X



もうちょっと便利になって欲しいこと part51

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 00:09:30.92ID:mcO3yNAB
みんな便利にな〜れ!

    *'``・* 。
    |     `*。
   ,。∩      *
  + (´・ω・`) *。+゜
  `*。 ヽ、  つ *゜*
   `・+。*・ω゜⊃ +゜
   ☆   ∪~ 。*゜
    `・+。*・ ゜

【頻出ワード】
・役所/銀行
・傘/ワイパー
・自転車
・携帯
・コンビニ
・ホッチキス
・NHKが映らないテレビ
・ゆで卵
・>>○○の頭
・次スレ立ってないのお構いナシでレスしてスレ埋める奴
・安くしてほしいと言うのはスレチ
・金持ち自慢や他人を見下す行為は禁止
・持論の展開禁止

前スレ
もうちょっと便利になって欲しいこと part50
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1611207833/
0003おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 18:34:09.47ID:RnDgV4BM
頻出ワードの銀行ネタ

申込用紙に記入
 ↓
窓口に提出
 ↓
カウンター内で書類を見ながら入力

それなら最初から客が入力するようにしてくれよ
その方が便利 (もちろん今の方式も残す)

やや違うが
JRの指定席も、昔は紙に列車名を書いて提出だったけど
今は券売機で直接購入できるようになったから
そんなイメージ
0004!ninja
垢版 |
2021/05/13(木) 21:21:26.77ID:AhMEyKuO
>>3
客がデータを入力したとしても、それを行員がダブルチェック、トリプルチェックしなければいけないから、銀行側の手間はたいして変わらんのでは

客が提出してきた書類をチェックする側の仕事をしてるけど、自分の家の番地やら自分の携帯の番号やらを間違えて提出してくるのもいる
書式を間違える、記入欄がずれてる、印鑑を押し忘れる、結婚して苗字が代わってるのに旧姓を書いてくるとかもいるし

どっちがデータを入力したとしても、チェックという手順は飛ばしようがないから、不馴れな人にやらしたら余計な仕事が増えるだけだよ
0005おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 22:09:02.28ID:RnDgV4BM
>>4
客が申込用紙に記入
 ↓
窓口カウンターの人の登録
窓口カウンターの人のチェック
 ↓
後方でのダブルチェック

これが下記のようになると

客が機械に登録
 ↓
窓口カウンターの人のチェック
 ↓
後方でのダブルチェック

登録が一回減るから、ミスをする箇所が一回減る
0006!ninja
垢版 |
2021/05/14(金) 00:40:49.26ID:jqRsl0BG
>>5
客が間違ったデータを入力する可能性があるから、客に入力なんてさせない方がいい
間違ったデータを入力されたら、それを訂正する手間がかかるだけ
間違うだけならまだしも、重要なデータを上書きされたり削除されたりするかもしれない

データをチェックする側からしたら、何のメリットもない
0007おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 05:47:23.37ID:RiksZVAQ
>>6
客が間違ったデータを入力する可能性があるから、
→客が間違った記入をする可能性もあるし、窓口カウンターが入力間違いをする可能性もある

間違ったデータを入力されたら、それを訂正する手間がかかるだけ
→それは今も同じ

間違うだけならまだしも、重要なデータを上書きされたり削除されたりするかもしれない
→重要なデータのエリアにアクセスさせなければいい

10万円以下の振り込みの場合、ATMを使い振り込みができるだろ
それを10万円以上の金額の場合でも
振込先・金額・自分の名前等を用紙に記入でなく、直接機械に登録
それを窓口・後方担当のダブルチェックすればいい

振り込み以外でも同じようにすれば良い
0008!ninja
垢版 |
2021/05/14(金) 09:55:48.35ID:BN2TCs4r
>>7
で、それを導入することによる銀行側のメリットは?

詐欺防止の観点からATMでの10万円以上の振込ができなくなったのに、それを緩和させようだなんて、あなたはもしかして騙す側の人なんですか?
窓口で客の顔を見ながら対応することにより未然に犯罪を防ぐことができてるのに、それだと何か困ることでもあるの?
0009おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 11:06:29.46ID:dCxhKHP/
カップ麺の外装フィルムはがしマンがいるといいな
カップ麺食べたいけどフィルムはがすのめんどくさい→電話すると40分ぐらいで来てくれる→例えば普通の人なら5秒かかるところをはがしマンは4.5秒ぐらいではがしてくれる→利用料金は振り込み用紙を渡されるので受け取ってから15分以内に銀行へ行って払わないと延滞金を取られる
こんなシステムなら便利なのにな
0010おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 12:29:41.41ID:i7nPxRD1
カップ麺て底からフィルム開けないか? カップ焼きそばは淵裏辺りか?
前も、カップ麺食べない人が困っていたけど
ポテトチップスも縦に裂いたら、怒る人いるな
0011おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 14:56:18.70ID:PesR15Sb
フィルムで思い出したけど、東海〇物の「こくうまキムチ」、たまに増量してるヤツ。
あれ最初にペロッとフィルムめくったら貼りついてほしいの。
全部取らないでしょおまいら。最初に食う時とか半分くらいまで開けるじゃん。でフィルムを
ぺとっと貼りつけたいの。今までセロテープ使ってたの。
クレラップとかの引き出しシール、あんな感じで付けといてほしいなあ。ぶっこみですまんなw
0012おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 15:44:39.63ID:Pk1DzCtL
ネットサービスのログインでパスワードを入力する時にどういう文字種の構成か記載してほしい。
サービスごとに「数字のみ」「アルファベットと数字」「アルファベットと数字と記号」といった組み合わせを強いられてごっちゃになるよ。
登録する時にはうるさいのに。
0013おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 19:26:02.02ID:RiksZVAQ
>>8
銀行側のメリット?
書いてあるじゃんww

登録が一回減るから、ミスをする箇所が一回減る

振り込みを例に書いたけど
振り込み以外は考えつかないのか?
自分語りだけど少し前に定額送金の手続きをしてきた。
これも
自分の口座 相手の口座 振込額 振り込み日
客が手続きをして(入力処理をして)、行員はWチェック
これでOK

10万円以上の振り込みに関しても
自分の口座 相手の口座 振込額 等を入力して
行員によるチェックをしなければ送金処理されない。
これでOK
0014おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 19:28:18.95ID:RiksZVAQ
フィルム関連だと
「どこからでも切れます」と言うタイプ
これって高齢者からすると
「切り口が無い」って思ってしまうから止めて欲しい

もっとも最近は見かけなくなったが
まだ有るんだろうな
0016!ninja
垢版 |
2021/05/14(金) 21:37:51.78ID:BN2TCs4r
>>13
客が紙に書き込むのと機械に打ち込むのとでは、どちらも手間はたいして変わらない
行員がそれをチェックして処理する手間も、紙だろうが機械だろうがたいして変わらない

これのどこに、新しい機械を導入するほどのメリットがあるの?
0017おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 22:14:11.33ID:RiksZVAQ
>>16
ATMでの振り込みはメリットが無いと言うのか?
ATMでの振り込みはメリットが無いから振り込み機能は外せ。と言うのか?
実際に昭和の時代は現金を下ろす機能しか無かったからな
0018おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 23:52:58.56ID:kvufMTfa
カップ麺の外装フィルムを切るカッターがあるといい
紙一枚だけ切るペーパーカッターに似たもの
0019おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/05/15(土) 10:02:13.23ID:vKBf6Tbd
何で底から開けないのか分からん
どんなカップ麺でも、どこか空洞見付けてみんな裂いているのに
0020おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/05/15(土) 16:33:58.07ID:V2FBm2Ru
安い料金で子供を預かってくれるアスレチックハウスがあるといいな
ただし監視員の数が不足しているので年に2、3人死人が出る
0021おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/05/15(土) 16:49:08.50ID:ekXxPLvS
>>12
パスワード登録時の最高文字数は必ず表示して欲しい。
ソフトで20文字のパスワードを作成して登録したらログインできなくて、なぜかと思ったら16文字分だけ登録されて残り4文字は無視されてたとかあった。
せめてエラーは出してくれよ…
0027おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 14:54:16.38ID:6gviRjc7
control+altt+deleteのように複数キー押しの場合
たとえばcontrol+alttを1キーにしたキーボード
3キー同時押しだとお菓子を食べながらできないが、2キー同時押しならできる
0032おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 22:56:22.79ID:YSvIns+U
>>23
しかし、大抵底から破れるようになってるよな
今日もカップ焼きそば食ったけど

何も知らないお爺ちゃんがイチャモン言ってるんだろな…
0033おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 23:03:18.65ID:YSvIns+U
昔、そういう爺さんいたから…
0035おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 10:37:28.49ID:GljrSrrN
掃除機の回転ブラシ付ヘッドは完全に分解できるようにして欲しい。
回転ブラシの取り外し方は取説に書いてあるんだけどローラーの軸なんかに髪の毛とか絡みついてなかなか取れない。
0036おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 15:11:14.43ID:oUXImO+X
クッキーを使わない、個人情報を集めない、ジャバスクリプト不要などの
条件で調べられる検索サイト
0037おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 17:27:31.12ID:K5tyLYga
ワクチン予約でジジババがネット使えない、難しいと嘆いてるが
高齢者でも手軽にPCやスマホって扱えないものなのかね。今で充分なのかな。機能やらシステムとして。
ほっときゃいいか。。
0038おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 17:57:44.82ID:Unf2hoAQ
高齢になると好奇心が薄れて「新しい物事」に興味がなくなり、覚えなければならないというタスクになってしまう
興味がない物を覚えなければいけない→面倒くさいとなってしまう
高齢といかなくても、おっさん、おばさんになると若い芸能人やら、若い人の流行りとかに疎くなるだろ?
それと同じ、年齢とともに好奇心が薄れて興味がなくなる
若い人だって、成長とともに幼少期に興味あった物(おもちゃとか)だんだん興味無くなっていくだろ
それも同じ
ただし、個人差があって元々好奇心旺盛な人は歳を取っても好奇心がそれなりに旺盛な年寄りになる
0039おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 18:17:56.58ID:K5tyLYga
肉体的にもだろうけど特にメンタル面でもう現状維持できればそれ以上望むものは無い、って感じで固まっちゃうのかな。
何十年と色んなことを体験、経験してきて自身のキャパがいっぱいとか。
放っておけば落ちていく一方だもんね。体力も好奇心も。
0040おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 21:49:15.11ID:Unf2hoAQ
たぶん、元々陽キャな人は歳とってもそれなりに好奇心や向上心あって、年寄りでも「スマホでお友達とLINE交換してるの〜」とか「近所の年寄り仲間が言ってたんだが、◯◯っていうのがあって楽しいんだって?俺も今度やってみようかな」とかそういう人多いし、「お友達とランチするからお洒落して行かなきゃ」とか言うよ
問題は陰キャ年寄り
0042おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 07:46:02.52ID:uCqJMdD6
海外製なのに日本語化されてるアプリはサポートへの連絡は日本語でいいのかの表示をしてくれ。
0043おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 15:05:20.74ID:k5BxoFOr
適時にどこからともなくBGMが流れて来ればな
例)ほのぼのする場面に出くわしたら、『世界の車窓から』のテーマが流れて来る
0044おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 21:53:55.95ID:WRTLGAU/
>>43
むかっとしたとき仕事人のティラリ〜って曲が流れたら面白い
0047おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 19:13:42.30ID:+PYd041t
おぇぇぇぇ〜〜〜 げほっ
0048おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 22:01:34.75ID:zSmlnsyU
>>40
それならうちの母親は完全に陽だけど
スマホになったらメール出来ないし何も出来ない。
80代ともなればそんなもん。
年寄りってのを60代以上全部同じ扱いに書く人も多いけど
やっぱり年代によって違うよ。
母親はかなり幅広く付き合いがあるけど昔から機械オンチだったからなあ。
機械オンチではない父なんてガラケーすら電話しか出来ないというw
でもそれで付き合いは全く困らず2人共趣味仲間などがたくさんいる。
0049おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 12:54:25.75ID:v/ZLEvAE
道具は使いやすいのを使えばいい
スマホは細かい事が面倒だし、そうなるわな
0050おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:18:03.89ID:mIRcxGkN
人間ドックとか健康診断。
検便で全て分かるようにはらないものか。
あとディーラーが車を診る時にやるようなコンピューター診断みたく、ケツに何か挿せば分かるようにしてほしい。
0052おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 09:37:35.68ID:1cIBpGDX
サランラップの刃が金属なのやめてほしい
使い終わって分別の為に外すときに怪我しそうで怖い
ごみに出す時も清掃員の人が万が一怪我したら嫌だからなるべくゴミ袋の真ん中らへんに入れるのも面倒
だからクレラップ買うんだけどたまにサランラップの方が安かったり
金属の刃なの忘れて買ってきてしまう
0053おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 12:20:38.41ID:qdJEqWxS
クレラップは箱にいろいろ工夫があって楽しいw
芯の筒だけが潰れないのでゴミがちょっとかさ張るけど。
22p、50mがワイの定番
0055おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 00:21:58.70ID:C7DpewLM
>>50
男は珍宝をセンサーの穴に挿入すれば、女は膣にセンサーを挿入すれば健康状態が分かるようにすれば良い

十分に硬くないとセンサーに入らないので、会社の健康診断のときは事務の子が珍宝を擦ってくれるとか、
膣にセンサーが入るように上司が責任持って部下の鰻湖を濡らすとかそういうのが必要
0057おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 14:27:16.07ID:p2UYb67y
ラジオ局での仕事をしていた時期が有ったが
(DJとか演出関係ではない)
その時何度か言われたのが
「広告以外での収入源が(ほぼ)無い」
「広告だけだとジリ貧だ」

ふむふむ…

と言う事で思ったのだが
今は激減したが、リクエストハガキ
通常の官製はがき以外に、寄付金付きハガキ みたいのを作って
寄付金付きハガキだと優先的に読まれる(プレゼントも優先的に当たる)
そして、送られてきたハガキをラジオ局が郵便局に持って行くと
換金してくれる。

そう言う仕組みが有っても良いんじゃないんかな
0059おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 18:19:10.92ID:LFWvBoNq
車の塗装。
野晒しの月極駐車場に止めるんだけど、うちのと同時期に新車を買ってる人の車が近くに止められてる。
その車はほとんど乗らないから手入れもされずに止められてて10年経過、塗装のクリアは禿げ禿げ。何かひと昔前の車とさほど変わらない
0062おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 19:42:21.09ID:C7DpewLM
>>60
ずいぶん前の話だけど、ナントカ綾子という人が国の教育に影響力のあるポストに就いていたときに、

この歳まで二次関数など使わずに生きてきたから、子供達に二次関数など教える必要はないと言っていた
0065おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 12:11:32.31ID:z51zhma2
>>54
牢に入れられた時に、鉄格子を切る為じゃ無いかな?
0066おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 19:27:18.73ID:SxRuA9NP
弁護士保険

警察に捕まった時(任意同行含む)
第三者への連絡は不可になる
そこで予め弁護士と契約を結んでおいて
「自分が捕まった場合、無断欠勤にならないように会社へ連絡してくれ」
こう言う契約をしておく

弁護士が弁護活動をする/しないは別
あくまでも会社や決められた人へ連絡をする。と言う契約

こう言うのが有っても良いと思う
0068おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/05/25(火) 19:51:21.42ID:5HGvbLqY
>>66
それ、月いくらの保険だよ?年間契約でもいいが。
需要はほとんど考えられないなあ。
緊急逮捕されたら自分が捕まった時ってのを即弁護士が知る方法ってのもないと
あんまり意味がないような。
誤認逮捕などで連絡が遅れてもクビにはならないと思うし。
0069おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/05/25(火) 20:31:00.22ID:RlAGjYld
>>68
>緊急逮捕されたら自分が捕まった時ってのを即弁護士が知る方法ってのもないと
そこは自分から弁護士へ連絡、スマホがあれば連絡できるでしょ
(もっていなければNGだが)
0070おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/05/25(火) 21:03:14.48ID:c9zFtsow
>>69
>警察に捕まった時(任意同行含む)
>第三者への連絡は不可になる

って書いてあるよ
本当かどうか知らんけど
0073おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/05/28(金) 17:26:43.26ID:kCaRLFXL
ビルトインの食洗機。
運転中に停止できるように操作ボタンは引き出しを開けずに押せるところに付けろよ。
0074おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/05/28(金) 23:49:38.00ID:xs8HmogW
人生

なんでこんなに苦労しなきゃいけねーんだよ
苦労して成功しても水の泡になるときは一瞬
頑張って努力しても報われないことばかり
人生は不公平だし
0075おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 04:29:19.38ID:vR2cxvC+
>>74
おまおれ。努力して資格取ったり就職したりしても、いつも誰かの邪魔が入って一瞬で全てを失う。そこからまた振り出しに戻る。もう中年だし流石にもう無理ゲーだわ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況