ごみの分別の話
俺の住んでいるところでは、ゴミの分別は以下のようになっている
1. 普通ごみ
2. 資源ごみ
2.1. 空き缶
2.2. ペットボトル
2.2. 紙(ちらしやお菓子の外箱など)
2.3. プラスチック
2.4. 電池
2.5. 金属もの
2.6. ダンボール・新聞・雑誌・牛乳などの紙パック
3. 粗大ごみ
それで叩かれるかもしれないけど、正直分別をあまり真面目にやってなかった
さすがに粗大ごみを普通ごみに出すとかはやってないけど(というか不可能)
紙ごみやプラスチックごみはほぼ普通ごみとして出していたし、ペットボトルも
汚れているものは普通ごみに出したりしていた
あとダンボール・新聞・雑誌・紙パックの収集場所が遠いのと、収集日が普通ごみの日と
重なっていることもあって、天気が悪い日などは面倒で普通ごみに出したこともあった
ところが俺の勤めている会社でも遅ればせながらリモートワークが始まって
俺も対象になった結果、毎日ほとんど自宅で過ごすようになった
それで何となくごみの分別を真面目にやるようになったのだが、その結果どうなったかというと
普通ごみの量が劇的に減った
今まで平日の食事はほぼ外食かコンビニの弁当だったのが、自宅にいるようになって
平日も自炊するようになったので、その分生ごみが確実に増えているのだが
それでもざっと以前の半分以下になった