>>920
深夜帯のアニメに出てるような声優は、そうだ。容姿が良く、歌って踊れて、トークが面白く、できればイラストなんかも描ける、くらいのことが要求されている。

前知識として、既に、深夜帯のアニメは、フィルムで勝負していない。映像作品としての良さを追求して、その映像のパッケージを売る、というようなビジネスモデルが崩壊した。
収益は、映像ディスクや関連商品の販売から、ライブやトークショウのような催事の方に柱が移っている。所謂「物から事へ」に収益構造が変わってきている。
アニメ番組の宣伝の仕方も、従前はテレビCMで10秒20秒の本編映像に若干のキメ科白というようなものが、インターネットWEB上のトーク番組を10分とか30分とかやる。
ラジオと言いながら、顔出し映像付きで、やはり、容姿の良さと喋りの面白さが要求される。

で、歌って踊ってのライブや、トークイベントやらでは、やはり、容姿の良い方が見栄えがして、集客しやすい。
演技の程度が近ければ、そりゃ、容姿の良さや喋りのおもしろさのような、或る種アイドルタレントのような選考のされかたをするのも道理。
深夜帯のアニメなら、ガチに演技派でなくてもいいし、声優になりたい人はウジャウジャいて、少なくない数、演技及第点、容姿良し歌唱力良し踊り良しついでにイラスト描ける
くらいのは出てくるわけよ。