>>847
お買い上げという言葉は、小売側内部スタッフの共通理解として「うちの店が在庫するあの商品は客の物となり、客から店に入金がありましたよ」という状態への移行を表現しています。
なのでお買い上げという言葉は客に対しては使いません。
品物を持って現れた人に言うなら、「これは手前共でお売りしたものでしょうか」ですね。