X



友達をやめるとき142

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 02:23:14.05ID:vp/E2oRU
「もうあなたには我慢できない!」
「縁の寿命が来た…」
あなたが友達をやめた時、やめる事を決めた時の話を聞かせてください。
投稿する場合には、適度に改行と空白行を入れて、読みやすい文章を。
長文を投稿する場合には、メモ帳に一度全部書いてから。
投稿から全てを知る事はできません。
投稿者は誤解が無いように、簡潔かつ客観的に。
レス者は悪意を持った解釈をしないようにお願いします。
荒れそうだと思った場合は無視&放置。

※注意!!※ 次スレは>>970を踏んだ人が立ててください。

前スレ
友達をやめるとき141
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1602940964/l50

Q:「CO」「FO」ってどういう意味?
  CO = カットアウト。 すっぱり友人関係を断つこと。本人に直接宣言する事もある。
  FO = フェードアウト。友達付き合いを減らし、最終的に別れること。またはその最中。
  どちらも板方言なので、多用は禁物。

「赤(赤ちゃん)」「豚切り(ぶった切り)」「ウトメ(舅&姑)」「チュプチュプしいもの」 「いかにもなリア話」
なども同様に控えてください。
「私が悪かったのかな」「こんな私って心狭い?」など、誘い受けもご遠慮を。
0003おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 22:03:08.48ID:f68bOg6b
スレ立て乙です。

重複スレを立ててしまいすみませんでした。
0004おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 22:16:05.50ID:tP2jasAG
前スレで嘘言いふらされて孤立したって話をした者です
前述のように、あの人は私以外の人とも縁切りしてて他の人と一緒になって悪口言う人だから私が自己中とかそういう話じゃないと思います
約束したのに遊ばなかった人とは別の人です
そもそもその人と遊ぶ約束してたわけじゃないのに、関係ないのに口挟んできて、遊ぶ約束をしてた人に謝れとか言ってきた
断る時に「お金なくて遊べません。ごめんなさい」って言ったのにまだ謝れって言うの意味わからない
0005おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 22:22:28.29ID:s9AtqnLl
百歩譲ってその人が悪口言いふらす人だとするけど、それでもあんたが自己中なのは変わらないよ
普通の人は課金しよーなんてツイートしない
0006おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 22:27:11.78ID:PKjwm6oy
ここで自己弁護してどうすんの
そもそも、こういう書き込みでは自分優位で情報が出せるから
基本投稿者側が共感されやすい、同情されやすいはずなのに
結果スレの反応が全くそうではないっていうのはお前に圧倒的に非があるわけで
認知がそもそも明らかに異常なんだから、普通の人から言われることが意味わからんのは残念ながら当然だろう
0007おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 22:31:02.22ID:DKYpcgQ2
スレ立て乙です

課金するのは自由だけど構ってちゃんツイートした挙句にドタキャンは身勝手だろ
交通費を貯金しておくのではなく課金に使っちゃう時点で遊ぶ気無いんだなって思われるよ
0008おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 22:31:28.70ID:tP2jasAG
人のこと否定ばかりしてここの人はちょっとおかしいのかも
別に共感してほしかったわけじゃないけど、私が思ったことと違うことを決めつけてくるのあの人と同じだわ
話にならないからもういいです
みんな社会に出た方がいいと思うよ
0009おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 22:34:48.76ID:s9AtqnLl
遊びたいならなんで課金せずに貯金しようとしないの?
1万も出せない貧困さなのに課金したら次も遊べないよね
遊ぶ気ないと思われるのは当たり前じゃん
あとこれだけ言われても自分がおかしいと思わないのは病気だよ、お前が社会に出たほうがいい
0011おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 22:53:05.08ID:V5rH2Wpz
ツイッターでFFしているなら普通そういう発言したら何かしら問題が起きると思うけど、それについては軽い気持ちでツイートしたの?
相手だって貴方と合わせるために予定空けてたんだから軽率なことはしちゃいけないよ
0013おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 02:34:11.12ID:YBDodnre
モヤモヤスレと迷ったけど、友やめ話なのでこちらに。
学生のとき、新春フェアで激安海外旅行が出るから、社会人経験してから学校に入った友達と私、現役の友達の四人で行こうと言う話になった。予約は激戦で、友達が昼間は確認したときは売り切れだったけど、夜中に私が確認したときはなぜか全て空席で、そのままラインでみんなに連絡して私が申し込むことになった。
確認とりながら何分もかけて申し込んで、最後に旅費は一人9900円だったからお願いしますと伝え、なるべく早く持っていくね、急いでないからいつでも大丈夫だよ、と送り合ってその日は終わった。
次の日さっそく社会人友達がお金を封筒に入れて持ってきてくれて、お礼を言って受け取った。その子とは席が近くて、私から見て斜め前の席だった。お金を渡し終えてその子は前を向いたんだけど、そのときに「100円多く入ってるんだけどなー…はぁ」と独り言のように言われて、「あっ100円多かったんだごめんね、あるか見てみるね」と100円あったから返したんだけど、独り言のように伝えるやり方にも申し込みも初めてで時間かかったのに100円くらいで…という気持ちにもなった。
一緒に旅行行く現役の友達にちょっとモヤモヤしたなぁって言ったら「それ見てた!嫌ならぴったり持ってきたらいいのにね。」と言ってもらえたからまぁ良かった。
他にもクリスマス会のとき、クラスで500円以内でプレゼント出しあってみんなで交換会をしする行事があって、ゲームで勝った順に誰が用意したかも中身もわからないプレゼントを選べて、私はプレゼントとして金券を入れた(買いに行く時間がなくて金券入れちゃったのも悪かった)。その社会人の友達は割と早めにプレゼントを選んでて、私ちゃんの金券速攻選んじゃった!と言われた。私も自分のプレゼントをクラスの誰が受けとるんだろう?と少なからずドキドキしてたから、プレゼントの中身を知ってる友達が真っ先に選んじゃってがっかりした。金券入れといてワクワクとかwと言われたらそれまでなんだけど。まぁルール上問題ないし私もプレゼント内容を言っちゃったりして落ち度があるんだけど、クリスマス会の趣旨的に中身を知ってる友達のプレゼントを選ぶと思っていなかった。他の人のプレゼントにも「あんなんいらねーわw」と文句言ってたりしてすっかり萎えた。
他にも金銭面でセコいなー合わないなー思うことが多くて、卒業と共に疎遠にした。
0015おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 05:02:51.95ID:rB8eQrCy
旅行の聞こえよがしの一言はウザいし感じ悪いし性格悪そう。
プレゼントの話しはバカみたい、小学生の話しかと思ったけど社会人の友達とか言ってるから違うんだよね、くだらん。
0017おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 06:19:54.66ID:wE/FSQVj
>>13
非常に読み辛いです。添削してあげましょう。
本当に大学生の文なのか心配になるくらい読み辛かったですね…

学生の頃、海外旅行に友人たちと四人で行こうと言う話になった。旅行の予約は私がすることになり、「旅費は一人9900円だったからお願いします」とラインで伝え、その日は終わった。
次の日、友人Aがお金を持ってきてくれて、受け取る時に「100円多く入ってるんだけどなー…はぁ」と独り言のように言われた。
私はソレに対して「あっ100円多かったんだごめんね、あるか見てみるね」と100円あったから返したんだけど、旅行の幹事で大変だったのに100円くらいで…という気持ちにもなった。
友人Bにその話をしたら「ちょっとそれ見てた!嫌ならぴったり持ってきたらいいのにね。」と言って貰えたから気分が晴れた。
他にもクリスマス会の時にクラスで500円以内でプレゼント交換会をする行事があって、私はプレゼントを選ぶのが面倒臭かったから金券を入れた。
その後、プレゼント交換が行われた時、友人Aは「私ちゃんの金券速攻選んじゃった!」と言われた。
自分のプレゼントを誰が受けのかドキドキしてたから、プレゼントの中身を知ってる友人Aが選んじゃってガッカリした。クリスマス会の趣旨的に中身を知ってる友人のプレゼントを選ぶとは思っていなかった。
他の人のプレゼントにも「あんなんいらねーわ」と文句言ってたりして友人としてやっていけないと感じた。
他にも金銭面で細かいと思うことが多くて、卒業と共に疎遠になった。
0019おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 07:09:33.54ID:eIpAaEVY
彼氏の愚痴ばかり言う元友人
内容は確かにされたら嫌だけど、注意なりお願いなりしたら直せそうなことばかりだから本人に言えば?と言うと「落ち込んでしばらぐグダグダになるから嫌」
そんなんだから彼氏は元友人が嫌がることをやりつづける
それが続いて「その愚痴、前も聞いた」と言うと「ガス抜きさせてよ」とのたまう
その愚痴も私にとっては下らないことだから聞きたくないと言うと、聞いてくれないと辛いし他の人には言えないって無くからTwitterに書け!と言っても私にLINEしてきてた
耐えきれなくて未読スルーしてたら、彼氏と別れたらしいけど、他人を愚痴のゴミ箱にして安定をはかる付き合い方ってむなしくないのかな
0020おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 08:21:14.88ID:JwrKDJBs
>>19
そういう風に「建前と本音使い分けてるアテクシ」に酔う人って、たまにいる
承認欲求が強いのだろう
理想と現実のギャップデカすぎるといずれ病んだり、とんでもない八つ当たりして来るから、巻き込まれないように…
0022おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 09:19:16.43ID:eIpAaEVY
>>20
承認欲求が強いのは当てはまる!
それと自分が悪者になりたくないってのもあるかも
言わないといつまで経っても不満は解消されないから本人が苦しくなるだけだよね
「こうしたら?」と悪者にならない言い回しの提案をしても「でも」で反論ばっかり
また同じことが起きると愚痴って、前に指摘したでしょと突っ込むと「でも!」で反論しまくって彼氏に言えない分、私に言ってきてたから八つ当たりはされてたw
もう連絡は全て無視してるし会うつもりも無いから、新しい愚痴ができても巻き込まれないはず
0024おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 10:27:32.50ID:WVe9nHSh
>>23
いや捌け口って言葉を知らない人が使うんだろうなって想像してたんだけど君の反応見るとその通りだったみたい
0025おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 10:34:05.53ID:eIpAaEVY
>>24
捌け口くらい知ってるけど、勢いで書いた文章にそういう突っ込みが入るとはw
そういう理屈っぽい所が元友人そっくりで書いてスッキリした気分台無し
0026おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 11:54:39.11ID:NL2Ij1Dn
自分が友達のミスを指摘したら友達が「やってない」と裏切ってきたとき。
今では完全に嘘つきというレッテルも貼られ評価も落ちた。
人のミスを安易に指摘してはいけないという勉強になった。
0027おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 13:18:30.06ID:bnJBJEkt
嘘付きはマンコに多い
0028おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 13:32:21.72ID:4U5griai
男性でも裏切ってくるやつはいる。先輩にも上司にも。そしてそういう人に限って嘘をつかない、しっかりしているという評価がついていることも多いから厄介。嘘をついていなくてもこっちが嘘つきになる。
0029おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 14:09:51.77ID:zOnyGvNt
中学の旧友が同じ職場にアルバイトで入って来た時の話 食堂でラーメンを頼んで一口も食べない内に猫舌だと水をジャバジャバかける。欠勤の連絡を私に電話で頼んで来る。入って一月で「正社員になれなさそうだから今日で辞める。」一週間後に電話で「復職出来ないか総務に口利きしてくれ」
0030おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 14:19:52.37ID:zOnyGvNt
自分で総務に電話してくれと言ったらその後に 繁忙期のみの短期アルバイトで数日働きに来るという謎行動を数年繰り返して後に完全に引きこもりになったらしい。
0031おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 15:09:59.13ID:uRZDchCg
>>24
単純に言葉が増えていることだけじゃなくて、
状況によってあえて言葉を変えることがある、ということが受け入れられないのはまずいよ・・・
「はけ口」という表現では伝わらない不快感をあえて「ゴミ箱」という言葉で表現するのは
あなたが世間を知らないだけで今は普通の表現なんだよ
0032おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 15:16:50.63ID:WlLS9Jh2
そもそも「捌け口でいいじゃんと思う」って何?
小説とかの正規表現と違う誇張表現や比喩表現全てにイライラしてそう
0035おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 17:06:17.71ID:39kYj8kx
愚痴のゴミ箱って客観的に見ていうものだと思ってたわ
自分で使うことってないよね
こういう時ははけ口じゃない?
「マウント取られた」と同じ卑屈さを感じる
0040おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 18:28:17.61ID:MrSB+Hak
愚痴のゴミ箱で意味は伝わるけどはじめて聞いたわ
普通は捌け口だよね
知らないと世間知らずって言われるレベルなの?
辞典にも載ってる言葉?
0042おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 19:07:13.06ID:6Ow5liMz
否定ばかりしてくる友人に疲れた
自分の思い通りにならなきゃ嫌みたいであれもダメこれもダメってすぐ文句言ってくる
わがままばかり言われて疲れた
0043おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 19:48:57.63ID:+90SqXu2
私も愚痴の捌け口にされたことあるから分かるわ
あいつらワタシをロボットと勘違いしてるんじゃないの?
0044おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 20:23:26.24ID:IQlneNFa
カレーはゴミ箱!っていってたお笑い芸人いたよねw
冷蔵庫の残り物でも余り野菜でもなんでも材料になるから素晴らしいっていう意味で使ってたww
0045おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 00:46:33.53ID:hyNAmiKV
旅費貰ってすぐに中を確認しなかったんだ。
1万円と9900円だと中身の重さも厚みも違うと思うけど気が付かなかったのかなとか、
友人も渡す時に1万円入ってるからおつりお願いとか言えばいいのにとか
何か色々もやる。
試したのかな。
0046おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 05:35:30.45ID:6+FTOpIL
もう何もかもいやああああああああああああああああああああああああああああああああぁ!!!!!!!!!!!!!
0048おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 08:49:36.67ID:vU8aJRqO
>>47
9900円の代金だけど1万円を入れた封筒を渡してきた友人
100円返さないといけないのに、確認してなくて返してなかったらパクったと思われた
お釣りが必要なら先に言えよコノヤロー

だと思う
0051おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 11:12:09.75ID:rP1MjnlK
9900円ピッタリ持ってこいと言われるほうが自分的には嫌だな
8900円7900円でも1万渡すわ面倒くさいし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況