X



【引っ越し】引越のテクニック 35【就職・転勤】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 11:19:10.63ID:WmM8wIv6
引越しに関しての質問をしたり経験談を語るスレです

引越し費用の相場の相談は多分誰かが教えてくれます
でも質問する前にテンプレくらいは見たほうが良いかもしれません

引越し業者サイト・業者選び・値引きの方法とか>>2-10 くらいに

前スレ
【引っ越し】引越のテクニック 33【就職・転勤】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1576973177/
【引っ越し】引越のテクニック 32【就職・転勤】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1551515746/
【引っ越し】引越のテクニック 34【就職・転勤】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1602683959/
0751おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 12:37:50.33ID:aSr/ehfE
>>749
便器の内側の縁にうんここびりついたまま退去したたよ。
風呂はカビまみれ、換気扇エアコンベランダなんか掃除したことない。
0752おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 13:40:47.26ID:y545Aq9t
>>749
クリーニング料が退去時に引かれる契約なら掃除しない
けど二回目の引っ越しは長く住んで愛着があったから床拭きまできっちりしたわw
その後、その物件はクリーニングせずに3D動画撮って募集かけてたから掃除したかいがあったなと思った
0753おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 13:55:30.08ID:pEcgW7nu
立つ鳥跡を濁さずできれいに掃除して出ていきたかったけど、
荷造りが間に合わなくなってきてその余裕がなかった
まあ点検に立ち合ったときは
「きれいに使っていただいて・・・」
と言ってもらったが、洗濯機の下の防水パンに
こびりついたドス黒い汚れを見られたときは
ケツの穴を見られたような恥ずかしさ
今度引っ越すときはとにかく早め早めに準備しようと思った
0754おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 15:27:38.25ID:iuq47mqo
>>749 です
過去ログみれなかった&テンプレ見つけられなくてつい聞いてしまったわ
すまん

確かにクリーニング代は請求される契約だからある程度きれいに整えてればいいかな
みんなありがとう!
0755おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 15:32:39.75ID:tcL5sval
クリーニング代請求される契約なら綺麗にする必要ないんじゃないの?
汚い場合は請求する、ならわかりるけど
0756おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 15:48:42.13ID:UzoFpRF1
キレイにしたってお金は戻ってこないし
不動産屋が余計な出費が減ってラッキーくらいにしか思わないもんな
0757おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 16:24:55.25ID:a8cN0vF8
清掃費請求されてるのに綺麗にして出たい人、このスレでも一定数いるけどもはや完全に気持ちの問題だね
>>752は何で自分の掃除の直後に動画撮られたと思ったのか謎だけど
仮にそうだとしても悪徳管理会社でもなければその後にでも1度クリーニングは入れたはず
0758おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 18:54:37.12ID:cbxvBkHL
ある程度の掃除してからじゃないと、請求増えそうで怖い。うちの管理会社いい加減だから「あ、こいつ掃除してないから修繕費に上乗せしてやろ」みたいな
0759おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 18:55:57.73ID:y545Aq9t
>>757
2LDKで7年住んだクリーニングで落ちる劣化箇所がよく見たらそのままだったんだわw
あと、次の入居者が入るまでに壁紙変える場所(エアコン跡のとことか)がそのまま3Dになってた
退去が重なるとクリーニングや壁紙の張替えを入居者が決まってからやる管理会社だったし(自分が入る時も待った/クリーニング代は退去時だから入居時には払ってない)特に気にしない
うちの地域はクリーニングは入居前が多いと思う
0760おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 19:16:51.88ID:BvC8aSIB
掃除前の部屋の写真でも載せちゃう業者って割といるけどな
流石にカビだらけの風呂やうんこのついたトイレは写さないが
0761おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 16:16:49.98ID:PkBoNqBV
多分何回も出てる質問と思うけど心付けって必要?
地元の小さな運送屋さんだけど値切りもせず即決したからもうこれ以上払いたくないw
0763おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 18:18:04.87ID:PfotI3Da
不要。
したければすれば良いけど、しなくちゃダメって事はない。

意地悪婆さんだっけ?
作業何人?と聞いたり、封筒準備してるのを見せつけて、やる気出させるものの、
実は郵便物で帰りにポストに入れといて、ってがっかりさせる奴。
0765おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 07:05:19.30ID:JXWNBUl3
賃貸マンションの24時間安心サービスと害虫駆除用の消毒って必要?
借家20年以上ぶりでよく分からん
I年限定の転勤用住居に3万5千円越えの自腹は痛い
0766おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 20:40:42.30ID:pqhzASQJ
>>765
どっちも不要だけど、普通は外せないかな。
それ込みの契約になってたりするから。
害虫駆除やエアコン洗浄は不動産屋の手数料収入だったりするから、値切れるかも。
0767おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 21:18:41.30ID:jFA+vD64
24は外せなかった(積水)けど消毒は外せた
24は管理会社側、消毒は不動産会社側の利益が多いかと
言うだけ言うのはアリ
0768おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 14:38:09.07ID:4v1nB6Sq
>>766>>767
サンクス!
その二つだけ法人契約じゃなくて個人の任意契約だそうな
右手で指差し確認左手にバルサン持って行ってくるよ
0769おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 15:55:43.64ID:IwMV/yhu
管理会社・仲介業者に聞いても引越先に入ってるネットのプロバイダが分からない
「どこかの光だと思います」
「多分NTTの光だと思います」
じゃ動きようがない
0770おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 15:57:51.91ID:IwMV/yhu
穴を自分で塞いでもらえるなら工事しても良いと言われたけど、
多分外壁に穴をあけると思うんだよね
どうするのよ(´・ω・`)
0771おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 18:12:09.59ID:2sFUyqPW
>>770
エアコン穴使えばいいじゃない
エアコン穴から内壁はそのままにしてもらって自分で這わせたほうがいい
外壁光配線のホチキス止めまではOKなのか聞くといいよ
ていうか光の業者から話してもらった方がいい
(小さな跡なのでーと言ってもらえる)

光なんて回線はコミュファとフレッツしかなくてプロバイダはマンションタイプ以外は自分で選ぶものだからそこまで雑いならマンションタイプ入れてないんじゃないかと思うけどなぁ
0772おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 20:56:36.98ID:XVErL6TV
>>747
🦗👩‍🦲👩‍🦲🦗👩‍🦲🦗👩‍🦲👩‍🦲🦗👩‍🦲🦗👩‍🦲
0773おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 00:56:17.07ID:B4lGWt9K
🦓🦓🦓🦓🦓🦓🦓
0774おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 11:19:34.89ID:TI5NTAQU
退去後の立ち合いで管理会社に言わないほうがいいこと、言ったほうがいいことってある?
前住人がつけたキズのこととか、こっちのせいにされたら強気に言ってやろうと思うがダメかな?
0775おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 13:24:10.34ID:1uri0m6q
たまにフレンドリーな立会の人もいるから、最初から強気攻撃的は損やで。
時期過ぎたけど、真夏に電気解約した後の日中に立ちあい。
暑くてすぐ終わる。
0776おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 03:18:42.64ID:h36DDik4
去年、解約するガス屋に立ち合い頼まれた。
他県の実家にいるから難しいと言ったら、立ち会い無しで済んだ。
コロナのせいか電話で済む事も多くて助かった。
0777おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 04:17:42.60ID:2O1Q+d8g
>>775
友達いない馬鹿な柴田悟
0778おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 06:23:47.00ID:h36DDik4
>>774
傷については目立つ物でなければ自分は言わないかも。
つつかれたら毅然とした態度で淡々と「これ入居時からあったのにもしかして把握してなかったんですか?」って言う。
古い戸建からの退去時、担当の方がこれ元からあった傷ですねって入居前の写真でチェックしてくれた。
引越す方では先手で、収納もよく見てこの傷あの傷と隅々チェックと証拠写真を撮ってもらう。
特にフローリングの張替えは高いって内装業者の友人に聞いたからフローリングをよく見ることにしてる。
0779おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 02:41:23.52ID:ar8cUjTV
柴田悟は個人情報漏洩 悪用不正アクセス盗聴ストーカー犯人

直接妬んでる田舎者で連日バクサイ東海必死な低能アピールするドバカ
0780おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 03:18:23.96ID:u0TV1Feu
おれはテレビの買い換えのときに古い方の
廃棄するテレビをフローリングの上に
落っことして思い切り目立つ傷・凹みを
作っちまってたのだが、退去時の点検では
何も言われなかったな
自分から申告した方が心証はいいかな?
とも思ったが、結局だまってて正解だったのかも
0781おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 04:30:41.73ID:6aWEHDEO
病院じゃあるまいし、自分から不具合を報告する義務はない。
そもそも、不具合や瑕疵の基準を把握してるわけでもないし
0782おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 09:53:06.99ID:wZKrK+ix
>>774ですレスしてくれた人ありがとう
イチャモンつけられたらもちろん把握されてますよね?って言うわ。
入居したとき、壁紙は新品なので!とか念押しされたし。もちろんちゃんと見てるはずだな
0783おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 18:49:11.96ID:W5dNdlfu
売られたケンカは買ってよし。
明細書かせてから、自分で交換したらもっと安くできるから、夕方また改めて来て確認してよ。
と言って値切るのもあり。
0785おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 21:27:33.32ID:W4nOXGTT
自分はクッソもめて敷金全額回したけど、疲れただけだった。
お詫びにつまらないものですが、とお菓子持ってきたけど、つまらんものはいらん、と返事して引き取らせた。
0786おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 03:00:21.05ID:An7NQTeG
アパートなら壁紙は必ず張り替えが最低条件だと思ったけどわざわざ念押しってことは、変えない物件もあるってことか
畳を入れ替えてないくらい耐えられないな
0788おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 15:52:50.91ID:cDZB7Mw1
壁紙はきれいなら変えないのが原則だね
おれの今住んでるとこはキッチン部分だけ張り替えだった
0793おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/24(金) 03:44:03.13ID:67T5Iljc
ネット回線が糞過ぎた
不動産屋は「マンションだけどこの部屋は個別で引いてる」
って言ってたのに、いざ繋げてみたら10Mbpsも出ない。Zoomがカクカクや
管理会社に問い合わせたら結局マンション一括タイプだったことが判明
しかもエキサイト光とかいう訳のわからんプロバイダ
もう契約交わしてもうたし、いい勉強代やと思って泣き寝入りするわ
0794おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/24(金) 06:54:20.78ID:XfpibivK
>>793
明後日入居で、未だにネット会社不明の私が通りますよ
マンション一括型のケーブルか光のどっちかです、って…
不動産会社の把握能力ってそんなもん?
0796おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/24(金) 09:21:26.23ID:yd4eQSMN
在宅勤務当たり前になる時代だから
これからそういうトラブル増えそうだよね
不動産会社が把握しておいて欲しいな
0797おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/24(金) 09:50:08.70ID:C6wqNBaG
うちなんかネット回線は不動産会社も大家も不明とのこと
(多分光だと言われた)
その後J:COMから連絡があってJ:COMだと無料でネット使えるけど遅いよ?と(´・ω・`)
入居後に自分で調べないと駄目なんだろうな
0798おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/24(金) 09:58:49.09ID:z2jksC7D
入居前に「このアパートは導入済み、未導入、導入可不可」が検索できる公式サイトがある光回線会社で検索した覚えがある
どこだったかな
0801おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/24(金) 15:48:18.03ID:hqx/O0w6
>>797
自分ネット環境とか疎いから多分光とか言われても困るなあ
コンセントに挿すだけってSoftBankのあれ、普通にサクサクだった
0803おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/24(金) 21:15:37.64ID:K6tN8AOB
一人暮らしの引っ越しと二人暮らしの引っ越しでは
基本料金が違うのでしょうか?
2人暮らしですが冷蔵庫や洗濯機なや机などの家具は一切置いていくので
荷物がそこまで多くありません。
交渉の仕方を教えて下さい。
それとも見積もりに来て決めるから関係ないのでしょうか?
サイトを見てると区分けして描いてあるので質問しました
よろしくおねがいします
0804おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/24(金) 23:00:28.63ID:k6HT4bns
>>803
以前同じような状況で某宅配便の会社に電話したら引っ越し単身パックを勧められたよ
Sサイズ・Lサイズのコンテナに入るだけの荷物を運んでくれるサービスで色々割引してくれてLサイズで2万前後だった
0805おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 00:18:39.93ID:fwVwnX0R
家具家電無しで普通の量のダンボールのみなら随分安く上げられるよね
何なら宅配便の方が安いかも知れんし
0807おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 01:20:12.67ID:LAAlLSpR
>>803
が聞きたい事は
>一人暮らしの引っ越しと二人暮らしの引っ越しでは
>基本料金が違うのでしょうか?
じゃないの?業者じゃないから分からん
0809おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 01:32:41.36ID:fwVwnX0R
あー手取り足取り答えなきゃならんのか…
何人暮らしかって事自体はそこまで関係ないのよ
人間じゃなくて荷物を運ぶサービスだからね
料金はトラックの大きさと運送距離(+梱包パックなどの付随サービス)で決まるので
トータルの物量と運ぶ場所が全ての基準になる訳です
極端な話一人暮らしなのに大量の家具家電やコレクション持ちで遠方のケースと
二人だけど少量ダンボールのみなら当然前者の方が料金は高くなる
見積もりの時に何人暮らしか聞かれるのは標準的物量の基準にしてるだけで
実際の見積もりはケースバイケースてこと
0810おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 01:45:08.81ID:fwVwnX0R
ちなみに何故ダンボールだけなら安いのか?といえば
荷台にテトリスのようにきっちり詰め込み効率よく運べるからです
それこそ単身パックで済む可能性も出てくる
でも大型家具や振動から緩衝材で保護しなきゃならない家電があるとそうは行かない
はるかに沢山スペースを消費するのでその分トラックもでかいのor複数台出さなきゃならなくなるので料金も高くなります
0811おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 08:04:46.31ID:KL+LjLMs
>>804
みなさんありがとうございます
では
まず業者を3社くらい呼んで見積もりをとってもらう感じですか?
東京なのですが
どのへん業者が良いと思われますでしょうか?
来月中ならと余裕がある感じです
0812おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 17:54:21.92ID:vcjBPmm8
>>779
🦓🦓🦓🦓🦗🦗🦗🦗🦗
0813おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 22:24:15.55ID:KL+LjLMs
赤帽ってダンボール無料じゃないんですね?
どこで買ったら一番安いですか?
教えて下さい!
0814おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 23:09:20.58ID:X/U0olWb
たまにメルカリで売ってる
自分が使ったダンボールを詰め込めるだけ詰め込んで売ってるので送料程度で買える
(処分が有料なのかと推理)
新品じゃないときつい食器とかはホムセンで買って、使い分けると安くつくよ
0815おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 01:40:33.24ID:JsZh9RVc
>>814
激重の段ボール必死に運べよチンカス包茎臭い柴田
0816おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 00:06:54.89ID:PbGr4D/O
現在ワンルームから同県内の1LDKに引っ越すんだけど相談です
サカイに提示された額(7.8万)からsuumo経由割引、時間指定なし(14〜17時の間)と
いくらか値切って5万にするなら契約すると言って見積もりだしてもらった
支払い自体はしてないのでキャンセル利くけども妥当な金額だと思う?
サカイには悪いが急遽アリかアート呼んで見積もりだしてもらおうかなと思ってる
あと洗濯機の取付は業者にやってもらいたい

3階EV無し → 1階1LDK
移動距離:19km〜22km(ルートによって変わる)
値段:洗濯機の取付+安心保証+消費税込み
0817おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 00:18:28.97ID:PbGr4D/O
上の方でネット云々で役立つかはわからんけど参考までに・・・と言ってもNTT回線のことしかわからんけど

光が使えるか→フレッツの公式で調べて部屋単位提供エリアかどうかはわかる
       ギガスマートだの表示されておりそのまま契約するとか出てれば1Gタイプが使える
       (NTT系光コラボ利用時にNTT回線に依存するので調べておくとよい)
実際にきているか→物件情報か不動産のネット部門でもわからん場合あり
         ただし内見で光コンセントがあれば光配線タイプなので10Gなり1Gサービスまで契約できる
        (コンセントタイプは色々あるけど光って書いてある)
0818おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 00:26:47.21ID:y30ziee5
金額が妥当かは地域、距離、荷物量、建物階数とかで違ってくるから
黙って相見積もりしとけ
0819おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 00:27:43.66ID:PbGr4D/O
途中送信してまった
宅内VDSLか→光コンセントがない(NTTマーク付きのLAN接続部はある、つまり電話用)
       最寄りの柱から建物まではブルーケーブルが来ている
      ハイスピードタイプ(下り200M)までは使えるが50Mでればいい方

光コンセントがあったとしてケーブル撤去されてたら新設工事派遣ありだからな
日程調整も再設定だからなってコラボ先に言われました
ケーブルわざわざ撤去するか?備え付けなのに
0820おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 00:32:49.94ID:2iGqhF+p
>>816
微妙
似た感じで2LDK荷物多め50箱1階
エアコン取り外し取り付けと洗濯機も取り付けでアーク一社だけ見積もり4.5万
平日曜日指定なし午後

境は丁寧だから高めの印象
相見積をすすめるわ
0821おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 00:34:11.86ID:PbGr4D/O
>>818
やっぱそう思う?
荷物量は大半自分で運ぶから相当少ないと思う
洗濯機(4.2kgまでのやつ)・冷蔵庫(138L)・電子レンジ
あとカラーボックス3段*3と2段*2とイス1個、段ボール5個くらい
階層は816に書いた
地域は埼玉
0822おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 00:37:48.44ID:PbGr4D/O
>>820
建物に傷がつかなければいいやってのと
洗濯機設置は業者にやってもらいたいってのがあるんよ
先輩が引っ越して間もなくドレンパンから水溢れて
階下の住民に迷惑掛けたらしくてね
ゴミつまりが原因って聞いてるけど詰まるもんなの?ってのと
どうやって掃除するんだホース取れねぇって思う
0823おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 00:47:05.58ID:2iGqhF+p
>>822
口調の丁寧さと作業時の暴言の無さ、荷物を持つ時のルール指導等は
サカイ>アート>>>アーク
傷つけるとかは普通の状況じゃ起こらないかと
ただアークは引越し元アパート壁の養生はしてくれなかったから傷の原因になりえる

洗濯機の気持ちわかるわ
てか洗濯機頼まないと下のホースめちゃくちゃな位置で置かれたとか聞くし自分ではやりたくないわな
ホースのヘドロ掃除方法はggったほうが良いよ
難しくないので(うちも溜まりやすい、そろそろ掃除せな)

設置頼みたいってことは赤帽はなしか
そこまで荷物少ないならほかならかなり安くなるかと
忙しい時期じゃないしね
0824おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 01:01:55.59ID:PbGr4D/O
>>823
安心を買うという意味と洗濯機設置要望を踏まえると5万でもいいかってなってきた
あと次の物件が洗濯機置くところも通すところも狭いんだよね
洗濯機のドレンパン含めて下は埃溜まるから掃除するけど
6年間ホース洗ったことない(実家も10数年洗ったことないって言ってた)
洗濯機どかさいないとホース取れないんだけどどかすの?
0826おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 05:18:34.09ID:yGWJ/Y7W
>>824
安心を買うのと値段が適当なのかは別の次元だろ。
なんで相見積とらないの?
誰かに認めてもらいたいだけの、腐れまーんの会話にしか見えない。
0827おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 05:33:49.82ID:CtJIGssK
おそらく前の住人が全く洗濯機を使わない人だったんだろうね
排水口がGの巣窟になってたと思われる
0828おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 13:45:38.17ID:wyvvKttk
二槽式洗濯機使ってるが次の引越し先まで持って行く
ベランダで置けなかったら縦式購入予定

二槽式廃棄の手間も考えたらヤマダ電機等の家電量販店で購入そして取り付けもして貰った方が安心だよね?

そりゃネットで買えば安いに決まってるけど廃棄取り付けは素人じゃ無理だと思うし水漏れなんかさせたら一大事じゃんw
0829おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 13:53:55.55ID:2iGqhF+p
>>824
洗濯機のどこからホース出るか(ドレンパンの穴の位置)で洗浄できるか決まるよ
まぁ検索して

あと相見積は取っといたほうがいい
週末でも5万は高めだと思う
0830おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 23:02:28.10ID:PbGr4D/O
>>825
10/20付近の週末だけど割と埋まってるとは言ってた(方便だろうけど)
>>829
排水溝の位置も関係するのねそれ含めて検索してみるよ

相見積もりは今日予定取れなかったんで、明日電話してみるよ
アドバイスありがとう
0831おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 00:33:30.28ID:XFSz3BiE
>>830
スレチになるけど洗濯機側のヘドロの原因はホースの勾配がないこと、長すぎてU路を繰り返すことなので相見積取って安くなったお金で洗濯機の足を高くするやつを買うのをおすすめしたい
これで勾配ができるから詰まりはほぼ無くなるよ

うちのパナ(縦型)は背が高すぎてつけられなかった
0832おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 01:03:29.11ID:K7BlnALE
業者使わずに引越した事が数回あるけどトラックを借りるか自家用車も使うなら、衣類は透明か半透明のゴミ袋で運ぶのがおすすめ
ダンボールは捨てるのが面倒
袋なら胸の前で抱えないから、新居の慣れない階段や段差が見えて安全
ゴミ出しに使うか、捨てるにしてもかさばらない
スーツや型崩れで台無しになる服と細々とした物はプラのチェストに入れてガムテで留める
荷造りの時は出来るだけ軽い物から入れて、重い物を上にする
持ち上げる時に軽くなって運びやすい
0833おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 03:45:58.80ID:cbN41KBo
自分も軽い物とか衣類はポリ袋で運んだw
段ボールより持てる個数多いから楽だったよ
捨てる時はそのままゴミ袋にすればいいしね
0835おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 09:22:48.31ID:jUhUUeJ0
ダンボール、引き取り1回までしか無料じゃないもんね
玄関幅半分まで畳んだ段ボールに占拠されてるよ
ベランダなら無駄に広いけど、雨に濡らしたらまずいよね?

地方→都会や賃貸への引越経験が少ない人へ
大阪ではメインの部屋に電灯がない物件が普通と言われたよ
Amazonお急ぎ便大助かり
カーテンタッセルかけるとこもタオル掛けもなくて穴も粘着も禁止だって
つっぱり棒や棚、差し込み系及びマグネットフック大活躍
(タッセルフックは解決せず、直結び&そこら辺に放置)
駐車場に至っては、譲り合いの精神無くしては入出庫さえままならない

職業柄コロナ禍での県跨ぎは躊躇われ、内覧なしで決めたのもあるけど
内覧しても、常識が違いすぎてチェックしきれなかったと思う
うちの二の舞にならないよう物理的にも精神的にもしっかり準備して下され
0836おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 10:54:18.53ID:K7BlnALE
業者に頼めばダンボール回収してくれるみたいだね
ダンボールが濡れたらベランダ汚れると思う
ダンボールはひとつかふたつ組み立て直して、その中に残りのダンボールを畳んで差し込む
幅が合わないダンボールは足で踏みながら折り畳む
ギュウギュウに詰め込むとカタカタ揺れずゴミ捨てが楽
収集業者によっては畳んで紐で縛って出せ、ビニテが付いたままはダメ、って細かいルールがあると収集日に持っていってもらえないかも
先に調べた方が安心だね
0837おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 12:12:18.25ID:jUhUUeJ0
>>836
サンクス!
ダンボールの中に収納するのは目から鱗
帰ったら速攻実行する
待ち時間でゴミ出しルールについて調べてみるね
@軽自動車検査協会
0840おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 21:03:22.93ID:2f1JNwgp
>>838
そんな手が!

アートさんは、引き取り日の指定はできても時間が選べんらしいので、車で担当事業所まで持ち込んできたよ。
感じのいいお姉さんが、見た目に反した怪力を発揮して1人で全部運んでくれて感動。
箱ティッシュ二箱もらって、明日から仕事で回る場所を教えてもらってそのまま下見に行ってきた。
手っ取り早受処理できるし、引越屋さんなだけあって道教えるの上手い。
車ある人はオススメ。

にしても、大阪の人は親切な人多い?
間違えて入り込んだ駐車場のお兄さんに謝罪したら、行き先聞いて教えようとしてくれたり、エレベーターに乗り合わせた人が必ず何階に行くか訊いてボタン押してくれる。
なんとかやっれいけそうで安心した。
0841おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 21:21:08.63ID:dP/pT31C
>>840
うちも時間帯指定不可がネックでアート持ち込みしてティッシュ貰ったわw
ティッシュはデフォなのかw
さすがトラック多いからか車の取り回しもしやすかったから初めから持ち込めばよかったと思ったわ
0843おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 13:36:48.24ID:UD1AXLyr
>>840
へぇー、まだ人情味があった昭和の日本って感じなのかな?
0844おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 17:16:52.87ID:2gUmMn7f
遠州トラックはじうま引越センター
チンカス包茎中卒柴田悟1996
個人情報漏洩悪用盗聴ストーカー犯罪者・浅羽下着泥棒チンカス包茎うん筋臭い皮オナ中卒馬鹿連日バクサイで削除逃・不法・不正・僻み・指摘を必死に隠蔽するドクズなヘタレチキンお前ってチンカス包茎臭いからみんなから嫌われてる中卒ドバカな不細工低能チンカス包茎・不特定多数個人・団体・誹謗中傷ウソ出鱈目僻み妬み書き込み自己中ドバカ・はじうま事務所で外国人労働者でも出来ると言われて発狂手書きの念書作文提出の爆笑ヘタレ包茎クズ柴田悟
人事総務・警察に通報されるも反省なし嘘出鱈目ハゲポチストーカー包茎柴田悟↑放置する会社も社畜ブラック所属課早瀬竹下にもバクサイ書き込み嘘をつく最低なヘタレチキン

休み⇔出社 ■1勤1休はじうまシフト■で逆上せるチンカス包茎どぐせ〜削除馬鹿 出社中/休み終日朝っぱらからバクサイ書き込み・チンカス包茎皮オナどぐせ〜浅羽はじうま柴田悟
中卒から成人過ぎるまで浅羽自宅引きこもってた友達いない低能自己中ドバカ職場でも悪態ぞんざい暴力沙汰の懲戒発狂低能幼稚園児

市川拓哉1994
不正アクセス個人情報漏洩盗聴ストーカー犯人
バクサイ書き込み4〜5年の禿はじうまブーメランで盗聴ストーカー連日ぶったたきwwww
・ハゲポチ袋井川井ボロ賃貸在宅在住
・ポンコツ車両2768転売で逆上せるオイスカドバカな片親三男次男禿1994←ポンコツ禿・PCない使えないスマホ禿出社中も必死な書き込み←所属課にも嘘をつく最低の禿・袋井川井ローソン店員鈴木♀パート労働者ネットに晒す個人情報漏洩盗聴ストーカーはじうま引越センター犯人市川拓哉
・セクハラモラハラ妄想ストーカー書き込みバカなジャニ面禿猿←お水風俗妄想僻みスレ・しまうま引越センターtwitter・Instagram禿顔ググれ
ジャニ面禿市川拓哉94ネットマナーもヘチマもねーような最低な片親妬んでるクズ禿バクサイストーカー犯罪#禿うまはじうま豚うま引越センター市川拓哉1994盗聴ストーカー犯罪者
↑削除逃出来不能・ごちゃんねる 浜松 個人スレググれよ
0845おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 22:41:55.24ID:IEzh7XwT
・客含めた個人情報漏洩悪用
・早出 早い時で5時〜
・固定残業で割増分はそれ以後

時間まですればするほどメリットなし寧ろ損
・バクサイごちゃんねる書き込みネット盗聴ストーカー所属
・社内不正不法低能なんて隠蔽日常茶飯事
・作業料金ぼったくり←繁忙シーズンは特にwwwwwwwwwwwwヘタレ営業が適当な言値で
へりくつほざきながら料金提示してくる・通常閑散期の数倍〜数十倍wwwwwwww

静岡東部ショボショボのシニアとかから
料金ぼったくってるマイナー業者


遠州トラックしまうま引越センターはやめとけwwwwwwww
0846おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 00:15:01.47ID:d6x4mP+x
サカイに頼んだけど有機ELテレビの梱包ひとつに1.5万かかるんだな…
引越代は最初11万→最終6.5万に落とせたけど1.5万はそのままだったわ
0847おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 20:34:19.67ID:i9/fDXJ8
引越し慣れないな。掃除がうざすぎる
仕事に身が入らないや。
風呂掃除したり書類揃えたりきつい
0848おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 21:10:38.35ID:zvk6b/lJ
ウン年以上住んでる賃貸
(大家が見てるかもだから正確な年数は秘密w)
出て行く時は一切掃除しなくて良いよね?
例えばお風呂や換気扇等
そして床はカビで黒く汚れてる
ベランダもエアコンの排水で所々黒い
また窓ガラスがヒビ入ってる

お金も1円も払わなくて良いよね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況