X



【衣料用】 洗濯洗剤・柔軟剤・漂白剤 127ボトル目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 01:24:02.60ID:NxDbtr2H
合成洗剤・柔軟剤・漂白剤などについて語りましょう

次スレは>>970が立てて下さい
立てられない場合は他の人にお願いして下さい

※前スレ
【衣料用】 洗濯洗剤・柔軟剤・漂白剤 124ボトル目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1597829968/

以下テンプレ

【衣料用】 洗濯洗剤・柔軟剤・漂白剤 125ボトル目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1599367879/

【衣料用】 洗濯洗剤・柔軟剤・漂白剤 126ボトル目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1604317228/
0004おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 14:04:53.29ID:BtkV6uaQ
合成界面活性剤って石油原料の部分が生乾き臭菌が好むとか?
みんな言っててなんか変だよね。

石鹸洗濯の人は石鹸カスが残留するけど、生乾き臭ってほとんど言わない。
0006おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 11:24:01.07ID:QNH62qHb
ひどいなー 自分でスレ立ててまで、自分の思想に沿った洗濯成分を利用させようと誘導しようとしているようだなあ
この迷惑行為は今後もやめなさそうなのが困るのだけれども
迷惑行為やめてください 困っています
0007おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 13:29:50.66ID:DHboLKwv
ならば洗剤、柔軟剤専用スレを自分達で立ててはいかがでしょう?
ここはナトリウムの話題も可です。
もちろん洗剤、柔軟剤の批判もします。
0008おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 10:05:22.59ID:7x6W1u0C
過炭酸ナトリウムは漂白剤なので、単独で使っても衣類の汚れは落ちません
過炭酸ナトリウムで洗ってたら、落としきれなかった皮脂汚れでシャツやインナーが黄ばんできた
という経験者の書き込みもあります

みなさん、騙されないように
この人は過炭酸ナトリウムを売りたいだけの業者です
0009おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 10:05:58.67ID:7x6W1u0C
本人が過炭酸ナトリウムでは汚れが落ちないことを認めた証拠

>自分は軽い汚れにアルカリ洗濯を推奨してます。部分洗いと併用など。
>アルカリ洗濯、過炭酸ナトリウムは汚れが落ちてないというか、油脂汚れを落とすのは苦手。落ちないわけではない。過炭酸ナトリウムは酸化分解はする。

>アルカリ洗濯は、みんなが言う洗浄力。汚れ落ち。これがいまいちなわけです。
0010おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 10:06:40.26ID:7x6W1u0C
>過炭酸ナトリウムで洗濯すると
>すすぎが楽で、成分残留が少ない
>除菌が出来て生乾き臭がしない
>衣類のニオイ。それなに?という感じ

過炭酸ナトリウムで洗えばニオイしません〜
って言ってるのは、ウンコに消臭剤ぶっかけて「ほら、ニオイしないからキレイでしょ」って言ってるのと同じ

そもそもの汚れが落ちてないから意味なし
0011おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 10:07:33.08ID:7x6W1u0C
過炭酸ナトリウムさんは偏差値42です(たぶん高卒です)
そんな人が、検証研究データや結論を自己流に解釈して主張しています

>>582
>ほとんどな自分のうんちくではなく資料を元に書いているだけです。過去、検証研究した人達のデータや結論です。
>他は試した経験です。
>自分は頭は良くありません。偏差値で言うと42くらいです。
0012おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 10:53:19.06ID:OAC98r8i
靴下
自分の足のニオイがするもの。
水道水にセスキ炭酸ソーダを溶かした水溶液。
ここにその靴下を入れて半日から1日漬け置き。
マグちゃんでも有効。

この程度でかなりニオイが減ります。
0013おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 10:54:18.53ID:OAC98r8i
アルカリ洗濯の工夫なんて漬け置きだけ
水道水とセスキや炭酸塩、衣類を洗濯機に入れて少し攪拌して漬け起き
後はコース

洗剤洗濯と何が違うのか?

成分の残留。
これは洗剤洗濯とアルカリ洗濯で手洗いしたら本当に良く分かる。
0014おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 10:54:51.62ID:7x6W1u0C
過炭酸ナトリウムは漂白剤なので、単独で使っても衣類の汚れは落ちません
過炭酸ナトリウムで洗ってたら、落としきれなかった皮脂汚れでシャツやインナーが黄ばんできた
という経験者の書き込みもあります

みなさん、騙されないように
この人は過炭酸ナトリウムを売りたいだけの業者です
0015おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 10:56:04.23ID:OAC98r8i
熱狂的洗剤派は過炭酸ナトリウムを買って使わなくていいですよ。

自分は有用だから使いますね。
無香料で除菌も気軽に出来て簡単。
量も調整できるし。

生乾き臭は皆無。
0016おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 10:56:48.02ID:HgtPSBW4
香害被害者激増してる感じだな。
好きで使ってた使用者も発症するから、薬物障害者と似た感じなのかな。
0017おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 10:59:59.72ID:7x6W1u0C
本人が過炭酸ナトリウムでは汚れが落ちないことを認めた証拠

>自分は軽い汚れにアルカリ洗濯を推奨してます。部分洗いと併用など。
>アルカリ洗濯、過炭酸ナトリウムは汚れが落ちてないというか、油脂汚れを落とすのは苦手。落ちないわけではない。過炭酸ナトリウムは酸化分解はする。

>アルカリ洗濯は、みんなが言う洗浄力。汚れ落ち。これがいまいちなわけです。
0019おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 11:29:13.16ID:52A7O1yC
ふきんなどは炭酸塩の漬け置きにしてるけど、使用量が少ないから激安い。
無機物だから環境負荷もほとんどないのも良いね
0021おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 14:51:08.98ID:UqdXydK7
>>18
おまえのほうがバカだろ
強臭の洗剤使ってる奴らは浸け置きなんて面倒なことはしない
それが洗剤信者
洗剤で何でも落ちると思ってる
洗剤で落ちないと製品に文句を言う
それが洗剤信者
0023おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 15:42:55.77ID:46GoVow6
陰謀論にハマる人は発達障害とかボーダー知能が多いんだよなぁ…

自分だけは真実を知っている、民衆は騙されている、というのも典型的な陰謀論だね
0024おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 16:27:14.99ID:aOrvhPJD
>>21
ちょっと違うがほぼその通り
圧倒的多数の洗剤ユーザーは殆どが何も考えずに洗濯機に洗剤と洗濯物いれて全自動で済ませてる
一方、アルカリ洗濯厨等はココでもレスある通り浸け置き等の工夫をしている
それが不満の差、洗剤ユーザーは圧倒的多数なので不満を目にするのも当たり前

自称自然派アルカリ洗濯厨バカの言うような洗剤残渣が悪臭発生の原因などと言うことは絶対に無い
0025おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 16:32:17.68ID:aOrvhPJD
>>21
言っとくが洗剤信者なんか居ないぞ
俺だって必要無いから洗濯では使わないがキッチン周りや掃除にセスキや重曹で重宝してる
石鹸洗濯した物にはクエン酸リンスしてるし
0027おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 18:11:45.30ID:7x6W1u0C
そこは同性愛者の人しか書き込んではいけないルールなのに香害厨が無視して書き込んでるからトラブルになってる
こういう、自分の正義のためならルールなんてどうでもいいって思考回路だから
どこにいっても嫌われるのを理解していない
0029おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 18:16:33.49ID:A9WW1qwv
ハミングリンネ製造終了!
移民先が見つからない
0036おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 17:21:00.60ID:GCZhZ4PV
>>35
いや、時代遅れとかじゃなくて、板のローカルルールを守ってるかどうかの確認です

同性愛サロン板は同性愛者の方しか書き込んではいけないというルールですので
ルールも守れない人に意見を主張する権利はないと思い確認させて頂きました

どうかお答え下さいますようお願いします
0040おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 21:24:45.61ID:4N9hH4Cp
ナノックスのプッシュボトルって
新しい青と紫買いたい

前は緑と紫しかなかった 今青は置いてるか?
0043おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 22:44:52.32ID:GCZhZ4PV
荒らしの自覚はあるんだw
0044おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 22:48:19.62ID:GCZhZ4PV
>>41
じゃあ同性愛者なんだね

嘘だったらLGBTを騙って荒らしてるってことだけど、本当にいいの?
あなたのID検索して調べるよ、これからずっと
0045おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 22:55:11.05ID:pEq4qWmK
こういうデマをやってくる

808 おさかなくわえた名無しさん [sage] 2021/03/03(水) 22:40:09.06 ID:MsKFkPnS
>>807
ジクジクした黄色いシミ。
ミルクや離乳食の汚れがヨダレの中の酵素等と反応して出来たシミ。
セスキ炭酸ソーダが効かなかったら炭酸塩。

これらが不足すると酸性石鹸の残留が増えるのでシミが残りやすくなります。
ぜひ炭酸塩での予洗いをお薦めします。
0047おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 23:11:37.51ID:E26JI90t
>>40
お店によっては、置いてあったりなかったり。
ホームセンターや薬局を何件かよれば売ってると思うよ。
なければネット通販取り寄せするとか。
0048おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 00:21:14.34ID:ErJENaHW
>>47
前はドラスト、スーパー、家電量販店に寄ってた
今度またホンセンとドラストに寄ってみる
0050おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 16:19:54.28ID:QKYVYkkW
ネットに書き込む層は石鹸と洗剤で半々居るわけだけど、5ちゃんねるの石鹸派はほとんど居ない。
石鹸派、自然派を検閲して追い出していたのが数字から推測できる。

ギャーギャー騒ぐ人が居ますよね。
0052おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 16:26:09.48ID:ijV+IV9W
ナトリウム派の私にはどうでもいいことです。
煽ったり誹謗中傷などもしません。
もちろんコピペやリンク先を貼るなどもしません。
0053おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 01:57:47.29ID:Uo2Bjz3+
クリリキ詰め替え138円だから買ってきた。
粉末漂白剤と混ぜて使おう。
0054おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 10:48:05.47ID:X17Zd0Zk
ナノックスとクリリキ交互使用派だけど、安いとき発見するとうれしい
漂白剤はワイドハイターEXパワーだけど(安いからw)
0056おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 19:41:45.08ID:zVcYxRNH
え、ワイドハイターは花王では?

なんでそうすぐに陰謀論に持っていくのかね、この手の人たちって
0060おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 22:50:48.91ID:Uo2Bjz3+
花粉症シーズンは部屋干しなので
粉末漂白剤が欠かせない。
今はしゃぼん玉製を使ってるが
なくなったら花王ハイターに戻すつもり。
0061おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 22:52:26.06ID:Uo2Bjz3+
ライオンは洗剤はゴミだけど
柔軟剤が神だわ。
ソフランの濃度は丁度良い。
アロマソープのヘビロテです。
0064おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 09:43:09.99ID:ylBwaQHj
873 名無しさん@実況は禁止ですよ (ワッチョイ 9b6e-kkZq) 2021/03/05(金) 23:09:32.31 ID:WcgT4QPN0
本日もこんな格好をして稼いでいます
酒が美味い
https://i.imgur.com/idYEeCT.png
0070おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 04:32:41.11ID:4fM+mSt0
界面活性剤が菌の栄養素
これに目を背けるのはなんでだろ。
根拠なんて探せば出てくるし、実生活でそれらの製品の付近はカビやバイオフィルムが発生してる。
生乾き臭の原因

すすぎが重要だからシンプルな洗剤のほうが優秀。これはクリーニングがそうだから。

 
0071おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 07:26:28.79ID:vUmqJO8s
過炭酸ナトリウムは漂白剤なので、単独で使っても衣類の汚れは落ちません
過炭酸ナトリウムで洗ってたら、落としきれなかった皮脂汚れでシャツやインナーが黄ばんできた
という経験者の書き込みもあります

みなさん、騙されないように
この人は過炭酸ナトリウムを売りたいだけの業者です
0072おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 07:28:04.55ID:vUmqJO8s
本人が過炭酸ナトリウムでは汚れが落ちないことを認めた証拠

>自分は軽い汚れにアルカリ洗濯を推奨してます。部分洗いと併用など。
>アルカリ洗濯、過炭酸ナトリウムは汚れが落ちてないというか、油脂汚れを落とすのは苦手。落ちないわけではない。過炭酸ナトリウムは酸化分解はする。

>アルカリ洗濯は、みんなが言う洗浄力。汚れ落ち。これがいまいちなわけです。
0073おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 07:32:06.11ID:7PBfxorr
563 おさかなくわえた名無しさん [sage] 2021/01/06(水) 19:09:51.88 ID:RGBpG/oX
自分は軽い汚れにアルカリ洗濯を推奨してます。部分洗いと併用など。
アルカリ洗濯、過炭酸ナトリウムは汚れが落ちてないというか、油脂汚れを落とすのは苦手。落ちないわけではない。過炭酸ナトリウムは酸化分解はする。

アルカリ洗濯は、みんなが言う洗浄力。汚れ落ち。これがいまいちなわけです。
それなのに何故か生乾き臭がしない。
これは何故だと思いますか?
菌の栄養素の残留が少ないからです。
0074おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 07:37:03.51ID:4fM+mSt0
洗剤ユーザーは匂いで洗濯を判断している。
合成香料でマスキングをしているだけ。
そりゃ成分の残留で生乾き臭がしますよね。
0075おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 08:37:38.90ID:vUmqJO8s
>過炭酸ナトリウムで洗濯すると
>すすぎが楽で、成分残留が少ない
>除菌が出来て生乾き臭がしない
>衣類のニオイ。それなに?という感じ

過炭酸ナトリウムで洗えばニオイしません〜
って言ってるのは、ウンコに消臭剤ぶっかけて「ほら、ニオイしないからキレイでしょ」って言ってるのと同じ

そもそもの汚れが落ちてないから意味なし
0076おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 12:45:52.45ID:D+tQpWMq
2021/03/05(金) ID:Uo2Bjz3+ は、わざわざ粉末漂白剤っていってるから
こいつもナトリウムと同じやつだろ 相手にするな
0078おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 19:16:49.46ID:77669jiQ
汗、皮脂、油脂の汚れの分解や除菌
過炭酸ナトリウム(粉末酸素系漂白剤)や液体酸素系漂白剤

熱狂的洗剤派によると企業製品の粉末酸素系漂白剤や液体酸素系漂白剤は意味がないということ?
意味がないと連呼してるから、そうすると広告が間違ってるの?
0079おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 19:19:00.21ID:77669jiQ
企業製品も過酸化水素の漂白を広告してるけど、それは過炭酸ナトリウムも同じですよ。

洗剤派は過炭酸ナトリウム、粉末酸素系漂白剤、液体酸素系漂白剤を使わないほうがいいという解釈なのかな。
0080おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 19:27:16.00ID:UQpsFCeR
過炭酸ナトリウムは漂白剤なので、単独で使っても衣類の汚れは落ちません
過炭酸ナトリウムで洗ってたら、落としきれなかった皮脂汚れでシャツやインナーが黄ばんできた
という経験者の書き込みもあります

みなさん、騙されないように
この人は過炭酸ナトリウムを売りたいだけの業者です
0081おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 19:46:53.73ID:77669jiQ
過炭酸ナトリウムがダメなら企業製品の粉末酸素系漂白剤や液体酸素系漂白剤もダメという事になりますよ?

過酸化水素の漂白をうりにしている商品です。

むちゃくちゃな事を連呼しているのでは?
0082おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 19:51:36.68ID:UQpsFCeR
本人が過炭酸ナトリウムでは汚れが落ちないことを認めた証拠

>自分は軽い汚れにアルカリ洗濯を推奨してます。部分洗いと併用など。
>アルカリ洗濯、過炭酸ナトリウムは汚れが落ちてないというか、油脂汚れを落とすのは苦手。落ちないわけではない。過炭酸ナトリウムは酸化分解はする。

>アルカリ洗濯は、みんなが言う洗浄力。汚れ落ち。これがいまいちなわけです。
0084おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 23:26:04.75ID:woiM/7Tz
おまいらほんと進歩しねえな。
漂白剤・洗剤・柔軟剤を駆使して
天候と汚れに応じて配分考えればいいだろ。
うちには「粉末漂白剤・液体漂白剤・液体洗剤・柔軟剤」が
全てあるぜ。だがな、この4品がそろえられず
どれか1品シバリという条件なら、
うちにない「粉末洗剤」の一択なんだわ、これが。
0085おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/03/09(火) 00:21:24.02ID:tnGwg9GB
>>84
> どれか1品シバリという条件なら、
> うちにない「粉末洗剤」の一択なんだわ、これが。

ウチは普段の洗濯に過炭酸ナトリウム配合の
蛍光剤フリー
ニュービーズ青、ブルーダイヤ、ファーファの何れか安売時買いだめ
蛍光剤有
アリエールサイエンスプラス7
トッププラチナクリアorトップ部屋干し
のどちらか安売り時に買いだめ
して殆ど蛍光剤フリーで洗ってるがたまに白物だけ分けて蛍光剤入りで白さ強化してる
0086おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/03/09(火) 00:24:36.72ID:tnGwg9GB
>>81
> 過炭酸ナトリウムがダメ

なんて言ってるヤツ居ないのいい加減気付けよ
ダメなのはそんな簡単な事もわからない君自身なんだよ
0088おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/03/09(火) 00:58:54.22ID:3D8ulhcV
人は好きな物にしがみつき
嫌いな物はどこかに追いやろうとします

これは人の関係と同じです
0090おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/03/09(火) 01:00:56.49ID:D7Hrx7q6
そうやって界面活性剤を含む洗剤一般をどこかに追いやるんですね
勉強になります!
0091おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/03/09(火) 13:11:02.48ID:8xyp87WQ
石鹸も界面活性剤だよね 意味不明
あと感情に任せて暴走するタイプだから迷惑
あの人がこなければ良いスレだったのに・・・
みんなそれぞれのスレで共存共栄できていたのに
0092おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/03/09(火) 14:45:32.22ID:DLzil8Ah
まったくですね。
熱狂的洗剤派が執拗にコピペや荒らし行為をやるようになって変わってしまいましたね。
ナトリウムも含んで自分の使ってる洗剤や柔軟剤の効果、
香りについて皆で語り合ってた頃は楽しかったのに。
0093おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/03/09(火) 14:55:36.32ID:IG/Fy+gu
はいはい、なりすまし乙
熱狂的洗剤派なんて単語使ってるのはナトリウムしかいない

>>15
>熱狂的洗剤派は過炭酸ナトリウムを買って使わなくていいですよ。

>自分は有用だから使いますね。
>無香料で除菌も気軽に出来て簡単。
>量も調整できるし。

>生乾き臭は皆無。
0099おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 16:02:01.68ID:VWjqvrgd
>>98
ダウト

> ニオイの原因菌は落とせない
水洗であるかぎりいかなる洗剤類(石鹸、アルカリ剤含む)でも似た様なもん

> 強臭マスキングにより雑菌滞留
香料マスキングで雑菌臭に気付き難いって言いたいのかな?ならありだが洗剤特有の特性じゃないし、そんなん選ぶ消費者が悪い

> マイクロカプセルによる香害
被害者居なければ害じゃないし
合成洗剤類全てにマイクロカプセル使ってるわけじゃない
0101おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 21:06:01.10ID:fFwj15vn
アタックゼロとナノックスを揃ってるが
アリエール最上位はどれ??これか
アリエール プロクリーン ジェルボール
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています