X



誰かがどんな下らないアンケートにも回答するスレ168

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/07/21(水) 19:17:36.27ID:W7KA4Qmf
質問スレではアンケート禁止。
でも、みんなの意見を聞いてみたい・・・そんな悩めるあなたのためのスレですYO!
※あくまでアンケートを取るスレなので、スレ内での雑談や質問・回答内容の議論や反論、回答への質問は無しで
※マルチ厳禁
※とテンプレに書いてもどうせ意味がないのでまあ適当にどうぞだYO

★次スレは>>980が立ててください。どうかお願いします。後生ですから。

前スレ
誰かがどんな下らないアンケートにも回答するスレ165
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1612920170/
誰かがどんな下らないアンケートにも回答するスレ166
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1617854520/
誰かがどんな下らないアンケートにも回答するスレ167
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1622372265/
0430おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/08/13(金) 17:29:33.83ID:pE9ZLBXj
>>429
とんでもないことが起きたなぁという感想が出るくらいで
高校野球そのものが終わることは多分ないし、そこまで世を揺るがすことはないと思う
0433おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/08/13(金) 23:07:35.48ID:5KeaH9Vg
>>432
よくいる日本人の感覚だなと思った
人間とネコちゃんの命の価値が一緒になっちゃうやつ
ましてネコちゃん以下とか言ってるんだから、そうするとキミの命の価値も本質的にはネコちゃん以下になるんだよと言ってあげたかった
ああいう考え方はダイゴくんだけじゃなく、多くの日本人がしてることだから、目くじら立てて怒ってるだけってのもナンダカナーと思ったり思わなかったりしました
0434おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/08/14(土) 00:13:55.75ID:yQxaLBv7
39歳男です
白髪は全体にほんの僅かなんですが(10本も無いくらい)
もみあげから耳の上あたりのエリアに左右ともに20本、合計40本くらい生えてきました
ここ1〜2年で、です
そしてそこ以外は上に書いた通り、全体に10本程度。
なので、全体的には白髪はほとんど目立たず真っ黒です
でも耳辺りだけ結構生えていてちょっと気にしてます

39歳男でこの状況は、ちょっと早いですか?
それともこんなもんでしょうか?
0435おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/08/14(土) 00:21:56.37ID:gWdrjYfv
>>434
人による
20代で出る人もいれば40代になっても生えない人もいる
白髪は完全に遺伝なので気にしてもしょうがない

気にするべきは白髪そのものより髪の痛みだね
白髪増えてる人はだいたい髪の毛もバサバサになったりうねりが出たりする
放置すると清潔感がなくなる
ごま塩でもいいからサラツヤ維持の手入れを
0437おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/08/14(土) 00:28:34.69ID:tGdSxjgF
今でも深入りしすぎると消されかねない事件って、プチエンジェル以外何か思い浮かぶものありますか?
0439おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/08/14(土) 01:30:30.68ID:DwU/VJ8k
>>432
正直分かる
生活保護を不正受給してるやつはクズだし、行政に頼ってない分ホームレスの方がマシだと思ってる
ただ思うだけなら自由だけど口に出したのはマズかった、それだけ
0442おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/08/14(土) 02:24:15.65ID:hOM0d6E1
>>432
生活保護の部分はちょっと気持ち理解できる
仕事柄生活保護の人とよく関わるんだけど、不正受給じゃなくても自分のお金を好き勝手使って何が悪いって考えの人が多いしお金をもらえることが当たり前と思ってる
ぶっちゃけ腹立つ
といっても理解できるだけであって同意見というわけではない
0443おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/08/14(土) 03:53:54.03ID:zzwb9/2u
396のアンケは面白いというか裏技があるな。
(2)の選択肢、もし死亡事由を指定可能ならば
「老衰」を指定したら自動的に「個人差はあるが、そこそこ長寿は確定」にすることができる。

死亡事由が指定不可能ならば、ほぼ大半が(1)を選択するだろうし。
(理由は>>424さんに同じ)
0444おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/08/14(土) 07:14:20.79ID:ajLOJxCb
>>434
34歳で、だいたいあなたと同じような状況
全体的にはほとんど目立たないけど、私の場合前髪の右側あたりがめちゃくちゃ白髪がある
30代で目立つ白髪があるのは早いと思うけど、個人差があるからこんなもんだとも思う
満遍なく白髪なら染めるのも簡単だろうけど、一点にまとまって生えるのは難儀だ
0445おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/08/14(土) 09:03:36.54ID:oiN0PPUq
>>434
普通
耳のあたりが一番白髪が多い人も普通
よくいる
全体的にバランスよく白髪がはえてくる人ってみたことないし

>>441
平気だけど、いちいち 何だよここIPが出るじゃねーかとか
書く人が絶えないのが嫌w
0446おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/08/14(土) 09:12:24.61ID:aZhL+/qu
>>432
自分も同じような考え方を持ってる どこかの知らない誰かが死ぬより自分ちの猫が死ぬ方が悲しい
主観なんだから、それあなたの感想ですよねで済む
綺麗ごとを書き込んでいい評価を貰いたい人たちにはもってこいのネタ

生活保護とホームレスのことを勉強したいというのは反省してねーなと思った
>>437
穢多非人関係
>>441
気にしない
0448おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/08/14(土) 13:27:46.20ID:v3iE0L2A
あなたの住んでる地域は雨は降ってますか?
0450おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/08/14(土) 16:04:11.94ID:zzwb9/2u
>>447
そいつのも見てから書いたんだけど
0451おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/08/14(土) 16:40:54.19ID:IJ1RFNZ5
駅から帰宅途中に火の手は見えないが
消防車、救急車、パトカーが数台出動
していて、野次馬も数名いる場合
1 無関心でそのまま家へ向かう
2 立ち止まって様子を観察する
3 立ち止まって野次馬に状況を訊く
4 しばらくその場で成り行きを見る
5 他
0453おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/08/14(土) 17:03:41.36ID:SU+x9tXi
>>384
バイクでフェリーに乗って四国を走りたい。

>>405
1B 2A 3C
0454おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/08/14(土) 17:30:39.82ID:hSOlRnIW
こういう場合、皆さんなら@、Aのどの対応をしますか?

10人に急ぎでメールを送りたい
10人のメアドを知っているAさんは今日明日休み
自分は8人のメアドは知っている

@明後日、Aさんに一括送信のメールを送ってもらうよう依頼する
A自分が連絡先を知っている8人に先にメールし、残りはAさんにお願いする
0455おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/08/14(土) 17:36:34.90ID:gWdrjYfv
>>454
内容がわからんとなんとも言えないけど、私用なら2しかないな

メールアドレス知らない人から、横から入手していきなり送りつけるのは非常識
まず連絡先を教えてもいいか確認とってもらうのが先決
0456おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/08/14(土) 18:37:32.18ID:ZFdnAQ+R
>>451
1
>>454
2
0457454
垢版 |
2021/08/14(土) 21:17:21.58ID:hSOlRnIW
>>455>>456
そうだよね、私もそう思うんだけどある人から1にするべき!と言われて意味不明だったんだ
ありがとう、自分がおかしいわけではないと分かってよかった
0458おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/08/14(土) 22:10:02.55ID:oiN0PPUq
>>454
どっちもない
自分が教えてもらってないのなら
残り2人へのメールはしない
Aさんに頼むとか考えられないな
命にかかわるとか仕事上絶対必須とかなら
こちらのメールアドレスを教えて、メールくれるように頼むかも
向こうがアンタのメールなんていらないっていう選択も出来るようにしておきたい
0460おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/08/14(土) 22:21:12.34ID:dGfxhJ5O
>>454
その急ぎの用事を明後日に回していいのならAだけど、
本当に急ぎの用事であれば、A+で知ってる8人の中で信用できる方に言付けしてもらうかな
0464おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 12:13:41.89ID:v6bC5Y77
>>461
美食
今の家に引っ越したら自然とそうなった

ごちゃごちゃした下町だけど個人商店がたくさん生き残ってる
大手や中堅の店がたくさんある中、面積小さく営業時間も短い個人商店が生き延びてるのは
価格考えたらかなり美味しすぎるからで、自然と購入する食品類のグレードが上がってしまった
もうこの地域から引っ越せない気がする
0466おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 16:14:38.38ID:z6EfoMbZ
レコードがCDになってA面B面がなくなったように、CDからダウンロード、配信サブスクになってなくなるものってどんなのをおもいつきますでしょうか
0470おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 20:07:12.09ID:iDm8aid/
中学時代はキモい弄られキャラ
高校(偏差値37)時代は高校デビュー失敗して三年間彼女はおろか友達もろくに作れなかったキョロ充
それから地元の工場に就職し三次元に失望して二次元にはまり
仕事から帰ってはゲームや2ちゃん三昧
唯一の小学生からの腐れ縁とたった二人でバカやったり色々旅行したりした
その後30過ぎて彼女ができたんだけど自己紹介が難しくて…
別に引きこもってはないわけだし、オタクと言われるほどのめり込んだわけではないし
まあモンハンの勲章全部集めたりはしたけどネトゲにハマって廃人のようになったわけでもないし

俺の半生って市民権を得てる呼び方だとどんなのがしっくりきますかね?
0471おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 20:12:31.44ID:iDm8aid/
>>470に捕捉
20代はよく風俗によくいってたから言うほど女性慣れしてないわけではないし
子供の頃は割りとスポーツマンだったけど20くらいからほぼ体動かさずゲームやネット三昧
30から本格的にまたスポーツや筋トレはじめたからアクティブとも言えるし
10数年単位でめちゃくちゃ状況変わりすぎなんですよね
なんなら30代の今が小学生や中学の時より圧倒的にスポーツ楽しいし
かといって10年以上半ヒキみたいな生活の中で腐れ縁と全国旅してたし

「ヒキコモリ」でも「オタク」でも「スポーツマン」でもなくて自分が何者なのかわからない
0472おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 20:23:49.80ID:XynlHiIw
>>470
平凡
無個性
十把一絡げ
その他大勢
エキストラ
0479おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 22:16:34.36ID:0MdpJrRu
35歳の彼氏が部屋に2枚写真飾ってて、1枚は弟の結婚式で撮った家族写真で、もう1枚が謎に弟と弟の奥さんのケーキ入刀の2ショット写真なんだけど、どう思う?
0480おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 22:29:34.51ID:UPG9O4He
別に。
0481おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 23:32:03.73ID:wsfcyv06
>>476
例えば色々旅行したの「色々」が、ラクダでサハラ砂漠を横断、だったり
太平洋で遭難、だったりテロ組織に捕まったが解放された、
だったりしたなら波乱万丈といっていいと思う
そうでないなら、俺なら「今までの人生どうだった?」と聞かれたら「いやぁいろいろありまして…」としかいえんな
「高校時代は?」とか「中学時代は?」とか聞かれた時に具体的に応えればいいじゃない
0486おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 08:39:03.37ID:R+yTrHKy
>>479
気持ちはわかる
自分の結婚願望はともかく、その瞬間がとても輝いてて素敵だったんだろう
グランドキャニオンの朝焼けと同じようなもん
0488おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 09:46:14.92ID:5pNJFqg/
>>486,487
まだ家族写真は分からなくもないが、35歳の独身男性が弟と奥さんの2ショット飾るかなぁと思って聞いてみた
0489おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 10:27:19.17ID:7UHrAn9k
もらっちゃったから一応かざってるんじゃないの
関係が悪い兄弟じゃないなら、一方的に写真くれるようなこれがあれば
まあ飾っといてもいいかなくらいには思うと思う
0490おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 12:11:28.86ID:z1tB9tTl
えー もらったくらいで飾らないでしょw
飾ってるかチェックに毎週やって来るなら飾るしかないだろうが
そんなもん飾るという発想ってない
異世界の人なので何を思ってるのかわからんw というか聞いてみてくれよん
これ部屋にでも飾ってよwって渡されて
単に家族の言いなりの人で何も考えてないだけかも。
家族も冗談で言っただけでビックリだったり弟の奥さんが知ったらキモイとか思われたりw
0495おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 14:42:22.43ID:7UHrAn9k
波乱万丈云々いってるやつ前も全く同じ内容書き込んで
前も全く同じように波乱万丈自称して笑われてたやつだろ
全部まとめて釣りだから相手すんな
0496おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 18:00:03.29ID:Wlp/ueBU
飛行機で運んだ一番大きな物。
公私仕事不問、荷主不問、別送添乗同乗不問。
とにかく飛行に積んで運ぶことに自身が関与したもので。
0497おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 19:31:55.82ID:JZH3Z8/5
コロナワクチン、副反応の大きな人のほうが効果が高いという噂がありますが
じゃあ、副反応のキツいモデルナのワクチンが一番効果が高いということでしょうか?
0498おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 19:39:56.79ID:7UHrAn9k
「副反応の大きな人のほうが効果が高い」の中身は
「免疫が高いほど副反応が大きい傾向がある」で
「若者のほうが免疫が高いから若者のほうが副反応が大きい傾向がある」だから
「副反応の大きな人のほうが効果が高い」と言われてるんだよ
0500おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 20:29:01.90ID:kDrcrt6z
>>497
在外勤務でエチオピアにいたとき
在留邦人のグループでドバイに買い出し
食料品日用品5家族分1tぐらい
0505おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 13:16:54.39ID:sRffb0Am
>>501
結局、感染する人は生活習慣に問題あるんだろうと思う
最近じゃ消毒する人も減ってるし、感染する人は自宅帰っても手洗いうがいやってないんじゃないかな

職場が窓開けられないオフィスビルで日本有数の密度の駅にあるけど、職場からは感染者も出ていない
この辺は業界の性格ってのも大きいだろうけど
百貨店みたいな古臭いとこは隠蔽するくらいだし、対策もいい加減なんだろうと思ってる
このご時世でも飲み会やってる会社もあるってんだから、古い会社の体質にメス入れるべきだ

>>502
横だけど、ワクチン打っても感染リスクはあるよ
何より自分は発症しなくてもバラまく可能性はあるので注意はいる
0506おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 13:31:58.24ID:eRWL7LIl
>>501
全然ない
外に出るし人と話すことだってあるし
感染してもおかしくはないけど気にしてない
感染対策も何もしていない
マスクは周囲の人が嫌だろうなあって思うから人がいる場所ではするだけ
感染対策としてつけているわけではない
0509おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 15:13:30.50ID:98yv8IaW
食べたよ
クリームが好きな人には良いスイーツだと思うよ
でも結局は菓子パンだからカロリー爆弾には注意しないといけないとは思う
0510おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 17:45:00.19ID:RvnXtVee
>>508
最近そこら中のスーパーで見切り品になってる(山崎パンのやつが多いけど
その店オリジナルのやつもある)のでよく食べる
まあ定価で食べようとは思わないかな
0511おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 17:51:02.64ID:mpMyy7Fe
犯罪被害に遭ったことはことはありますか?
0517おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 21:40:53.21ID:ZYMH1i6T
誘導されたのでこちらで聞いてみます

「年金受給者と生活保護受給者に違いはない。」と言う人がいますがみなさんどう思いますか?
俺はぜんぜん違うと思います。
年金受給者はいままで働いて払ってきたものを受け取っているのでありナマポはなんにもしてないからです。
みなさんはどう思いますか?
一般的にはどうなんでしょう?
定年まで働いた人も、まったくなんにもしてない人も
世間から見たら「今は社会的に役に立ってない」人のように思われてるのでしょうか?
だから年金なんて払わなくていいとか言われるのかな・・・・
twitter.com/kijibato_hato/status/1425820227887976450
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0518おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 21:48:20.53ID:tI8u/fF0
神奈川県なんですがこのコロナ禍で雨が降ってない時にバスの窓が全部閉まってたんで
自分と前の席の人の人が関わる窓を開けたらその人は次のバス停でバスが止まった時に別の席に行かれました

また、別の時はわざわざ私が開けたのを閉める人までいました

コロナが怖くないというか排気ガスがそんなに嫌なのでしょうか?
0523おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 23:23:22.82ID:eRWL7LIl
>>518
閉鎖空間の風って結構不快なんだよね
別に閉めないけど換気なんて全然気にしてないな
スプレッダーの風下の人はコロナ大量にもらうらしいし
そこはちょっとだけ気になるw
ぶっちゃけ風が通るほうが気になる

>>517
全く別だし
自営業で国民年金は払ってきたが
最後働けなくなり一部生活保護の人なんかも違うと思う
もっと金貯めておけよとも言えるかもしれないが
0524おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/08/18(水) 03:56:44.38ID:GflypFQr
>>517
全然違うと思う
年金は自分で掛け金支払ってこそ相応の受け取りの権利を得る物「お疲れ様でした」
生活保護は自力では最低限の生活も出来ない境遇の人への支援「大変ですね」

ただ年金は積み立て式ではないので
厳密には「いままで働いて払ってきたものを受け取っている」訳じゃない
これまで自分達が支払った分でその時の老人達を助けてきたから
自分が老人になった今度は今働いてる人達に助けてもらえるって話
0526おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/08/18(水) 08:46:28.34ID:VzXF/Xev
そんな風には思わないね
そういう制度がなかっただけで働いて農作物やら加工品を出荷したり
店やってきてくれたり、何かしら活動をしてきてくれたんだし
自宅とかも維持してきたんだから
自分が子供の頃の多くの年寄りは勤勉だったなあと思う
中年になる頃までとても不便だったからなんだろうね
0527おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/08/18(水) 09:04:04.18ID:Sx31MDyO
個人ではないがその世代の人は相対的に子どもを多く育てたからこそ
年金に余裕があったとも言えるしね
0528おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/08/18(水) 11:53:35.72ID:lIZMWiIg
>>524
年金の方が悪質
25年間積み立てに参加した人だけが受け取れますよ
積立額が多い人は受取額が多いですよ

でも
受取の原資は今積み立てている人。

政府は「課賦方式」もしくは、「課賦方式に積立方式の良いところを取り入れた折衷式」と言ってるが、
要は、ネズミ講方式。

生活保護の方は完全な課賦方式。
納税義務のある人が納めた税金が財源。基本、納税義務は誰にもある。
0529おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/08/18(水) 12:18:41.06ID:lIZMWiIg
>>527
子供を育てるための金や時間を働く人から搾り取っての、少子化・格差社会・失われた四半世紀 等々だからね。
働く人への配分を多くすると企業が潰れるだの国際競争力が失われて産業が衰退するだの言ってたりしてたけれど
日本が国際競争力を上げてた時代は「所得倍増計画」、日本が失われた四半世紀に停滞して給与所得の漸減して
いた時期に成長力をつけて日本を追い越しにかかってる国はみんな所得が2〜10倍になってるでよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況