで波風を立てない
0121おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 09:12:29.09ID:jEdi7mb8
おばさん社員、思い出し笑いなのか何なのか知らないけど、こちらに話しかけながら
あの議題のことなんですけど…うふふ!少し事前打ち合わせしたくて、うふ、うふふ!
みたいにずっと笑ってる時があって気色悪い
何ですか?と聞いても、いえ違うんですうふふ!って病気なんかな
他の人にもよくやってて、ハタから見ててあーこれイラつかれてんなって時でも余裕でうふふ!
むしろ笑ってて困らせちゃう私可愛い!くらいに思っているらしくて恐怖さえ感じる
0122おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 10:00:07.45ID:nhPoftRD
営業は客と会社の窓口なんじゃないのかね
注文が来ても「俺じゃわからんし」って製造現場に振るのやめてくれ
0123おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 12:35:26.15ID:Imc6MABR
>>121
なんかそれ、確かあまりに人が苦手すぎて、どうしたいいか分からなくて笑ってしまうって聞いたことある。
でもされる側はイラつくよね。

自分の課はまともな人しかいないから何とかやれてるけど、違う課がほんと最悪。
こうしてみるとうちは男が上司だけどあとは女性。やっぱり女性に統率力は無いのかもなーと思う。いじめやパワハラも横行してんのに見て見ぬふりだし。今の課から異動になりたくないなぁ。。
0124おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 15:33:16.73ID:Sk7g4735
二年目にもなってそれ?
好きな上役にだけへらへらして、ほかにはお礼も謝罪も返事もなあなあを天然でやってるの、やばすぎます
気の使えなさが初めてのバイトレベルなんだよなあ
これだからオタクはだめだわ、オタク趣味でもいいけどちゃんと社会経験積んできて
0125おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 16:55:47.25ID:2G3pQB+I
おじさんってよく、電車で女の子の尻の割れ目にチンコ挟んで
密着したまま離れないでガタンゴトンやってるやついるけど
周りにはバレてるからな、いつか捕まるから止めたほうがいい
0126おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 19:34:00.20ID:L45dOl9i
>>120
それを正社員のおばちゃんたちがやってる
職場もあるんですよ、信じられないことに

牽制しあっちゃって、表面なかよく、心の中でマウント合戦。
上司とか共通の敵を仕立てて、見かけ上の結束
0127おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 23:00:10.09ID:Kk5zwnhl
>>126
世代的なものなのかね
私生活が荒んでいたり歳いって恥がなくなるとああも醜くなるなんて驚きだ
何だかんだいって経済的余裕とプライベートの環境の良さは大切だと思う
0128おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/12/11(土) 00:11:53.39ID:JF4v8e1k
AとBが出来ない、無理!と言った仕事が回ってきて、期間限定でやることになった
大変で、いつまでなんですかと確認したらC先輩からは一ヶ月と言われた
でもやっぱり大変なので直属の先輩Dに相談したら次の後任者が決まってるけど、
D的にはその人には無理だと思うので春までと言われた
春までなのか…と思いつつやってたら別の仕事も後任者では無理だろうということで、
期間限定の仕事も私専任、それ以外も私にバンバン仕事振る流れになっていく予定と言われた
無理だと言ったら社会人が無理って言うな!!となった
ちょっとしたことで怒らせてしまったし、
今日もすごく冷たかった
私が悪いのかと同僚に相談したらあり得ないって言ってくれたけど、
Dはうちの部署みんなと仲良くて常に集団で行動して、
聞こえるような声で私の悪口言われたこともあるし多分今回のことも言ってると思う
DはDで出来ない、無理って本来早めに終わらせないといけないこと数ヵ月も伸ばしたのに
そのときは自分は悪くない、なんで僕を責めるのって感じだった
だったら私のいうことも少しは聞いて考慮してくれてもいいじゃないのとそこついたら過去をほじくりかえすなって
私と話したあと内容について仲良しの女性とコソコソ言ってハハハってよく笑うのも精神的にきつい
これをやる心理がよくわからん
辞めてゆっくりして実家帰りたいけど親に次決めずに退職するのは許さんと言われて情けないけど涙止まらん
0129おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/12/11(土) 07:44:28.89ID:vanyjrft
まあ、派遣も社員もないよ。
有名大手だろうが中小だろうがそれも関係ない。
私語全てマウント。挨拶代わりにマウント。そうじゃなければ誰かを貶めるため必死な連中もいたりして。
そんなもの見たくもないので、職場の人とは極力関わらないようにしてる。
0130おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/12/11(土) 09:10:19.34ID:+0iRX/8y
なんでもかんでも人に聞いてばかりで覚えよう理解しようという意識が皆無の奴ともう会話したくない
1から10まで丁寧に教えたってどうせ覚えないんだから無駄な時間以外の何物でもないし、
理解力が低いっていうか無いに等しいから会話のキャッチボールだってまともにできない
例えて言うなら「Aの仕事はBという結果を生みます」って話をしてるのに
「なるほど、Yの仕事をやったらZって結果になるんですね!」って返ってくるぐらいには噛み合わない
「いやいやAの話ですよ、書類にAって書いてあるじゃないですか」と指し示しても
「これってYって意味ですよね」って返ってくる(Yなんてどこにも書いてない!Aとしか書いてない!)
ずーっとそんなんだからこちらとしては「こっちで全部やるからもういい!」って気分になるし
そうしたほうが何倍も処理が早いから時間が足りない時はそうしている
でも奴は「仕事を取り上げられた!」「仕事を回してくれない!意地悪だ!」と感じるらしい
任せてほしければちょっと覚える努力をしたらどうなんだと言ってみたが
「教えてくれないなんて優しくない!」と言い出す始末、いや何回も同じこと教えましたがな

前の会社クビになって面接で「バイトでもなんでもいいので雇ってください!」と言ったらしいのに
いつの間にか「仕事しに来てやってる」感を出しまくり
私を含め職場の人間は全員「病院で頭を診てもらったほうがいいのでは?」と思ってるよ
自損事故とかでポックリ逝ってくれたりしないかな
会社でコレじゃあプライベートでも問題ありまくりだろ、いらんだろこの世に
0133おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/12/11(土) 10:23:38.04ID:0lAqblzb
『出来ない』『分からない』と言う人達にアドバイス求められたんだけど
教えてやってもそんなの出来ないだの難しいだの言って動こうとしない
ヤツラが不満を垂れ流すのは仕事が出来るようなりたいからではなく不満を垂れ流してお仲間と慰めあったり共感しあうのが目的なんだな
オバサンにありがち
若手は不満を垂れ流すよりもどうしたら良いのか真剣に聞いてくるしちゃんと実行する
0134おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/12/11(土) 10:49:19.05ID:UMCVWQyX
>>130
その人、発達なんじゃないかな
ABの話をしてるのに全く関係のないYZの話を持ち出したり思い込みが激しいのは発達にありがち
前職クビという部分でお察し
0135おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/12/11(土) 10:55:04.68ID:FGzq7gI3
普段あまりその業務に関わらないのに(面倒臭くて故意に避けてる)
急にしゃしゃり出て来てトンチンカンなやり方をし出した人がいた
手間かかるからいつも通りにしたら嫌味口調で「却下された!」だと
メインでやってるのはこっちなんだし既にいくつかパターンを試していて
現在のが一番いいやり方なのにしゃしゃり出てくるな
0136おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/12/11(土) 11:24:50.85ID:+0iRX/8y
>>134
少なくとも私はそうだと思ってるし、周りの人達も口にこそしないが疑ってると思う
前の会社は「上司が変わって給料が下がったから辞めた」と自主的に辞めたことを強調してたが
うちの会社の面接では「会社が倒産して辞めざるを得なかった」と言ってたらしくて(その会社は健在)
それを聞いた私らはクビになったんだろうなぁと思ってる、実際は知らんけど
0137おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/12/11(土) 11:30:15.38ID:UMCVWQyX
>>136
今の仕事ぶりを見たらどんな理由で誤魔化しても前職クビだとしか思えないよね
異様に仕事が出来ないくせにしゃしゃり出る人の共通点は前職の悪口や不可抗力での退職を理由にすること
あと前職でこれだけ功績があると言うけど今の仕事ぶりがお粗末な人
これも発達にありがちだよ
0138おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/12/11(土) 11:35:55.44ID:ABqQmlPx
>>129
「挨拶しないマウント」というのあるね。
挨拶する・しないで露骨に区別。

「特定の人間を雑談に加えさせないマウント」ってのもあるね。
明らかにその人にも関係ある話をしていたはずなのに
反応すると「何でもないです」とピシャ

「肝心な部分が程よく聞こえないトーン」で、数人で、勝手に何かを決める
話し合いをしてるとか。
0139おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/12/11(土) 11:40:17.77ID:UMCVWQyX
発達は相手の気持ちや感情を察することが出来ないし自分を客観視出来ないから偉そうになる
「仕事しに来てやってる」感が出すのもそれだと思う
前にいた発達ぽい人達は大なり小なりみんなそうだった
そんな態度だから何かあっても助けてもらえない
人間関係で問題起こし能力のなさから業務で大きな失敗やらかして辞めていく
でも面接は場数踏んでるから経験積んで潜り抜けられる
0141おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/12/11(土) 11:55:12.11ID:UMCVWQyX
>>140
ヤツラは決まったパターンは得意だね
なぜか仕事ではルーティンでもミスするけどw
尊大なタイプは特に面接に強い
根拠のない自信で自分を大きく見せることが出来るから
おとなしそうなヤツも一見真面目で扱いやすい印象だし少し緊張してるだけにしか見えない
0143おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/12/11(土) 18:59:00.57ID:d8wvJ7jp
おばさん連中が固まっておばさん特有のねちょねちょしたコミュニケーション取ってて傍から見てて気持ち悪い
それだけならほっとけばいいだけだけど、仕事のミスや遅れもわざとじゃないんだから頑張ってるんだから〜とお互い勝手に慰め合うだけで改善されるどころかいいかげんになる一方
こっちもミスのフォローとかが負担だから何か言うといじめだパワハラだ何も言うなと騒ぐ
上はおばさん共の無能さには気づいているがやめさせる気はないらしい
こいつらがいなければ悪くない職場なのに本当台無しだわ
0145おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/12/11(土) 19:22:08.41ID:QLnjUiZ4
>>143
完璧な人間なんてほぼほぼいないんだから、あなたもあなたのしらない所でミスしてて、しらないうちにフォローされてるよ
他人のミスをいちいち指摘とか角がたつから普通はやらないだけ
0147おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/12/11(土) 19:44:23.62ID:d8wvJ7jp
新人のうちなら別にいいけど何年も職場にいるのに新人と大して変わらないレベルなんだよ
ちょっとこっちが嫌われるくらいでどうにかなるならむしろ嬉しいけどさ
ずっとこんなんだと嫌気さすわ
0149おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/12/11(土) 19:49:01.43ID:FGzq7gI3
>>143工場から異動になってきた若い女の子が同じような思いをしていた
その子は指示する立場なのにおばさん達に指示出したら文句を言われ
おばさん達のミスのフォローで振り回されて
おばさん達の派閥もあって休憩中に一方とお喋りしたら別の派閥からターゲットにされて
可哀想に、休職して心療内科に通ってた
回復してうちの部署に異動になってきたけど
よく気が利いて黙々と仕事こなすいい子なのに
0150おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/12/11(土) 20:13:37.97ID:A20TiQUK
ベテランババァが壊滅的に仕事できないのに新人に教えたがる
だけど間違ったやり方を教えるし、やらせないと覚えないのに代わりにやったりする
本当邪魔でしかないから引っ込んでろ認知症ババァ!
0151おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/12/11(土) 20:27:06.25ID:b0SZcyuD
>>128
コソコソ笑われるの嫌だよね
そんなこと中学生で卒業しろよ
会社で仲良しグループ作ってる人たちって悪口でつながってたりするからなぁ
9人グループ作ってお昼一緒に行ったり休日遊んでてすごく仲良いなあって好意的に見てたけど
グループ外の誰かを一人でも嫌うとみんなで文句言ってる
1人に対して9人でボロクソに言うから引く
本当にみんな揃いも揃って嫌いなわけでもなくただ話合わせてるだけなのか、
表向きは仲良くしてて楽しそう
裏で悪口言われてるのに楽しそうにしゃべってる人が可哀想
そんなもん大人なら誰だってしてるけどグループで固まってやってるのが怖い
既婚男女同士で個人でLINEしてて、それを知った別の既婚女性が男にLINE送って、独身女が既婚男との個人LINE始めたりでなかなかすごい
仲良いようで無意識に男の取り合いもしてるような気もするから注目しているw
0152おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/12/11(土) 20:44:07.29ID:pXh+tEk/
>>143がなんでこんなに叩かれてるのかわからない。
おばさんの中にもいろんな人がいるから一概に悪者とは言えないけど、何人か集まると厄介なことになることは間違いないと思う。
圧かければ何でも自分たちの思い通りになると思っている節ある。
0156おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/12/11(土) 22:32:15.20ID:v4bBjmCa
>>153
>>145書いたけど、上が何も言わないなら勝手にカリカリしてるだけじゃねえの
他人を思い通りにしようなんてのがすでにおこがましい
自分自身に完璧を求めて努力するだけでいい
0157おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/12/11(土) 22:33:28.37ID:CpZXhcQ6
>圧かければ何でも自分たちの思い通りになると思っている節ある。

集団じゃなくて単独でそうしてるつもりになってる人がいる
指示通り、言われたことをしていればいい立場なのにこの仕事はしたくないだのシフトが気に入らないだのと
毎日毎日文句ばかり言っていてしまいには上に言ってやろうか、相談窓口に言ってやろうか
言ってるだけかと思ったら本当に言いに行くらしい
自分が気に入らないから文句を言いに行く、のは勝手だとしても誰も何も言ってないのに
「全員の意見を代表して私が言ってあげている」「これは全員の総意!」
ということにしてしまい、誰も自分に対する感謝がないとか労いがないとかまたぶうぶう言ってる
言いに行ったところでそんなの対応してもらえるわけないのにそれもまたぶうぶう
自分で提出したシフトで組まれてるのに何これ、4連勤もしたくないわよ疲れるとか、それはただの無責任だよ!
そんなの誰も取り合わないし、そんな理不尽な文句他の誰も言ってません
0158おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/12/11(土) 22:45:47.22ID:6DN8aS9Q
月曜日からやって来た派遣社員(25歳男性)初日はマニュアルを渡してざっと仕事の流れ等を伝えただけなのに退社時にやる事ありすぎて覚えられないと部長に報告。
部長からゆっくり教えてあげてと言われ翌日から金曜日までひとつひとつゆっくり教えていたが数分前に教えた事も忘れるから何度も教えるの繰り返し。動作も鈍い。
対面で話をするとき絶対正面を向かない。体を斜めにして腕組みして目を合わせない。1度イラついて顔覗きこむ様に話聞いてますか?と言ったらチラッとこっち見て更に目を背けた。
決めつけは良くないけどどうしても池沼としか思えない。大手の会社から派遣されてきたのにこんな奴も居るんだと驚いた。
休み明け、教えた事どのくらい覚えているかなあ。
0159おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/12/11(土) 22:59:27.58ID:HaX0yAqX
今してる仕事でスキルアップしようとしないBBAはなんなの
BBAのせいで周りがどんなに頑張っても沈滞してる状況
スキルアップしろって言ったらなんでそんな憮然とした顔されなあかんねん
BBAがやってる仕事は私含めて周りからしたら余裕で出来るしスキルアップしたやつでも普通に出来て当たり前
同じ事言い続けて何年経ってるよ?
BBAに言ったら色々言い訳とかつまらん御託が返ってくるから言うことすら諦めてる人もいるしここは我慢比べなの?
珍しい苗字だからマジでここで晒してしまいたいくらい
0160おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/12/11(土) 23:41:52.14ID:KcLzTxQV
いつもはこっちの仕事ぶり批判してくるのに都合のいい時だけ人借りにくるなよ
クソ野郎だな関◯さんよ
0161おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 01:12:03.01ID:TOVUnwwT
>>156
仕事の効率下がってて現状に問題があるんだから業務指導してるのに言うこと聞かない人たちってどうかと思うけど
文句言ってるのはねちょねちょおばさん側の人かな
0162おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 01:46:05.63ID:q8rJ0M9C
>>161
転職するか偉くなって管理職になれよw
そのおばさんたちがやる気になるように誉めたりおだてたり仲良くなる努力もしてないで押しつけだけしても上手くはいかないよ
0163おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 02:02:57.76ID:H+AfpW9n
>>159
何年も同じ状態なのに言うのを諦めないって無駄にストレス溜めるだけじゃん
うちにも何回注意しても態度が改まらない奴いるけど
周りがきつい言い方をしても言い訳ばかりだったから
「この人には何を言っても無駄なんだな」と思ったし
期待せずにアテにせずに動くことにしたらよっぽど気が楽だし業務もスムーズ
まともな人なら数回注意されれば何かしら動くはずだからね
0165おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 04:36:30.40ID:Q2NsB4CI
むかついてるより
ちょっと面白くなってきてるけど
昨日か一昨日の夜勤のとき
更衣室に仕舞ってたカバンの中の財布から
9,000円を抜き取られた模様

実は約1ヶ月前にも充電中のApple Watchを
ロッカーに入れてた記憶が有るのに紛失していて
ただ確実に盗難されたという確信も持てなかったので
職場に報告はしなかった

でも昨日の9,000円紛失事件で
Apple Watchも盗難された確率が高まり
犯行の証拠を掴みApple Watchを取り返そうと決意

とりあえずAmazonで隠しカメラを注文
しっかりと顔が映る様に月曜日に設置して
盗難犯の次回の犯行に備える
https://i.imgur.com/YvT0rOO.jpg
0166おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 07:13:55.95ID:7s35ncAh
>>163
相手君に何度も注意したり怒ったりしてるうちに第三者達からはマイナスの印象持たれてしまったオレ登場。
しかもその相手君なんだけど、一緒に作ってたレジュメで相手君の前でオレに上司から褒められた時には一緒にやってたのにってめちゃくちゃオレに文句ぶつけてきたし。
相手君自分上手く逃げて八割方オレに押し付けていたじゃんか。
0167おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 07:18:07.55ID:H40uyhT9
ここで文句垂れてる人は優秀(自称含む)でも
コミュ障のような人が多いような
職場全体では出来ないと思っている人より低評価じゃないかな
0169おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 08:16:02.37ID:b7sVwJOO
>>158
池沼というか発達障害・学習障害っていうやつかね
覚えられない・目を合わせられない等あやしい
うちの派遣女性も似たような感じ
動作が鈍くて1つ1つゆっくり教えてもやはり数分後には忘れてる
他人と目を合わせられないし特に苦手な人には挨拶もできず物陰に隠れる
でもこんなに覚えられないとは言わないし本人なりに一生懸命なんだけど覚えられるのは2ステップくらいで終わる簡単なもの
覚えられた仕事は頑張ってこなす
それ以外の業務はほぼ付きっきり毎回教えないとダメだし指示は1回ずつ出してその都度確認が必要
終わったらあれやっておいてーという指示の仕方だと必ず忘れる
他人に対して攻撃的な態度は取らないけど他人の気持ちが分からないタイプぽい
0170おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 08:27:26.05ID:k/CZ9tXZ
職場の盗難最悪だよね
うちは仕出し弁当を発注すると業務用保温室に
名前付きで入れてあるんだけど、その弁当がよく無くなる
前金制だからどうにもならないみたい
0171おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 09:03:01.90ID:EeiaRE3t
職場での盗難は残念ながら内部犯行が殆どなんだよね
会社も事件や大事にするのを嫌がるから、犯人がひっそり退職して終わりとかにされてしまう
前職で内部犯行によるロッカー荒らしがあったけど被害者には会社が弁償するから、
個人で警察や弁護士のところには絶対行かないことと念を押されたそうだ
犯人は警察には突き出さなかったけどクビになって、後に家庭崩壊したと噂に聞いた
0172おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 09:27:38.68ID:0bM8s706
昔スーパーに勤めていた時、お金盗まれた
Aリーダーが転勤になってその下のBが繰り上がってリーダーになった途端
コメツキバッタのCとDが加担していじめが始まった
我慢していたが最終的に盗難にあって私は退職した
店長に言ったが「何でそんな嘘つくの」と取り合ってもらえなかった
何であの時、警察に通報しなかったんだと今でも後悔している
スーパーの隣に交番あったので110番しなくてもすぐ駆け込むこともできたのに
0173おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 09:45:55.18ID:SJ9GSj4g
盗難ってほどじゃないけど冷蔵庫に入れておいた、コンビニで購入したコンビニサイズの未開封の麦茶のペットボトルを誰かに飲まれてた
飲もうとしてあれ?って思って、いつも仲良く話してる人に誰か知らないけど勝手に飲まれてるから気持ち悪いって話をしたらまさかの謝罪w
翌日同じ物が返されてきてたけどコンビニサイズじゃなくてスーパーで売られてる普通のサイズのやつだったw

何も言わなかったけど
いい歳したおばさんだしいくら暑いからって引いたね
オフィスには自販機もあるのに
0174おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 09:46:45.12ID:g7qx8EDv
>>168
その日は20時から朝8時までの勤務で
自分の記憶では24時の休憩のとき
Apple Watch充電ケースに仕舞って
更衣室のロッカーに入れて
もう一つのApple Watchに着け替えた

その日の朝に自宅に戻ったとき
探す.appで調べたら
更衣室の場所に05:13に検知されてて
それ以降何度調べても位置情報は変わらず
一週間くらいして信号は途絶えた

犯人はおそらく夜勤で出勤し
朝の5時の定時に帰るシフトの人物と予想

隠しカメラで顔を撮影したら
二つの犯行日時に出勤してたことが
状況証拠にもなるから確実に自白させられる
0175おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 09:53:35.22ID:g7qx8EDv
ちなみに自分の会社の更衣室は
確か1年くらい前に盗難騒ぎがあって
夜23時の出来事だったこともあり
まだ20代で入社したばかりの被害者が
恐らく上司などに相談もしないで
自分で警察に電話したみたいで
更衣室に警察官が入ってきて事情聴取してた

次の日になって周りの社員数人に
「結局犯人はちゃんと捕まったの?」と
質問したけど誰も答えを知らなくて
今になって人事部などで真相を聴くと
盗難犯はまだ在籍していて耳に入ってしまい
次の犯行を躊躇させるかもしれないので
とりあえず静観して隠しカメラに頑張ってもらう
0176おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 10:45:27.27ID:k/CZ9tXZ
てかさ、会社の誰か知らん人のを勝手に飲むってもう池沼じゃん
大家族が喧嘩になるから名前書くあれじゃん
0177おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 11:06:53.00ID:b7sVwJOO
冷蔵庫の中の物でも文具でも他人の物を勝手に飲んだり使ったりする人はヤバい
手癖が悪い
ちょっとした物なら犯罪にならないって思ってるんだろうけどどうやったらそういう考え方する人間に育つんだろうか
0178おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 11:18:56.17ID:LEFJumma
職場で盗難と言えば(財布の中身妙に少ないな)から(やっぱり取られてる)に確信したときがく然とした…誰にも相談しなかったけど取ったと思われる人は普段の仕事ぶりが不真面目でクビにされたからヨシとしよう
0179おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 11:23:43.46ID:wGO1i9pr
盗難は論外だが、盗撮行為はどうなんだ?
犯人の証拠を押さえる前に捕まりそう。
そして、アイツ気持ち悪い奴だったと職場で笑い者に。
0181おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 12:50:19.64ID:+5QQ9io6
関係する私立から助成金貰って集団ストーカー嫌がらせしまくりで毎年大金稼いでる
助成金乞食東京の佐藤事務所
0182おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 13:00:49.95ID:BEdjng+T
>>180
正解
注文した小型カメラには
動体検知センサが付いてるので
犯人がロッカーを空けたときの振動で
動画の撮影が開始してれると期待してる
0183おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 13:09:14.68ID:ldpwQ5Th
>>177
某鉄道会社から転職してきたクズが
人の卓上扇風機を勝手に持ち出したままにして
謝りもしなかったな
0185おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 13:20:13.87ID:VUaHQjsC
盗難もだけど盗撮は発覚すると会社に残りづらくなりそう
会社に相談した上での設置にしないと変態扱いだよ
0186おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 13:22:48.64ID:486dnZcc
職場の50代のおばさんが苦手
同調圧力かけてくる上
聞かれた質問は答えなかったり無視するスタンスなのに
本人が知りたいことはこっちの都合構わず強気で聞いてくる
人の良い人は答えてるけどは自分は相手すると疲れるし嫌だから
距離おいてる
巻き込まれそうだし
0187おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 13:37:02.85ID:+mgrNShm
そういう人は自分が同じ子とされると憤慨するよな
まったく理解できんが理解してあげようとする時間がもったいない
0188おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 14:17:30.37ID:cFmeF2u5
老害死ねー
今すぐ死ねー
要らない存在なんだって何故気が付かない?
0189おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 16:55:57.09ID:eGE6aB+p
>>187
全くその通りで
ある人がミスし
タイミング的にその人が尻拭い
ミスっていってもよくあることでお互い様の範囲

だけどミスした人を若い女の子呼ばわりして(言い意味では使ってない)
即リーダーに「お時間下さい!」って言って個人的に報告に行ってた
あの子どういう子!?って興奮して聞いて回ってるし
ひたすら接触したくない
0190おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 17:44:42.66ID:4kkkEBbt
同じミスを繰り返すとかならともかくな
あと注意する時には内々にこっそりが基本なのに、公衆の面前でどやしつけて相手のメンツ潰したり
自分に気を使え、じゃなくて自分が気を使えよ、って人がたまにいる
0191おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 18:07:45.74ID:AgIUI/Ya
>>156
いやいや。完璧を求めるとかの話じゃなくて、そのおばさんたちは仕事ができないことで人に迷惑かけてるじゃん。自分たちは責任も取らず>>143に押し付けて平気な顔してるんだよね?
できなくても迷惑かけられなかったらここまでは思わないと思うんだよね。
要は自分の尻拭いくらい自分でしてから人に物申せということ。
0192おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 19:10:22.84ID:SJ9GSj4g
飲み物勝手に開けて飲むやつが居るとは思わなかったから本当にビックリしたわ
未開封とはいえ許可なく勝手に飲むとかありえんわ
私がたまたま話さなかったら普通サイズの同じものをしれっと返すつもりだったんだろうなと思うと未だにモヤるけどw
まぁそれ以降はこういう人なんだなって思って付き合うようにしてる

>>174
1年前に警察介入するような盗難騒ぎ
1ヶ月前にApple Watch
数日前に現金 
どれも夜勤の時間帯に起きてるのか…
全て同一犯だったら怖いわw
カメラで一刻も早く犯人判明しますように
0194おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 19:56:01.49ID:SJ9GSj4g
>>163
ストレスはわいの場合はさほど感じてないからストレートに何度でも言えるのかもw
周りはほぼ163の言う通りの状況
上をせっついてはいるけどBBAの方が年上だし職場でもすぐ泣くタイプだから言うのを躊躇してそう

まぁわいも本人に言うだけキツく言って、後は163みたいに期待せずに仕事進めてる感じかな
我慢比べ?と書いたけどそれは一応本人に対する嫌味ね
0195おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 20:35:33.48ID:H+AfpW9n
>>194
うちも上に陳情してるけど周りにきつい言い方をされたことで
「仕事で嫌なことがあったんで休みます」ってのをやらかしてそれ以来腫れ物扱いになってる
うちのも1番年上だし定年まであと3年ぐらいだから上も積極的に指導する気も解雇する気もないっぽい
同じ職場にいても関わらずにいられればいいんだけど(接触しなくても業務は成立するし)
なんか向こうから突っかかってくるからめんどいんだよなぁ
0196おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 22:48:03.73ID:KQP6JEcu
>>169
158です。内容が当てはまる事だらけで発達もしくは学習障害なのかもと納得しました。自分ともう1人が教えているのですがやり方や接し方をもう少し変えないといけない様ですね…まだ1つも出来ていないので時間かかりそうだな
0197おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 05:34:28.87ID:jzw1goLv
>>169この全く同じタイプの派遣さん居たけど本当にしんどかった

一緒に仕事している人からは暫くすると滅茶苦茶嫌われて
早く辞めさせて欲しいと何回か陳情が来たり
見た目は普通だから同情する人は居たけど実態は凶悪
締め切り守らない担当の仕事忘れるとか散々

結局更新せず切ることになったら
恩知らずな辞め方していって
同情していた人達が最後に怒って
私含む迷惑かけられた側はだから言ったじゃんと呆れてた

障害かボーダー(これはうちでも言われてた)だから人より遥か下のラインで精一杯で
周りの相当気を遣ってる態度にも気が付けない気が回らないから感謝できない

それ以来攻撃性はないけど動きがゆっくりしてるタイプには害はないけど警戒してる
本当、関わったり変えようと思うだけ無駄だよ…
切れるなら切った方が良い
0198おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 08:39:53.30ID:i01DJ7qq
>>196
もし発達障害にしてもそんな態度の悪い小僧は要らなくない?
派遣会社に態度の悪さを報告してチェンジしてもらった方がいい
発達障害って何を勘違いするのか他人から仕事を教わると「自分はどうしてもと頼まれて仕事をしてやってるんだ」と思うみたいだよ
相手の気持ちが分からないし自分の立場を客観視出来ないから平気で悪態がつける

>>197
しんどいよね
こんなに手がかかる覚えの悪い人が何で他の派遣と同じ時給で働こうと思えるのか図々しいと思う

169だけどこっちのは入って半年以上経つけど未だに仕事を覚えられない
同期で入った派遣はとっくに一人立ちして仕事こなしてるのにこっちのは未だに付きっきり

締め切り守らないのも担当の仕事を忘れるのも、感謝の気持ちや反省する心がないのも同じ
休みまくったりミスしまくりでも彼氏の惚気話をし出したりと絶望的に空気が読めない

切った方が良いと思うけど上司はどう思ってるのか疑問
0199おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 08:47:59.34ID:LRNPlCKS
最近は何かというとそれは発達だ、その人は発達だ

だから何なんだよと思う
本人だってなりたくて発達なわけじゃないのは理解してるつもりだけど、
だから全てを許してあげて何から何まで親切丁寧に優しくして差し上げなきゃならないのか
その発達に使用人として雇われてるんじゃないし、学校やお友達サークルじゃないんだっての

発達だろうと何だろうと他の人と同じ待遇貰っておいて同じ仕事や役割は果たせません
ならばそんな人は辞めてもらっていいです
それの何が悪い
0200おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 10:15:54.43ID:8CsXd+Fx
客先からの問い合わせメールがうちの課に来て、担当は営業課だから
CCに営業が入ってるのも分かってたけど、わざわざ転送して
対応よろしくお願いします、って言ったのにずっと無視されてる
客先からの催促メールには営業が担当なので…って返して、再度お願いしますと言ったのに
未だに回答してなくてまーた催促がこちらに来た
別の事業所の回答が遅くて対応評価ゼロ付けられたことで怒り狂ってたけどおめーもじゃねーかカス
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況