X



誰かがどんな下らないアンケートにも回答するスレ168

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/07/21(水) 19:17:36.27ID:W7KA4Qmf
質問スレではアンケート禁止。
でも、みんなの意見を聞いてみたい・・・そんな悩めるあなたのためのスレですYO!
※あくまでアンケートを取るスレなので、スレ内での雑談や質問・回答内容の議論や反論、回答への質問は無しで
※マルチ厳禁
※とテンプレに書いてもどうせ意味がないのでまあ適当にどうぞだYO

★次スレは>>980が立ててください。どうかお願いします。後生ですから。

前スレ
誰かがどんな下らないアンケートにも回答するスレ165
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1612920170/
誰かがどんな下らないアンケートにも回答するスレ166
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1617854520/
誰かがどんな下らないアンケートにも回答するスレ167
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1622372265/
0089おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 12:08:50.96ID:llyuX4oe
冷房効くように真夏の午前中から雨戸開けないで電気つけて籠るって
不健全ですか?気持ち悪いって思いますか?
0090おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 12:13:53.57ID:EIqczHld
>>84
>>88さんの言う通りだと思う。
相手の性格というか人格によるんじゃ無いかなー。同じ言葉でも言う相手によってこっちの受取り方とか変わってくるし。
まぁ大体、あなたの為を思って云々嫌いじゃなくて云々って言ってくる相手の事はこっちが嫌いな事が多いしw

世間一般の普通の親が靴を揃えろとか食べ方のマナー注意したりするのは社会に出た時に恥をかかないよう相手の為だとは思う。
0093おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 12:56:34.76ID:ldK8R3Jk
>>84
そう思う。
時と場合によって怒るのはいいけど、
そういう寒いセリフを言うような人は、そういうポジションにいる
自分が大好き。
気持ちが悪い人しかいない。君のためとか余計なお世話。
0095おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 14:10:32.55ID:ePt0MhUB
人の行動は必ずしも唯一の動機によるもんやないしな

例えば朝鮮併合にしたって大陸制覇への橋頭堡だと思って推進した層もあれば
ロシアから自国を守る為の防波堤だと思って推進した層もいるだろう

叱った相手が同じ過ちを起こさない様にさせたい育てたいって善意
ただただ何してくれてんだって感情をぶつけて相手を責める感情の発露
叱って指導する事で相手を一定の支配下に起きたいって支配欲
色んな意図や感情がないまぜになっての行為やろうし
場合によってはそのどれに重点が置かれてるのか
怒ってる叱ってる本人にも自覚がない場合もあるんだろう

後は怒られた叱られた本人が相手の現象をどう判断するかだな
善意と取れる部分を自分の今後に活かせるか
自分の指導力のなさの責任転嫁を図ってるだけだと切り捨てるか

善意に取りすぎると相手の自分勝手な都合による支配下に陥る場合もあれば
悪意に取りすぎると相手の親身になった自分の為の有意な助言を切り捨てて損する場合もあるだろう

数値化出来ないものに対する評価は難しいよね
0096おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 17:22:50.23ID:mGdDDu9q
日本においてスケボーって超絶ドマイナースポーツなのに本場差し置いて金メダル取れるって良くいえば奇跡、悪くいえば不自然な気がしますが、
実際は堀米選手が大谷ばりの日本人離れした神憑り的な才能だったのですかね?
勿論努力も並大抵ではないだろうけど、DNAの壁はスルー出来ないかと…
日本がバスケで日本がアメリカに勝つくらいすごいことだと思う
0104おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/07/26(月) 00:06:23.03ID:PQOshdct
コロナ感染の本番はこれからだと思いますか??
0105おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/07/26(月) 00:59:17.45ID:AWl3PV79
15000円以下で買える中古のsimフリースマホで何かおすすめ有ります?
欲を言えば2018年以降に発売された物で
0106おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/07/26(月) 08:36:30.73ID:kL40tP0a
>>105
2万円以上するけどキャンペーンを狙えば15000円くらいで買える
Libero S10
Galaxy A20

あとはモトローラの製品が結構良いよ
15000円くらいで古いのが買える

この価格帯だとミドルスペックまでいかないから、妥協は必須なので
ワガママ言ってられないよ
0107おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/07/26(月) 11:00:00.74ID:CWVPDm56
>>102
緊急事態宣言中なので四連休どこにも行くわけでもないので私はビッチリ観てた
上記の事情で誰にも会っていないがSNSを見る限り結構な確率で皆さん観ている感じ
0109おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/07/26(月) 14:50:55.63ID:xdCaJdgu
>>108
好感を持ってる人60、無関心30、アンチ10ぐらいじゃないの
0110おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/07/26(月) 15:02:22.32ID:pJ4NfWhx
なんか変わった聞き方だね
それぞれどのくらいの割合だと思いますか、じゃないんだ
求める答えは“思う”か“思わない”だけなのか?
0112おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 09:10:40.45ID:qHszUKop
音楽を聴くときにどちらかといえば歌詞とメロディ(サウンド)のどちらに重きをおきますか?
0114おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 09:56:53.53ID:NS3XUaIi
>>64
そういうのは質問。
内容一緒のままで構文が「あなたならどんな料理を作りますか?」ならかろうじてアンケートになる
0115おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 10:03:40.18ID:NS3XUaIi
>>112
そういう議論を高校生時代に友人としたことあるが
自分は楽曲って絶対サウンド派
「歌詞がいい」なら詩を味わえばよい
海外の歌なんか、歌ってる歌詞の現地語を知らなくても
曲感や声、つまり結局は耳にするもの=サウンドに尽きるから。
0118おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 13:02:50.20ID:LV2XYbd8
>>112
メロディー
カラオケで恐らく数曲はレパートリーあるけど、その中で歌詞を覚えてるのは数曲程度
そのくらい頭に入ってないし覚える気もないし興味もない
暇で他にやることなかったら意味を追ってみるくらい
0119おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 16:37:45.20ID:aeKmEVot
言葉の意味をどう習ったか全部覚えてますか?
覚えてないと言ったらなんで分かるんと言われました
0120おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 19:23:28.99ID:pc59aA+I
>>119
覚えてるわけない
例えば料理のレシピだって、ずっと作ってるうちに手順を覚えて何も見ずに作れるようになって、ふと「そういえばこのレシピってサイトで見たんだっけ料理本で見たんだっけ」となっても何もおかしくない
「習った方法」と「習った内容」は全く別の情報
0123おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 21:33:28.26ID:Fy6GoIcE
>>122
ひたすら心の中で悪態つく
夫が聞いてくれるのでその晩のうちに愚痴る
そうするとある程度区切りついてどうでも良くなるので寝て忘れる
0124おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 22:15:33.03ID:vnsdHHZy
>>122
一時的なことなら記憶に刻まれないようにすぐに頭をぶるぶる振る
イメージを思い浮かべて(または実際にちょっと振って)違うこと考える
0125おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/07/28(水) 00:50:40.84ID:WUCpRZfJ
トイレのドアを開けた瞬間
上からゴキブリ、クモ、ムカデなどが降ってきて
うろたえる、悲鳴を上げるなどの経験はありますか?
0126おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/07/28(水) 09:27:38.82ID:W1C5Icxv
>>125
上からは無い
床にアブだかなんだかの虫が歩いてて(換気扇から迷い込んだらしい)、驚いて一度ドアをそっ閉じしたことがある
0128おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/07/28(水) 12:05:21.10ID:fa8wSBT1
もしも、給与や待遇、労働時間に大差ないと仮定した場合、
弁護士、裁判官、検察官の3つの職種でどれを選びますか?
できれば理由も挙げてもらえれば幸いです
0129おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/07/28(水) 19:30:07.66ID:Zsa7Cn4B
>>125
リビングのドアを開けたら脱走したカブトムシが降ってきたことはあった
悲鳴はあげたかも
さっき部屋にカナブンが落ちてきた。Gかと思ったけど声は出なかった
0131おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/07/29(木) 07:49:24.55ID:qeeOL30j
相手の考えを聞いて、ご飯食べるとき以外は常にマスクと消毒
それ守るのが最低ラインでそれでも不安ならやめたら良いのでは
0132おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/07/29(木) 08:11:43.09ID:w0BSxz/+
相手の職業にもよると思うからねえ
役所勤めの友達は、多分今ワクチン処理関係でクソ忙しいし
そもそも遊び自粛令も出ているだろうから遊びに誘えないなと思うし
医療関係者の友達も誘えないなと思うし
友人の仕事と考え方とかみ合わせて検討するしかないと思う
0133おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/07/29(木) 16:15:13.76ID:rcZhO+Mr
オリンピックに興味ありますか?
自分は全く興味がありません
テレビもオリンピック関連なら変えるか
消します
自分のような人間は少数の異端児でしょうか?
多分そうだと思いますが
0134おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/07/29(木) 16:33:57.16ID:w0BSxz/+
昔っから興味ないよ、スポーツもお祭りごとも興味ないから

熱狂してる人が熱狂してるなりに声でかいだけで、
データ色々見てると全然見てない人もかなりいるらしいよ
実際周りの人に聞けばそんなに見てなくない?
スポーツ好きそうな人はみんな見てるって感じだけど、
スポーツ好きじゃない人まで見てるわけではないと思う
0135おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/07/29(木) 16:50:27.44ID:LfwQ6S8g
>>128
検察官一択。

弁護士→国家公務員ではない。収入面で一定ではない。
会見報道等で氏名もしくは顔が出る場合がある
個人として逆恨みされるリスクがゼロではない

裁判官→国家公務員であり収入面も安定しているが
有名事件をさばいた場合、報道等で氏名と顔が出るため個人として逆恨みされるリスクはゼロではない

検察官→国家公務員であり収入面も安定している
報道等においては「検察側」とひとくくり扱いであり
検察官個人の氏名や顔が、不特定多数の者へ不用意に晒されるリスクは格段に少ない
0137おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/07/29(木) 18:24:05.80ID:i5sFahq1
最近の西村博之について、皆さんはどう思いますか?
0138おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/07/29(木) 19:02:20.13ID:6GZs6/Eq
>>130
東京の人なら非常識
>>133
自分はロンドンオリンピックの記憶が無い リオオリンピックは歌と安倍総理の演出失敗しか分からない
東京に住んでるから安いチケットを狙って応募したらウエイトリフティングの予選だけ当たった
今回のオリンピックは社会人として無視できない
>>137
面白い 誰からもいい人だと思われてないからボロが出てもへっちゃらだと思う
0139おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/07/29(木) 19:06:14.58ID:i5sFahq1
>>138
回答ありがとうございます
ちなみにいい人と思われていないから面白いとは
噛み砕いてもう少しお願いします
0141おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/07/29(木) 19:16:53.77ID:S9hnLsFJ
>>137
きちんと的確なアドバイスをするし、無駄に優しくしない
多分、表面的な優しさは無意味だからだと思うけど、そういうところが良い
でも子供を亡くしましたとか、癌です、などそういう話に対しては本当に真摯に答えている
ひろゆきは本当は凄く優しい人なんだと思う
0143おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/07/29(木) 19:24:56.69ID:i5sFahq1
>>141
回答ありがとうございます
あなたがひろゆき大好きなのが凄く伝わってきます
よくひろゆきのことを見てるんですねー^^
0145おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/07/29(木) 19:36:45.08ID:S9hnLsFJ
>>144
感謝はしている
凄いと思う部分もある
でも、総合的には父親は低評価、母親は普通かな
子が親を採点するという行為も御法度だと思うので
俺もダメだね
0149おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/07/29(木) 20:58:52.49ID:5PUjWv4W
>>133
興味なし
ニュースとかで結果を見る程度
開催前にビッグマウスを叩いてたり不祥事を起こしてた奴らが軒並み敗退しているのはざまあと思う
0150おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/07/29(木) 21:10:16.97ID:i5sFahq1
>>133
結構楽しんでる
昨日の柔道女子のある試合で凄い死闘見て
ちょっと考えることあったり
女子ボクシングなんて一見女子に見えないくらいキレ良くて面白かった
0151おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/07/29(木) 21:10:34.65ID:dyDZN4eP
うちの職場の54才独身男性職員(Aさん)の話なんですが

時々近所の大学に通う女子大生のお客さんが来ます。
自分も含めて時々来るので顔は覚えてる職員も多いんですが、
Aさんがお会計時にちょこちょこ彼女に話しかけたりするようになりました。
で、彼女の車のナンバーも覚えたようで、その時点で嫌な兆しを感じてます。

で、先日その女子大生がまた来た時に
帰るまでの間にAさんは素早く近くのコンビニにお菓子を買いに行って戻って来ました。
前回に彼女に今度お菓子をあげると約束したからだそうです。

そこで自分がちょっと冷やかして「ま〜た若い子には豆なこってすなぁw」と言うと
Aさんは「そんなつもりじゃないから!」とか言いました(でもオバちゃんの客には絶対そんな事しないでしょ?)

で、自分が冷やかしたからもうお菓子あげるの止めると言ったのです。
やがて彼女が出て来た時自分がお会計してたんですが、Aさんが自分に「お菓子渡して」と言うのです。
あきらかに自分が渡すのは意味不明なので断りました。さっきもう止めるつってたじゃん・・・・

で、自分が会計してるとAさんが「この前、約束したからハイ」と彼女に結局お菓子を差し出しました。
一瞬彼女は困惑しつつもひきつった笑いを浮かべてましたので
自分が「こんないいサービスもあるもんですね」と取り繕うように言いました。

そしてテレ隠しなのか、最悪な事にAさんが最後に「気持ち悪がらないでねw」と余計な一言をかけました。
彼女の眼が一瞬クワっと大きく見開いたように見えました。

さて、彼女が友人の女子たちにこの話をして「わ〜いいなぁ、得したね!」なんて話になると思いますか?
自分もAさんに同じ事を聞きました。そして「あ〜あ、もう彼女二度と来ませんよw」と言っておきました。
0152おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/07/29(木) 22:28:11.98ID:SJeC06Lq
>>133
興味ない
好きも嫌いもなく、ただ興味がなかった
ニュースは一覧に出てくるのは見てるよ

でも税金から1兆円以上出てると知ってふざけんなと思ってる
東京オリンピックだから都が負担してると思ったら、国からも1兆円以上持ち出してるんだよね
しかも大半のお金が電通とパソナ行きとしって余計に不愉快
0153おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/07/29(木) 23:15:50.82ID:c7spqeV9
>>133
かなり前から興味ゼロ。
1秒も観てない。そもそもテレビもない。

>>137
興味ない。どうでもいい。

>>144
してない。いい所も悪い所もある凡人。
当然似てるんだけどなぜか趣味など合わずあまり興味もないので
特に親への感情もない。何かあれば出来ることはするが
今の所自立生活出来てるので
完全放置。
0154おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/07/29(木) 23:59:19.96ID:r7XAlqEP
どこで見た、だれのものか、ということは書かないでください。

今まで直接見た中で、一番大きな乳輪のおよその直径を教えてください
0155おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/07/30(金) 08:22:31.09ID:w96FFUhV
>>133
そこそこすき
やってれば見るし、メダル取れれば嬉しい
今回は新競技もあってアクロバットだからそういうのは面白い

>>137
誰だっけ って思うくらいどうでもいい
0156おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/07/30(金) 13:09:27.94ID:IKZD3lGf
>>133
子供の頃からずっと見てて体操の真似事した思い出
オリンピックは色んな競技がまとめて見れて、しかも
世界一が決まるのがお得感あって好き
日本人がメダル取ると嬉しい

>>137
時々、目を見開くのがきもいけど、
話の内容に共感することは多い
リモート中に嫁に怒られててワロス
0158おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/07/30(金) 15:24:12.04ID:fzkrSRhu
フィクションの物語、小説を読むとき、どちらのスタンスが近いですか?
・物語を俯瞰で読む、神の視点で務めて冷静に読む
・主人公や主要キャラの一人に過度に感情移入して読む
0159おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/07/30(金) 15:48:00.59ID:MjA/t4VM
>>158
俯瞰的な方かなー
でも神視点でもなければ冷静でもないね
登場人物のそれぞれに対して描かれてもない考えや気持ちを勝手に汲み取ってうっ・・・てなることが多い
完全に感情移入しちゃってるけど特定の人物に対してじゃないからセーフだよね
あくまで第三者的立場、俯瞰的というより一人の人間としてその場面を客観的に見てる感じ
0160おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/07/30(金) 18:30:19.38ID:MsovJLEH
>>157
10割近いよ
余程の不感症じゃなきゃ、その気になれば皆できる
その気になってなければ、どこをどう刺激したってイかないけど。

なんていうか、「ここを突けばイイ筈」とか
「強く激しくすればするほどイイ筈」とか
間違った知識でセックスしてる男性って結構居るね
0161おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/07/30(金) 18:40:21.15ID:fT15Ky7g
>>157
入口付近なら皆イケるようになる
奥は無理

医者だけど奥(膣)というのは赤ちゃんを産むための産道なので
その産道(膣)が快感を得られるような器官なら、出産のときに女性は死んでる
入り口付近にも実は快感を得られる器官は無くて
あれはクリの根っこの部分を膣内から刺激しているだけ
膣自体は気持ち良くない
0162おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/07/30(金) 19:54:35.19ID:MsovJLEH
>>161
横レスすみません
>産道(膣)が快感を得られるような器官なら、出産のときに女性は死んでる
これは違うでしょ
膣の内側の感じる部分も、出産の時にめっちゃ刺激されるけど
出産時に快感なんて感じない
クリトリスだって、すごく敏感な部位だけど、
その気になってない時に刺激したってちっとも気持ちよくない

>奥は無理
これは正しい
子宮がん検診の時にちょっと擦られただけだけどめちゃくちゃ痛かった
0168おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/07/30(金) 22:02:46.37ID:en693YLg
日常的な嘘吐きではなく、自分のコンプレックスや隠し事があるときに嘘吐いてしまう人と結婚できますか?
0170おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/07/31(土) 00:35:56.20ID:fZEsUiw+
>>169
程度によるからなんともだけど
個人的には言いたくないことはあまり言わないはあり
わざわざウソをつくはあまり信用に値しない
結局嘘つこうと思う基準ってその人の感覚に依存するから、そこは嘘ついてほしくないってことをプライドが邪魔して誤魔化してくるってことだし
0171おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/07/31(土) 04:23:56.86ID:xIanqGNK
>>168
どういう感じのうそなのか、作話でよいので具体的な例をおねがいします。
0172おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/07/31(土) 06:18:06.55ID:Zcr0tg7P
夜寝るときの電気を
1.消す(真っ暗にする)
2.小さい灯りをつける
3.消さない(明るいまま)
0177おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/07/31(土) 09:11:52.93ID:GduJCzM1
>>170
>>171
例えば、貯金できてないのに、それを私に言いたくないから、銀行の人にめっちゃ貯めてますねって言われたから貯金あるよっていうような嘘です。
銀行の人絶対そんなこと言わないし、、
0178おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/07/31(土) 10:55:40.14ID:ocIziYrc
>>172
2 子供のころからずっと 明るいままでも平気

>>177
コンプレックスって実は金ないとか
実は実家はド貧乏で掘っ立て小屋レベルみたいなのをウソついて
隠すって意味か
それはかなり無理かも
そこまで大ウソつける人が
それ以外は良い人ってなかなかないとも思う
表面上は良い人が多いだろうな
その逆の場合はもう無理
0179おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/07/31(土) 11:31:58.47ID:rtwKtXQk
過去1年間で買った物で一番良かった
ものは何ですか?
自分の場合、冷蔵庫のドアにつける
吸盤式取っ手です。
取り付けて半年以上経ちますが、
まるで接着剤で着けたように外れません。
0180おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/07/31(土) 12:28:43.29ID:Xwq4kgUr
>>179
プリンターとシュレッダー
自宅で気軽に出来るのってすごい楽だったんだな…って
もっと早く買っとけば良かった
0181おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/07/31(土) 12:38:32.53ID:o0HzPl9N
>>179
加湿器かなあ
元々咳が出やすいので、冬場は咳で目が覚めるくらいだったけど
実感できるほど寝てる間の咳がでなくなった
電気代も爆上がりしたが・・・
0182おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/07/31(土) 13:10:09.16ID:xIanqGNK
>>177
例をありがとう。回答としては「無理」です
嘘をつくのに言われたという逃げ道まで作ってるし。
この手のタイプ、嘘のつき方自体がその場しのぎだ(行員が言うはずない)し、
その嘘がバレたとき逃げ道を利用して
「行員(プロ)が言ったんだから嘘じゃないじゃん」とか必ず言い訳する

「言いたくないことを言わない」のは処世だから許容だけど
ウソ(事実と異なる)をつく癖のある人は信用しにくい。
0183おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/07/31(土) 13:20:14.62ID:xIanqGNK
>>172
個人的(独身時代&現在独り寝するとき)には3
理由→闇に対する本能的恐怖 & 災害発生時や防犯に常夜灯として安心

現在は妻に合わせてる
妻は真っ暗がよいみたいだけど、折衷案で寝室から遠い浴室(電球色LED)を点けてる
0187おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/07/31(土) 18:02:23.33ID:i0ygkrHv
>>172
1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況