赤い回転灯とサイレンの緊急自動車って、
今は警察車両中心に認可登録されたクルマでないと認められないと思うが、昭和の頃は勝手に緊急車両にして走るクルマが結構有ったよね。
出前のクルマを緊急車両にして問題になったあたりから、規制が厳しくなったのかも知れない。

私も、近所のガス修理屋のクルマに乗せてもらった時、何故か回転灯とサイレンが付いていて、赤信号無視を実演してくれた事があった。

また、かなり後年まで、青い回転灯を付けたニセパトカーを何度か見た事がある。
個人のパトカーマニアかも知れないが…